スコープ

別名称一覧:
  • Scope
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
MOD

コメント一覧(16)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
16.名無しさん2022年12月25日 09時34分

同じくボルトアクションピストルで狙撃しようとして酷い有様になったことがある
ピストルのままにすれば色々楽なんじゃねと思ったが、ちゃんとバランスを取られていた
それまで集弾率をそこまで気にすることがなかったんだが

15.名無しさん2022年02月17日 20時25分1

>>14
スコープの中心から外れるのは銃の集弾率不足だと思う。
パイプボルトアクションピストルを手動ステルス狙撃用にカスタマイズしたら集弾率低すぎて使い物にならなかった。

14.名無しさん2021年09月27日 03時01分

たまに息止め射撃でスコープの中心に捉えているにも関わらず命中しないことがある。
ピストルサプレッサーで発生しやすいので距離減衰でヒットしなくなっているのか、それともおま環なのかまではわからないが…

13.名無しさん2021年03月09日 19時59分
感想

どんなに重い銃でも振り回せるのに望遠機能がついた途端にハァハァしだす111パパ、もしかしてそういう趣味がおありかしら?

12.名無しさん2020年02月02日 08時20分

これに換装させると今まで無かった主観の手ブレ概念が追加される為
Sniperマークスマンストックといった抑制手段が無いならリフレックスで狙撃した方がマシだったりする

11.名無しさん2019年11月21日 14時30分

>>1
Rangeの項目で書かれているが、accuracyV.A.T.S.での命中率補正に関わるというのが正しければ、マニュアルでの狙撃のしやすさだけでなく、V.A.T.S.でも命中率アップの恩恵があるということになりますね。
ただし、V.A.T.S.のことを考えた場合は消費APが増えるデメリットもあるので、何を取るかっていう話にはなるけれど。

9.名無しさん2019年09月26日 04時47分
感想

レティクルが異なるのが困る
T字サイトは使いにくいんじゃ!

8.名無しさん2019年08月13日 15時31分
感想

倍率を変えられるスコープか、倍率の違うスコープを複数つけられるシステムが欲しい
ライフル2挺も持ち歩きたくない

7.名無しさん2019年05月26日 10時05分
感想

スコープを覗くと周りが暗転する
なんでもなさそうな設定だが少し問題がある
倍率の高いスコープを搭載するような射程の長い銃は基本的に銃身が長い
(Gunslinger習得したガンマンは例外)
そして、 falloutではスコープを使わず(構えずに)使用すると腰だめ撃ちになる
また、銃身が長い銃は腰だめ撃ち精度が構えて撃つよりも低い
つまり、暗転を避けると、腰だめ撃ちになり、銃身の長い銃に合わない撃ち方で使用することになるのだ
とはいえ、実際には腰だめ撃ちにしたところで、慣れれば、影響はないに等しく、玄人には関係のない話だ
だが、あえてこんなことを言ったのは、戦闘になるたびに、フルオートならともかく、セミオートライフル腰だめ撃ちで撃つのはあまりに素人っぽく、みっともないからだ


…なんてことを言ったが、露腰だめモーションが準備されてないので、みっともなくないんだ、これが
なんとうまく噛み合っていることか…
近距離の敵が見えるように暗転だけでも、どうにかして下さい
倍率の変えられるスコープも欲しい

6.名無しさん2018年04月12日 04時57分

他のFPSに慣れているとADS時に暗転してしまうのに違和感を覚えてしまう。

特に短距離スコープだと一瞬的の姿が見えなくなるせいで捕捉できなくなるという将軍がいるとかいないとか…

少なくとも筆者はそうです。

5.名無しさん2017年02月22日 13時33分

ストック、特にマークスマンストックを合わせるとADS時の揺れを抑制できる。

4.名無しさん2016年11月10日 21時36分

基本的には中倍率(x6)で事足りる。
低倍率の場合ゲーム解像度が低いと敵が潰れてしまって分からなくなったり高倍率を用いる程の遠距離狙撃では銃器射程距離限界を超えてしまい威力が乗らない事もある。

3.名無しさん2016年05月30日 08時40分

暗視系スコープは名前の通り暗視効果が、
リコン系スコープは一度ターゲットした相手がマーカーで表示されるようになる効果。

暗視スコープは暗い場所夜間の戦闘でかなり有利に立ちまわる事ができるが、
天候でが出てくるとに乱反射した光を拾ってしまうのか、
ホワイトアウトしてほとんど何も見えなくなってしまうという弱点もある。

2.名無しさん2016年04月28日 19時08分

距離ごとにレティクルが異なる、また捉えた敵の見え方も距離ごとに違う
自分自身の使い勝手を優先して選びましょう

長距離スコープで狙いを定めているときに、ちょっと動かれただけで困った事になったことは無いだろうか?
これは対象の一部分さえも鮮明に捉える高倍率のため、全体像を把握しずらいうえにブレの影響も大きくなる高倍率スコープ特有の問題である

このように困った時は中距離、短距離の倍率が低いスコープに切り替えてみましょう
捉える像が小さいかわりに周囲の景色も捉えるので全体像を把握しやすいうえに
倍率が低いほどブレの影響が小さくなるため、ともすれば長距離スコープより使い勝手が格段に良く感じられるプレイヤーも多いのではなかろうか

実際の銃器の世界でも高倍率すぎるスコープは扱いが難しすぎるうえに用途も限られるのであまりお勧めされることはない

1.名無しさん2016年03月20日 01時57分

射撃武器モジュールのジャンルの一つ。
照準器に属する。同じ種別に属するサイトとは別方向の強化内容。
消費APを増大させる代わりにマニュアルでの狙撃のしやすさを追求する。
AP消費増、エイム動作時間増、エイム安定マイナス、命中+)
V.A.T.S.を使う場合は多少邪魔だが、それでもSniperPerkを利用する場合は付ける必要が出てくる。
APの増大はスコープの倍率に比例するが、大抵の場合は倍率は短距離スコープの4倍で事足りるのではなかろうか。

・短距離スコープ
・中距離スコープ
・長距離スコープ
・短距離暗視スコープ
・中距離暗視スコープ
・長距離暗視スコープ
・短距離リコンスコープ
・中距離リコンスコープ
・長距離リコンスコープ
が存在する。

1123



ページ上部に戻る