デスクロー

別名称一覧:
  • デス様
  • 死爪
  • Deathclaw
更新日:
お気に入り

コメント一覧(224)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
224.名無しさん2023年11月19日 14時55分

>>221
明確にガウスライフル(コイルガン)の方が強力な武器として扱われてるあたり、フォールアウトのプラズマライフルプラズマって、そこまで強力な代物じゃないと思うよ

223.名無しさん2023年03月13日 19時44分
感想

ネイティック周辺のデスクローは本当に多い。
自分が知っている範囲だと

ネイティック・バンクス
②①から西の坂道を少し登った左のトレーラー付近(クッキングステーション有り)
③同じく坂道沿い右の倉庫周辺
④③より北、首つり死体がある民家との間辺り
⑤坂を登り切った所の変電所(?)入口付近 ※施設内部にベヒモス
⑥変電所の南側にある③と同じ形の倉庫周辺
ネイティック・バンクス南の検問所から更に南、輝きの海との境界付近

ベヒモスランダムイベントに反応して移動してる事が多く正確な湧き地点は分からないが少なくとも7体はいるように思われる。
派閥クエストクリア後なら検問所襲撃にデスクローが沸けば追加で2~3体。

デスクローステーキ好き垂涎の狩場だが >>222 にあるように囲まれたり、デスクローに気を取られている間にベヒモスに岩を投げられたりと危険も相応に高い模様。

222.名無しさん2023年03月12日 23時31分
感想

ネイティック·バンクスの西にある道路にて、3体のデスクローに挟み撃ちにされた。流石に生きた心地がしなかったが、迫りくるデスクローの爪を避けながら銃弾を叩き込むのはあたかも自分が伝説級になったような気分だった。このあたりはデスクローがやたら集まっていたりするので、先生との血沸き肉踊る戦いを求める方は是非一度訪れてみるといいだろう。

221.名無しさん2022年12月02日 09時25分

>>190
そもそも、こういった話になると実弾前提になるが
Falloutの世界は光学兵器が普通に存在する世界なので
プラズマ兵器を手に入れたら超高温(プラズマの熱は溶岩の10倍以上)の熱攻撃で一網打尽だろう。

220.名無しさん2022年10月20日 08時55分
ネタ

押し潰そうと倒れ込んで来る熊に某塊探し漫画の主人公が下から銃剣を突き刺し相手の体重で心臓を破壊したのと同種のミラクルがマクソンとデスクローの間にも起きたんじゃないかと思っている。
ちょうど腹が弱点だし常人離れした腕力の持ち主ならナイフで同じ殺し方が出来そう。

「殺してみろ!俺はアーサー・マクソンエルダーになる男だ!!」

…セリフに別の漫画が混ざった。

219.名無しさん2022年10月19日 22時00分
感想

補足すると猛獣が驚異なのは人間が一般的に携行できる武器では太刀打ち出来ないから驚異なのであって、基本的に脳みそに大きなダメージを負わないと止められない。撃っても(すぐに)死なない。
しかも心臓含む内臓が損傷しても元気に暴れまわるのに、や筋肉が分厚いのでそもそも急所に届かせるのが難しい。これが一番顕著なのが熊。

ウェイストランドは変異したびっくり超生物が多いわけだが、デスクローはその代表格。
脂肪のクッションは少なそうだが、あの機敏な動きを見るとリアル猛獣よりもずっと強靭そうだ。それこそ頭蓋骨なんかは垂直に撃ち込まれた銃弾も止めるのだろう。

個人的にだから弱点が腹なんだとおもっている。ガードがないもんね。

レーザーだと…どうなるんだろう?

218.名無しさん2022年10月19日 21時24分
感想

>>217
普通の動物じゃないから出てくる疑問なんじゃないのか?
だからマクソンの伝説になるし恐怖の代名詞として君臨してるんだろ。
それに驚異ではないなんていう結論は別に出してなくね?
撃ち殺せそうなのに尚驚異として認識されているならば、やっぱり他の生物とは耐久力の格が違うのか、それ以外の何かがあるのか、やっぱり作った伝説なのかっていう事を書いてるんだろ。

217.名無しさん2022年10月19日 13時51分
感想

>>216
215は
212の最後のウェイストランドの驚異には見なされない云々に対して、上の仮定や推測が全部合ってたとしても、それを理由に驚異と見られなくなる事はないだろうと言っている

致命傷を与えられるかどうかなんて、普通にまぐれで起こり得るとしか言えんわ
どこまで行っても生き物である以上、縫い針一本でも心臓に突き刺されば死ぬっての
動物なんだから、戦車みたいに隙間なく硬質の装甲で覆う事もできやしないんだから(そんな体じゃミリも動けんわ)

生き物の範疇を超えてなかったとして、驚異に見られなくなるなんて結論に至る論理自体がおかしいっての

216.名無しさん2022年10月19日 13時19分
感想

>>215
212は致命傷を与えられるか、あるいは致命部に当ててちゃんと殺せるかを自問しているのであってそういう事を言ってるんじゃないと思うゾ。

215.名無しさん2022年10月19日 01時11分

>>212
サバ裂き包丁でヒグマを狩った山本平吉
イノシシを溺死させた釣り師のオジサン
素手ヒョウを絞め殺したインドだかのパパさんレベルの超希少例だと思うぞ
逆に大口径ライフルもってても食い殺された人もいる訳で(なんならこっちの例の方が多い)

過去に例があるからと言って、安定して再現できるわけではないのだ

214.2022年10月18日 12時55分
感想

デカくて速くて頑丈で、馬鹿力に鋭利な鉤爪、を投げつける知能を持ち、おまけに妙にエr…かわいい連邦最強の捕食者

ゲームシステム上3やNVの頃より脅威ではないが、裏を返せば4から過去作に入ったプレイヤーをズタズタに切り裂いたのは想像に難くない

もしもまだ3のオールドオルニーやNVの採石場ジャンクションを訪れたことのないプレイヤーには是非とも味わってもらいたい

デカくて速くて頑丈で、馬鹿力に鋭利な鉤爪、非常に広い知覚を持ち、おまけに妙にエr……エロい食物連鎖の頂点が『集団で』襲ってくる恐怖と絶望を!



うん、久し振りにNVやったら4~5体のデスクローに追いかけ回されて逃げ切れずにやられたんだ。連邦のデスクローに慣れてたから過去作のあいつらの足の早さを失念してた。記憶より3倍は速かった

213.名無しさん2022年09月25日 20時07分
感想

101からVault神拳とか伝授されてたのかも。V.A.T.S.は使えないので顔に傷を負うのも仕方なかっただろう。
マママSTR19だし昔は使えたんじゃないかな。

212.名無しさん2022年09月25日 19時22分
感想

ゲーム中では大変タフな相手だが、子供の頃のマクソンナイフで殺害に成功している辺り生物の耐久性を大きく上回るものでは無いのだろうか?

瓦礫か何かに吹っ飛ばされるマクソン→止めを刺そうと追いかけるデスクロー→マクソン奇襲!→後ろから首にしがみついて頸動脈をブスリ

…というような流れだと思っている。これならマママの武勇伝もホラとは言い切れまい。

しかしそうなるとここまでウェイストランドで驚異とは見なされない気もする…
レーザーで普通に焼けてしまいそうだ。

211.名無しさん2022年08月29日 04時39分
感想

ランダムイベント出現するのは主人公が対等に戦えるようなレベルになるまでブロックされるが、「デスクローの死体」が出現するイベントはレベル10以下でも発生し得る。
肉やが入手可能なのでデスクローの死因を気にするRPでないならデスクローステーキを一足早く食べられる。

210.名無しさん2022年08月28日 06時56分
感想

>>93 往々にして、平和的運動だからといって平和的な手段がとられるとは限らないのが世の常である…

209.名無しさん2022年08月21日 17時16分
感想

いえいえ、精進が必要なのは私の方です。
テクニック談義、トレーニング談義ができる雑談スレッドがあれば諸達人の技をご教授願いたいところです。私にはとてもスレッドを主宰できる技量はありません。

208.名無しさん2022年08月21日 16時25分
感想

>>207
あーうん、確かに誰でもできるやり方じゃなかったかも知れないし、もっと安全なやり方もあるだろうね
なにかお気に召さなかったなら申し訳ない

207.名無しさん2022年08月21日 15時29分
感想

それはあなたがアクションが非常に上手で、かつ百戦錬磨で心に余裕があるからだからだと思いますよ。

初心者前提、ほぼ直行でレベル5以下なら

パワーアーマーミニガン。負けるはずがない」
「意外とよけるな。……あれ、の減りの方が奴の体力の減りより速くないか?」
をケチっていたら接近された!いや、パワーアーマーがある。」
ドカッ!バキッ!スーレックスデーンデーン

「ふう…建物に入れば良いのか。先人たち、ありがとう!」
「あれ?逃げやがった!……どこ行った?」
探索数十秒
「こ、こんなところから出てきた」
ドカッ!バキッ!スーレックスデーンデーン

こんな感じになることでしょう。テクニックも足りませんが、戦況の悪化がパニックに直結してますます不利になってしまうのです。
戦局全体を俯瞰して戦術を臨機応変に切り替えられるレベルの方々には、ここにあるアドバイスなど不要、さらに華麗に仕留めることでしょう。

私の場合、基本的に下手です。アサルトロン・ドミネーターVery Hard近接オンリーで倒したことも(レベル200ぐらいで)、バグステルスが一瞬たりとも途切れなかったアサルトロン・ドミネーターを近接で倒したことも(こちらはVery Easy)ありますが、いまだにコンコードデスクローはレベルを上げてからでないと倒せる気がしません。

可能な限り狙撃向けにした銃で、教会の屋上などから長期戦覚悟でV.A.T.S.で狙うのが初心者でもできる戦術でしょうか。これでも、少し寄り道をしてをため込んでおかないと厳しいと思いますが。

206.名無しさん2022年08月21日 03時58分

>>205
俺も最近試してみて知ったことなんで再現性とか検証はアレなんだけど、少なくとも俺が今プレイしてるデータだと車両爆破一発でデスクロー自体はほぼ戦闘不能になったよ。たまたま当たりどころが良かったのかも知れんけど
即死はしなかったけどHP1/3~1/4くらい削れて足が壊れて身動き取れなくなったんでミニガン150発撃ち込んだ辺りでKO。こっちは無傷

別に倒し方は自由だろうしLv上げて挑むのも悪くはないんだろうけど
こんな狭苦しくて射線の通るところに爆破できるが用意されてる状況自体がかなり出来過ぎだし、多分これデスクローを簡単に倒せるギミックとして制作陣が用意してるやつっぽい感じがある

爆発の範囲はたしかに広いけど、爆破前提で予め距離を取ってれば流石にそうそう自爆するってことはないと思う

205.名無しさん2022年08月21日 02時50分
感想

>>204
レベルでは爆発に巻き込まれれば即死は免れない。苦戦している状況でわざわざ危険を増やすのは得策ではない。初心者はおろか2周目3周目のプレイヤーでも、こうした特殊な戦い方に慣れていなければむしろゲームオーバーの危険が高まるだろう。
土嚢バリケードが設置されている入り組んだ街中でデスクローだけに爆風を当てるように爆破して回れる腕前があれば、何をやっても勝てるだろう。

コンコードのデスクローは、ウェイストランドの厳しさを示すためのゲーム上の関門。
アクションテクニックを磨いて勝つというのも手ではあるが、ゲームオーバーにならずに磨ける練習台など都合よくいたりはしない。
寄り道をしてレベルを十分に上げてから挑むというのも立派な戦略だ。ランダムイベントのデスクローは一定レベルまでは出現せず、固定出現のデスクローも遠方にしかいない。

204.名無しさん2022年08月20日 23時28分

コンコードのデスクローは建物ハメで安全に倒せるといっても時間も数かかるしなんだかんだ結構な強敵。
上手いタイミングで広場前にある車両を破壊して爆発に巻き込むと比較的簡単かつ短時間で倒すことができる。

車両を壊すのはやや時間がかかるので、デスクローがこちらに向かってきそうになったら早め早めに車両を攻撃すると良い。
どうしてもタイミング調整が難しいなら車両近辺で足止めするようにドッグミートをけしかけてまとめて爆破という方法もある。

203.名無しさん2022年08月17日 15時11分
ネタ
202.名無しさん2022年04月12日 12時34分
感想

初プレイダイアモンドシティに向かう時ヌカランレイダーにビビって東に折れた結果、サウガス製鉄所から逃げる最中にダンウィッチ・ボーラー西のデスクローにブチ殺され、無事南下したがボストン市内目前で何を血迷ったか「高所の方がいっそ安全かもしれない」とモノレールを伝って河を渡りガーデンテラスで上位デスクローとご対面してもう一回死んだ自分は、安定して狩れるようになった今でもデスクローが視界に入った瞬間はちょっと怖い。

一方で倒した時の爽快感とドロップアイテムの美味しさから狩って回りたい敵でもある。
まとめて狩れるポイントが少ないのが悩み。
ネイティックバンクス周辺で4~6体、あとはリン・ウッズ沿岸のコテージ北→前述のダンウィッチ・ボーラー西で4体がせいぜいか。
輝きの海に行った方が効率が良い気がしないでもない。

201.名無しさん2022年01月09日 06時01分
感想

パワーアーマーを着たB.O.S.ナイトがデスクロー・メイトリアークに一撃で瀕死にされ、直後に豪快なスーレックスで仕留められた。
たった二発の攻撃でパワーアーマーのパーツは全滅だった。

200.名無しさん2021年12月14日 20時17分
感想

魔術師博物館のデスクローにバブみを感じてしまった…

199.名無しさん2021年11月29日 22時48分
感想

一応、レジェンダリー等を制限したプレイなら、見かけたら、うげっ! となって迂回する程度には4でも強い
……が、やはり3やNV程の絶望感はないのが実情

76ではスコビのう○こに肉が入っていたりするらしいし
ナンバリング次回作の5(か相当作品)では、ベヒモスマイアラーククイーンのような規格外扱いであろう女王クラスのスコビは兎も角、通常スコビとは地形次第で上下する位には強くなって帰ってきて
再び3やNVの時並の絶望感を我々プレイヤーに、もたらして欲しい所である

やはりデスクロー先生は、規格外クラスを除いた通常の生態系では頂点でなくてはならぬ
その名の通り、ウェイストランドの「死」その物でなくては

198.名無しさん2021年11月27日 19時24分
感想

>>182
ペレット状に吐き出した消化物の塊からはガスが取れそうだし、
あるいはスコーチビーストのようなグアノはが取れそうだし、体内から取れる龍涎香は滋養の薬にもなりそうだ…
などなど、ウェイストランドの生活事情が妄想できるセリフ

197.名無しさん2021年11月09日 07時57分
感想

サンクチュアリで一匹飼っていたところ唐突にタレットが反応し攻撃し始めた…
なおベータ波発生装置は無事な模様
の設置に伴う襲撃もあるので2代目をお迎えするかは悩みどころ

196.名無しさん2021年11月02日 21時49分
ネタ

ちなみに前作より見た目が良くなったせいか外では特殊な性癖の層にウケているようだ。
少し英語で調べればそういうやCGを大量に見つけることができるが喜ぶかどうかは人によるだろう。

194.名無しさん2021年07月28日 07時07分
感想

地雷が余っていたので試しに使ってみた(地雷本作でこれまで未使用だった)。
1回目。設置後、デスクローが30mぐらいの距離から突進してきたが急ブレーキ、取って返した。だが、設置場所が草で見えにくいのか、再接近時に踏んだ。
2回目(別の個体)。設置場所は1回目とほぼ同じだったが微妙に草が少ない場所になってしまい、最後まで地雷をよけ続けていた。銃で地雷を撃って大ダメージを与えたが、何発も攻撃を喰らってしまった。

デスクローはスピード、パワーだけでなく知能も高いということが分かった。

193.名無しさん2021年07月23日 16時37分

>>192
おや、角使ってくるのか、俺が遭遇しなかっただけか
これは失礼した。 情報の訂正ありがとう

ただ、胎生の下りは、爬類には珍しい珍しくないって話ではないよ
ジャクソンが胎生なのに、デスクローは卵生に変わってるから
動物の生存活動において、かなり重要な部分であろう繁殖方法が変わるまで、遺伝子弄るなら、他の動物のほうがてっとり早かったんじゃ?
て思っただけよ

192.名無しさん2021年07月23日 13時14分

>>189
卵胎生の爬類は別に珍しくもないし、作中のデスクローもしっかり角で攻撃してくる
というか中・近接戦ではそれが一番厄介ですらある

191.名無しさん2021年07月23日 01時45分
感想

瀕死に追い込んだので近接武器で殴ってたら掴まれた……のはいいのだが、本当にHPがミリだったためモーション中にコンパニオンが倒してしまった
するとデスクローはとうに倒れているのに謎の力で投げ飛ばされた
解せぬ

190.名無しさん2021年06月27日 21時59分

>>168
これはつまり、PAを大規模に運用し、そのノウハウにも通じてる組織の隊長格ですら、接敵されれば死が見えるという事じゃないか

そして、状態の良いPAは設定上は25000Jという対物ライフル級の運動エネルギーすら完全に吸収できる
流石にデスクロー(と、ついでにPA素手で引き裂けるSM)の腕力が対物ライフルを超えてるとは考え辛いので、無力化できるのも、1度2度の数回なのだろうが
それでも、対物ライフルに少なからず耐える装甲を、短時間の内に破壊できる、対物ライフルに匹敵ないし迫る破壊力を、生み出せる程の膂力を有するということである
救いは、タフさの方までPAには及ばない事か

それでも、リアルに考えた場合、最低でも10ゲージや338口径以上のマグナム弾を発射できる銃がないと、連邦始めウェイストランドの外は歩けそうにないが
111にしろ101にしろ、よく安全な所からいきなり貧弱なピストル一丁で放り出されて、生き延びることが出来たものである

189.名無しさん2021年06月27日 21時11分

デスクローのベースがジャクソンカメレオンと聞いて気になり ジャクソンカメレオンについて、調べたら
ジャクソンは胎生らしい(しかも、一度に7〜51匹)

舌といい爪といい繁殖形態といい
もはや、3本角しかジャクソンの面影がない
そして、その3本角も使う事なく飾りである

繁殖形態まで変わってるなんて、かなり遺伝子を捻じ曲げるか混ぜてるかで、もうなんでベースをジャクソンにしたし状態
他の卵生のカメレオンやオオトカゲを使った方が、絶対簡単だったでしょ

188.名無しさん2021年05月22日 06時05分
感想
187.名無しさん2021年05月13日 05時50分
感想

輝きの海近くのとこでベヒモスと3体のデスクローが居たのだが、3体とも逃げ回ってた、「あのデスクローが逃げ回ってる?」って驚いて加勢してベヒモス攻撃してたらその内の1体がこっちに向かってきて、今の内逃げろなんて言ってたら何か自分に向かって攻撃してきて一瞬でやられた、可哀相とか思わない方がいいですね。

186.名無しさん2021年04月14日 18時56分
感想

ある程度強い武器防具が揃うまでは本当に恐ろしい存在である。レベル30程度ではノーマルのデスクローでさえ油断すれば命はない。
ヤオ・グアイに比べると確かに攻撃力は低いようだが、圧倒的に硬いのだ。ヤオ・グアイなら近づかれる前に倒せるような銃でも、デスクロー相手では半分も削れないことがしばしばある。投擲物も遠くから投げた場合、デスクローは動きが多いので当てにくい。いろいろな場所で戦ってみているが、崖や々などによる圧倒的な地の利がない限り、安心はできない。
レベルでデスクロー狩りを楽しみたいなら、S.P.E.C.I.A.L.配分もperk選択も武器改造も含めて全て対デスクロー一点に注ぎ込む必要があるだろう。

185.名無しさん2021年04月06日 16時29分

>>184
原文は”Knew a trader who dealt solely in Deathclaw goods. Clothes, weapons, jewelry. Come to think of it, I haven't seen Roger in a whi... oh.”で、特に誤訳らしき箇所はない。

作中で他に描写が無いので何とも言えないが……
連邦最強の捕食者」であるデスクローだが、デスクローガントレット美味しいデスクローオムレツの存在から分かるように、連邦でも獲物としての価値は認知されているらしい。
生物由来素材ではVALもトップクラスであり、デスクローの皮や爪の装飾品を扱うトレーダーがいてもおかしくはない。
顔の広いパイパーのこと、ロジャーというのもその手のトレーダーの知り合いだったのだろう。ありふれた名であり、ゲーム中の他のロジャーとは恐らく別人と思われる。
会話の流れからすると、デスクローと言えばロジャーだな、ということで話題に出したが、既に死んでいたことを思い出して言葉に詰まった、というところか。
「仕入れ」の最中にでも死んでしまったのだろうか。

184.名無しさん2021年04月06日 13時54分
ネタ

>>182
デスクロー装備と死爪竜の紅玉だろう

原文見てみないとわからないけど、誤訳の可能性も…

183.名無しさん2021年04月03日 00時04分
感想

初見のインパクトはすごかったんだけどなあ
もうちょっと強くてもバチは当たらんでしょこれ
レベル上がるとますます存在感が薄い
ガンナーに負けてた時は悲しくなった

182.名無しさん2021年02月26日 23時08分

デスクローの襲撃を撃退した際、パイパーがこんな発言をした
「デスクロー関連商品だけを扱うトレーダーを知ってるんだ。衣服、武器、宝石。そういえばロジャーにしばらく会ってな・・・あっ」(原文ママ)
デスクローの武器と言えばデスクローガントレットだが衣服、宝石とは一体?そしてロジャーとは誰なのか、FO4ロジャーといえばロジャー・ワーウィックロジャー・マクソンぐらいしか思いつかないが…情報求む

181.名無しさん2021年01月21日 07時31分
感想

>>165
連射力に優れ何故か爆発までする肩部ショルダーレーザーキャノン
爪はスーパーヒートしたサタナイト合金で掌にはキルムーブ用ゼロ距離プラズマ放射器
そしてジェットパック(二分割して発射可能)で空を飛ぶ
バリスティックウィーブ由来ステルススーツで防御面も完璧

うん勝てる気がしない

180.名無しさん2021年01月13日 11時45分
ネタ
179.名無しさん2020年11月17日 21時42分

>>169
PAを着ていると生身よりも頻繁に投げ攻撃を貰う……気がする
PAで即死演出でない投げは、①両手で掴んで背後に投げ捨てるものと
②地面に押し倒して殴りつけるものの二種がある。
どちらもゴギン!ガギン!と物をぶっ叩いたいい音がするので投げられてみよう!
ちなみに投げは掴まれた瞬間にAPが0になりモリッとコア残量が減るのでPAとの相性は最悪だ!

178.名無しさん2020年10月05日 19時09分

177の投稿者だが、
デスクローは意外に逃げ足も速い。この場所でデスクロー対デスクローが発生し、劣勢になった方が逃げたのを、優勢だった方を倒してから追跡したが、アバナシー・ファームの脇を通り、さらに南方に進み、カーラがよく通る道に出てゴルスキーの小屋の近くまで来てようやく追いついた。ダッシュではAPが尽きかけ、通常走行も交えていくほどの距離だった。
サイズからすればもっと速くてもよい気もするが、追いつけないのではゲーム的に問題かもしれない。

177.名無しさん2020年09月22日 17時51分
感想

サンクチュアリに出たという話もあり、バグトレインだろうと高をくくっていたが、サンクチュアリアバナシー・ファームの間にある林のランダムイベントポイントで2回も遭遇し、認識を改めた。
連邦に安全な場所などない。

176.名無しさん2020年09月19日 15時20分

リン·ウッズでレイダーの一団にサイレンを鳴らして出現するデスクロー(ミシック)をけしかけたら

投げ飛ばしたレイダー死体が偶然将軍の居る塔の屋上にワンオンしてビビった

ここまで届くんかい
その光景はまるでジュ○シックなんちゃら…

175.名無しさん2020年09月18日 22時40分
ネタ

 タムリエルにいても違和感のないファンタジックな外見のクリーチャーだと思う……。剣や弓を全く通さない硬い鱗だろうし、人狼やドラゴンなんてあっという間に屠ってしまうだろう。恐竜が蘇ったようにも見える

174.名無しさん2020年08月23日 08時48分
ネタ
173.名無しさん2020年08月07日 11時39分
感想

自ら手を汚したくない為にデスクロー先生にコベナントにお越し頂いたら肉塊だらけになった

172.名無しさん2020年07月29日 13時46分
感想

>>165
そろそろメカデスクローが開発されても良い頃だとは思うが、人の技術に頼らないでもまずモールラットラッドスコルピオンを見習って地中移動を手にしたらどうだろうか。

171.名無しさん2020年06月01日 08時24分
ネタ

ウェイストランドに文化が蘇ればデスクローの侍女を執筆する人も出てくるだろう
監修はクインラン

170.名無しさん2020年05月12日 04時51分
感想

大虐殺系オートマトロンを引き連れてると勇ましく咆哮してる間に大体ミンチにされる
転がる肉片が物悲しい

169.名無しさん2020年01月20日 08時41分
感想

今丁度BOSとデスクローが戦っていたのだがパワーアーマーをつけたBOS兵を投げ飛ばしていた。

168.名無しさん2019年10月24日 17時02分

ダンスを連れている時に遭遇すると「生き残りたいなら足を狙え」と彼が言うことから足潰しが有効なのは連邦内でも割と有名らしい。

167.名無しさん2019年09月19日 01時21分
感想
166.名無しさん2019年09月15日 09時11分
165.名無しさん2019年09月15日 09時07分
感想

弱い弱いって言ってるけど、ベセが「お望み通りに強くしてやんよ!」って言って、どっかの組織の飼い馴らされた上に特殊なパワーアーマー着させられたり銃器を使える様に改造されたらどうすんだ

164.名無しさん2019年09月14日 15時29分

ほとんどデスクローのデータの流用と言われているゲータークローだが、本当にほぼすべてが流用なので逆にゲータークローマテリアルをデスクローに適用することもできる。

こんな感じに、更に爬類っぽくなる。
https://i.imgur.com/rRQKbXP.jpg

163.名無しさん2019年08月19日 18時52分
感想

クエストで卵を渡して通じあったような気持ちになった直後に巡回してるベルチバードに見つかって蜂の巣にされてしまった
ランチャー類を持っていなかったのでただ立ち尽くして見ているしかなかった
B.O.Sとしては当たり前の行動だがFallout4で一番やるせない気持ちになった瞬間
肉はステーキにした

162.名無しさん2019年06月07日 01時43分
感想
161.名無しさん2019年04月03日 18時52分

>>8
今更かもしれないが、実は初代falloutランダムエンカウントで「喋るバラモン」との遭遇、というものがあった。
喋ったのはバラモンのほうが先だった、ということだ。

次は誰が喋りだすのだろうか。

160.名無しさん2019年03月06日 11時52分
感想

>>159
ランダムイベントにデスクロー同士で決闘するものがある
そしてデスクローに攻撃された者は必ずバラバラになる
もちろんデスクロー自身もその対象
なのでそのデスクローは攻撃を受けつつも決闘に勝った個体だったと思われる

159.名無しさん2019年02月22日 14時33分
感想

C.I.T.廃墟の近くを1匹で彷徨いてたのを倒したら、Bloody Mess持ってないのにバラバラになった。どういうことなの…

158.名無しさん2018年11月21日 04時29分

>>155
焼いているマシュマロチックなものを足に押し付けられたせいで怯んだように見える。
いずれにしても可愛いのでどうでも良い事なのだが。

157.名無しさん2018年11月12日 08時44分
感想

でもおかない限りそうそうないが、こいつの拠点襲撃はほかとはまた違う危険性がある。すでに出ているように、攻撃された相手にミンチになる効果がつくのも関係するのか、入植者のプロテクト属性を無視してしまうらしく、近づかれた入植者は次々ににバラバラになってしまう。ウェイストランドの危険の象徴は伊達ではないようだ

156.名無しさん2018年11月03日 14時06分
感想

こっちに気づいてないときってミーアキャットみたいに周りを伺っててかわいい(VATSで頭を狙いながら

155.名無しさん2018年11月02日 20時06分

なおFo76のアクショントレーラーではVault居住者Mr.ハンディと一緒に楽しくキャンプファイヤに興じ、うっかり焚き火に近づきすぎて火からのけぞるというおちゃめな一面を見せている様子が描かれている。

154.名無しさん2018年10月13日 14時17分
感想

今回はジェットパックが使える&ベルチバードに乗れるので相対的に弱くなってしまった(もっともある程度開けた所での近接・白兵戦では相変わらず強い)。
逆にベヒモス外で「アイツの岩はキャプテン・アメリカの盾か!?」と揶揄される程の強力な兵器と化して、結果として強くなった。

153.BOS ガンナー2018年10月09日 17時58分
感想

輝きの海バージルを探してたらデスクローが1体出てきて 進んでるとさらに出てきて 合計3体戦った しかし そんなに強く無かった

152.名無しさん2018年07月08日 07時02分

ある意味コーサーと真逆の存在。中遠距離戦ならばハメ殺しが容易だが、詰め寄られたらほとんど抵抗する手段もない。

逆にコーサーは近接戦になればほとんどハメ殺しに出来るが中遠距離戦となると今度はこちらが瞬殺される。

151.名無しさん2018年07月02日 14時35分

デスクロー先生の人気は止まることなく、ついにGamingHeadsから999.99$(現在の為替レートで11万前後)のデスクローハイクオリティフィギュア…ではなくスタチューの予約が開始されている。
何故スタチューなのかというと、高さ71cm長さ104cm幅61cmからなるビックサイズであり、ファッキンヤード・ポンド法の為にメートル法では前後するだろうが子供が泣くレベルデカい
二つ買って家に置けば城の魔除けであるガーゴイル代わりにもできるだろう。

これは人形じゃない……これはスタチューだ」

150.名無しさん2018年05月08日 08時30分

あと、 >>146
クアンタム・デスクロー放射線源があるから青い光に包まれたらRADダメージを食らう。

149.伝説のレイダーのホロテープ2018年05月07日 22時48分

ロード画面でデスクローが紹介されていた。
マイアラーク・キング、サントリーポッド、デスクロー等はステルス能力を利用し獲物に襲い掛かるとの事だ。
ミニッツメン居住地に平然に闊歩してるだとか、敵対しないデスクローだとか、デスクロー保存協会だとか、イカれてるのか?
あんなデカい化物がステルス出来るわけがない・・・この俺が確かめに行ってやる。
いいか?戻ったらそのクソ頭をブチ抜くからな?

148.名無しさん2018年05月07日 22時25分
147.デスクロー保存協会2018年04月29日 14時17分
MOD

ただのアボミネーションではない、分かり合える連邦良き隣人としてデスクローが認知される様になって久しい。
力強くも儚いデスクローの保存を勧めようと、ヌカワールドmod居住地を大量追加し、を大量設置してきたのだが問題が発生した。
多数のアニマルを抱えるレイダーチーム「パックス」の本拠地にデスクローの檻を12機設置した。
全てのが閉まったところで解放したところ、突然デスクロー達が一斉にパックスに襲いかかったのだ。
当然β波は起動しているというのに。
検証の為にディサイプルズオペレーターズの本拠地でもデスクローを放ってみたところ、此方でもデスクローは大暴れ、肉祭りとなった。
恐らくデスクローはレイダーチームを入植者として見なさなかったのではないだろうか。
集まった入植者は無傷であった。
将軍V.A.T.S.を用いてレイダー入植者を見分けられる様に、デスクローも入植者とおやつを見分けられるのだろう。
この様にお茶目な所もデスクローの可愛らしい点の一つではあるので、連邦を彷徨うレイダー諸君も偶には抵抗せずデスクローに出会ったおやつになってあげると良いだろう。
ちなみに入植地にいるデスクローは特定の人物に対しておやつと見なす事がある。
有名なのはグッドネイバーで出会えるボルトテック職員がある。
彼を追ってサンクチュアリに赴くと肉の欠片が彼だった、というケースが良く見られるので注意しよう。
悪いのはデスクローではなく、彼らがおやつ然としている事が原因なのでデスクローを無意味に虐めるなど畜生にも劣る行為は止めよう。

146.デスクロー保存協会2018年04月29日 13時28分
MOD

みんなのアイドル・入植地の忠デスクロー・癒し系アニマル等となって久しい我らのデスクロー。
デスクローの無い生活なんて最早想像も付かないのでは無いだろうか、いや無い。
ヌカワールドDLC没データとして伝説のアイドルとなっているクアンタムデスクローだが、CreateFollowersというmodを導入すればコンソールを介さず一緒に連邦をデート出来るぞ。
クアンタムデスクローの特徴としては前述されているステータスの他にも、ヌカルークの様に美しい青色をした光を放っているという点がある。
真夜中の連邦、不安と緊張を感じる将軍入植者を優しい光で包んで癒してくれる。
しかも強い。
ドスドスとした足音と振動に安心感を感じる様になれば、もう連邦の夜が待ちきれない。

145.名無しさん2018年04月27日 13時30分

これだけ言われていれば、弱いと思うだろう?

LV35でhidden状態で発光デスクローを発見し、
段差♪段差♪と崖を登った

‥瞬間にdangerに変化して急速接近
片足をVATSで狙うもSMなら一撃なのに豆砲の様に通らず
崖を最短ルートで駆け上がって
一撃でHP半分と骨折を喰らった際には
先生を舐めた不敬を思い知ることになった。

144.名無しさん2018年03月26日 03時04分

所見でデスクローはかなりビビった
全力疾走して当てもなくさ迷ってたら輝きの海にたどり着き信者達を間違って斬りつけ敵対されてしまい
また全力疾走、たどり着いた先は監視施設 もうなんなの…

143.名無しさん2018年03月19日 17時56分

デスクローとの戦闘の際に押し倒された時なんかときめいた(あるいはなにかに目覚めたと言うべきか…デスクローがかわいいと思い始めた。)

142.名無しさん2018年03月03日 18時01分

ドッグミートのように連れ回せたり専用の防具やボディペイントをさせられるMODがあるのでそういう需要は少なからずあると思われる
次作に期待すべし

141.名無しさん2018年03月03日 15時08分
感想

NV にいたベビーデスクロー位のサイズならコンパニオンにしても、恐らくストロングと比肩出来るサイズだと思います。室内でも闊歩出来るでしょう。
 次回作かスピンオフでもいいので、2のように(未プレイです。デスクローが仲間入りというだけでやりたくなってきますね)いつか正式コンパニオン化出来る日を私は待ち続けています。
 

140.名無しさん2018年02月26日 23時13分

デスクローが敵を倒したところを目撃した時に、コンパニオンが色々言及したりする。
大概襲い掛かってくるので、飼いならされている居住地などで良く耳にする。

139.名無しさん2018年02月19日 12時16分

一応、デスクローに関する情報なのでこちらに書き込み。魔術師博物館クエで卵を返しに行き、街へ戻る帰り道で数匹のマイアラークと遭遇。後退しつつ射撃を繰り返していたら、先ほど卵を返した親デスクローが加勢してくれた。マイアラークハンターをガシガシ殴り、最後はバラバラに吹き飛ばして倒してしまった。あの破壊力は非人間にとっても危険なのだろう。

それにしても卵を返してくれたということを認識でき、且つ恩義を感じて加勢することもできるということは、実はかなり知性が高い生物なのやも。

138.名無しさん2018年02月18日 23時17分

デカい、固有モーションあり、ガチンコ真っ向勝負気質、肉が美味しいと今作の彼らはアリーナの敵役としてうってつけの存在である。
小さくて見栄えが悪いやハメ殺しのしょっぱい試合が多いヤオ・グアイと違って咆哮からの華麗なステップで距離を詰めていく様に入植者達も大興奮間違いなし

137.名無しさん2018年02月12日 21時18分
感想

強力な武器と防具を装備させた入植者20人相手に襲い掛かって秒殺されてた時があったな

136.名無しさん2018年02月08日 02時06分

デスクローの残念さには彼ら専用のPerkのせいもある。

111以外に与えるダメージが大幅に増加するというもの。
更に、大勢と闘う際は受けるダメージが半減し、与えるダメージが倍増する。
つまるところ、相対的に大きなハンデを負っている。

あるいは将軍が怖いのか。

135.名無しさん2018年01月31日 20時23分

先生といえどいつかは卒業しなくてはならない。
つまりはそういう事である。
肉が優秀なので今後もお世話になるのだろうが。

134.名無しさん2018年01月31日 14時38分

ちなみにクアンタム・デスクローカットコンテンツではあるがスポーンしないだけでデータは全て揃っているためコンソールで召喚可能。
ステータスはHealthを除き発光デスクローと同じだが攻撃力だけはミシックデスクローと同じ。
発光デスクローとは違い放射線源はない。
ベースIDはXX00d325。
ロードオーダーはデフォルトなら05が入るはず。
青く輝くデスクローはなかなか美しいが、前述の通り攻撃力が抜きん出て高いため迂闊に近寄れない。

133.名無しさん2018年01月29日 01時16分

通常のデスクローなら、DLCになるがディサイプルズブレードで楽勝。
(もともと武器がゲボクソ強いことも相まり)

132.名無しさん2018年01月19日 06時28分

輝きの海では場所によっては50mおきくらいの間隔で遭遇してしまうこともあるが、マック強化したコンバットショットガンでわりと簡単に倒せる。

131.名無しさん2017年12月29日 18時21分
MOD

元がスカイリムの人狼のモーションを改良したものらしいので、操作できるようにモーションを作ってから敵として再調整したのかもしれない。
尚、デスクローのモーションを生かしてFallout4で人狼の要素を追加するMODが開発中とのこと。完成が楽しみである

130.名無しさん2017年12月25日 20時11分

コンソールを使ってこいつを操作するとかなりの操作性の良さにびっくりする
しかもスプリントまで出来る
他のクリーチャーだと無茶な操作をすれば変な挙動をするが、唯一こいつだけがコントロールにIKが適用される。
なので、斜め移動をした時もスムーズに傾斜をかけてダッシュする

恐らく、初期の段階にて何らかのクエストでデスクローを操作することが想定されていたのでは

129.名無しさん2017年12月09日 06時56分

>>34 後者はどうかは知らないが前者はかなりの信憑性がある。

前者は持ち前のSTRでタコ殴りにした後、腹に一発撃てば実質パイプピストル弾丸一発で倒したことになる

後者?自分でつけたんじゃねぇの?

128.名無しさん2017年12月08日 17時33分

>>110 にあるようにFallout3/NVでもいきなり大空に舞い上がって
プレイヤーを驚かせたり笑わせていたデスクローだが、その図体の大きさが
(物理エンジン的に)災いしているのか、本作でも急に舞い上がる事がある。
プレイヤーV.A.T.Sで攻撃された直後などに起こりやすく、
ものすごいスピードで宙に浮き上がっていき、そのまま落下死するケースが多い。
V.A.T.Sで倒した瞬間にこれが起こると大の字になったデスクローがクルクルと
回転しながらぶっとんでいくことも・・・。
重量感溢れる姿になった事と相まってめちゃくちゃシュール&腹筋を部位破壊される光景である。

127.名無しさん2017年11月29日 17時11分

>>114
「冥爪竜の尖角」といった感じのMODアイテムが手に入りそうだ

126.名無しさん2017年11月21日 03時48分

VATSで殴ってると物凄い勢いで真上に吹き飛び落下ダメージで死ぬ事がある
これがVault神拳か

125.名無しさん2017年11月18日 19時02分

ちなみにファー・ハーバー特有の種のデスクローも居たようだがヌカワールドクアンタム・デスクローと同じくカットされた模様
非公式MODで復刻できるがレベル連動型のとんでもない奴で、こちらのHPが満タンであろうがフィニッシュムーブを決めにかかってくる。

124.名無しさん2017年11月18日 18時52分

拠点で飼いならすとしきりに入植者将軍飼い猫ジャンクヤードの犬とにらめっこをする
終礼(つまり夜になると入植者一同が集合する謎の現象)にも出席する

意図は不明。
特に肘をついてる売店担当のスタージェスとメンチを切るさまはすごくになる

123.名無しさん2017年11月07日 12時36分

膝砕きで膝を砕くと両足重傷のデバフを引き継いでリスポーンすることは有名だが
こいつの場合は両足が壊れているにも関わらず機敏にこちらを向いて攻撃してくる。
ただし、動けないことに変わりはないので遠距離武器にボッコされる
それと砂地と相性が悪いのか、砂地の上で倒すと飲み込まれるように消えるときがある。
?「残念ですが、ここでデスクロー選手ボッシュート!」
川べりだと神から許されたのか出てきてくれることが多い

122.名無しさん2017年11月07日 11時23分

スカイリムの人狼化のようにデスクロー化出来るparkがあればいいのに。

121.名無しさん2017年10月18日 13時10分
感想

隠れられない距離の平地でデスクロー先生に見つかると、
やっぱり独特の緊張感があるね
射的Pip-Boyを開いてから、激しいBGMの中でまずは深呼吸

120.名無しさん2017年09月30日 04時16分
MOD

どうも今作の先生の微妙さは没データにも原因があるらしく、
コーサープレイヤー2倍打のように専用Perkが用意されていたのだが何らかの事情でオミットされている。
MODで適応することが可能なため、興味のある方はそれを試みてもいいだろう。

また、Nuka-Worldには青色に発光しているクアンタム・デスクローという種が没データに入っている。

119.名無しさん2017年09月27日 18時16分

いきなり土遁して闇討ちしてきたり、岩をホーミング投げるような小細工をしてこないぶん正統派のボスキャラと言える。

118.名無しさん2017年09月27日 15時06分
感想

拠点としているサンクチュアリ内で銃撃が響き
珍しいなーレイダーか何かの襲撃かなーと思ってゆっくり振り向くと
そこには全速力で走ってくるデスクローの姿があった時は流石に声が出た。
近くにあったPAも装備できず混乱してる内に、入植者の集中砲火であっさり倒れたのも
あっけなさ過ぎるという意味で声がでた。

117.名無しさん2017年08月04日 14時58分

ここまで散々な言われようだが、タイマン(銃)において、文明の利器を大いに使用したこちらが有利なのは明白である。
一度同じ条件で戦ってみれば、彼らの恐怖を味わえるかもしれない。
ドMもしくは真の強者たらんとする将軍は、是非デスクローガントレットを装備して闘いを挑もう

116.名無しさん2017年07月18日 21時46分

膝砕きや建物の中に入って完封するのもいいが、普通のセミオートピストル近接武器で駆け引きするのも楽しい相手である

上位のサソリや蚊のようなしんどい相手が増えてくると、彼との戦いが一種の清涼剤になるプレイヤーもいるのではないだろうか
新米111に連邦の厳しさを教えるだけでなく、熟練111の世話までしてくれるところに彼が「先生」と呼ばれる理由があるのかもしれない

115.名無しさん2017年07月08日 00時35分

突撃攻撃が目に付くものの戦況が不利と見るとちゃんと隠れて様子を伺ったりする。
高低差にも弱いものの多少の高さならジャンプからの爪の一撃は健在である。
なおコンコードのデスクローはあれでもプルトニウム貯蔵施設の地下に閉じ込められて
いただけあって相当に弱体化してしまっている。
最初からあそこにいたとは考えにくいため先駆者によってあの地下に閉じ込められたの
だと思われる。
この事から、いかに汚染が酷い場所でもある程度までは耐えられる汚染耐性があるのが解る。

114.名無しさん2017年05月25日 23時01分

ちなみに隙でしかないと言われてしまっている咆哮だが、一応判定があり、
至近距離で受けた場合はのけぞってしまう。
どことなく別ゲーめいた風情のある攻撃である・・・。

111.名無しさん2017年04月24日 19時37分

vault81子供がデスクローについて聞いてくるあたりこいつは畏怖されると同時に戦前でいう恐竜やライオンみたいな枠の憧れの生き物と認識されてるのかもしれない

110.名無しさん2017年04月24日 19時18分

3ではよく、飛んで101を攻撃する戦法を使ってはHavok神の怒りに触れ、大気圏外に射出されて星になったり、エンパイアステートビルくらいの高さまで持ち上げられては落とされたりすることがあった(私のソフトかハードが悪いだけなのかもしれないが…)ありがとう!Havok神様!

109.名無しさん2017年04月23日 22時59分

攻撃対象を見失うと姿勢良く立ち上がりきょろきょろする
遠目に見ているとなかなかかわいい

108.名無しさん2017年04月08日 07時58分
感想

シンクホールの大きい土管の中に非敵対の個体を確認。モーションが魔術博物館関連で会える親デスクローと同じ卵に砂を掛けてやるモーションだった

107.名無しさん2017年03月25日 23時54分
感想

キャピタルでは考えられなかったが連邦ではBOSの巡回にあっさり負けたりする。特にミニガン×3のナイト小隊などはBOS側の完封に終わるほど
レイダーアサルトライフル以上を装備した集団なら勝てるので、デスクローが弱くなったというよりも連邦の技術により充実した武装がデスクローの脅威を引き下げているのか

106.名無しさん2017年03月08日 11時42分
MOD

バニラだとそこまででもないのだがMODで夜を暗くしていると途端コイツによる死亡率が増加する
今作のデス様はスニークからの一撃に特化した進化を遂げているのがよく分かる

105.名無しさん2017年03月03日 14時08分

対策が進んでいる今作でも近接縛りなど特定の縛りでやると高い壁として君臨する

104.名無しさん2017年03月02日 22時50分

エルダーマクソンがタイマンでこいつを倒したという話だが
従者時代のマクソン。101とオルニーにフィールドスクライブに行く

101デスクローの両足をダーツガンで破壊し放置

マクソン、101とはぐれさら両足を破壊されたデスクローと遭遇

辛くも撃破。その際に顔を切られる

要塞に戻り大目玉を食らう101
という流れだったのではないだろうか?
(個人の見解です)

103.名無しさん2017年03月02日 10時18分

何度も言われているが、地形やレジェンダリなど、対応策が豊富だからこそ相対的に弱く見えてしまうのだろう

102.名無しさん2017年02月24日 00時46分

なんやかんやでインパクトはあるしプレイヤーの思い入れもあるデス様だが、111が痛打の付いた10mmピストルパイプピストルを手に入れると序~中盤はちょっと強いSMのような感じになってしまう。平地でピストルに負ける連邦の恐怖(笑)

101.名無しさん2017年02月24日 00時37分
感想

すごくどうでも良いがこの記事とパワーアーマーベルチバード。そして、レイダーこれらの記事はコメントが100を超えている…ある意味これら記事はFalloutを象徴する存在なのかもしれない

100.名無しさん2017年02月23日 21時17分

でもいたらテンション上がるよね

うおっデスクローだ!クイックゼーブポチー

99.名無しさん2017年02月19日 18時08分

まあモハビのデスクロー軍団だろうと膝砕きサブマシンガン持ち出せば大した脅威にはならないだろう。膝砕きが強すぎるのだ

98.名無しさん2017年02月19日 16時07分

というよりも足を狙われたら弱いのは3からそうである。ダーツガンという神経で両足を破壊状態にする武器があった3ではそれを補う神出鬼没さと群れるという習性によって処理しきれずなぶり殺されるという事態がたびたびあったが、今作は基本群れない、図体から見つけやすい、なによりレベルが上がっても特定の地域以外現れないという生態が今までの強みを潰している感もある。
ダーツガンも無く、群れるところには徹底的に群れているので大型火器によるステルススナイプや格闘に振り切った運び屋による見つかったら即死なステルスキルを狙う位しか対処法が無かった上現在の伝説とは比べ物にならないアルファ個体やマザー個体、『伝説のデスクロー』やら『ラオー』なんかがいたNVの影響で、デスクローという存在の強さにインフレが起きてた為に弱くなったと感じてるかもしれないが、今作の状況なら3やベガスでもわりと対処出来たかもしれない。

97.名無しさん2017年02月19日 15時08分

だ落ちぶれただヤムチャだ散々言われているがそういう向きには是非一度平地で尻砕き抜きに戦ってみて欲しい
対策があるから弱く見えるだけであって彼の強さに微塵の揺るぎもないことを実感できるはずである
そりゃ足を潰せば誰だって弱いよ(憤慨)

96.名無しさん2017年02月17日 08時00分

本作では他も強くなったため相対的に弱体化してしまい、攻撃力だけなら餌であるヤオ・グアイを下回る。

ただし、防御力は高いので、どちらかというとワンパンで殺される敵というより、なかなか倒せない攻撃力の高い敵といったポジションである。

95.名無しさん2017年02月07日 02時06分

Vault 13のデスクローのINTは、マザーであるケリスが6、ジャルとザーンが4、残りはすべて5に設定されている。さらに言語学習能力にはかなり個体差があるようで、一部の者をのぞいて片言でしかしゃべることはできない。

また群れのアルファであるグルーサーとの会話からは、彼らが機械を「使う」ことはできても仕組みを理解しているわけではないことがうかがえる。(デスクローとしては)知能が高く、学習能力と適応能力に秀でていたとしても、彼らは「知識」を持った存在ではないということである。

93.名無しさん2017年02月04日 23時11分

>>59
自分たちの「平和」を強要する云々は誤り。

エンディングの原文は

「When the vault could no longer hold their numbers, a peaceful campaign of expansion was launched to claim the surrounding lands...」

となっており、翻訳すると

Vaultの中に仲間が収まりきらなくなると、彼らは領土拡張のため、周辺の土地の権利を要求する平和的な運動を立ち上げたのだった・・・」

平和的な運動、つまりは武力を用いない運動を行ったのである。

92.名無しさん2017年02月04日 23時03分

NV(と旧作)のデスクローが群れているのは元々の設定に忠実なため。つまり、デスクローは本来群れを作る生き物なのだ。

ベセスダのデスクローは設定に忠実とはいえないが、そのぶんプレイヤーには優しいといえるだろう。

91.名無しさん2017年02月04日 16時54分
感想
88.名無しさん2017年01月20日 15時38分

うまく攻撃を当てると、デスクローのシンボルである角を折ることも可能である。

87.名無しさん2017年01月11日 16時45分
86.名無しさん2017年01月09日 03時50分

膝砕き系のフルオートがあると恐るるに足らない相手だが、彼らの開放骨折した脚部は中々に痛々しい。

可哀想だと全く思わなくとも、そのまま嬲って始末するのは後味の良くないものを残しかねないが、再生はしないし血で目潰しもしてこないので、介錯してあげよう。

85.名無しさん2016年11月08日 03時49分

ほんと、ある程度弱体化されててもいいからデスクローをコンパニオンにしたかった・・・

84.名無しさん2016年11月01日 00時45分

デスクローの攻撃を受けたキャラクターはその攻撃で死亡しようが生きていようが「バラバラ死体になる」という特殊な属性が付加される。
ランダムイベントのデスクロー同士での戦いで倒したデスクローが肉片になるのもこの仕様のため。
デスクローとの激戦を生き抜いたレイダー素手で倒したり痛打武器による時間経過で死亡確定状態にすると世紀末救世主ごっこが捗る・・・かもしれない。

83.名無しさん2016年08月18日 02時41分

FalloutTacticsでは装甲車を運転するデスクローも確認されている
一体どういう事なの……(白目)

82.名無しさん2016年08月17日 19時55分

上でを投げてくる事があるという報告があったがFallout Tacticsに置いては
何と手榴弾を使いこなす高い知能を持ったデスクローも確認されている

幸いにして味方キャラの場合のみではあり、普通のデスクローはしてこないのだが
万が一このデスクローが他のシリーズに出ることになってしまったらウェイストランドは恐怖のどん底どころの騒ぎでは無くなってしまうだろう……(滝汗

81.名無しさん2016年07月25日 13時40分

主人公が到達出来ない位置にいると離れて行ってしまう行動は、離れるそぶりを見せたら一歩前に出てやるだけで防げる。
近づいて来たら引っ込めばいい。

そしてコンコードより困った条件で遭遇する場所は多い。
一応、それらは立ち入らなければ回避可能ではあるが。

80.名無しさん2016年07月21日 12時44分

一番苦戦するのはおそらくコンコードでのデスクローだろう。
アップデートの影響か、ヤオグアイモングレルドッグも同様、こちらが建物の中や高所など安全地帯に避難すると、射程から離れて身を隠す行動をとるようになり、ますます倒しづらくなった。[Hidden]になるとまたのそのそと現れ、

撃つ→避難する→デスクローが逃げて隠れる→[Hidden]になるまで待つ

建物に延々突っ込んでくるハメが成功しないと非常に時間がかかってしまうようになった。
また建物内は安全と言っても、たまに勢いで建物内に入ってくる事があり、安心してたら爪で即死、なんてことも稀にある。

79.名無しさん2016年07月18日 12時29分

灯台の襲撃を聞いて駆けつけたがなにもいない。
だが入植者の浜辺へ走っていったので付いて行くと
「気を付けろ、近くにいるはずだ」と話す。

次の瞬間カメレオンデスクローが背後から現れ入植者を一瞬でバラバラにしてしまった。。

全身コンバットアーマー入植者を殺された時は改めて脅威だと実感した。

78.名無しさん2016年07月09日 08時05分

報告されている廃車で即死する現象はこいつが廃車投げるムーブの仕業な可能性がある

77.名無しさん2016年07月09日 05時01分

廃車がある所に居る奴は廃車を投げ付けて来る(即死攻撃)事がある。
爆発した後の廃車は投げて来ない模様。

76.名無しさん2016年07月08日 16時22分

一番恐るべき攻撃は鋭い爪での一撃などではなく投げつけてくるである
当たればいかに鍛え抜かれた111であっても昇天必至なので近くにがある場所では注意した方がいいだろう

75.名無しさん2016年07月05日 19時56分

群れるようになった前作NVでも最初は3以上に恐怖の象徴であり狙撃&地雷もしくは思い切って近接戦闘ぐらいしか対処法がない(複数いたら諦める)と思われたが、銃弾の仕様変更とDLC高性能Perkの導入で戦闘用サイボーグ化した運び屋によって難易度ベリーハードですら一体辺り平均3秒程度で殺される十把一絡げなやられ役に転落。
特に採石場とデスクロー岬は多数のデスクローが暮らしているため、平和なデスクローの村が特定のビルドを極めた運び屋襲撃される…という悲しい事件が多発したらしき事をyoutubeの外動画などから察する事ができる。

74.名無しさん2016年06月30日 18時20分

生息域は結構広いが、最も生息数が多いのはあの輝きの海である。
ここに生息するのは巨大蠍に巨大蚊、放射能によって膨れ上がりおぞましく変異したグールや近づけば核手榴弾を投げてくる狂信者など、 流石のデスクローでも下手を打てば命に関わる奴らばかりである。
ラッドスタッグなど狩りやすそうで美味そうな獲物が彷徨く場所など連邦にはあちこちにあるのに何故彼らは輝きの海に住むのだろう?
放射能と何か関係性があるのだろうか?

73.名無しさん2016年06月24日 02時24分

何故かミシックだけ放射能耐性が無効じゃないのはバグだろうか?
オマケにミシックが良く出るのは輝きの海という追い打ち

72.名無しさん2016年06月20日 14時40分

悲しい事に実戦闘能力だけではなく、描写設定的にも3やNVよりもやられ役なところが目立つ。
3ではアウトキャストの小隊を一つ単独で蹂躙したり、NVでは作中最高クラスのPAを着ていてもあえなく殺されてしまったものがいたりで最強ミュータントの名に恥じない暴れぶりだった。
しかし、今作では少年時代のマクソンに倒されたり、ラストデビルに敗れたりなど絶対的強さが感じられなくなってしまった。

71.名無しさん2016年06月17日 19時49分

デスクローと打撃で戦う場合、横に回り込むようにすれば

引っ掻き攻撃を空振りさせられる事が多い

スタンバック付武器でダウンさせると割と楽に倒せる

70.名無しさん2016年06月16日 12時09分

幸い初戦闘となる場所の周りには入り口の狭い建物もあり入って来れないと見るやじっくりと元気な咆哮やその御姿を観察し、様々なおもひでに浸りつつ玉を撃ち込む作業に移るのであった。

とは言え油断は禁物でインファイトに持ち込まれると相変わらずのフィジカルPAありでも人と鋼の合挽き肉にされてしまう可能性があるのでしっかりとした戦闘を心掛けよう。

69.名無しさん2016年06月14日 08時08分

あの最凶デスクロー様が足を破壊されてあがいているのを見ると

悲しくなってくる

「今楽にしてあげるよ」

68.名無しさん2016年06月09日 22時39分

飼い慣らされたデスクローは、度々地面を大きな手で掘り起こす動作をする

が地面を掘ったりする行為と同じようなものなのか?

67.名無しさん2016年06月09日 22時18分

拠点にいるデスクローは、体力が減っても回復しないので、襲撃の時はできる限り守ってあげよう。

66.ストロング2016年06月09日 19時15分
65.名無しさん2016年06月08日 06時48分

>>63
を開ける前にセーブして上位種が出るまで粘れば拠点防衛に相当な貢献をしてくれることだろう。

来るたびに何故か種類がランダムに変わるのであまり意味は無い。

64.名無しさん2016年06月08日 06時46分

NVでは群れや子連れで現れる事もあった。
今回も群れて出て来られたらかなり危険だっただろう。
一応、デスクローの檻を仕掛けるとたまに群れで拠点襲撃してくる事があるので注意。

63.レッドデス2016年06月08日 04時22分

PVでは今まで以上の恐怖の対象になるのでは?と思われたが

旧作品と比較してよりゴツくなった結果動きが鈍くなりまたスタックし易くなり、こちらを発見した時咆哮モーションが入る為ほぼ必ずプレイヤーに先制攻撃を許し、殆どの場合単体で出現する事が多いので他の敵を気にする事無く地形を活用して戦い易いという三重苦で弱体化したと言っていいだろう。チート武器ダーツガンは無いが腰砕き付きの武器があるので容易に無力化出来る。ただ特定の奇襲ポジションが存在しており、初見では相変わらず恐怖である。

DLC第2弾拠点防衛要員として飼育出来る。を開ける前にセーブして上位種が出るまで粘れば拠点防衛に相当な貢献をしてくれることだろう。さぞ拠点襲撃したレイダーガンナーも驚くだろう

62.名無しさん2016年06月07日 11時50分

ファーハーバーでは単体でランダムイベントで他の生物と戦うイベント時に登場するのかな?と思えるほど遭遇しない、そして上に書かれている通り大抵負ける

どうしたデスクロー!貴様それでも、ウェイストランド最強と謳われた生き物かァ!

と叱咤激励したいというかデスクローが負ける姿をあまり見たくないというか
そんな畏敬の念をほのかに持ってしまうカリスマを備えた生き物、確かにカッコイイ

61.名無しさん2016年06月02日 23時37分

体力が減ってると掴みからの突き刺すモーションの即死攻撃を行う
オーバーキル的な意味での即死かと思っていたが直前に体力を全回復していても死んだので文字通り即死する仕様なのかもしれない

60.名無しさん2016年06月01日 00時47分

ファー・ハーバーにも生息しているが、あっちはあっちでガルパークロウラーなどの島原産クリーチャーにタイマンで負けてたりする。

はたしてデス様が再び栄光を勝ち取れる日は来るのか!?

59.名無しさん2016年05月31日 23時26分

Fallout2ではエンクレイヴの手によりFEVを使って人語を理解し使いこなす用になった新種のデスクローの集団がVault13にて登場する。
普通のデスクローでは無く改造された実験体という例外ではあるが、デスクローの潜在能力の高さをうかがわせる事例といえよう。
ちなみにこのVault13には、2の主人公である選ばれし者が探し回っていたG.E.C.K が有るが、ある条件を満たすとタダで渡してくれる。
さらにこのイベントの後、メンバーの一人であるデスクローのゴリス(goris)に話しかけると、なんと仲間として旅に同行することも可能。


しかし選ばれし者に協力した結果みんなのトラウマ、フランク・ホリガン率いる部隊によってゴリスを除いて根絶されるという事態に……
正史では無いようだがこの粛清を逃れた場合のエンディングVault13は発展を遂げた結果、人口(デスクロー口?)は
Vaultの許容能力を上回り、周辺地域に進出、次第に自分たちの「平和」を強要する…という暗い未来が示唆されるという

58.名無しさん2016年05月30日 12時07分

爆発系の攻撃で尻尾と脚を同時に攻撃すると生きたまま脚を欠損させることができる。

取れた脚や尻尾に攻撃しても本体にダメージが入るので非常にシュールである。

57.名無しさん2016年05月25日 15時49分

もしかしたらデスクローは大型ヤオグアイではなく、小型ヤオグアイを捕食しているのかもしれない。

56.名無しさん2016年05月25日 02時59分

自然界では食物連鎖の上位の者が必ずしも下位の者に勝てるとは限らないので
ヤオ・グアイとタイマンで負けてもまあそんなもんなんだろうなと

55.名無しさん2016年05月25日 02時22分

設定としてはヤオグアイを捕食しているようだがアリーナで同格のヤオグアイと戦わせるとまず間違いなく倒されてしまう

54.名無しさん2016年05月24日 22時08分

一説だとキャピタルに彼等の上位個体が居なかった理由は「餌が少ない環境なので大型化できない」「厳しい環境なので世代の交代が激しく年を取った個体が少ない」「環境に適応力した結果群れるよりもはぐれる事の方が多い」などと考察されている。
……つまり、キャピタルのデスクローは生き残り特化型の生存戦略を行う、無駄が極限まで省かれた存在なのだ。余裕がない故に攻撃にも隙がないのだろう。

53.名無しさん2016年05月24日 20時48分

"デスクローが弱くなったのは多芸になったせいだろうか?" 答えはイエスだ。

真っ直ぐに全力疾走して、超威力の爪を一心不乱に振り続ける方が強いに決まっている。

52.名無しさん2016年05月23日 22時53分

D.Cエリアやモハビの個体と比べると筋肉が増加しておりその姿は非常に愛らしく、
なおかつ文句なしにカッコ良いフォルムになった。
拠点で飼育するとグアイたんをも超えうる恐ろしい王者としての魅力を炸裂させる。
なお現実ではデスクローのぬいぐるみが販売されておりやはり人気は高いようだ。

51.名無しさん2016年05月20日 22時51分

入植者と同じルーチンというだけなのだが、キャンプファイアーなどに集う様はなかなかかわいらしい

50.名無しさん2016年05月20日 00時25分

飼いならしたり制圧した個体を眺めていると、天を仰ぎながら舌をチロチロと出す。
舌の形は蛇と同じで先端が二股に分かれているあたり、蛇の遺伝子も入っているのだろう。
もはやベースのジャクソンカメレオンの面影やどこに。

49.名無しさん2016年05月19日 20時44分
48.名無しさん2016年05月19日 17時01分

拠点で飼っていると、つかめない敵へのキルムーブなのか、ボディプレスでマイアラーク爆発四散させている光景を見る。
その際、手を着いて立ち上がるという人のような動きを見せ、二足歩行生物として完成された生物である事を認識させられる。
もしくは中に人が...

47.名無しさん2016年05月19日 16時12分

今作でも強いモンスターであることは間違いないのだが、111に膝砕きのレジェンダリが付与された武器で転ばされたり、ヤオ・グアイにタイマンで倒されるのを見ていると、漫画などでよくある周囲の戦闘能力のインフレについていけなくなったキャラクターのように見えてくる。

46.名無しさん2016年05月19日 15時38分

彼らの繰り出す投げ攻撃だが、モーション中はPA装着時のようにスティムパックをノーモーションで使用することができる。

45.名無しさん2016年05月02日 22時07分

拠点でデスクローを飼い馴らすといるだけで拠点防御10上がる。ただし、他のMobと争いやすく特にヤオ・グアイは性質上相性が悪く1:1ではデスクローが倒されてしまう事態になってしまうので十分注意しておこう。

44.名無しさん2016年04月28日 12時59分

何気に彼らの「砂かけ」はなかなかの射程距離を誇る
リンウッズの塔最上階にいても彼らの放り投げる砂や小石は当たる
遠距離で拡散するので命中率が悪いというだけで、けっしてなめてかかってはいけない、厳選中に頭にタンコブを作りたくないのであれば

43.名無しさん2016年04月27日 12時16分

思えば彼の没落はとあるミュータントがニヤニヤしながら「素手」で彼をフルボッコし出した辺りから始まっていたのかもしれない...

42.名無しさん2016年04月24日 19時54分

とあるクエストでは、ブルーと同じ境遇のデスクローも登場する

デスクローは連邦において恐怖と絶望の権現であり、連邦の人々の生活を日々脅かしている
その巨大で鋭利な爪に苦しめられたブルーも少なくないだろう
だが、人類と同じく荒廃した世界を必死に生きる一個の生命であり、愛する我が子を取り戻すためならば、たとえ悪鬼羅刹になる事も厭わないのが"親"であり、種族は異なっても子を想う気持ちに違いはないのである

41.名無しさん2016年04月24日 18時20分

今作ではとうとう食料にされる始末

ベースが爬類ということは・・・鶏肉に近い味なのだろうか
スーパーミュータントミートバッグに含まれている場合も多く
以前のような威光が薄れてしまっている

40.名無しさん2016年04月20日 00時39分

DLC第二弾の登場で連邦には飼い慣らされた先生の姿が続々と目撃されているとか。
どうでもいい余談だが筆者の初めてのに掛かったのは.....アルファでした。皆!ペットと触れ合う時は武装とベータ波はしっかり備えよう!

39.プロクター・クインラン2016年04月17日 00時04分

おお、ナイト
君が集めた技術資料にデスクローの資料が混ざっていたので持ってきたぞ
んん!さてこのデスクローだが攻守に優れ素早くもある…
キャピタル・ウェイストランドでは
「デスクローは足を狙え」と言うくらいだからな
ああ、だがなナイト
連邦のデスクローは足以外も弱点があるのだよ
デスクローの最も柔らかい部位…それはな
「腹部(はら)」だ
真っ正面から突進してくるデスクローの腹部に狙いを定め射撃するのは中々に勇気がいるだろうが
上手く当てれば相当な出血を与えられるだろうな

さてナイト
次は連邦内のデスクロー種類だ
ワクワクしないかねナイトよ!?私はしたぞ
おっと失礼
でデスクローの種類だが
・デスクロー(LV22、HP510~)
・デスクロー・アルファ(LV31、HP800~)
発光デスクロー(LV41、HP1000~)
・デスクロー・メイトリアーク(LV51、HP760~)
サヴェージ・デスクロー(LV61、HP960~)
白皮症デスクロー(LV71、HP1060~)
カメレオン・デスクロー(LV81、HP1210~)
ミシック・デスクロー(LV91~、HP1360~)
このようになっている
部位によっては耐性に違いがあるので予想以上に頑健な個体もいるのだ
観察するとわかるが種類ごとに体色に違いがあり、また角の形状がそれぞれ微妙に違うのが特徴だな
ナイトよ。私は君の健闘と無事をいつも願っているよ

38.名無しさん2016年04月16日 23時11分

ダメージ耐性はどちらも高めだが、特に物理の方がエネルギーよりも高い。
あの鱗と強靭な膚のおかげだろう。
戦う時はエネルギー系の武器の方が弾薬消費が少なくすむ傾向にある。

37.名無しさん2016年04月16日 13時28分

最上位種のミシックは「神話の」という意味である
なんだか素の状態で伝説よりも格上な気がするが伝説化はする
というかプレイヤーが高レベルになるとどいつもこいつもミシックになってどんだけ神話に出てるんだって感じになる

36.名無しさん2016年04月14日 02時12分
35.名無しさん2016年04月07日 15時42分

戦闘用ロボットを連れた完全武装の集団に対してすら、ロボ含め5近いキルレートを叩き出すバケモノ
こいつを1人で倒せたらウェイストランド的には英雄クラスの戦闘力の持ち主と見なされるだろう
普通の人間が勝てる存在ではないとか魔術博物館ガンナー隊を蹂躙してるとか、設定的にはコーサーと良い勝負しそうな扱われ方である

ちなみに割と武勇伝を盛られ易い存在でもあり、例えば正式にはPAを着てミニガンで倒したであろう主人公も「が3発しか入ってないピストルで倒した」などと吹聴したりする(vault81)
ピストル一発のマママも、老いてなおSTR19とはいえ多少盛っているのだろう……多分。

34.名無しさん2016年04月07日 01時10分

よくこの世界の強さの基準にされるモンスター
パイプピストル弾丸一発で対決した」「顔の傷はデスクローと対峙して出来た傷」などなど

33.名無しさん2016年04月06日 23時40分

なお、デスクローの白皮症個体はなんだかピンクがかっていてちょっぴりファンシー。もちろん凶悪な顔と強力な戦闘能力、狂暴な性質には磨きがかかっているのだが。

32.名無しさん2016年04月06日 04時15分

掴み攻撃の他にも、砂かけや尻尾攻撃などアクションが多彩。
ダッキングでこちらの射撃を避けるという芸当まで披露。

あと、リン・ウッズで塔の上の警報を鳴らすと必ず出現する
ちょうど近くをウロウロしているレイダー達を蹂躙する様を上から高みの見物ができる。
この際に伝説級の発生も見込める為、上手くやればレジェンダリ厳選も可能。

31.名無しさん2016年04月06日 02時42分

装備や能力を整えた111や治安活動中のガトリングレーザーミニガン装備のBOSソルジャーとかには勝てないが
レイダー居住地などで脅威に怯える連邦人間からしたらまさに死の象徴

デスクローの巣にはそんな人間の残骸がたまにある
生身でその豪爪を受ければ身が引き裂かれ食料にされてしまうことだろう

ちなみにベヒモスマイアラーククイーンとの相性が悪く大抵負けている

30.名無しさん2016年03月23日 02時59分

どこぞのロシアの赤いサイクロンにでも師事したのか
圧倒的な掴み投げを獲得してfallout4に帰ってきた主人公の好敵手
凄まじい機動力で切り込みながら爪攻撃を繰り出すが
とにかく投げの発動率が高く、一方的に捕まれて殴打される展開に持ち込まれやすい
死ぬかどうかはともかく投げられ中は行動不能なので煩わしい

29.名無しさん2016年03月22日 18時33分

デスクローも定期的に眠るスニークに全く振っていないキャラがPAを着て近づいても、寝ている間は10mぐらいまで接近可能。

なお寝姿は横向きで死んだようにピクリともしない。寝ている姿はどんな動物もかわいい....と言いたいところだが、ちっともかわいくない。

27.名無しさん2016年03月22日 12時34分

レジェンダリー武器やジェットの仕様変更で以前より対処は楽になったと言えるが、上にあるように確定でいきなり登場するロケーションがけっこう多いため、気を抜いて探索していると手痛いお仕置きを食らうことになる。
筆者はボストン市長用シェルターでひどい目に遭った。

26.名無しさん2016年03月20日 20時03分

崖からスライディングフォール、洞窟の穴の上からアンブッシュ等登場シーンに細かい演出のあるシーンが多い。
特に後者は目の前にいきなりDANGER状態で飛び込んでくるのでかなり危険度が高い

25.名無しさん2016年03月19日 18時44分

ちなみに魔術博物館コンパニオンを連れて行くと
デスクローの存在が判明した時点で多くの者が怖気づき逃亡を提案する
機動性やサイズの問題、まとめて投げられる地雷の存在や膝砕き武器などから
プレイヤーにはしばしば弱敵として扱われる今作のデスクローだが
コーサーと同じく多くのNPCにとって絶対的な恐怖の対象であることに変わりはないのだ
ちなみに実際にNPCに戦わせてみると大暴れし、本当に無双するところも
コーサーと同じような感じだったりする

24.名無しさん2016年03月10日 01時49分

みんな大好きデスクロー先生。
初期コンセプトアートではなんとカメレオンではなかったのか毛が生えてるものもある。
名前からして強敵としてデザインされてるのだが、FO4ではイマイチなのは前述のとおり。
1ではAnimal friendPerkの影響を受けない強敵だったが2ではコンパニオン、選択次第では人と共存していく道すらあった。
4では子を奪われた境遇の共通点からか、主人公敵対しないデスクローが居る。
DLCでまたその後があるのだろうか?

22.名無しさん2016年03月09日 22時08分

>>9
むしろ足を潰せばほぼ移動不可能になるから弱いのだろう。
旧作では足を潰しても、WGが重いと普通に追いつかれるくらいの速さで走れてたし。

21.名無しさん2016年03月09日 22時06分

掴み攻撃は、体力が少ない時は爪、十分に体力があるときは放り投げと変化するが、
通常レイダーのようにヘボいNPCが掴まれると、放り投げでゴアバッグ化することがある。

20.名無しさん2016年03月05日 00時13分

カメレオンをここまで強化したのは何重にも遺伝子改造を施した事が伺える。
また、スーパーミュータントに比べ「繁殖」が可能な点を考えると同じ戦前アメリカ軍によって遺伝子改造された生物の中では数少ない成功した生物だと思われる。
制御に失敗し、脱走されて各地に散ったのはお約束という他ないが・・・

19.名無しさん2016年03月02日 21時56分

両足を負傷させると足からが飛び出しているのが見える。
おぉぉおお~、痛い痛い。(狂乱)
負傷で動けなくなっても前に立てば引っ掻いてくるので注意。

18.名無しさん2016年03月02日 21時38分

魔術博物館にて卵を数個だけ手に入れる事ができ、クエストが始まる。
内容としてはガンナーの仕事である卵配達を代わりにすることになり、
ダイヤモンドシティのウェリントンにこれを渡してキャップを頂くか、
デスクローの巣にこれを返すかのどちらかを選ぶことになる。
デスクローの巣では親と思われる上位種が待ち受けているが卵を持っている初回のみ敵対されず、そこにはデスクローガントレットが置いてあるのでキャップの代わりに頂こう。

17.名無しさん2016年03月02日 11時13分
16.名無しさん2016年03月02日 09時59分

デスクロー同士で戯れている姿も確認出来た。じゃれあっているようにしか見えない彼らの戯れはどちらかがバラバラ死体になるまで続いた。

15.名無しさん2016年02月26日 12時12分

良くも悪くも機動力に依存した強さを持っている。
有効な膝砕き付き武器などで脚を奪えるかどうか、接近を防げる場所があるかどうかで体感できる強さは大きく変わる。
パワーアーマー無しでは掴み攻撃は確殺になりうるため無警戒時に会うときは高レベルでも恐ろしい相手である。
ただ、輝きの海などの頻出箇所に出向く頃には対策が充実していることが多い分、強さの面はあまり強調されない悲しさがある。

13.名無しさん2016年02月25日 22時25分

ちなみに両足重傷にさせると立てなくなる。両手で一生懸命動くがのろすぎて近接でぼこすかできてしまう。狙えるなら爆発物の節約になるのでやってみよう。
ただその姿にぼこすか殴るのはあまりいい気持ではない。
怪獣や動物好きは嫌な気分になるので注意しよう。

12.名無しさん2016年02月25日 18時04分

今作では主人公掴んで爪で攻撃する防御不可能な攻撃を用いる
ただしそれを喰らうのはコンコードでの初戦ぐらいでそれより後では近づく前に爆殺されることもしばしば

11.名無しさん2016年02月20日 02時42分

ただし、ダンジョンによっては騙し討ち的に登場して、パワーアーマーもろくな武器も手元にないところに突如インファイトを仕掛けてきたりと、シチュエーションが優遇されていることがままある。
「敵なしだぜヒャッハー!!」と調子に乗っていると先生からお仕置きを喰らうので、油断してはいけない。

10.名無しさん2016年02月18日 21時47分

無印Fallout3では文句無しの最強の敵だったが、DLCによってリーヴァーや白蠍にその地位を追われ、次作のNVでは最初からカサドレスなんかの強敵の中の一種に埋没していた
今作ではコンコード以降ほとんど印象に残らない存在であり、彼の咆哮を聞いても今や誰も臆することはない

9.名無しさん2016年02月18日 20時34分

今作のデスクローは弱いという話をよく聞くが
その理由は障害物や段差の多いボストンの話だからという気がする
普通に足を止めて接近戦をすれば相変わらず危険な相手であることに変わりはない

ダイエットしたほうがいいのではと思わないこともない

8.名無しさん2016年02月18日 15時25分

2ではなんと人間の言葉を話し、コンパニオンにすることができる固体もいた。
その内バラモンも話すんじゃないだろうか

7.名無しさん2016年02月18日 15時13分

某所には敵対しないことも出来るデスクローが居る。
もしかしたら言葉を超えたシンパシーがあったのかもしれない

6.名無しさん2016年02月17日 13時16分

避けに凄い勢いで体を振りながら突っ込んで来るニュームーブを披露
初めてのパワーアーマーミニガン酔いしれているアイツを叩き潰す先生役
マッチョになった彼にとって最大の敵は多分ドア

5.名無しさん2016年02月15日 12時23分

グラフィックが変更され、前作よりもマッチョになってる。

4.名無しさん2016年02月10日 16時19分

ダーツガンなどの武器がなくなったと思えば今度はレジェンダリ効果であっさり膝をつかされる。
でかい体躯も相まって被しやすく、蚊やハエの方が攻撃が当たらなくて面倒と言われる始末。
デスクローがウェイストランド食物連鎖の頂点に立つ日は遠い。

3.名無しさん2016年02月08日 01時28分

相変わらず脚を壊されると、その脅威は激減しラッドローチ同然の存在となる

2.名無しさん2016年02月03日 14時47分

攻撃力、速さ、耐久性全てが高水準なことから兵器としての完成度の高さがうかがい知れる。
今作では射線を避けるようになったが、体が大きいので狭い場所までは入ってこれない。

1.名無しさん2016年01月16日 13時43分

様々な種の遺伝子を融合して生まれた怪物。
元々は最終戦争以前に、軍の兵器として利用することを目的に生み出された
ベースはジャクソンカメレオンだが、遺伝子操作によって巨大化し、強力な力を手に入れた。

200



ページ上部に戻る