- Hazmat suit
- ハズマット・スーツ
コメント一覧(52)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
もし上記の人達のように「イグニッション・ファイアー!」したい場合かは裸蛇と地下で対峙したい場合は
:Hazmat suit Recolor(https://fallout4.2game.info/detail.php?id=509)
:CrossJetpack(https://fallout4.2game.info/detail.php?id=12471)
を使おう。
火炎放射器は...まあ何とかしてくれ。
序盤だとダイヤモンドシティの「ファロンの地下室」で手に入れるか, ケンブリッジポリマー研究所で手に入れるのが安全かつ確実と思われる.
DR, ERが共にゼロであるが, 難易度Very Easyであれば輝きの海もこれでなんとかなる. WTが5と少々かさばるが, PerkのRad Resistantを取得していない場合は一着もっているとなにかと便利である.
クエストで訪れるマスフュージョンやケンブリッジポリマー研究所にはこれが置いてあるので, 現地調達でもなんとかなる.
Diamond City Blues クエスト後に
フォー・リーフ・プラント の
マロースキーの薬品ラボ で
防護スーツを着た作業員が3人いたので倒してゲットできました。
居住地の住民全員に装備させたら異様な雰囲気になってしまったのを忘れはしない。
備考として追記しておくと現実ではこれら防護スーツは基本はタイベックやそれのコピ
ー品(ポリエチレン製不織布からなる服の事)である服の上にこれを身に付ける。
単体で使えない事も無いが汚染された服は二次汚染を引き起こす可能性があるため。
防護スーツそのものには原子密度が高い重金属、鉛が使用されている事がほとんど。
外側はポリエチレン製のスーツ、内側は鉛のカバーという風に。重いのはそのため。
しかしこれでは完璧な防護スーツとは言えない……。
ならば鉛かその合金で作った全身を覆う金属製のアーマーを作ればいい、と言う説が
アメリカで考えられた事があった。もちろんパワーアシスト機能を付けた上で。
おそらくは作中のパワーアーマーも似た考えの元に作られたと思われる。
現実的に考えるならロボットにやらせた方がいいのだろうが……。
もっと赤けりゃNVのトラウマハーネスごっこができた
よく見ると指先だけは布が無く生身のままになっている
いや…パワーアーマー着ても放射能を防ぐことは難しいぞ?鉛メッキのページに書いたが、パワーアーマーだと放射能耐性が大幅に減衰しているようなのだ。それに今作の特殊なダメージ計算だと数桁違いのDRじゃなければ敵の攻撃でそこそこのダメージを受けてしまうので、残念ながら数字ほどの性能が実は出せないのだ……。放射能耐性に関してはこちらのほうが圧倒的に高いなので、戦闘スタイルや好みで決めよう。生身で防御力が欲しいなら全身鉛入り+Vaultジャンプスーツというのもありだろう。
それにパワーアーマーがチートというのも語弊がある。フュージョンコアを携行しなければならない、こまめに修理点検を行わねばならない、泳げない、モジュールがほとんど他人から手に入れられないので自分でカスタマイズしなければ本来の性能を引き出せない…様々なないない尽くしの制約の上に成り立っている防具だ。毛嫌いせず一度使ってみるといい。あんなにも頼もしく見えたパワーアーマーが今はひどく儚く見える。
一応ケンブリッジポリマー研究所でも手に入る…はず。
見た目は完全にMGS3に登場するコブラ部隊の一人、ザ・フューリーである
これがアーマード化できたらチートもいいところだったな
>>18
メンタス飲んで落ち着け
>>18
明らかにジェットを決めていたのだろう
クリックして表示
連邦ではレア・・・まではいかないか、アンコモン程度の希少度だったが、
DLC:Far Harborでは放射能対策の必要性があるため、普通に島の雑貨屋で
店売りされている。これで安心。
まあ生身で移動してもたまにRADアウェイ使う程度で充分なんだけどね。
>>13
多分ジェットを体験してるのだろう
>>12 意味がわからない
誰か教えてくれ
>>9 それは破損した方だよ
よく見るとマスクが割れて、テープで補修してある。
本当に大丈夫なんだろうか
当たらなければどうということはない \(^o^)/