Survival(難易度)

別名称一覧:
  • 新鯖
  • 新サバ
  • サバイバルモード
  • SURVIVAL
  • 新サバイバル
  • サバイバル
更新日:
お気に入り

コメント一覧(257)

「バニラ、Mod」について論争が起きたため、一部のコメントを分離しています。
こちら
現在いくつかのコメントが悪質違反報告されています。
製作者、ゲーム内容、サイトの他の利用者を煽る行為を控え、規約を守ったコメント投稿をお願いします。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
262.名無しさん2023年10月10日 22時04分
MOD

>>256
タバコMODの話は以前に耳にしたことがある。詳細は知らなかったが、「インクリボン」みたいな役割を果たすようになるのか、面白い。

大辞典の項目として感想のやり取りだけというのもアレなので、ついでに「Survivalの制限要素を解除するMOD」を思いつく限り挙げていく。PSユーザー以外なら多分利用できるだろう。

・単に制限を取っ払うMOD
セーブやファストトラベル禁止、重量制限といった要素を無くすことができるタイプのMOD(余談だが、今執筆者が使っているのもこのタイプ)。飢えや喉の渇き、睡眠病気といった要素も変更可能なものもある(飲食や睡眠が必要になる頻度や、病気の掛かりやすさなどを変えられる)。

キャンプMOD
Survivalでは寝ないとセーブできない。ならどこでも寝られれば良い!…という発想なのか、単に没入感を深めたいのかは導入する人次第だが、とにかく、色々なところで眠ることができるキャンプセットを追加するタイプのMOD

・乗り物やテレポーテーション要素を追加するMOD
>>241 などでも言及されている、バイクやらテレポーテーション用機材を追加するタイプのMODファストトラベルを制限付きで行えるようになる。大抵は居住地間しか移動できないため、居住地解放のモチベーションにもつながる。

食事のシステムを改変するタイプのMOD
Survival以外でも使用可能だが、おそらくSurvival時がもっとも効果を発揮するタイプのMOD食料や水の調達が大変になったり、逆に楽になったりする。狩猟要素を追加しているものもある。

260.名無しさん2023年10月10日 19時07分

位置付けとしては高難度モードではあるものの、実のところ連邦での戦闘の大半を占める低耐久の小型アボミネーションレイダーとの戦闘に限って言えばかなりイージー
相手の耐久力はハードモード並だが、Adrenalineがあるのでハードモードよりも明確に何段か落ちる。相手の体力を削ることに限って言えば下手しなくともノーマル以下。そこまで強い装備でなくとも先制攻撃で簡単に倒しきることができるし、狙撃などでもワンショットキルも、むしろ他難易度より簡単
そのため、ライフルに比べるとやや火力不足の傾向にあるピストルが、速射性、機動性、重量の軽さなどがあいまってサバイバルと大変に好相性。というか他難度のノリでライフルショットガンをいくつも持ち歩くとあっという間に重量オーバーとなるので、ジャンク漁りを卒業するまではピストル主体で立ち回るのがベター。

問題はこちらの耐久力であり、3倍ダメージなのでちょっと被するとすぐに死神が駆けつけてくるし、パワーアーマーも気休めにしかならない
そのため、素早く一気に仕留めることが難しいタフな相手や、足が速い相手、頭数の多い敵集団、相手が待ち構える場所などを銃撃だけで対応しようとするとかなり厳しくなる
そういった状況に関しては、コンパニオンを先行させて囮にしたり、グレネードを投げ込んだり、地雷を撒きながら誘い込んだり、ジェット(サイコジェット)を使うなどして切り開くのが定石。
無傷で倒せる確信がないなら戦闘を回避する、くらい慎重な方がサバイバル向けだが、野外での活動時はいきなり這い出してきた敵などと唐突な遭遇戦になることはどうしてもあるので、緊急時の対応用として撒き逃げ用の地雷をすぐに出せるようにしておいた方が良いだろう。

付け加えて、ゲームを始めて当面の間は爆発物がオーバーキル気味の即死アイテムなので、地雷ミサイルランチャーには入念に対策、というかsneakでの無効化や、遠距離から狙撃など、絶対に食らわない立ち回りを推奨。
フィールドに放置されてる車両は当然のこと、ダンジョン内に放置されてるガスボンベも加害範囲がかなり広いので注意。
また、automatronを導入している場合、序盤からかなり格上のロボット出現するようになること、出現時レベルで正攻法で撃破するのはかなり無理ゲーなやつ(タンクボット等)が居住地を襲ってきたりするので、Robotics Expertの早期取得がおすすめ

256.名無しさん2023年10月10日 03時18分
MOD

>>254
今、どんなセーブ緩和MODを入れてるのか分からないが
仮に完全解除で他の難易度と同じにしてるのなら

ソファでも寝れるようにしたり、吸えるタバコを追加してそれを"消費"してセーブできるようにするようなMODはどうか?

敵が近くにいる状態じゃセーブできないし、いつでもどこでも無限にという訳にもいかないから、適度に緊張感を維持できるぞ
ベッドマットレス寝袋すらねぇダンジョンを攻略した後、それらがある場所にたどり着く前にCTDとかいう悲劇もぐんと減ったよ
どこか忘れたが長時間かけて攻略した後、セーブする前にCTDした時は、暫くプレイしなくなったからなぁ(遠い目)

254.名無しさん2023年10月10日 02時10分
感想

バニラSurvivalガントレットLv20程度で初見攻略した時は酷い目にあった。
何しろ、セーブ場所が限られているせいでリトライに物凄い時間がかかるのだ。

現環境のプレイでセーブ諸々を解禁しているのはその時の記憶もあってのことだが、同時に、あれほど本作の世界にのめり込めた時期もまたあるまいとも思う。ガントレット作中世界的に、それぐらい難易度が高いべきなのだから。

…とはいえ、やっぱり寝床以外でのセーブ禁止はやり過ぎだと思う。あと重量制限も。ジャンクを拾い集めるゲームで物を持てないってキツい。

252.名無しさん2023年10月09日 20時11分
感想

>>251
fo4の場合、武器防具が重すぎるからな
3やNVの重量だったら、ちょうど良かったと思う

例えば武器、NVの対物ライフルでやっと20なのに、こっちはフル改造だと、それを超える銃がザラ
ピストルも5とか普通

251.名無しさん2023年10月09日 15時58分
感想

>>249
そこでMODですよ。
…いや、邪道かもしれないがある程度MODで制限を解除した方がSurvivalを楽しく遊べると思うのだ。重量制限とか、コンパニオンの自動復活とか…。

正直、食事睡眠を必須にするだけで、あとはNew Vegasのハードコアモードばりに縛りは緩くした方が良かったと思う。運び屋寝袋でも熟睡できるというのに、ローンサバイバーときたら…。

250.名無しさん2023年10月08日 05時39分

睡眠必須、FT禁止の関係上、各所の拠点が前線基地として重要。
寝てアイテムをしまうだけなら、開放した拠点ベッドを置いて供給ラインを繋げば完成だが、サバイバルモードは金策も難しくなり、ダンジョンから資材を回収するのも大変なので、各拠点の設備を充実させてスカベンジャー卒業を目指すとスムーズに活動できる。

1.CHAをMAX振りして取引レートと拠点人口を可能な限り強化してLocalLeaderを取得。INTを6振ってScienceとScrapperを取得。
2.サンクチュアリ南方の拠点を開放してそれぞれ供給ラインを繋ぐ(近場にベサニーの小屋があるサンシャインタイディングスCo-opが目安)。
3.開放した拠点周辺で取れる資材をワークショップに回収。供給ラインサンクチュアリに送る。
4.他拠点で回収した資材を使ってサンクチュアリに大量の浄水器タレットを置いて水商売の体制を整える。(粘着剤は買って済ませるので食料は人数分だけで良い。)
5.拠点内にトレーダーショップを置いて水を売買したり、剥ぎ取った装備を解体したりしてキャップと資材を稼ぐ。稼いだキャップと資材を使ってトレーダーショップタレット強化サンクチュアリが極まってきたら他の拠点サンクチュアリ同様の状態にしていく。
6.十分に蓄財して潤沢な装備を整え、新規拠点の2つ3つくらいなら供給ラインを繋げれば即座にフル開発可能、くらいの状態を維持しながら活動エリアを広げていく。
7.初期拠点に戻るのが大変になってきたら浄水器を回収。襲撃されても駆けつけやすい場所に水生産拠点を移す。それ以外の拠点は「最低限の生存設備・満足度を上げる設備・過剰な防衛設備・大量のスカベンジングステーション」という状態にして襲撃率を下げ、ジャンクを掘って送るだけの場所にする。

249.名無しさん2023年09月28日 16時37分
感想

なれてしまうとサバイバルでないと物足りなさすぎるのがすごい。もろもろのバグ対策に居住地だけはFTできるような仕様だったら個人的に完璧だった

246.名無しさん2023年08月22日 23時21分
MOD

まあ、散々すでに言われてるが
MODを入れられる環境なら
手動セーブは制限してもオートセーブは緩和orベッド以外のセーブポイントの増設&セーブ枠増設(そもそもセーブの構造上、過去にしか戻れないので、難易度的な理由で枠を制限する理由がない。致命的なバグからの復帰が不可能になる欠陥だけが残る)
は最低限入れたほうが良い。自分のミスによるやり直しはともかく、バグによるやり直しは完全にゲーム側の問題

FTは何百時間とやってると、流石に発見は減る上、時間がかかるだけの制限する意味がない状況や場所とかが分かってくるようになるので、そのタイミングで自分にあったFT緩和や新規FT手段を探して導入すると良い塩梅になる

重量は、こいつが地味に厄介、サバイバル時の所持重量は減って、まあ比較的、現実味のある数字になるのだが、いかんせん、アイテム側の方が現実的な数字とは言い難い
特に武器や防具が改造システムの事もあってか顕著。
例えばハンドメイドライフルなんかは強化すると20ポンド(9kg)を超えてくるが、これは対物ライフルやM60等の汎用機関銃(≠軽機関銃)クラスの重さ。見た目的には勿論、性能的にも(新サバ下)では見合ってるとは言い難い重さになっている
ピストルなんかも5ポンド前後、約2.25kg前後と、かのデザートイーグル50AEやS&Wm500"以上"の重さと化す(DEやm500の重さは2kgに数十g)
ので、数字ではなくアイテム重量と所持重量間のバランスで言えば、重量周りはサバイバル以外の難易度の方が、現実味のあるバランスになっていたりする
ここをゲーム難易度上の仕様と割り切って受け入れるか、単なるPL側不利の理不尽要素と受け取るか、プレイ感とは全く別にRP的にリアリティある重量管理を追求するか等で色々変わってくる
後者2つの場合、選択肢は所持重量緩和以外にも、アイテムの数字を弄ったり、リアルの銃器等を重量まで細かく再現した物をMODで追加or入れ替えなどで対処する選択肢もある

245.名無しさん2023年08月11日 03時34分

この難易度における敵のリポップ間隔は次の通りで、当然ながら下記の日数が経過する前に当該のセルや屋内マップに入るとカウントがリセットされるため、高頻度に出入りする場所では永久に敵が出現しなくなることもある

クリアマップ:35日
クリアと表示されているマップ:80日

244.名無しさん2023年08月11日 01時54分
感想

>>243
非サバイバルでファストトラベル禁止にしていても、1000時間級プレイでもほとんどクラッシュはない(PS4)。
地域確定クラッシュでなくセーブデータロード不能はデータサイズが50MB級になった時に発生したことがある。

個人的な間隔だとクラッシュは処理負荷過重で起こる気がしている。

異常兆候を発見したら数時間~十数時間前のデータからやり直すようにしている。サバイバルではそれができないのでマシン能力に自信がある場合以外にはお勧めできない。

243.名無しさん2023年08月10日 19時17分
感想

最大の敵はCTDバグを言われているが、セーブデータが高頻度で破損したり
特定の位置に移動すると必ずクラッシュする、いわゆる確定CTDというのが多くなるのは
FTを挟まないことによる不正キャッシュやスクリプトエラーが残ったまま
ゲームがセーブされてしまうからなのだろうか

242.名無しさん2023年08月08日 09時34分
感想

ランダム湧きポイントが固定じゃなければいつどこで襲われるかわからないといった緊張感があったかもしれないがバニラ環境だとポイント覚えちゃうからね
たしかにMAPにしこまれたちょっとしたものを見つけたいなら徒歩がいいが、急いでDCからサンクチュアリに戻る時なんか舗装路を突っ切るだけなんで、そうなってくるとFTでいいやとなる
ただ「面倒くさい」から近場ですませる工夫をするということもあるので自己判断で 

241.名無しさん2023年08月08日 03時04分
MOD

>>240
PC版で燃料消費して特定の場所にのみFTできるバイクMODを入れてプレイしていたが、簡単になりすぎるなんて事はまったくなかったな

というのもサバイバルって他の難易度と違って、敵が再POPするまでが長いから、一度掃除すると暫く移動は時間が掛かるだけなのよねぇ

まあ、FTするのにバイクの元に辿り着く必要はあったから
拠点にはどこからでもではなく、拠点拠点のみの制限とかはいるかもしれない

240.名無しさん2023年08月07日 22時35分
感想

開放した居住地のみFT可とかだとちょうど良かった気がするが…簡単になりすぎてしまうかな
空腹、水、睡眠、高難度は好きだが長距離の移動が不便すぎる…とはいえどこでもピョンピョン飛べるのも新発見をしにくくなりそうで嫌、という人も中には居るのではないだろうか

239.名無しさん2023年08月04日 20時57分
感想

少し前に初めて今やレベル69だ
敵の攻撃に一発は耐えられるようになったら、
次に経験するのはのけぞってる間か
スティムを使ってる最中にトドメをさされるかのどっちか
あとフィールド上の地雷が増えたように思われ、
不用意にうろついて吹っ飛ばされることが何度もあった
そんな状況でジャンク集めなんてもってのほか
何もかも辛くて挫折するのかと思いきや、経験値が2倍だからレベルが上がりやすいし
厳選しなくても次々に伝説の敵が出てきて勝手に装備が強くなる
結局、何事も慣れるまでが問題のようだ
今はNVのハードコア感覚で楽しめている
水がうまい

238.名無しさん2023年07月21日 20時12分
感想

爆発★のフルオート銃や扇動★の近接武器などを入手すると心が躍る反面、
それ以降はベッドを見つけるまでの探索が一層緊迫感のある時間になって心労も増える

237.名無しさん2023年07月13日 01時06分
感想

体力に関連するENDをずっと1か2にして薄着でいるといつまでもスリリングな戦闘が楽しめる!
常に死神が傍にいないと生の実感を得られないあなたに……

236.名無しさん2023年07月05日 14時00分
感想

攻撃を始める時は極力、安全で一方的に射撃可能な場所を見つけるのが重要……それを怠ると速やかに破滅……。

235.名無しさん2023年05月02日 07時28分
感想

様々な行動を自ら制限する縛りプレイと、
そもそも最初から強制制限されてるサバイバルモードでは、不便さと緊張感が全く別次元


どちらかが有意義なプレイ時間を満喫できるかは各々の好みで

234.名無しさん2023年04月29日 02時20分
感想

数十回死んだ後、私の一つのことを確信した
セーブ(睡眠)がとにかく大事
ほかの要素はなんとかなる。ただプレイ内容がお釈迦になった後襲ってくる虚脱感だけは、プレイヤーへの精神的ダメージが計り知れない
長時間作業とかした後、必ず眠るようにしましょう

233.名無しさん2023年04月10日 15時47分
感想

恐る恐る始めて見たけどセーブ制限が良い。会話がやり直せないので、一期一会でプレイできる。
後はサンクチュアリに行く頻度が下がる。上京した人の帰省みたいな感じで、近くにクエストがあれば立ち寄るくらいに。

232.名無しさん2023年03月09日 21時56分
感想

しばらくやってみたがセーブとFT不可なので手加減する余裕がないというか
使いたい武器やパークでやりたい戦い方で遊ぶ、って余裕がない
やっぱベリーハードでさらに自分で制限加えるってプレイが一番楽しい
ベリハでも十分伝説出るし

231.名無しさん2023年01月16日 18時50分
感想

>>230
調査とコメント作成くださったところ申し訳ありませんが、
健康度の項にすでに詳しく各段階のペナルティも含めて報告があります。
また、各段階は一日単位ではなく異なった区切りで変化し、また単純な時間経過だけでなく薬物等の影響により変化のしかたも変動します。

230.名無しさん2023年01月16日 15時37分

睡眠食事/水分のステータス悪化の進行度。
定期ダメージを受けるようになるだけで、一生飲まず食わずでも死にはしない。

1日…疲れている/酷い空腹/軽い脱水症状
2日…酷く疲れている/極度の空腹/深刻な脱水症状
3日…かなり疲れている/餓死寸前/同上
4日…疲れ切っている/同上
5日…能力低下/同上
6日以降…同上

229.名無しさん2022年12月28日 09時47分
感想

サバイバルは大分ゲーム性が変わるがサバイバルだからこそ
fallout4の全ての要素を楽しめる
慣れれば縛っても楽なんてことも

カイリ厶もAE版が来たらps4鯖が復活したし
噂されているfallout4の追加版が来たらps4鯖の復活に期待している
さらなるカスタムを施したサバイバルが恋しい

228.名無しさん2022年11月17日 06時39分
感想

2週目で初めてサバイバルをやっている。制限がつくだけで全然違うゲームになる。
FT、クイックセーブ出来ない為、徒歩で移動する時の緊張感。ワイルドモングレルごときに2発でキルされ、それまでの1時間のデータが無駄になった時の虚脱感。
金策が難しくJUNK、装備品などをひたすら集めるスカベンチャーと化し、重量制限の為、クリアしたロケと拠点、売店を何往復もして、コズワースに嫌味を言われる日々。
しかしベッドを見つけるのに空き家を探し歩き、MAPを覚え、今まで気付かなかった場所や会ったことないNPCに出会えるのは新鮮で楽しい。
サバイバル以下でクリアして放置したままの人は是非お薦めする。

227.名無しさん2022年10月02日 11時26分

所詮ベータ版の試作モードでありfallout76の踏み台に過ぎず無理にこだわる必要はない

重量減少重量ダメージoff、セーブ枠を3つから無制限に、コンパニオン自動回復on、ファストトラベルは自分でルールを決めて行う、与ダメージ被ダメージは自身で自由に調整、ゲームバランスを変えてしまうアイテムやスキルを使用しない

MOD導入などをしている時はこれくらいは欲しいところ

226.名無しさん2022年08月10日 02時39分
感想

>>225
そういう話ではなく終了時セーブできる状態で終了したはずがセーブが失敗しているということだと思う。
このゲームに限った話ではないが、セーブデータの不具合は通常でも稀に発生する。
セーブデータが不定形かつ際限なく巨大化し得るこのゲームでは、場合によってはセーブ関連のエラーの発生率は通常よりも高くなることがあるだろう。
私も何度か経験したことがあるが、難易度がサバイバルでなかったので影響が小さくて済んでいる。

225.名無しさん2022年08月09日 21時05分

>>194 仕様だと思う…
pipboy開いた状態など終了時セーブできない時はセーブできないけどいいか?ってメッセージ出てる。

224.名無しさん2022年06月22日 22時19分
感想

SURVIVALガービートラビスファーレンハイトロングフェローなど複数のメンバーを連れ回している場合、投擲物爆発のがついたレジェンダリーのついた武器を持たせてはいけない。何度ヌカグレネードオートマトロンの不安定ヌカランチャーに巻き込まれて死亡したかわからない。不安定ヌカランチャーの場合はInspirationalレベル1を取れば回避できる。

223.名無しさん2022年04月30日 20時37分
222.名無しさん2022年04月19日 20時58分
感想

鬼畜な難易度も最初は楽しいが慣れてくれば作業と化す訳で
個人的にフォールアウト4 の醍醐味は序中盤では無く、後半のやり込みの部分だと思ってる
ゲームの大半の時間をつぎ込むやり込み部分にとって、サバイバルの要素はただ面倒なだけと感じましたね
実際、一つのデータで数百時間プレイしてる人はベリハでやってる人が多いんじゃないだろうかと思う
サバイバルは軽くエンディングまで流して終わりって感じ

220.名無しさん2022年03月27日 22時49分
感想

すぐデーンデーンするから緊張感があって楽しい。グールと鉢合わせてデーンデーンが直撃してデーンデーンラッドスコルピオンが飛び出してきてデーンデーンマイアラークハンターが飛び出してきてデーンデーントラップデーンデーン、どれも死ぬ瞬間にリアルに声出るくらいびっくりする。

219.名無しさん2022年02月16日 12時34分
感想

レベルが上がったり手段が揃えばそうでもないが、かなりハードな登山を行うのと同等かそれ以上の達成感とプレイ感がある。

218.名無しさん2022年02月08日 10時26分

工場に回収に行かずとも供給繋がってるならクッキングステーションから汚れた水を作成してきれいな水に戻せば間接的に取り出せる。しかし連打が面倒くさい。

217.名無しさん2022年01月01日 10時33分
感想

ベッドで寝てセーブ出来るなら椅子に座って待機でもクイックセーブくらいさせて欲しかった
拠点から遠くて現地に汚い寝床も無い場所で長期戦の末にエラー落ちした時の徒労感

216.名無しさん2021年11月19日 22時25分

序盤こそほぼ一撃死でコルベガにリアル時間で半日かかったり敵の不意打ちで死んで涙目になったりするがそこそこやりこんでバリスティックや各perk揃えると移動食事睡眠病気やらがめんどくさくはあるが特に難しくはなくなる。他の方が言うように結局バグこそが最大の脅威
私はps4プレイヤーなのだが、ベッドで寝た際のオートセーブデータを3つしか作れず古いのをとっておけないため(もしかしたら違うかも、違ったら教えてください)、進行不能バグでも起きたらコンソールもないし昔のセーブデータをロードしてやり直そうにも戻れないしどうしようもないので祈りながらやっている。

215.名無しさん2021年10月14日 18時00分

与ダメージ被ダメージ補正はプレイヤーだけなので戦闘が不利ならNPCに押し付けるのもあり
外で0キルで本編DLCクリア動画とかもある

214.名無しさん2021年10月14日 01時48分
感想

最近PCを新調しましてフリーズのない快適なサバイバルライフを堪能しております
が、しばらくぶりの弊害はもちろんありましてウッカリとベッド寝るのを忘れて雑に伝説のヌカワレイダーに返り討ちにされた事がありました
おかげで本来の警戒感を復活させる事が出来ましたありがとう

213.名無しさん2021年10月04日 12時56分

序盤は苦戦を強いられるが、オーバーシアーガーディアンアーマード服を入手すれば大分楽になる。
ハングマンズアリー拠点にし、インスティチュートへのワープが出来るようになると、快適なサバイバルライフを楽しむゆとりが生まれます。

212.名無しさん2021年09月12日 16時03分
感想
211.名無しさん2021年09月01日 18時46分

サンクチュアリからコベナントまでの間を安定して往来できるようになれば、一番高い壁は超えたようなもの。
どこに何があるか覚えておくと有利なのはたしかではあるが、固定配置で存在する医者寝床、取引可能なNPCがいるダイアモンドシティはじめとする居住地の位置さえ覚えておけば、クリアまで生活「で」困ることはないだろう。

210.名無しさん2021年08月27日 02時36分
感想

難易度survivalの一番の敵はバグやエラー落ち。キャラも育ってどんな敵が来ようと対処できても、これにだけは勝てない。病気が怖くてもセーブはこまめに。

209.名無しさん2021年08月23日 03時36分
感想

バニラsurvivalは2周目なり3周目くらいで是非一同試してみてもらいたい。
ストレスフリーに遊びたいなら、重量緩和やどこでもクイックセーブ、サバイバルファストトラベルといったMODを入れて自分なりにカスタマイズしてしまえば良い。

208.名無しさん2021年08月19日 18時23分

サースト・ザッパー水鉄砲も忘れてはいけない
装備するとマスクデータの水が999発ねじ込まれる重量は7くらい
捨てれないため全て撃ち切る必要がある

207.名無しさん2021年08月19日 18時18分
MOD

>>205
Bethesda.netの公式MODページにログインできないためCS版のMOD導入は絶望的である。
解消されるかどうかすら不明なので、MODを導入したいなら大人しくPC版で遊ぶしかないのだ…

205.名無しさん2021年05月20日 08時46分
MOD

ps4でもmodを利用してほしいですね特にサバイバルでは仕様が単純な作業を強いられるためにそれを改善してくれます
実際難易度さらに上昇、敵追加、武器防具追加、拠点仕様とかグラSE品質上昇と様々なもの入れてましたけど
別にクラッシュしても
modすべてを切ってmodを1つ追加してゲーム始めます
クラッシュ原因(クラッシュ時点での特定の場所、行動)までをプレイします
・問題がなかったらまたmodを1つ追加してmod2つでゲーム始めます
クラッシュ原因(クラッシュ時点での特定の場所、行動)までをプレイします
・繰り返し
クラッシュした(直前に入れたmodが原因の可能性が大きくそれが原因の一部)
・その直前のmodを消す

という場当たり的で完全ではないですが簡単で素人でもできる復旧方法ありますよその手の人じゃないと分かりませんし
この方法ならものすごく簡単ですこれで一度も改善しなかったことがないくらい
サバイバルに書くことではないですねすみません
ただ、拠点襲撃制限や任意セーブ、FTを使えるサバイバル難易度は人によってはうれしいんじゃないでしょうか?

204.名無しさん2021年05月20日 08時16分

サバイバルならではのバグ等も複数確認されており、中にはかなり厄介な物も。
水や食料の重要性が上がり、疲労などのステータスがとても重く圧し掛かる訳だが、なんと敵対するレイダーガンナー薬物を使用する事でプレイヤーの喉が渇くという信じられないバグがある。
他にはセーブポイントでのセーブ直後に急激にRAD値が上昇する等のものまであり、これらは1回1回の行動すべてがシリアスな結果を産むサバイバルモードにおいてシャレにならない結果を引き起こしかねない。
このようなバグが放置されているのだから、救済措置として休息以外でのオートセーブくらいは残しておいて欲しかったものである。

203.名無しさん2021年05月18日 19時00分
感想

このモードにはいろいろな楽しみ方があるとおもうけど、PC版であればMODを毛嫌いせずに試してほしいとおもう
例えばPAJUNK等を積めるようにするMODキャンプセットのMODを入れて拠点の開発をしなければ、PAが頼りの放浪RPもできる(ENDAGIを低くするとPAの頼もしさがすごい)
FT無しだと特に序盤はフュージョンコアの残量と移動距離の計算をする必要がある一方で、PAがプチ拠点と化すので攻略難易度自体は下がる。ゆるキャン気分でサバイバルモードをしたい人にもおすすめ

202.名無しさん2021年04月16日 09時51分
感想

サバイバルモードを経験すると通常モードには戻れない。
食料や水もきちんと確保しないといけない。
病気もあり、にも重量があり好きなだけもてないと不便だけどリアリティあって楽しい。
何回も新キャラ作ってサバイバルモードを楽しんでるけど、最初のステフリはインテリジェンス9は確保してフュージョンコア消費が軽減するparkを取ればパワーアーマーで攻略できる時間が増えるから序盤で死ぬ確率がぐっと下がっておすすめ。
序盤でフュージョンコアは4つ手に入るのでサバイバルモードでは忘れずに手に入れよう。
コンコードで2つ。
レッドロケット近くの洞窟で1つ。
サンクチュアリ近くのロボット廃棄場で1つ。

201.名無しさん2021年03月08日 15時53分
感想

楽しいがやり込み勢からすると生死をかけた緊張感というよりバグらないかクラッシュしないかと言う不安感の方が強いんでは無いだろうか
実際俺は後者の思いの方が強くストレス凄かったから新サバ楽しかったが辞めた
セーブ機能無くすならそういったバグフリーズの類をなんとかして欲しかった
命懸けでクリアしたり頑張って集めたりして作り上げたものがバグやらフリーズやらで全部吹き飛ぶのは納得できんしなんか違う気がする
レイスキルではどうにもならんし

200.名無しさん2021年01月04日 09時54分
感想

>>199
ほんと後ろのボルトにでも籠っとれや…
きれいな水も飲めるし現実的なサバイバルではそのほうがいいだろう
ゲーム的にはきれいな水があるのでうれしくて汲みにいっちゃう!!

199.名無しさん2020年11月20日 07時41分
ネタ

あの黒人「敵の数が少なくとも十人、正確には分からない?防衛担当は何をやっているんだ?」
スタージェス「無理だ。敵の集結場所の中のようにぼやけている。空は晴れてるんだが」
あの黒人「俺たちとタレット、十人なら撃退できるだろうが、数十人なら勝ち目はないぞ」
マママ襲撃の仕様さ。将軍がいないと勝てない数の敵がくる。裏山に逃げるしかないよ」
マママ「逃げれば、畑は壊されても犠牲者は出ない。仕様だからね。アタシには分かるんだよ」

198.名無しさん2020年11月08日 06時49分
感想

拠点襲撃をなくすか自分がいるときだけとかのmodを強く推奨する
これだけは物理的にどうあがいても無理じゃね?っ思うシーンを想像した
ゾンビ共に殴られて病気もらってる泣きっ面に蜂のときに
サンクチュアリ襲われてまーすと来ても知るかあああああ
あの黒人ミニットメンどうした!になる。なった。

それと序盤が相当きつい。っていうか慣れてないと
シリーズ10年選手ですら黙る初コンコード救出イベント
あとフェラルグールが一発で重症クラスで壁を背負ったらほぼ詰み
ミサイルは寝起きで今日も一日がんばるぞい!しても即死
かなり現実の戦いってこんな感じかと実感できる

「ところで将軍実は〜
「嫌だよお前が行け阿修羅じゃねーんだぞカニの手すら借りたいわ

197.名無しさん2020年11月07日 21時13分

>>117
wikia:Fallout 4 (Experience Points) によれば
> In Survival mode, enemies that are killed by the Sole Survivor yield twice as much experience.
とのことなので殺敵時の経験値は実際 2倍 で正しいらしい

https://fallout.fandom.com/wiki/Experience_Points#Fallout_4

196.名無しさん2020年09月25日 13時40分
感想

>>194
サバイバルでなくてもたまに発生する。他難易度については、終了前に自分でセーブしておけばすむが、サバイバルはそうはいかないので、これもウエイストランドの厳しさとして受け入れるしかないかもしれない

195.名無しさん2020年09月22日 21時09分
感想
194.名無しさん2020年09月14日 18時53分

せっかくのexit saveなんだが、2〜3回に1回は失敗する(ロード時にexit saveが存在しない)
バグなのか、プレイタイルに問題があるのか…一応、バニラなのだが

193.名無しさん2020年09月09日 10時40分
MOD
192.名無しさん2020年09月06日 15時55分
感想

>>187 デスクロー先生?余裕余裕。
野良BOSもいるし、可哀相すぎて草w

などと嬲ってた所

デーンデーン

なんでと思ったら伝説のマイアラークが後ろに…

連邦は甘くない

191.名無しさん2020年09月06日 04時35分
感想

サバイバルモード自体は新しい試みとして正解だったし実際面白い

だけど元々の凄まじい数のバグに加えサバイバルモード特有のバグまであって、それらとセーブ制限のシステムが合わさりとても安心してプレイできない代物になってる
所詮おまけで追加されたモードだけどはっきり言ってユーザーにリリースできるクオリティに達してないよこのモー
vats中にフリーズとか中断セーブがうまくされてない時があるとかほんと酷すぎ...

190.名無しさん2020年08月05日 13時04分
感想

懸念があってもcs版はそれしかできないわけで
限られた中で楽しんでいる生産的な連中の足を引っ張るようなコメントは良くないぞ将軍
公式に何言おうがそれは自由だが

189.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
188.名無しさん2020年08月02日 06時32分
感想

色々賛否も分かれそうな部分もあるが前向きな意見を述べると
セーブできないことでプレイの質や緊張感が高まる
ファストトラベルできなくても一期一会の出会いもあるしその気になれば殲滅した道を5,6分程度でサンクチュアリからダイヤモンドまで往復できる
便利なワープがないおかげで逃げファストトラベルもなくなり達成感も大きい
などなどかなり人を選ぶが人に因っては刺さるモー
チラ裏でここにmodでさらに難度を上げ、弾薬と薬の購入を縛ったら序盤の大変さがずっと続きとても楽しくプレイさせてもらっている
modのセーブデータに自己満足しつつ今日も空瓶を漁るのだ

187.名無しさん2020年07月11日 06時19分
感想

50レベ辺りからperkと武器が安定してきて敵に突っ込みがちになるのはご愛嬌。
「あれ、最後のお昼寝いつだっけか……?」

186.名無しさん2020年07月06日 15時42分
感想

サバイバルモードにおいてはセーブデータの右横に栄誉のSが付く。この栄誉のデータでどれだけやり込めるか、という人も多いと思う。

自分は偶然、爆発ミニガンが手に入って仕事中も思い出すくらいだったのだが、、パラディンダンスのセットファイアバグに遭遇。仕方なくMODを使用したところセーブデータの横にMODの頭文字のMが付くようになった。。。

それ以降セーブするたびに「MOD使ったサバイバル?それはサバイバルモードと言えるのかい?」という心の声が聞こえるようになって結局そのデータは消すことになった。サバイバルモードの際は進行不能バグを筆頭に、バグに関する情報もあらかじめ検索するとよい。

185.名無しさん2020年06月27日 17時58分
感想

いつも「おっ!レイダーじゃん!!(歓喜)」
サバイバル「ヒェッ!!レイダーいるじゃんか(ガチ畏怖)」

はじめの一歩コルベガ組立工場にリアル1時間かかるとは

184.名無しさん2020年06月26日 17時26分
感想

ケロッグを倒してダイヤモンドシティに戻る道中で飲み水が切れ、グレイガーデンでたまたま1本だけ持っていた空き瓶に水を汲み、あとで飲んでから気づいた。
「…これ…ケロッグが口付けたグインネットスタウトの瓶だ!?」
そう、ケロッグ追跡中に拾うあの瓶である。
サバイバルのせいで気づかず間接キスしてしまった111も多いだろう。

183.名無しさん2020年05月12日 14時06分
感想

物語に重点が置かれ戦闘にあまり重点の置かれていないベゼスタ系のオープンワールドRPGの強みとサバイバル要素の相性はいまいち
特にターミナルなどの読み物をじっくり読もうにも食事や水分で急かされるようで没入感を損なってしまっている点や
ロールプレイに大きく関わるNPCとの選択肢で気軽にセーブロードできず
自分のロールプレイにあった選択肢を探るためにやたらと時間がかかり、会話が億劫になってしまうのは大きなマイナス
試験的な導入なのだろうが完成度が低い

182.名無しさん2020年05月04日 23時23分
感想

序盤は連邦一般市民を体験でき、中盤以降は強者による搾取を体験することができる。
肌にさえ合えばこの落差が連邦の世界を肌で感じさせてくれることで、より没入できるモードである事を保障する。
ゲームバランス?知らんな。

181.名無しさん2020年04月07日 11時40分
感想

>>177
重量12000=12000ポンド=約5.4トンなので別に訂正する事じゃないと思う。ちゃんと「グラム換算で」って書いてあるし

180.名無しさん2020年04月05日 01時47分
感想

敵の火力はVERY HARD以上だが防御力はHARDの硬さなので柔らかく
終盤は敵をワンパン出来てしまうので戦闘の難易度が物足りない
敵がやたらと硬く歯ごたえのあった旧サバイバルも残して欲しかった

179.名無しさん2020年03月15日 09時39分
感想

あまり継続してひとつのデータをプレイしていると主人公が最強の怪物化してしまうので、見かけた小ネタは拾いつつも、一直線に一つのルートをクリアしたらそのデータは仕舞いとするのがちょうど良いと感じる。
やはりこういうモードは不足を嘆くのが楽しく、物もレベルも充実しすぎると手順が増えただけのノーマルとなってしまうのは仕方ない。
毎度食料を持たずにクエストへ出て、RAD汚染された食料を求めてうろうろするのもなかなか乙なものである。

178.名無しさん2020年02月28日 23時51分
感想

序盤がキツイだけでLvが上がって各種Perkが揃いだしてHPが上がると結構ぬるいです
入植地を複数確保しないでの放浪プレイだと違うかもしれないけど、バニラ環境なら輝きの海を除けばパワーアーマー無し&バリスティックウィーブ無しでも平気でした

176.名無しさん2020年01月10日 19時58分
感想

命(数時間分のプレイ)が脅かされている…

バックストリート・アパレルレイダー達から奪った装備を売り払って得たダイヤモンドシティの家が拠点だった。
デリバラーVault114でせしめた大量の10mm弾を抱えてレールロードルートを進み、仕事が終われば医者にかかってヌードルを啜る日々…

制服を着てプリドゥエンに潜入した時、俺は警察署での激戦と、その後1度も寝てない(セーブしてない)事を思い出していた…

か弱く地味な生活だったが、確かに楽しい日々だった

175.名無しさん2020年01月02日 23時29分
感想

3年間サバイバルやってたけど今はノーマル主体かなサバイバルは散々調整mod入れたけど
大味すぎるゲームバランスや制限要素がゲームの安定性と全く噛み合っていないし
「ルールは自分で作る」という初心を振り返りノーマルを気のままにロールプレイ

174.名無しさん2019年12月31日 12時27分

派閥ルートをクリアした所感だが、ドッグミート+Lone Wandererを使うか使わないかで大分難易度に差がある。この組み合わせならキツイのは最序盤だけで後半になるにつれて他難易度と変わらない程度には真正面からドンパチやれるようになる。ある程度Perkが揃ったらENDに振っておけばなお安全。

逆にコンパニオンを連れているとどんなにレベルが上がろうが装備を整えようがいつまで経っても紙装甲でまともに銃撃戦なんか出来たもんじゃない。

173.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
172.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
171.名無しさん2019年12月10日 22時19分
感想

自分はサバイバルの難易度に付加して個人的な縛りをしてる。装備を衣服(ダメージ減退なしの物、つまりただの服)のみ、vatsの使用を禁止にしている。気が狂うレベル難易度だけど楽しい。ちょっとしたレイダーが超強力なボス。敵がいる一つ手前のビルから狙撃したり、常にステルスしまくらないと確殺される。そしてが強い。vatsが使えないと蚊や蜂や蜻蛉にが当たらない。でも楽しい。是非やってみて欲しい。

170.名無しさん2019年10月01日 08時39分
感想

SurvivalMODで好みに調節してしまうのが一番かな
戦闘バランスは...レベルが上がればどの難易度でも大差ないってのはRPGの宿命だしね
リアルっぽさを追求するとキリがないってのもある
食べ物HPが回復というか怪我が治るのってどないやねんとか

169.名無しさん2019年09月30日 19時47分

一口にサバイバルと言っても、色々な要素が複合的に実装されているため、好みに合う部分合わない部分が人によって激しい。

FT禁止による医食住の確保」「重量の増大による行動範囲・時間の減少」「どこでもセーブ禁止によるセーブポイント構築の必要性」などは、行動範囲をどう広げていくかというゲーム性が楽しいという層、不便でやってられないという層に分かれる。

被ダメージ4倍による死にやすさは、高難易度の戦闘を求める層にはマッチする反面、一部の強行動(ステルスキルやブリッツニンジャ等)を強いられてつまらないと感じる層もいる。

そして、「サバイバルはぬるすぎる(敵が柔らかいしレジェンダリもジャカジャカ出るから)」と感じる層もいる。

そういうわけで、全部OK!サバイバル超楽しい!不満なし!という人はそこまで多数派というわけでもなく、何かしら不満があるものである。

合わないと思ったら他の難易度で自主的な縛りを設けるのも一つの手である。

168.名無しさん2019年09月29日 20時47分
感想

>>158
グリルしたラッドスタッグを食べて1時間だけ総重量が25上がって、よし、1時間以内にjunk集めるぞ!と思っていたのに全然もとの値に戻らなかったのはバグだったのか
良い事を聞いたような、ヌルゲーになるから知りたくなかったような・・・

167.名無しさん2019年08月09日 20時54分
感想

可能ならば記憶を消した初見状態から楽しみたい

166.名無しさん2019年08月09日 17時52分

Survivalという名称からか、初見では >>163 のように放浪を強制されるモードと誤解しやすいが、
実際にやると >>28 >>29 にあるように、セーブポイントと補給路を確保するために
将軍として徐々に新生ミニッツメンの勢力版図を広げていく感じの、国取りものに近いプレイになる

サンクチュアリから水場と医者が近いタフィントン・ボートハウスまでの、安全な経路を構築出来た時の達成感は大きい

僻地にある小さな居住地でも有り難みが感じられるので、むしろ拠点作りというFO4の特色を楽しみたいプレイヤーには良いモー

165.名無しさん2019年08月08日 03時10分
感想

ゲーム上で表現されるリアリティや現実的な設定等の認識は
プレイヤーによってまちまちなのでそう言った主張は水掛け論にしかならない

死んだら最後に眠ったベッドでまた目が覚めたり
Pip-boyを見つめている間、外の時間が止まるのは現実味があるのだろうか?
この施設にこんな店や廃墟があって補給が出来るようになっている
このダンジョンにはボスがいるからこう言う武器や薬を持って行こうとか
前世の情報があるサバイバル生活はリアリティがあるのだろうか?

確かなのは開発段階で元々想定されていなかっただろう縛りを組み込んだことで
Fallout4が持っていた特色の一部が大きく損なわれたことだろう
前々から言われてるようにいくつかの機能をONOFFで使い分けとかが出来れば
自由度を狭めることもなかったのに

164.名無しさん2019年08月07日 16時35分
感想

>>163
Survivalがただ難易度をより高めたものという位置づけではなく、より現実味のあるリアルな設定でということだと思うので、FT禁止もセーブ禁止も理にかなってる設定ではあるけどね。

現実世界で瞬間移動なんてできないし、人生失敗したら時間を戻してやり直しなんてこともできないので。

163.名無しさん2019年08月07日 14時39分
感想

空腹喉の乾きは良かったけどFTとセーブ禁止はちょっと…
拠点作りがメインの1つでありバグが多いこのゲームとこの2つの要素が噛み合っていない。
強制放浪プレイみたいな物だし好き嫌いが極端に別れる。

162.名無しさん2019年06月24日 19時38分
感想

レベル100超えるとサバイバルでも緊張感が無くなるね
それなりにレジェンド武器も揃ってしまうしなによりVATSが強力過ぎて戦闘が大味になってきた

さてと、サバイバル3周目はパワーアーマーに続きVATSも封印してみるか

拠点から遠征するとき武器や数やお弁当に薬品を考えながら準備しなくてはいけない重量制限はちょうどいいですね(ストロングバックとったら緩くなるが)

161.名無しさん2019年06月24日 13時41分
感想

そもそもベセスダはゲームの自由度を阻害するからって
プレイヤーに不便を強いるパラメータを増やすことには躊躇してたはずなのに
今回で方針を変えたのかも知れないけど結局は普通の難易度調整と同じ
プレイヤー側だけに負担を増やしたものでしかないのが残念な部分

拠点システムやパワーアーマーとかの目玉要素にすら影響されちゃうくらいに
やれることを縛ってしまうのは練度不足を感じる

160.名無しさん2019年06月11日 20時17分
感想

何かやたら難しくすればいいと思ってそうなこのシステムはあまり好きじゃないな・・・

76もデフォでほぼこの仕様だし。

159.名無しさん2019年06月08日 10時22分

リビア・ビーチ駅周辺でドンパチして死んだB.O.S.ナイトがいたので、カウンティー・クロッシングで寝てからフレームだけ着て戻ったらナイト死体だけ消えてて新しくレイダーが一人沸いていた。ベルチバード関連のNPCはサバイバルで死んでもすぐ消えてしまうのだろうか

158.名無しさん2019年06月06日 14時41分

サバイバルモード新装と同時に食料ボーナス永続バグが発生するようになってしまった
持続時間が長いほど発生しやすく重複もするため悪用すればcharisma以外の数値を無尽蔵に上げる事ができるが真面目にプレイしてる人には迷惑である (修正modの導入を推奨)

157.名無しさん2019年05月29日 04時11分

ps4のパッケージ版での報告
バージョンダウンさせてからニューゲームを選択し、ドッグミートの増殖バグを使用しYou're SPECIAL!を増殖(SPECIALが全て10の状態で)、保管(所持して使用しない、使用しないでコンテナに保管など)して、バージョンup、新サバに切り替え、健康度が最悪、荷物過多の状態で、保管していたYou're SPECIAL!を使用すると、あら不思議、ボブルヘッドなしENDが22になったりとSPECIAL値を大幅に上げる事ができ、モノホンの地獄だ、やぁ!さんが完成する。
そこに不屈を加えると...?

156.名無しさん2019年04月19日 09時38分

>>155

そっかぁ

ランダムだったのか。

間違った訂正してくれてありがとうございます。

155.名無しさん2019年04月18日 19時58分

>>153 残念ながらその種のアイテムはランダムスポーン

最終的にはセーブ制限トラベル制限だけが枷になる。というかプレイヤー自身が管理する
システムを制限するのは自由なゲーム要素が売りなのに矛盾している

154.名無しさん2019年04月18日 15時43分
感想

フォールアウト4クリア後にサバイバルモードやり始めたけど凄い面白い。

フォールアウト76買う予定が4から抜け出せない。

サバイバル使用で戦闘の難易度だけノーマルにしたらもっと遊ぶ人増えると思う。

戦闘は慣れてる人じゃないと投げ出すレベルかも。

特に序盤はかなりキツい。

火炎瓶や野生のの攻撃ワンパンで死んでしまう。

ベゼスタは戦闘の難易度だけノーマルのサバイバルモードも出しておけばよかったのに。

153.名無しさん2019年04月04日 10時11分

サバイバルモードだと隠密キャラがおすすめなので、まずはダフィトンボートハウスを目指そう。

そこにサプレッサー改造済みの10mmピストルに入ってます。

が掛かっているのでヘアピンも忘れずに。

152.名無しさん2019年02月18日 23時18分
感想

「負荷をかける」のと「自由を縛る」の意識の差がプレイヤーとスタッフで大きかったのが賛否の理由なんだなと感じた

戦闘バランスやVegasを基にした渇き・飢え・睡眠健康度
さらに追加されたもろもろはサバイバル度に拍をかける良システムだと思うが
それ以外の移動・重量・セーブに関する点は自分達の作ったゲームの特性と
ちゃんと相談したの?と言わざるを得ない

150.名無しさん2019年02月16日 11時52分
感想

他の難易度では気づけない面白さやジレンマに悩まされるのが非常に楽しい
個人的には近接の株が一気に上がる難易度だと思います
下手な撃ち合いですら致命傷になるところですがVATS+Blitzならば案外切り抜けれてしまうものです。あとEnduranceやLegend:スプリンターの快適さはサバイバルでないと中々真価がわからないと思います
キツイのはやはり自分とコンパニオンの所持重量制限とCTDですね
ローンワンダラー抜きでは非常にシビアというか犬肉以外を仲間にして冒険するのが正直しんどいです。CTDはその…ゴニョゴニョ

149.名無しさん2019年02月11日 19時11分
感想

生き残るための試行錯誤は楽しいけど、進行不能バグとかエラーで強制終了とか、理不尽な理由で時間を無駄にしてしまうのが恐ろしいモー
ベセスダゲーでセーブを縛られることの恐ろしさよ

148.名無しさん2019年02月09日 13時44分
感想

「この連邦で最弱の人物となって生き延びるモード」である。
サバイバルの追加要素は一部を除きプレイヤーだけを対象にしているので、縛りプレイを求める者(マゾヒストの方々)には必須の難易度だ。
しかし決して現実感を持たせるための難易度ではないので注意しよう。

147.名無しさん2019年02月02日 22時26分
感想

手動セーブまで解禁してしまうのを躊躇う人は、modでオートセーブ機能のみ復活させてみよう。
セル移動、時間経過、クエスト完了、待機睡眠。これらのタイミングでオートセーブが自動で完了するようにしておけば、数時間の苦労がーなんて事もなくなるし、自分でズルしている気分になる事も減るだろう

146.名無しさん2019年01月27日 23時40分
感想

クイックセーブ復活MODだけは本当に入れたほうがいい
扉をくぐる前にセーブするだけで
進行不能バグや強制終了でストレスをためることも時間が無駄になることも防げる

これは不正ではない
向こう側の不正な処理で理不尽な結果を突き付けられないための保険なのだ

145.名無しさん2019年01月13日 00時22分

>>144
もう遅いかもしれないが、アドバイス将軍
そういったセーブデータ破損事故に遭遇した場合まず落ち着いて、
まだクラッシュが起きていない直近のデータ→古いデータ→
同じ環境・難易度の別キャラクタのデータの優先順で、まず一度リロードする。
その後は運が良ければクラッシュデータその物かクラッシュした
ポイント位なら切り抜けられるかもしれない。

次はマインクラフトの如く原因となったMODを探して何度か継ぎ接ぎしてみる。
これで無理だったらもう諦めるか妥協する。

銃がジャムった時にチェックするような対処法だが、
私は何回かデータをこういった手順で普及出来た。
ベッドでセーブを貫きたいパパママは試してみよう。

144.名無しさん2018年12月11日 22時24分
感想

CTDやハマリが日常的に起こるゲームでセーブポイント制は酷い
「セーブ」と言う概念自体そもそもリアルの枠の外なんだからそれくらいは自由にさせてくれてもいいでしょ

この間やっとこさベッドを見つけて休んでセーブ……の途中にクラッシュ
出来ていたセーブをロードしても落ちる、データが破損してたようで1時間余りの探索が無に帰してしまった

勘弁してくれ!悪いことは言わない、クイックセーブMODだけは入れることを勧める

143.名無しさん2018年11月25日 17時11分
感想

 SURVIVAL以外lが無意味に思える面白さ。
幸運なことに、1回目をNormalでDLCも無しで攻略もろくに見ずに適当にサラッとクリアしたので、未到達のロケやクエがまだまだ満載で、普通のプレイヤーより楽しんでいる気がします。

 ハードゲーマじゃない私には「水商売禁止」で丁度いい感じ。
心地よい不自由さが味わえる。
水が無いと拠点も滅多に襲われないみたいなので、ほぼシカト。
でも今のところ、各地に医者ヘビーマシンガン置くくらいしか出来ない。

 メイン収入が敵からの略奪になるので、重量に苦しみながらのチマチマした貧乏くさいプレイが好きな人にオススメ。

 あと、2年くらい遊べそうなので、先に「76」やった方が良いのかなー。

142.名無しさん2018年11月21日 07時27分
感想
141.名無しさん2018年11月14日 02時07分
感想

ファストトラベルできないので防護スーツ輝きの海に2回バージル
会いにいくのが本当に大変だった もう行きたくないほど
111の「またかよ…」の言いたくなる気持ちを実感した

140.名無しさん2018年11月05日 09時39分
MOD

PCMODに、難易度Survivalとは別個で、飢え・渇き・睡眠病気食料の腐敗を設定するものがあったな...
まさかFallout76食料の腐敗が実装されるとは...

139.名無しさん2018年11月05日 08時55分

Fallout 76ではファストトラベル制限と睡眠の概念が廃止になった代わりに腐敗の概念が追加された

また重量オーバーについてはだいぶ変更された為、体感では食料の腐敗と喉の渇きについて考える必要が出た程度で特別やり辛くなったとは感じられない

138.名無しさん2018年10月28日 22時53分
ネタ

>>135
細部までこだわり過ぎたり、リアル志向を目指しすぎたりしてもゲームの面白さと直結するとは限らないと思う(RDR2をプレイしながら)

137.名無しさん2018年10月19日 15時23分
感想
136.名無しさん2018年10月15日 07時55分
135.名無しさん2018年09月03日 22時15分
感想

次回ナンバリング作品の超サバイバルモードでは、FTはおろか
マップすら表示されなくなったりして
序盤は日時計がメインで、方位磁石はあるが要クラフト
夜は高いところにでも登るか、樹の年輪でも見る

アイテムで流通している「戦前地図」が入手できるが、
そもそも今の惨状が考慮されていないので鵜呑みにできない仕様
でも無いより遥かにマシ

空腹とか睡眠とか要らんので、こういう要素を足してくれないかなぁ

134.名無しさん2018年05月30日 11時58分

サバイバルでボブルヘッド全回収の実績解除を目的にやって感じたところ、
コンパニオンに防具を装備させると総重量バニラに戻るバグがあるのでそれを利用するとサバイバルの雰囲気を失わない程度に遊びやすくなることがわかった。
そのバグ犬肉の総重量アップとローンワンダラーの合わせ技でやるとMODなしでもほんの少しやりやすくなるので実績解除したい人にはオススメ(このバグ難易度はほとんど変わらないが感じるストレスはかなり減るのでサバイバルの雰囲気は損なわないと思われる)。さらに、バファウト体力が即時に増加するので生存率が高くなる、ピンチになった時はバフジェットで安全なところまで逃げよう。
他に早めに取るべきパークをオススメすると、イディオットサーバンド、スニーク地雷無効は必須レベル、たとえV.A.T.S索敵あっても)、ケミスト、ケムレジスト(困ったらバフジェット)、アーマーバリスティック・ウィーブ大きなポケット)そしてニンジャライフルマンガンスリンガーは拾ったレジェンダリー装備に合わせて育成させると良いと思われる。オーバーシアージャスティス重視ならライフルマンデリバラーや偶然レジェンダリー10mmピストルをひろったりしたらガンスリンガーに伸ばしてもいいでしょう。

133.名無しさん2018年05月29日 21時53分

せめてシグナルグレネードは定期的に補給できたらなぁ…バグプリドゥエンの武器屋に話しかけられない状態に陥ったので難易度を変更してしまった

132.名無しさん2018年05月29日 21時11分

かなり今更ながら外の有志がこの難易度で一切ダメージを受けず抗生物質以外の薬品を使用せず、PAコンパニオンも利用しないままノーヒットクリアするという荒業を成し遂げている(ちなみにバグで一回死亡)

一度ダメージ喰らっただけで終わりっていうのは流石にあれだがノーデス縛り自体は割りといけるのでヌルいと感じる方は一度お試しあれ

131.名無しさん2018年05月22日 12時04分
MOD

一週目はノーマル難易度アンカレッジの英雄で暴れ倒して、
二週目をサバイバルで試そうと奥様を選んだ俺みたいな人は他にもいそう

旦那ならVATS頼りのヘボAIMでもすでに館長を救出しアックアックを倒してジャレドスキニー・マローンとの決戦に向かっている頃なのに
奥様といえば、同じVATSでも蝿や蚊と一対一で戦っても負けてしまうので
コンコード制圧するどころか道中の牛の死体にたかるブラッドバグ二体が突破できず
未だにサンクチュアリ食事と給水と睡眠に追われながら僅かな入植者を集めて農場経営、
水商売を全力でやって(奥様とはいえエロくない方です)、
それでも乏しい収入は農場の防衛食料確保に消えていく・・・

アバナシーさんの言う農婦の心構えとはこういうものですか、でもこれはこれで楽しいw
キャンプセットMOD導入しなかったら心が折れたろうけど

スティムパックが弊害多すぎるし病気もあるので序盤から医者が必須だけど、
もちろんサンクチュアリ医者を呼ぶなど夢のまた夢。コベナントDr.パトリシアがマジおすすめ
ドラムリン・ダイナーから南東に向かって湖を泳ぎ渡れば、ほぼ接敵せずにコベナントに到着する
必然的にAquagirl必須でつまり初期ENDは5必要。
サンクチュアリ~ダイナーはアバナシーファームブロートフライを避けて東斜面を抜けるのがコツ)経由がいい
入植者たちやカーラがほぼ通常通るルートなのも頷ける

130.名無しさん2018年05月21日 08時43分
感想

>>123
批判も相手の意見をちゃんと読んだ方が良い
この人のはまだ修正が出てない方の誤情報への修正だ

129.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
128.名無しさん2018年05月17日 01時16分

FO4からベセスダの他のゲームにも触れたけど何だかんだ言ってこれが一番面白かった
RPGって後半主人公レベル上がりすぎるとグダッてくるけどいつでも死と隣り合わせはイイネ

127.名無しさん2018年05月02日 01時47分

グリッチだが exitsave時のセーブデータファイルをバックアップしておくと...
PC版でどうしても mod無しでやりたい場合にどうぞ(後は iAutoSaveCount を増やしておくと気持ち楽)。

126.名無しさん2018年05月01日 06時22分

確かに死の確率は上がるが、なぜかサバイバルもどこかヌルい。という意見はここのみではなく外のフォーラムでも多くの111に言われており、その原因は有り余る食糧弾薬医療品キャップにある。と言われている。
そのため、フィールドやダンジョンに設置されている物資とコンテナ内から見つかる物資を減らす非公式MODの人気が高まった。
様々なサバイバル用のMODが存在するが、結局この系統が一番効くと言われているため、ヌルい、不親切、と思っていても、環境の許す方は挑んではいかがだろうか。そして、これはSurvivalでなくても楽しい経験になる。

逆に言うと、普段は後回しになりがちなLuck系のコンテナ漁りPerkの取得を考えたり、軽くて弾薬も安くて見つかりやすいパイプ銃の有り難さや、何故多くの連邦の人々がそのパイプ銃.38口径のを持っているかを知ったり、10mmピストルが取って置きの武器になる、という展開も味わえる。

125.名無しさん2018年04月07日 19時56分
感想

初見fo4をサバイバルかつバニラでプレイし、bosルートでメイン、サブクエストクリアまで漕ぎ着け、現在二週目でサバイバル、セーブ機能だけ追加して悪人プレイ中だが、最初からセーブ機能だけは追加しておけばよかったとつくづく感じている。
バグフリーズの多いこのゲームでセーブ制限というのはベセスダは自社のゲームを理解していないのではとすら思うし、昨日たっぷり寝ておいてセーブのために逐一仮眠するのも没入感を逆に損なう。
セーブはダンジョンクエストクリア時だけにするなど自分で制限を付ければ没入感も戦闘の緊張感も損なう事はないと思われる(個人の感想です)

124.名無しさん2018年03月27日 16時08分
感想
123.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
122.名無しさん2018年03月21日 23時04分

こうしてみるとある意味、不思議のダンジョン系の持ち込み不可ダンジョンに通ずるものを感じるな
食料の確保、クリアのためのアイテム準備と知識、運、そして緊迫感を味わいながら長時間かけないといけない、などなど・・・

121.名無しさん2018年03月12日 09時49分

2週目を新サバイバル+拠点無し+重量強化系無し+キャップ弾薬取得強化系無しでやってるがマジで旅人プレイになる。予備弾薬を確保しておく余力が無いから武器を次々と使い捨てながら進んでいく。いらない弾薬は店で売り少しでもに換えながらその都度都度で必要なもんに変えていく。

きれいな水の確保も結構悩みRAD医者の位置が限られるから除去に苦しむ。
アウェイや抗生物質もすぐに喉乾いた×100と連呼するため気軽に使えない。

コンパニオンが本当に有難く感じる。持ち運び量は減ってるが自身にもほとんど重量の余裕が無いから持ってくれることの有難さを実感した。

フュージョンコア重量が嵩張るから大量には持てずパワーアーマーですらボトムズのスコープドッグよろしく乗り捨て上等状態な時も多々あった(そして再び訪れる機会があったら手持ちのやつを再び差し込む)。損耗した時のパワーアーマーステーション発見はガッツポーズが心で出る。

そんなプレイタイルもありますと記載をば。

120.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
119.名無しさん2018年03月08日 13時14分

FPSゲームからシュミレーションゲーに変わる難易度だ。
行き当たりばったりが好きな人には苦行でしかなく、綿密に計画を立て失敗なんて気にも留めない人向けである。
この地獄のような環境で予定通り進んだ時の達成感は他難易度では味わえないほど大きい。
常に戦略的挑戦を求めるユーザーの為にある難易度だろう。

しかし個人的な事だが、リアリティが増すというのに少し違和感がある。
それは戦闘においてだが、NPC弾薬消費しない、なぜか与ダメと被ダメに大きな差がある、コンパニオンは依然棒立ちだが敵は暗殺された仲間の気配を即座に察知する、セミオートとフルオートの威力が違うなど、
難易度など関係ないことばかりだが現実としておかしいと思う点は多く決してリアリティなどとは言えないんではないだろうか。
あくまでも、いち入植者としての没入感が増すというものだと思う。

118.名無しさん2018年02月26日 14時10分

>>86
またまたModの話になってしまうが fallout4でもNVのバイクModの様にアイテム消費などの条件付きでFTが出来るModは幾つか作成されている。
クエスト感覚で移動手段を発見する手順が組まれているものもあるのでRPの邪魔にもならない
またModが無くともベルチバードインスティチュートワープを駆使すれば言われているほど移動時間は苦にならないはず

117.名無しさん2018年02月01日 10時56分
感想

NPCを倒した事で得る経験値が2倍になっているような気がする。
INT6ぐらいで普通のレイダースーパーミュータントを倒したところ、6か7ぐらい
入るところで13等10を越える経験値が入るようになった。
拠点のクラフト、作業台での各種作業で入る経験値は変化無し。リスポン期間が
長くなったのでその調整だろうか。
レイダーとはいえ殺生で入る経験値が、ガラス窓を作る事で得る経験値を下回るのに
切なさを感じていたので獲得経験値調整が入っているとしたら嬉しい。

RPをしたい!方には手強いけどもオススメのモード。食料や水の確保、戦うか戦わ
ないかの選択を強いられる分、RPを如何に貫くか、環境に従うかが問われます。
END1でジャンキーのパイプライフルを担ぎ、武器の威力を保つため治療を受けず
衰えた体力を補うため夜だけ動くようにしています。星空の美しさにため息が
出ますが、太陽が懐かしい。
手間が楽しい奇特なあなたにどうぞ。

116.名無しさん2018年01月26日 21時29分

他の難易度より格段にフリーズが多く感じる
コンコードでガビさんたち救出したころからすでにラグくて嫌な予感はしてたが
レベル120過ぎで挫折した

115.名無しさん2018年01月23日 01時31分

危機回避できる程度に周回してる人からするとただ時間がかかるモー
初見からしたらゲームを楽しむには程遠い不親切さ
縛りを導入するとfallout4らしさが失われるし、他のモードは絶妙なバランスと思っているが、サバイバルモードに関しては少し迷走が見え隠れする

114.名無しさん2018年01月17日 19時48分
感想

重量の関係から使う武器がディサイプルズナイフデリバラーに落ち着いた
不遇だと思っていた近接系がパークがそろい始めるとかなりえげつない強さだと知ってとうとうライフルまで手放すことに・・・

113.名無しさん2018年01月15日 19時15分

アリティを追い求めるという点において「喉が乾くとINTが下がる」というのがどうも腑に落ちない。喉が乾くほどアホになるのなら、重量に影響するSTRが下がった方がリアルなのではと思ってしまった。

いやそりゃ確かに、
ただでさえ重量制限厳しく自分の足で遠征を強いられる中で、喉が乾くたびに運べる量が減ったらうざったく思うのだろうけど、喉が渇いた瞬間背中に背負った荷物が重く感じて”ズシッ”とくる瞬間、リアルでないかい?

異論は認めます

112.名無しさん2017年12月11日 04時04分

今作も発売日からの日数的に2周目、3周目の人も多いのではないでしょうか。

「死ぬ覚悟はできてた。あの時は、生き残ろうが死のうが、もうどうでもよかった」プレストン・ガービー(男性。ミニッツメン)
「でも一人なんだ。広すぎるし、とても手に負えなかった」(パラディン・ブランディスBOS)
「ウォールの外に配属されるとは・・・。」(ダイヤモンドシティ・セキュリティ。男性)
「道はあまりにも長い。どちらにせよ報酬は安い」(キャラバンガード。女性)
「手は見える所に出しておいて」(レクサ。用心棒。女性)
「長い間アーマーを売ってる。愚かな奴は手ぶらで去っていく」(ルーカス・ミラーキャラバン。男性)
「ありがとう!帰ったらもう二度とVault 81からは出ないよ」(Vault居住者。男性)

これら連邦に生きる人々の言葉を鼻で笑っていた人も、きっと意味が理解できるでしょう。
序盤こそラッドローチのアゴの強さや雑菌による体調不良に悩まされたりするかもしれませんし、リスクを承知で薬物を頼らなければならない事もあるでしょう。しかし、その不自由さをレベルアップとスキルで克服していくことがとても楽しいはずです。レベル50にもなれば実績どおり連邦の伝説になれる事うけあいです!

もし死んでも問題ありません!
(デーデーンデーン)→111「という夢をみた」
これはロールプレイングゲームです!自分の脳内で解決です!

え?さすがにセーブはさせてくれ?上記の人も言うようにサバイバル用の非公式MODがあります!楽しんでください!

111.名無しさん2017年11月28日 19時09分

FTですっ飛ばされてしまう部分は観光もそうだが、自分の場合何より
序盤のビクビクしながら移動している時に敵に奇襲されたりするのが非常に楽しい。
突然の襲ってきたガンナーフェラル達にありったけの薬物仲間を使い捨てて居住地まで壊走したり、DC防衛線が壊滅すると自分も危ないのでセキュリティに加勢したり、デュークが命の恩人になったりと、あらゆる点でサバイバル以外には存在しない楽しみ方と新発見がある。(マゾな人は NPCs Travelも入れよう。敵との遭遇率が跳ね上がり上記の楽しみ方に拍が掛かる)

公式がここまでのシステム改変をしてくれるのはつまり、従来のハードコアMOD要素が他のMODと競合しないように組み込まれているような物である。(ゲームシステムのデフォルトの仕様として入っている以上、機能改変・追加系と競合する可能性はかなり低くなっている)

システムは用意した。後は自由だ。
さあ、自分なりの楽しみ方やMODカスタマイズを見つけよう!

110.名無しさん2017年11月28日 16時14分
MOD

>>100
CSでもMOD使えるのをお忘れなく。そんなのはもう昔話だ

一番のメリットはNVハードコアのような餓えなどのサバイバル要素、私も多くのプレイヤーと同じく実装発表までずっと欲しかった要素。徒歩による新発見も大きなメリットだが思わぬ副産物といったところ
CSMODにもセーブ可能・FT可能・難度をノーマル相当に変更・重量制限通常化など様々有り今や新サバはただの高難度モードというだけでなく、生活リズムが合わなくて出来ない・即死しまくり難しくて無理などの問題が無いNVハードコアのようなまったりサバイバルライフが楽しめるモードにもなっている

109.名無しさん2017年11月23日 14時56分
108.名無しさん2017年11月22日 02時59分

楽しいといえば楽しいんだけどせめて重量制限がもう少し優しかったら嬉しかった。個別のサバイバル要素のON/OFFは欲しかったのが正直なところ

107.名無しさん2017年11月20日 21時42分

普段FTですっ飛ばして気付かなかった部分に気付くと楽しいのがメリット?

106.壊れたMr.ハンディ2017年11月20日 17時25分

皆様ごきげんよう!壊れたMr.ハンディです。

今回は私が没入観を味わうために設定してるサバイバルをお教えしに来ました。

まず、BGMを切り照準をOFFに。

念のため有効な効果を非表示にしときます。ちなみにこれは別にしなくて良いです。

そして最終的にHUDを透明にしましょう。

こうすることにより体力APも見えないその土地に生きるウェイストランドと一体になれるのです。
会話字幕は消えますが選択肢は消えないので詰む事は無いです。宝の中身のネタバレも防ぎます。pipboyから一々確認しないと状態が分からなくなります。
不便な事だらけですが景色を楽しめますよ!

そしてPAを着てみましょう。

何とPAは別の設定なのか自分のHP等の表示がされます。本当に乗り物に乗っている気分が味わえてしまうんです。

こうする事で生身では感覚を研ぎ澄まして生きつつパワーアーマーを着たら気取って歩けます。

まぁ本当に熟練者向けの設定なのであまりオススメしませんがサバイバルに馴れた又は飽きてきたら息抜きにこれをやってみると良いでしょう。

また違った世界が見えるかもしれません。

今回は文も長い上に役にも立てませんでしたが皆様のfalloutライフに彩りが出来たならば幸いです。

それでは良い一日を!!

105.名無しさん2017年11月12日 00時07分

個人的に新サバおもしろいと感じた場面

1.息子を殺された親父RPにて。敵討ちのため水供給が不十分なまま南下する。地べたに這いつくばりダイヤモンドシティの路地裏の泥水をすする生活。復讐に燃える親父感が出ており、RPの没入感が増した。どんなに身分が高くなっても忘れない下積み時代のよう。自分で操作していて何だが、111に愛着がわいた。

2.初めて輝きの海バージルに会いに行った時。道迷い彷徨い、睡眠不足により半ば行き倒れ。AP無くロクに戦えないままに倒される…(1時間パー)。リカバリーが効かないキツさや、未知の場所の緊張感などを感じられた

こんなの何が面白いんだと思われるかもしれないが、個人的には新サバならではの面白さを感じられた瞬間でした

101.名無しさん2017年11月04日 23時48分

PS4レベル114ファー・ハーバーだけど今まで「進行不能バグ>>>>>>地形ハマり>>>敵」なんで大丈夫です
今後AP消費してよじ登るコマンドが追加されたらいいのに

100.名無しさん2017年11月04日 23時15分

ハマり対策のコンソールコマンドも使えないCS機でこのモードやると
頻繁にとんでもない巻き戻しを食らったりしてるんだろうなぁ

99.名無しさん2017年10月27日 20時07分

>>97 の見解の通りで、めんどくさいだけで高レベルPerkを多く取得している場合はさほど難しいという感じではない
ただし最初から始めるにあたってこのモードは本当にきつい、最初のゴキブリでさえ驚異的なダメージを与えてくる
火炎瓶誤爆レベル10もいかないくらいでランダムイベントガッツィー程度の強敵に会ってしまったりとあっけなく1時間分のプレイを無駄にする事も当たり前にあるので、ある程度のレベルに達してから変えて楽しむのもありだと思う

98.名無しさん2017年10月21日 00時13分

高確率で病気になるのは低ENDにしてるせい。END病気の発症率にも関わる
体が弱いと病気にかかり易い。決して糞設定などではない。当たり前なことだ
現実的でより没入感を生み出す素晴らしい設定だと思う

97.名無しさん2017年10月11日 20時44分

ぶっちゃけ慣れると移動が面倒になるだけのハードモードになってくる
ベルチバードインスワープは出来るだけ早いうちから使用できるようにしておこう

防衛が面倒だけどジェネレーターや作物を壊されたくないというプレイヤー
一旦寝てからイスに座り防衛結果が出るまで待ってみよう
時間経過によりランダムで判定されるようで成功するまでロード→座って結果が出るまで待機を繰り返すとわざわざ遠方へ迎えに行かなくてもよくなる

96.名無しさん2017年09月29日 22時57分

サバイバルモードだけの要素のひとつである のどの渇き。
実はクラフトで作成できるオブジェクトには、きれいな水がでるものがいくつかある。
入植者を呼ばないならウォーターポンプは不要だったりする。
ただの雰囲気アイテムが有用なものになっていることも多いので、いろいろ試してみよう。

95.名無しさん2017年09月22日 09時30分

間違っても初見の人はやるべきではない難易度である。
というのも「FPSに慣れた上級者向け」難易度ではなく「Fallout4に関する知識・経験がある程度蓄積された人向け」難易度だからだ。
例えFPSが上手くて自信があったとしてもAimや立ち回りではカバー出来ないものが絶えず襲ってくる為
それらの対処法をある程度理解していないとそもそもゲームをまともにプレイさせてくれないからだ。
トライ&エラーを要求する難易度だが「トライ&エラーで覚えさせてくれる」難易度ではない。

この為『俺はどんな難易度でも余裕だぜ!』って人であってもまずはVery Hardから初めて
Fallout4がどんな世界でどんなシステムなのかを理解してから始めよう。

94.名無しさん2017年09月10日 11時46分
感想

序盤こそ本当に大変だがハングマンズアリーを開発して各勢力の利点を活かせばかなり楽になる

水場すらない拠点ではあるが高さぎりぎりにプランターを敷き詰めてウォーターポンプ電動を大量に設置すれば資と水の問題が無くなり
マットフルーツ畑と除染アーチを用意すればRAD食糧問題も解決
軽くて強いデリバラーバリスティックウィーブ服で身を固めて死亡率を下げて
ベルチバードで遠征しインスティチュートワープで安全に帰宅できる状態まで進めれば移動が大幅に早くなって拠点に戻る際に死亡するリスクがほぼ無くなり後は主要パークを取得していくだけになる

93.名無しさん2017年09月09日 01時22分

レベルになってもダレないのでクリア後もやってる人はいるんじゃないかな
DLC導入前提だけどヌカワ外周の5つのポイントでレイダー達が襲撃してる場所は非常に敵のリスポンの間隔が早く新サバでも周ってるだけで即湧く
ヌカ・タウン・マーケットで水を買いスカベンジャーから食料ももぎ取れるし東側3点を行ったり来たりしながらエヴァンの家寝るルーティンを取れば規則正しいレベル上げ作業ができる・・・かもしれない

92.名無しさん2017年08月27日 03時23分

自由にセーブできないとバグった時ロールバックできない→mod使お
FTできないのダルい→mod使お
コンソール使えないと詰む→mod使お
味方勝手に帰るの面倒くさ→mod使お
喉の渇き早すぎ、回復量少なすぎ→mod使お

…あれ?

91.名無しさん2017年08月24日 21時15分
MOD

弾薬重量と追加パラメータ(病気睡眠など)以外であればMODを駆使して再現も可能。

FT禁止は自己縛り、彼我の能力差やスポーン間隔を操作するMODは探せば簡単に出てくる。
所持する武器を自分で制限したり、多すぎる弾薬拠点コンテナに放り込んでから出発するなど、MODでは手が届かないところも代替策はいくらでもある。
もちろん基本難易度は自分で選択できるので興味のある人は手を出してみよう。
そして、各種MOD製作者に感謝しながら、自分で設けた縛りの苦しさを楽しみながら、自分だけの連邦生活を満喫しよう。

90.名無しさん2017年08月10日 01時36分
MOD

ある程度慣れてくるとサバイバルでも物足りなく感じでくる。そんな人にはMODで敵を強くするとオススメ。私は食らうダメージを2倍し、敵を多く湧くMODを入れて楽しんでいる。私のオススメMODを紹介しておく。『Smart AI』『Hard-Patch 2.8』
『PS4 DoubleTroubleDoubled
これらを入れると別次元に難しくなるためサバイバルで満足出来ないドMな人は入れるといいだろう。

89.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
88.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
87.名無しさん2017年08月05日 00時56分
感想

コンパニオン自動回復縛りもなかなかきつい。AIの限界からかコンパニオンはよく高所から落下して大ダメージを受けるが(コルベガ工場など)、そのたびに落っこちたコンパニオンを探して回復して…と、非常にテンポが悪い。

86.名無しさん2017年07月03日 11時55分

3のときに似たようなFTを縛るModがあったが、代替手段としてバイク修理する必要があり燃料消費する)やトレーダーに送り届けてもらう(行ける場所が決まっていてやや高い)が用意されていた。
そういう移動手段を実装しないまま、ただFTを縛ったのでかなりやりにくい。
スカイリムにも主要な街を行き来する馬があったのだから、水路を行く船などを実装してほしかったところである。

85.名無しさん2017年06月29日 06時57分
感想

どうせなら1度死んだらセーブデーターが消えるまでやってほしかった

84.名無しさん2017年06月18日 17時14分

レールロードルートでも、クリア後にトムがシグナルを売り出すようになり
レールロードの操縦でベルチバードを利用することができる

83.名無しさん2017年06月07日 14時24分

ランダムイベントを楽しみたい人にもオススメ。フィールドの敵のリスポンがしなくなるので重いグッドネイバー周辺も散策しやすい

82.名無しさん2017年05月09日 17時44分

FT縛りの関係で、ベルチバードインスティチュートへのFTがかなり便利なものになるの反面、どちらも必ず破壊するレールロードルートが最も難易度の高いルートとなる。

逆に他のルートなら、どちらかが残るので、サバイバルで少しでも楽したいならレールロードルート以外を選ぼう

81.名無しさん2017年05月09日 17時39分

上記で散々書かれているが、やはりFT縛りが一番痛手とも言える

サバイバルをプレイする予定ならまず、VH以下でセルフFT縛りで練習を行っておく事をオススメする

80.名無しさん2017年04月08日 20時22分

>>79
コワイ
やっぱりセーブのやつだけは残しておきます
地形にはまったときは仕方ないと割り切ります

79.名無しさん2017年04月08日 19時56分

彼がフリーズに泣くのは数ヶ後か数週間後か
はたまた数時間後か


地形に嵌ってしまう事も考えるとファストトラベルとセーブを可能にするMODは極力入れておいた方がいい、そもそもプレイヤーの裁量でどうにでもなるRP要素を公式の方から縛ってくることの方がよっぽどおかしい
ちなみにMOD導入済みのデータからMODを削除すると、テクスチャ関係以外のものは不具合を誘発する可能性があるので極力しないほうがいい

78.名無しさん2017年04月08日 19時25分

やっぱどこでもセーブは外道かな…
すみません、外してちゃんとサバイバルします。

77.名無しさん2017年04月08日 18時09分

サバイバルをしていて一番楽しいのは、ファストトラベルなしの移動だと思ってる。例えばDCからサンクチュアリまで、どのルートが一番早くて安全か、キャッスルからプリドゥエンまではを通らずにどのルートが安全かとか、そんなことだと思う。

あと、休憩地点として拠点がとても重要になるので、使わない拠点がないこともなくなる。

ちなみにプレイして長くなると、安全なルートやベッド場所がある程度覚えられるようになる。

76.名無しさん2017年03月22日 17時29分

何度も言われているが、最も大切なのがこまめなセーブである。順風満帆であろうがなんであろうが不意なスタックやエラーが発生すると水の泡になってしまうからだ。それも調子のいいときに限ってやたら発生する。戦闘でやり直しは割り切ることができるが、これだけは人生を無駄にされた感がとてつもなく大きいので、最低でも一時間に一回はセーブしたほうが精神的にも安心できるだろう。

75.名無しさん2017年03月21日 15時43分

とても面白いモードだが、
とても時間のかかるモードでもある。

ゲームプレイに割ける余暇時間と相談してチャレンジすべし。

74.名無しさん2017年03月21日 12時27分
感想

上のコメントにもある通り、三食八時間睡眠は当たり前、人によっては風呂と排泄も欠かさずに!という規則正しく健康的な生活を旧作でも楽しめた人のための難易度である。

とはいえ基本的には各自の基準と判断で行う所謂「縛りプレイ」が殆どだったため、時と場合に応じて(バグ発生時など)縛りを任意に調整することができた。

公式にハードコアとはかくあるべしという基準が設けられたわけだが、それだけが全てではない。自分の意志力と想像力に委ねられるがサバイバル同様、あるいはそれ以上の縛りを他の難易度で行うことだってできるのだ。

要は身の丈に合わせて楽しいサバイバルライフを、ということである。

73.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
72.名無しさん2017年02月26日 02時12分

ほんの少しルールが違うだけ
でも全く新しいゲーム体験が君を待っている
真の連邦がここにある

71.名無しさん2017年02月10日 08時22分

水、朝食、お弁当、武器、弾薬、薬
全部用意してから7時間ぐっすり眠って体調を整えましょう
事故があった時、準備からやり直すのは大変面倒です

70.名無しさん2017年02月02日 11時38分

眠ければ眠り、腹が減れば食べ、喉が渇けば水を飲む111に対し、プレイヤーはというと寝食を惜しんでプレイしてたりして、Wastelandの111の方がよっぽどマトモな生活リズムだったりするとかしないとか…

69.名無しさん2017年02月02日 11時10分

PC版ならばコンソールを使用可能にするMODは入れておくべき
死ぬならともかくスタックして努力が水の泡になるのは避けられる

68.名無しさん2017年02月01日 15時49分

サバイバル、インスルートのBOS殲滅クエが鬼畜過ぎてレールロードルート経由でBOSを殲滅したほうがよい
PS+のセーブデータバックアップがあってよかった…

67.名無しさん2017年01月31日 10時06分

MODを入れて快適にしたサバイバルはもうサバイバルとは呼べないのではないだろうか?

66.名無しさん2017年01月30日 17時01分

3.ではMODの使用禁止と記述されているが、決してそんな事はなく普通に導入できるし、むしろサバイバルのゲーム性を広げる関連MODが多数配信されている。
例えばFT制限の解除や、どこでもセーブや料理が可能なキャンピングセット、被ダメージ軽減化など多様に渡り、ベリーハード以下でもNVのハードコアのようなシステムにできる物まで存在する。

上述の物は制限のあるPS4版でもすべて導入できるので、自分の身の丈に合わせたサバイバルをプレイすることができるようになった。

65.名無しさん2017年01月30日 15時22分

サバイバルモードをやる上で注意点をいくつか。まず序盤で詰む原因の多くは病気と慢性的なキャップ不足が殆ど。これは水の大量生産ができ、近くに医者がいる場所拠点とすることで解決する(具体例はタフィントンボートハウス等)。

他に重要となるのがアクアボーイの早期習得である。水深のある場所にはアボミネーションが出現しないため、これさえあればレベル1でワーウィック農園すら問題なくいけてしまう。これを利用すれば序盤でゲイナー等の強力な武器を拾得することが可能となり冒険が非常に楽になる。

そしてオートマトロンDLCを入れている人は要注意。序盤でエイダを助けると、その後ラストデビル連邦中を跋扈するようになる。彼らの厄介な点は倒しても倒してもランダム湧きするところ。サバイバルモードでは敵が強い反面、一度倒すとリポップ期間が長いため、地道に掃討すれば安全なルートを確保できるという救済措置がある。これがラストデビルによって常に脅かされることになってしまうのだ。

そもそもラストデビル自体がガンナー並みの武装に加えセントリーポッド級のロボまで引き連れているので主人公レベルが30以上でも死の危険が付きまとう相手である。序盤は彼らに手を出さないのが身のためだろう。

64.名無しさん2017年01月30日 14時45分

敵が落とした武器はアップデートで消えることが確認されてるので気にする必要なし

63.名無しさん2017年01月24日 23時45分

残念ながらクラフトの便器の使い道は新サバイバルでも無い
アイテムでポータブルトイレでも実装されるかと思ったのに
女性主人公?何それ(ry

62.名無しさん2017年01月10日 10時10分

>>61
PS4でサバイバルと全DLCクリア済みのユーザーなのでアドバイスがてらちょっと書き記しておく。

武器が落ちる事によるデータ肥大化はサバイバルに限らず、データ肥大化が心配なら『どの難易度だとしても』死体から武器を取得して重くなったらどこかの消える死体に押し付ける必要がある。
ランダムイベントでも最初から敵対敵で対立してるのは多くはないし、そうであっても銃声が聞こえたら確認に行けばいいし、それを放置して武器が落ちてデータが肥大化するのにサバイバルは関係無い。

地形にハマった場合も(戻される時間に違いがあれど)セーブを取ってなければサバイバルに限らず水の泡になる。
勿論これは開発側の落ち度でありユーザーに非は無いが、どんなに頑張ってもフリーズも含めて起こるゲームなので、対策として各ロケーション内部や拠点やそこらの廃屋に寝袋ベッドもあるので意識してこまめにセーブを取る事を心がけた方が精神衛生上良い筈。

居住地バグがサバイバルだと面倒臭いというのは分かるし重要視する人が居るのは理解できるが、建物が壊れたりする訳でも無いので個人的には其処まで気にしなくてもいいのではないかと思う。
ちゃんと整備された満足度の高い拠点なら例えバグがあったとしてもかなりの超~長時間放っておいても離反されるまでは本当に時間がかかる。

勿論満足度が高くないと気持ち悪いんだ!サバイバルだと行くのが面倒なんだ!という気持ちは分かるが将軍が来ない事による不安もあるのだろうと脳内補完し、そんな時ぐらいたまには将軍の顔を見せて安心させてやろうという余裕がサバイバルには必要ではないだろうか。

61.名無しさん2017年01月10日 04時08分

筆者の環境はPS4だが、現状、バグによりまともに楽しめない。特に重篤と思われる問題は以下の3つ。
・武器が落ちることによるセーブデータ肥大化
FTできずてくてく歩くため道中に敵が発声しまくる。そいつらが戦って武器が地面に落ちると消えない。これによるセーブデータ肥大化の影響が極めて甚大。
・スタック
地形はまりした場合、それまでのプレイがすべて水の泡
居住地がまともに運営できない
居住地の人数や水や食糧がおかしくなり、にもかかわらずその数値で満足度が計算され、満足度がだだ下がりになるバグは健在。現地に行くと数値が治るものの、その現地に行くのにFTが使えないという始末

マゾくてもひとつひとつ積み重ねて徐々に強くなれるのは、高難易度を求めるゲーマーにとって、楽しめるマゾさといえる。だが現状、バグによって積み重ねたものがことごとくパーになる。はっきり言っておすすめできないモード。

60.名無しさん2017年01月10日 02時56分

飢えや渇きにセーブ制限、弾薬重量設定や被ダメ大など、リアリティや緊張感を求めるプレイヤーには確かに素晴らしいモードなものの、セーブ制限のせいでエラーやフリーズバグが起きた時のガックリ感まで強化されてしまう。
死んでもセーブまで戻されるのは同じだが、予測不能なうえにプレイヤーには非がないので何ともやるせない気持ちになる。

59.名無しさん2017年01月02日 10時26分

下手なDLCを入れるよりよほど連邦が広く感じるモード(当社比10倍)。
クエストを終えたり、大量の蒐集品を携えた帰り道で死亡して全ロスした際には「家に帰るまでが遠足」という言葉を噛みしめることとなる。
弾薬フュージョン・コア重量があるため好きなだけ持ち歩いて寄り道しながら探索するということができず、必然的に強敵や関係のないスポットを迂回しながら目的地に赴くためA-B点を移動するだけでも毎回違う発見があるはず。
逆に言えば、ファストトラベルがある限り持っているアイテムを売りさばく場所への移動、あるいは目的地付近の既知のロケーションまでの移動はスルーできるため連邦を知り尽くしているつもりでも知らない場所が案外残っているものである。
連邦に未開拓の場所がなくなり飽きを感じる111には断然オススメのモードだ。(決して同じ苦しみを味わわせたいわけではない)

57.名無しさん2016年12月15日 00時43分

サバイバルすごく面白い!!
あらゆるアイテムが意味を持つので別の感覚でプレイ出来る。
「空き瓶」今までスルーしてたが拠点のポンプできれいな水になる貴重品。
「動物の肉類」今まで取っても捨てていたが貴重な食料に。
野良鹿やを積極的に狩りたくなる。
拠点」 今までは満足度を下げないよう整地していただけの存在だったが重要な補給基地に。
マット」今までは単なる飾りだったが必要不可欠な体力回復&セーブ機能に昇格。
ズタボロになって夜道をさまよっている時の廃墟のマットは有難かった。
「宿」 今まではを出してまで泊まる必要が無かったが出張先の拠点として重宝する。

1周目は普通でやって2周目をサバイバルでするのが楽しいと思う。

56.名無しさん2016年11月25日 04時38分

Lv1でサバイバル。
つまり将軍が大抵目にする愚痴の多い入植者同然だが、入植者がいかに過酷な世界で生きているか思い知らされる。
居住地から次の居住地までが命がけの旅。
クインシーからコンコードまでの旅路で20人が5人になったという、ガービーのデスマーチも当然だろう。
2016年では1時間ほどで着く道沿いに50kmほどの旅路も、2287年には一ヶかかるほど危険なのもうなずける。
サバイバルとはこういうことらしいのでガービーの気苦労も汲んでやってほしい。
まずはサンクチュアリ周辺で鍛え上げて水商売キャップ稼ぎからだな・・・

55.名無しさん2016年11月17日 13時04分

サバイバルモードをプレイし続けることでステータス欄の全般一番下の「Levels Survived(サバイバルで上げたレベル)」「Days Survived(経過した日数)」上昇する。
ニューゲームから始めた人は現在のレベル-1とLS、経過日数とDSが同じになっているはずだ。過酷なサバイバルモードを生き抜いてきた証拠でもあるので気になった人は確認してみよう。

当然だがこの項目は他の難易度では変動しない。

54.名無しさん2016年11月17日 05時10分

実は隠密Blitz構成であれば難易度が劇的に低下する。
サバイバルで近接構成ぃ!?軽装で歩くのォ!?と感じるかもしれないが、ステルスで見つからなければそもそも戦闘は発生せず、戦闘であってもBlitzを使えばVATS中の補正で被ダメを大幅軽減し、出会いがしらのレイダーどころかにっくき共の類やSMでさえも真正面から殴り殺す事が可能。ステルスからのBlitzであればなおさらで、慣れれば低ENDでも問題なく、必要なのはBlitz条件のAGI9と十分なSTRである。不安であればPAを着ればかなり安泰。
序盤ではロックビル・スラッガーがオススメで、DLCがあるのならそのまま最終兵器へと改造できるエクスカリバットと化す。ゴリ押しでファーハーバーまでアトムの審判を取りに行ってもいい。

なに?強敵を削り切れずにミンチにされる?
STRを活かしてこっちもヌカランミサイルを忍ばせておけばいいのさ。銃火器持つ必要がないためサバイバルでも重量に余裕がある。切り札の一つくらいは十分持てるゾ

53.名無しさん2016年11月16日 00時45分

セーブ制限の影響で、当然ながらレジェンダリ厳選は極めて困難。
…なのだが、ぶっちゃけやる必要もない。
ベリハより敵が柔らかいので無印武器の攻撃もよく通るし、なにより伝説がその辺にうじゃうじゃいるのでレベル30を越える頃には一通りの強レジェは手に入ってしまう。
もちろんか弱い主人公で伝説に歌われる敵を打ち負かすことが前提ではあるが、それでこそサバイバルである。

52.名無しさん2016年11月14日 16時37分

 新サバイバルモードとして公式が設定したことで、縛りプレイとしてのFT制限とは少々勝手が変わった。
 通常モードでFT制限プレイをした場合は道中で多くの戦闘をこなす必要があるが、こちらでは基本的にゲームクリアまでリスポーンしないと言っても良いくらい間隔が長いので、帰り道は真っ直ぐに走っても問題ない。
(ただし一部のフェラルなどはすぐに何度もリスポーンすることを確認した)
 この差は案外大きく、敵も行き来する機会も多いグッドネイバーからDCの間は、実移動時間がまるきり違うことが分かる。
 賛否の分かれた主人公の設定によるRP問題などを考えると、色々と試行錯誤しているのは間違いないだろう。

 余談だが、敵の死体はすぐに消えるものの、に入れたものはなかなか消えない。リスポーンタイミングに合わせているせいだと思われるが、重量制限で諦める前に剥いで適当な場所に入れておくと良いかもしれない。どうせ往復はダッシュで移動できるので多少時間がかかる程度であり、死ぬことはない。やっぱり面倒だと思ったら放置でも良いのだ。

51.名無しさん2016年11月09日 10時51分

FTTES4オブリビオンから実装された要素であるが、当時からより高い没入感を求めるプレイヤーはしばしばこれを縛り、食事睡眠をキッチリ取りながら規則正しいバーチャルライフを楽しんでいた。
あたかも最高難易度のような顔をしているものの、要はこういった熟練変態プレイヤー向けのモードであり、当然ながらあらかたやり尽くした事が前提となってくる。
初心者にオススメできない理由は単に難易度の問題だけではなく、自主的にこういった縛りをするような変態でないとそもそも楽しくないという点にある。
TES3~FO3今作で大きく異なるのは、とりあえずフィールドを用意して遊び方をプレイヤーにほぼ丸投げしていたのが、今回あえて公式にこういう仕様を導入したことだろう。
開発ベースがコンシューマ機に移行したことで求められるものも変わってきているのかもしれない。

50.名無しさん2016年11月09日 04時37分

ベッド以外でのセーブはできないが、ゲームの中断と再開はできる。
もちろん死亡した場合はベッドからのやり直しではあるが、セーブポイントまでやらないとゲームが終了できないということはない。
健康と生活に注意しながらプレイしよう。

49.名無しさん2016年11月04日 14時22分

寝袋などは疲れたまま目覚めたと出るが、これは睡眠不足の1段階目まで回復できたという意味である。
重度の疲労状態は死に関わるので、見かけたら3時間程度でも寝ておく方がよい。

48.名無しさん2016年11月01日 12時33分

新規データからサバイバルを開始したが、
レベル50に到達した今でも、キャッスルは奪還できずニックは行方不明でB.O.Sレールロードインスティチュートも知り合い程度の組織…。

粗方perkを手に入れ、施設づくりやインフラ整備に事欠かなくなり、資面で余裕が出始めるまで、満足に連邦全域を探索することもできない。

毎日の食事と水分補給にあくせくとレイダーや動物狩りに勤しみ、
少しずつ生まれた余裕をキャップに換え、まとまった拠点用資材の購入や武器のアップグレード、あるいは消費されていく武器弾薬の補充に充てる。

もはや、拠点制圧シミュレーション、あるいは店舗経営シミュレーションですらあるように思える。
しかし、時間と手間を掛ける分だけ、一人一人の仲間と過ごす時間は増えていく。
わざわざピッキングハッキングを同じ部屋で繰り返さなくとも、親愛を深めるだけの時間を貰えるモードであることは間違いない。

47.名無しさん2016年11月01日 05時50分

ディーコンを連れていこう、という方は注意。回復させずに離脱するとレールロード敵対してしまう。

46.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
45.名無しさん2016年08月10日 09時15分

序盤は病気との戦いに明け暮れる難易度
ネズミとGの肉は焼いても食うな
地べたに置いてある寝床は使うな
このふたつを徹底するようになってから病気になる確率は大きく減った…ような気がする

そろそろ飛び道具縛りプレイやってみるか

44.名無しさん2016年08月09日 10時27分

荒れ果てた地に拠点をひとつ作ることの大変さ、生身の人間の弱さや、自分の足で歩く以外どこにも行けない辛さ、一夜を過ごせる場所のありがたさ。それらを“リアリティ”として楽しむ覚悟がない人はサバイバルモードをやるべきではない。

このゲームモードは連邦で生きる擬似体験であり、辛さと不便さを最大限味わう(楽しむ)ために設計されている。

43.名無しさん2016年08月09日 09時50分
42.名無しさん2016年08月05日 23時52分

Survival連邦の歩き方ガイド

・小まめな睡眠は非常に重要
 難易度が高すぎることよりも、数時間のプレイ成果が水の泡になることの方が貴方のモチベーションを低下させます。
 そんな時も直前に睡眠をとっていれば、精神的な疲労も抑えられるでしょう。
 特に即死しやすい序盤は心がけましょう。

病気になったら……
 病気の回復方法は、お医者さんに診てもらうか、抗生物質を投与するかの2つです。一応、時間経過でも回復しますが……。
 お医者さんに直してもらう場合は、体力の回復を選択しましょう。減少した体力を回復すると共に病気も直してくれます。
 筆者はこのことに気づかず、最初、「病気を治せない医者ってなんだよ」と文句を言いながら高価な抗生物質を購入していました。
 ※体力の回復 15cap抗生物質 約 90 ~ 200 cap

爆発物 = 死
 特に序盤は、火炎瓶の直撃でさえ即死できます。敵が爆発物を所持している場合は細心の注意を払いましょう。当然ですが、ミサイルヌカランチャーは相当な脅威となります。
 また、不意の地雷も危険です。筆者はサンクチュアリヒルズからダイヤモンドシティまでの旅路の途中に地雷原ランダムイベントで容赦ない死を味わいました。
 Sneakのランク3はとても有難いものとなるでしょう。

・常に索敵を心掛ける
 連邦を移動中はV.A.T.Sによる索敵を常に心がけましょう。
 予期し無い敵との遭遇は致死率がとても危険です。連射系の武器を持った敵に気づかずに接近すると、反撃する前に即死することがあります。

Enduranceはどのくらい必要?
 慣れれば、低Enduranceでも割といける。ただし、低Enduranceであれば、それを補う方策が必要となりましょう。※パワーアーマーステルスコンパニオン
  筆者は、最初に、Endurance10でステルスで戦うキャラクターを作り、その後で、Endurance2のCHA型のキャラを作りました。
 2つを比べた感想としては、低Enduranceのキャラはレベルが上がっても変わらず死にやすいが、高Enduranceキャラはレベルが上がってくると低レベルで死ぬような状況でも生き残ることがあるという感じ。
 逆に序盤は高Enduranceでもホイホイ死にます。筆者は上記のEndurance10のキャラでプレイ中、序盤、不意打ちで即死したことがあります。
 なんだかんだでその人のプレイタイルによると思いますので、高Enduranceのテストキャラを作って実際に感覚を確かめるのが良いかもしれません。

連邦でのSurvivalを楽しもう
 重度の脱水症状で苦しんでいるときに見つけた道端の水たまりの有難さ、大量出血で死にそうな時に出会うドクターキャラバンの有難さはSurvival難易度ならではでしょう。ちなみに食料連邦に豊富でこれに困ったことはほぼありません。
 ファストトラベルができないことは多忙で時間が限られている人にとっては難点でしょうが、自分の足で連邦を歩くことによる旅の感覚は非常に良いものです。
 筆者はSkyrimでもファストトラベルを縛ってプレイしたことがありますが、これらのオープンワールドゲームの至高の楽しみ方の一つはこの遊び方だと信じています。
 一応解決策としては、シグナルグレネードを常備することで、ある程度緩和することができます。BOSレールロードに協力しなければならないので、それらの派閥が嫌いな方には辛い選択肢となりますが……。

 ということで、メンドクサソウ、途中で挫折しそう、という方も一度はやってみることをお勧めします。
 筆者は、現在のSurvivalモードが実装されるまで一時的にfallout4から遠ざかっていましたが、今はSurvival連邦に入り浸っております。

 あなたの愉快なSurvivalライフを願って

41.名無しさん2016年07月31日 17時54分

後付けモードなためセーブポイントの利便性や不慮の事故死への配慮など全くなく、
ある程度要領を得ていること前提だととても面白いが
右も左もわからないと高難度の楽しみよりも精神的苦痛が圧倒的に上回ってしまう状態になりかねないと感じる
初見の人のチャレンジ精神は裏切られるかもしれない

40.名無しさん2016年07月26日 15時54分

このモードで最も残酷と思われるのは、長時間睡眠(セーブ)を行わない状態からの不慮の死亡だろう。
特に序盤から中盤は抗生物質が不足ぎみで、道中にある不潔なベッドは寝起き直後の発病が死に繋がる恐れがあるため利用しづらい。結果、遠征の終盤で命を落とすと数十分から数時間の努力が水の泡になってしまう。
この悲劇を避けるためにも、ぜひパワーアーマーを活用したい。

初期型はメンテナンス用資材が入手しやすく、身にまとえば即死だった攻撃でも数発は耐えられるようになる。
燃料に関してはロケーションごとにや棚、発電機などから入手すれば、購入しなくても上手く運用すればガス欠にはならないだろう。
また、持てる荷物の増加は行動継続時間を伸ばし、高い放射能耐性は生存率を伸ばしてくれる。難易度サバイバルは、パワーアーマー装着の恩恵を最も感じられるモードといっても過言ではないだろう。

39.名無しさん2016年07月26日 13時48分

なんとなく、S.T.A.L.K.E.R. という同じポストアプリカプスを舞台にした作品を初めてやった時の感覚を思い出す
ちなみに新鯖と訳されることがある

38.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
37.名無しさん2016年07月14日 11時56分

度々言われるように所持重量の低下によりジャンク品の回収で特にデメリットを感じやすく、またそのせいでFO4のシステムにも微妙にマッチしていない所も見える。

が、慣れてくるとParty Boy込みで酒を浴び、ラッドスタッグを頬張り、バファウトその他薬品を摂取しながら廃墟探索や銃撃戦に勤しむという、なんともウェイストランド人らしい生活になる。

ただし、ホームプレートきれいな水が補給できない点は頂けない。序盤に危うく脱水症状で死ぬとこだった・・・という所もまたサバイバル・・・なのか?最寄りのため池の汚い水で乗り切ったが

36.名無しさん2016年07月14日 11時04分

ダークソウル並みの没入感が得られるんだけど現実的には諦めなければいけないことも出てくるし(特に拠点関係)
最低でもマップを把握してないと苦行になりかねないので
初めてやる人には全くお勧めできない

35.名無しさん2016年07月09日 21時38分

自身の食糧難に悩んでいる111にはスープ系とくにコスト面から「野菜スープヌードルカップ」をおすすめする。
 スープ系は空腹と脱水を同時に回復するため、寝起きや移動中などに小腹が減るのが気になる人は是非。薬などを使ったときのためにきれいな水も常備すると快適。
 難点は空腹・脱水を一段階回復するのに二杯以上飲む必要があることだろうか

34.名無しさん2016年07月09日 06時47分

普段FTばかり使って殆ど歩いていなかったプレイヤーマップに表示されない隠れスポットの多さに驚く事になる。

33.名無しさん2016年07月04日 20時44分
32.名無しさん2016年07月04日 19時31分

ファストトラベルの制限が気になる人もいるらしいが、私はマーカーを目標から最寄りの居住地(orベッド)にして、移動自体をクエストだと思って楽しんでいる。
脳内でクエスト開始時の独特の重低音&beep音が聞こえてきたらもう立派な新サバイバリストである。

報酬は主に道中で拾った武器(をscrapper分解したレア素材)。その際脳内で(ry

31.名無しさん2016年06月17日 05時09分

>>30 では救援祭りになると言われているがかなり個人差がある模様
自環境では主人公レベル182、連邦の35拠点全解除&住民20人前後(ボストン空港除く)
という状態を作った上で、防衛>水+食料 状態に保つことで5、6時間に1回救援が来るか来ないかというたまにしか襲撃されない状態に持ち込めた
流石にファー・ハーバー攻略中では5,6時間などすぐに経ってしまうために面倒かと言われるとそうかもしれないが、防衛を100とかにしておけばそれなりに効果は得られる(タレットが敵を一瞬で消し去るため拠点に近づくだけで防衛完了と表示されることも)
ベルチバードFTすることでもある程度は楽にできるとおもうので新サバイバル以外ではゴミ扱いのシグナルグレネード連邦中を大都市に開拓している将軍にとったら大活躍の予感?

30.名無しさん2016年06月06日 01時14分

拠点作りくらいはためになるが居住地にしてあちこちに入植者もりもりの居住地作りまくると救援祭りになりやや面倒になるので注意
更にミニッツメン将軍までするとミニッツメンクエスト盛り合わせもセットでついてくる
あえてそれを楽しみにするやり方もあるがそうじゃないなら一応気を付けたほうがいい

29.名無しさん2016年06月06日 01時07分

というかあれだ。
このゲームをしていてたびたび思っていたけどこれはスカベンジャーというよりも領主だわ。施政者的なプレイ
流通を整えて街を整備して人を増やして街や村を増やして支配圏を増やして危険な存在を排除していって。
生活インフラを整えたり防衛強化したり、国造りをしている気分になる。

28.名無しさん2016年06月06日 01時03分

俺はこの難易度は地域制圧モードだと考えている。
初見プレイでこの難易度にしてるんだが、高難易度+敵モブや略奪品がなかなかリポップしない+FT禁止なことから、各地に拠点を作って整備しその拠点を中心に周囲を制圧していき自分たちの地域とする的なプレイになる。拠点を整備するための材料は水商売+店を各地に作ってそこから材料を手に入れる的なプレイ
なんか複合企業の会長みたいなことしてるな。

27.名無しさん2016年06月05日 14時36分

睡眠不足を解消するには綺麗なベッド眠る必要がある
バンカーヒルの宿屋のように汚いベッドではダメ
逆に綺麗なベッドで近くに敵がいなければ(または皆殺しにすれば)OKなので、バンカーヒル付近の依存患者の巣窟の綺麗なベッドならぐっすり眠れる

26.名無しさん2016年06月05日 07時15分

ファーハーバーの移動手段が徒歩のみなので、
連邦襲撃が起きると、ほぼ、無視することになる。

25.名無しさん2016年06月03日 06時24分

>>23
旧サバイバルでやってたデータで新サバにアップデートするとそのまま新サバになっちゃうの?

24.名無しさん2016年06月03日 01時02分

旧サバイバルで十分満喫していたプレイヤーには生ぬるいベリーハードかより時間を要する新サバイバルかのどちらかの選択を迫られる酷な新システム。どうしてベリーサバイバルとして旧サバイバルの上位難易度というかたちで導入してくれなかったのか。

23.名無しさん2016年06月02日 20時32分

>>20 の補足させてもらうと
難易度変更すると『以降前の難易度』と『新サバイバル』の2つにセーブデータが分けられるので巻き戻しこそあるものの取り返しが付かなくなるようなことは無いので安心を
以降前のセーブデータは残しておこう

22.名無しさん2016年06月02日 06時12分

ベリーハードじゃ物足りなく新サバイバルじゃ辛すぎるという声もチラホラ。旧サバイバルを残して欲しかった。

21.名無しさん2016年05月31日 12時11分

ちょっとした小技として
ダンジョン攻略した際のアイテム等を入り口近くのコンテナに入れる
→屋外に適当に誰かの死体を移動させる
→アイテムをコンテナから死体に移す
死体の一部(腕や足など)をむしって拠点まで運ぶ
で最大積載量に関係なくペナルティ無しでアイテムを運べる
ファーハーバーでの冒険や運搬関連がえぐいレールロードルートにどうぞ
拠点に入ると死体が消えてしまうので取り出しは少し手前で

20.名無しさん2016年05月30日 16時50分

>>9 の説明は分かりにくい(というか誤解を生む)

・ニューゲーム時に限らず、他の難易度から(新)サバイバルに変更できるのは一度だけ。
・一度サバイバルにしてから難易度を変えたらもうサバイバルには出来ない(ベリハまでしか上げられない)
・サバイバルへの変更時、またはサバイバルから難易度を下げる際は警告が表示される
・旧サバイバルは消滅。普通の仕様で出来る最高難易度はベリーハードまで。

19.名無しさん2016年05月27日 18時50分

明らかに不遇なのはStrongPackのL3、L4位のもので
SPECIALPerkの力関係はかなり練られている感がある

当然だが、旧サバイバルでも飽き足りた訓練された将軍向けの難易度であり
計画的なPerk取得やPA着用等で序盤を乗り越える必要があるだろう

序盤さえ乗り越えればシグナルビーコンやらテレポートやらで
移動面も割と何とかなるもんである

18.名無しさん2016年05月27日 17時27分

何かと重量ステータス、行動に制限が掛かるモードだが
救済措置か調整が面倒だっただけかキャップ価値重量は他難易度と変わらない
嵩張る消耗品は最低限を残してキャップに変えておけば色々便利
またこの事から売買を有利に行えたり各地の居留地に自前の売店=補給所を設置出来る
Charismaperkは相対的に有用性が上がっている

17.名無しさん2016年05月27日 12時51分

>>16 で得心した。
通常の難易度では弁慶の如く装備を担ぎ山のようなジャンクや薬などを持って移動拠点と化す主人公
サバイバルではそうでなくなる。そう、連邦そのものが主人公拠点になるのだ。
行く先々で物資と食料と水を調達し、時には敵対者から奪う。
自然にあるもので生存手段を得て、文字通りサバイバルに生きていく。
数多にいる将軍は、今まで以上のハングリーとヒャッハーの精神を要求されるだろう。

尚、管理官も兼任してる将軍ファストトラベルインスティチュートに移動した後、CIT廃墟へ出る事が出来る。
どんな場所からでも、ほぼマップ中央に位置するCIT廃墟に出るので有効に使おう。

16.名無しさん2016年05月26日 18時35分

道中で拾い集めた空き瓶を池や川で満たし、クッキングステーションきれいな水に蒸留して水分を得る。

同じく道中で出会う動物やクリーチャーを狩って肉を取り、それを調理して空腹を満たす。

行く先々にある廃墟やレイダーのたまり場を襲撃して戦利品を頂くついでに寝袋マットレス睡眠を取ったり、自販機から拝借したヌカコーラで眠気を吹き飛ばして道を行く。

これぞサバイバル。

レベルになってやること無くなって暇をもて余している将軍向けの難易度だが、そういった将軍からすると色々な制限が掛けられていてもそれほど苦にならない。

本当に面倒だと思うのは移動とセーブのしにくさだけだが、やはりそれも慣れてくるとどうということは無くなる。

15.名無しさん2016年05月26日 18時09分

[新サバイバルのダメージの仕様変更について]

こちらの与えるダメージは0.75倍(これは難易度HARDと同じ倍率)
こちらの受けるダメージは4倍(旧サバイバルは受けるダメージは3倍だった)

コンコードデスクロー相手にミニガンがすごい効くのでとても爽快!
だがパワーアーマー着ててもデスクローパンチで即死するぞ!やったね!

14.名無しさん2016年05月26日 15時13分

ある程度の危機の対処法を会得し、武装や各地の拠点の準備も整えた(または整え方を知った)熟練プレイヤー向けの難易度ウェイストランドで生きるというのはこういう事だ、とベセスダが形にして示したのが今回実装された新サバイバルである。

初見でやるのも自由だが、周りの反対を無視して紛争地域へ観光旅行に行くに等しい。あと、選択肢は全て試して失敗は受け入れられない人、主人公は圧倒的に強くないと嫌な人、不自由な移動やセーブなどをリアリティーとして「割りきる」ことができない人はやるべきではない。

『飯を食った後にクソをしなくていいだけマシだ』と豪語できるぐらいの猛者が楽しむためのゲームモードである。

13.名無しさん2016年05月26日 14時20分

拠点クリエイター並びにミニッツメン将軍とは最悪の相性と言えるシステム。
また、重量の制限が恐ろしくかかるようになり、既存の難易度に慣れてたプレイヤーにとって111のモヤシ具合はストレスフルとなる。
クリエイターにおける廃品回収も、現地での回収は重さによって捗らず、アイテムのリスポンが酷く遅くなったので拠点の創造の効率性は悪夢の如き低速になってしまう。
3やNVといった放浪タイプならまだしも、4の拠点に根ざしたゲームスタイルプレイヤーからしたら実にやりにくい事この上ない。
せめて幾つかオンオフ機能にしてくれればいいのだが……

12.名無しさん2016年05月26日 13時00分

「ゲームにリアリティを!」という人にとっては待ちに待った要素だろう
…つまるところ現実を出来る限り再現したようなものである。綺麗なグラフィックも多彩な動きをするNPCもこのリアリティには敵わないだろう

11.名無しさん2016年05月24日 16時22分
10.名無しさん2016年05月24日 12時46分

現状では今回追加された拠点システムと極端に相性が悪い
FTできないために人口バグが頻繁に発生する
探索中の地点によっては発生した時点で失敗が確定する拠点襲撃、特に同時に追加されたロケーションであるファー・ハーバーが僻地なこともありここを探索中は頻繁に発生する
拠点素材ののためにジャンクを片っ端から集めることになるので重量オーバーで移動するのが常習化にもかかわらず、それだけでダメージを受け続けるのでまともにジャンクが集められない
拠点作成など何もすることがなくなってから挑戦するようなモードにもかかわらず後からこのモードに変更することが出来ない
現在フィードバックを収集中でこの問題にはすでに対応することが決まっているようだ

8.名無しさん2016年05月23日 17時44分

NVのハードコアモードのように難易度とは別のくくりでやって欲しかった。
空腹、渇き、睡眠の概念があるのは好きなので

7.名無しさん2016年05月23日 16時34分

NVのハードコア以上に賛否両論である
特にNVには無かったFTやセーブなどのゲームシステムの基本的な部分を完全に使用できなくする制限についての不満が多い
個人的にFTはNVのようにある程度の制限を追加した形で残して欲しかった

6.名無しさん2016年05月23日 12時53分

開発者であるトッド御大曰く「主人公の深刻な睡眠不足を解消したい」という親心からうまれたありがた迷わ・・・げふんげふん愛情あふれる新難易度であり、高難易度を求める聡明なるプレイヤーの声に呼応した企画ともいえる

5.名無しさん2016年05月21日 11時38分

レベルの人は是非一度はそのままサバイバルに変更して見てほしい…
自分は総重量が12000を超えていてビックリした。ちなみにグラム換算で5トン以上である。

3.名無しさん2016年04月10日 03時33分

追加される要素は以下のとおり。

・ベットでの睡眠時以外、セーブ不可能。また、ベットの質によって睡眠時間も変化するようになる
ファストトラベルが使用不可能。現状のシステムままなら、B.O.S.ルート以外では高速な移動手段が消滅する。インスティチュートのワープについては不明。
・サバイバルモード中のみ、「Perk:アドレナリン」が追加。キル数に応じて、攻撃力が上昇する。NVにおけるチャレンジPerkのようなものだが、睡眠時にRankが減少する。
・「健康度」が追加。基本的にNVのサバイバルモードと変わらない。
APRADダメージの「疲労度」が追加。上記の健康度とも連動している。
・「病気」の概念が追加。これはスティムパックでは回復できず、抗生物質を使用しなくてはいけない。また、一部アイテム使用や健康度の低下によって、病気になりやすくなる。クリーチャーからも病気をもらうこともある。
MODコンソールコマンド全て使用禁止。建築ですばらしいものを作るのはほぼあきらめたほうが良いだろう。
・所持重量周りは追加要素が多く、NVのように弾薬にも重量が追加されるほか、重量オーバー体力にダメージを受けるようになる。
・回復力の低下。および、手足の自然回復無効化。こちらはNVより緩和されており、スティムパック睡眠でも直せる。
コンパニオンは、NVのように死亡したりはしないが、ダウン時後の自動回復せず、しばらく放置していると、コンパニオンを解除し帰宅してしまう。また、コンパニオンの持ち運び重量も減少する。

2.名無しさん2016年04月10日 03時28分

FTが出来ないのでスタックした場合屋外であってもロードするしかない。
セーブがベッドでのオートセーブでしか出来ないとのことなので進行不能バグやが起きたら泣くしかない。
βではコンソールMODも使えないが正式実装でどうなるのか

1.名無しさん2016年04月10日 03時17分

Ver1.5βで実装された新モード。Ver1.4では、最大難易度(TESシリーズのレジェンダリ相当)のことを指すが、通常の難易度と大差は無い。
Fo:NVで実装されたサバイバルモード同様、通常の難易度のように敵の攻撃力・HP以外の変化が追加される。

ドット氏がE3 2016で、Game Jamで提案された要素の1つと語っている

「バニラ、Mod」について論争が起きたため、一部のコメントを分離しています。
こちら
1565



ページ上部に戻る