輝きの海

別名称一覧:
  • グラウンド・ゼロ
  • グラウンドゼロ
  • Glowing Sea
  • グロウイング・シー
更新日:
お気に入り

コメント一覧(92)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
92.名無しさん2023年03月06日 14時15分
感想

 南西から絶えず吹き荒れる嵐が、地表の放射性物質を含んだ砂塵を吹き上げているため、濁った黄土色のスモッグが大気中を埋め尽くし、時には舞い上がったそれらの粒子が上空で摩擦し合って稲妻を生ぜしめ、まるで別の惑星のような景観である。融解した工業製品の属塊や建造物の廃墟がなければ、さながら星やイオのようである。とはいえ極端な高温や変異体さえ生存できない極めて高レベル放射線源があるわけでもないので宇宙スケールで考えるならまだまだ安全な場所なんだろう

難易度サバイバルでのみ可能だが、ここの高い放射線量の湖から汲み上げた汚れた水で作る野菜スープ輝きを放ち、さぞかし絶品にちがいない(嘘)

91.名無しさん2023年03月05日 03時09分
ネタ

青いウェットスーツ(?)を着た漁業者
「そりゃ、デスクローラッドスコルピオンで食っているからいい場所の一つや二つ知っているさ。だが、最高の漁場を他人に教える漁師なんているのかい?」

90.名無しさん2023年03月05日 00時28分
感想

デスクローや蠍の肉が獲れるの幸とは…
ここを漁場にしてるハンターや食肉業者の話は聞かない

89.名無しさん2023年02月01日 20時57分
感想

久方ぶりに最初からゲームプレイしてその過程で輝きに来たのだが
デスクローラッドスコルピオンも「お前ら何喰って生きてる」と思わずにはいられなかった

88.名無しさん2023年01月24日 03時18分
87.名無しさん2022年06月12日 09時53分
感想

>>86
私の場合はここに来る頃には防御強化perkはほぼそろっているので、収穫のない探索をしなくていい前提なら最奥部への往復でもRADアウェイ1個程度で済み、それほど苦でもない。
東側と北西側に放射能ダメージのない区域がかなり奥深くまで存在するので、体力ゲージが半分ぐらい赤くなったらダッシュで逃げ込めばよい。一分ぐらいとどまればRADストームも止み、ボストンの高層ビルの遠景が楽しめる(昼なら体力も全快:要Solar Powered)。
初めてだと強敵に不意打ちされる危険が高いが、慣れてみると敵の存在密度は低く、ほぼダッシュで移動できる。

レイタイルの違いで全く違った感想が出てくるから本作は面白い。

86.名無しさん2022年06月12日 05時18分
感想

個人的に2周目以降のメインクエストが非常にダルくなる原因その3。
(その1はヘーゲン砦捜索、その2はケロッグの記憶探索)

85.名無しさん2022年03月15日 16時35分
ネタ

>>36
>>83
どことなくファイナルファンタジー6の世界崩壊後を連想させる情景である為、
「死界」または「仲間を求めて」をBGMにしても結構雰囲気が出る。

83.名無しさん2022年01月15日 02時09分
感想
82.名無しさん2021年12月06日 20時30分
感想
81.名無しさん2021年12月06日 20時25分

個人的にはレベリング、キャップ稼ぎに最適なエリアだと思う
銃を撃つ敵が居ないというのもあって、PAを着込み爆発レジェを担いで狩りを続ければそれなりに経験値が入る
更に、手に入った肉は調理すれば経験値キャップが同時に手に入るのだ
経験値が足りない?キャップが足りない?そんな貴方におすすめのスポットなので、ぜひ散策して言ってもらいたい

80.名無しさん2021年10月29日 01時29分
感想

近づくにつれ漂いだす不気味な雰囲気、静かな中でガリガリとなり続けるガイガーカウンターと遠くで鳴り響く雷。更には不意に現れるアボミネーション達。
魔術博物館などホラースポット連邦にも数あれど、輝きはまさに放射能のごとく精神をジリジリと削られる。
色々な意味で長居はしたくない場所である。
パワーアーマーと強いコンパニオン、陽気なラジオなしでは足を踏み入れたくない将軍は多いことだろう。

79.名無しさん2021年09月20日 18時22分
感想
78.ドリフター2021年03月17日 04時33分
感想

食肉業者になりたい?安全安心の供給を確立したい?なら輝きへ行こう!取り敢えずハザードスーツは持っていけ…そのパイプピストルは置いていけ…肉になるか肉を得るかの戦場である。

77.名無しさん2021年01月17日 05時17分

改造したVaultスーツ鉛入りアーマーをフル装備してRad Resistantもそろえれば最奥部に到達するのにRADアウェイが要らない程度までになる。
ただし、道を覚え、ところどころにある高RADの池を避け、フェラル・グールなどの攻撃によるRADダメージをくらわないことが前提となる。
ガスマスク類を装備すればもう少し耐性強化できる。

76.名無しさん2020年08月15日 17時48分
感想

レベル100近くまで連邦をウロウロと寄り道してて、ようやく輝きとやらに行ってみたらなかなか大変でした。
2連ショットガン一丁で行ったのは間違いだった。

75.名無しさん2020年06月04日 07時43分
感想

>>22
Vault87級の放射能に見舞われる場所だったらそもそも行けなくてストーリーに支障が出るじゃないか。

あれだ、設定上はガンナー部隊を単独で全滅させるほど強いコーサーが実際にはプレイヤーでも十分倒せるレベルだった、みたいなもんだ。

74.名無しさん2020年04月19日 01時17分
73.名無しさん2020年03月18日 10時33分
感想
72.名無しさん2019年01月25日 13時36分

もしかしたらこの時代のウェスバージニアも輝きと化しているかもしれない
ボストンと同じく無数の強大なアボミネーションが闊歩し、それを狩るヒトのような何かが今も彷徨っていることだろう

71.名無しさん2018年10月17日 02時19分
感想

>>36 『パリは燃えているか』を流そう(提案)
悲壮感たっぷりである。

70.名無しさん2018年10月03日 13時00分

メインクエストで必ず最奥のロッキー洞くつまで立ち寄る必要があり(しかもFTなしだと2往復)、これが地味に族プレイでの最大の障壁(※)だったりする。
それなりの強さのRADを長時間浴びる事になるためRAD-XRADアウェイ消費量が尋常ではないし、単純に物理的な打撃が痛いクリーチャー達の目を避けて、慎重にしかし迅速に駆け抜けなければならない。

まさかバージルもこんなこの世の果てに現れた全の男(女)がケロッグをやっつけてしまったとは到底信じられ…いや、むしろ全で辿り着けてる時点で信じるに値する理由になるのか。強さだけは確かだ。

※「Mass Fusion(Spoils of War)」でベリリウム攪拌器を取得するためにリアクタールームに入るのも鬼門ではあるが、短時間なのでRAD-Xの大量服用で乗り切れるし、ミニッツメンならクエスト自体を回避できる。

69.名無しさん2018年07月20日 23時07分
感想

ここがかなり汚染されているように大戦争で使われたのはいわゆる汚い爆と言われる核汚染を目的として作られた核爆弾が大量に投下されたと見られる
だから二百年たっても放射性物質により高濃度に汚染されている
逆にリバティプライムが使うmark28核爆弾や、歩兵携帯兵器であるヌカランチャーに使われるミニニュークなどは、同じ核爆弾でも核融合爆
核反応による核爆発なので、残留放射能がかなり少ない。
余談だか、汚い爆は通常の核爆弾より構造がかなり単純で高度な技術や高度な核物質の精製を必要としないので、材料が揃えば民間でも製作可能なので、一歩間違えるとテロによりフォールアウトと同じ事がおきえてしまう

68.名無しさん2018年06月10日 09時37分

お供も連れず、パワーアーマーを着込んで主観視点で旅すれば、道の生物が跋扈する火星っぽい星の探査でもしている気分になれるロケーション

67.名無しさん2018年06月01日 03時26分

元から閑散とした土地だったかのように思えるが、ほとんどの地表が融けて固まったような痕跡を残している。
そしてあちこちに工場やリアクターが点在するため軍需工場が密集した地帯だったのかもしれない。

66.名無しさん2018年05月14日 02時26分
65.名無しさん2018年04月13日 01時07分

アトムクレーターが爆心地というわけではないのがゾッとさせられる。

63.名無しさん2018年04月05日 21時22分

既にお分かりかと思うが、夜は輝きの方角を遠く離れた所で見てみると、オーロラの如く空を緑色に輝かせる様子を見ることができる。

62.名無しさん2018年03月30日 11時01分
61.名無しさん2018年03月24日 20時12分
感想

危険すぎると思ったので、コンパニオンは連れず
防護服にRAD-Xがぶ飲みで、スネークした

地中から襲うスコルピオンの群れ、嘲笑うグールの大軍、
平地でハグしようと疾走してくるデスクロー先生、、、
死ぬかと思ったぜw

60.名無しさん2018年02月19日 19時17分

バージルを探す道すがらデスクローマイラークハンターがタイマンバトルしていた
怪獣映画さながらの戦いの結果は僅差でデスクローの勝利だった

59.名無しさん2018年02月09日 15時21分

グーリッシュを取得してパークスキルブックコンバットアーマーBOS塗装で100ちょっとぐらいまでRAD耐性を上げるとRADが高い場所以外では回復速度が上回るようになり消費アイテムに頼らず生身でも歩き回れるようになる。
サバイバルでも赤くなるHPゲージに追い立てられることなく落ち着いて探索が可能に。

58.名無しさん2018年02月08日 23時50分

Ground Zero(核攻撃の予測範囲をグーグルマップ上で表示するやつ)で調べると、Ivy Mikeの爆心地をメドフィールド郡にすると、重症/適切は医療処置を受けないと死ぬ範囲(紫)が輝きとほぼ一致する。

この範囲にある重要な建造物は州間高速道路95号で、
こいつがこのあたりで途切れてる(汚染で通れない。)ので、
DCから陸路でボストンに行こうとすると、ポーターケット(ロードアイランド州)から東のフォールリバーに抜けてマサチューセッツに入り、州間高速道路93号で北上してクインシー経由のアクセスになる。

ちなみにサンクチュアリミニットマン国立公園)やコンコードは被害範囲外だが、
Vaultに入らないと主人公が死ぬのはゲーム進行上の都合。

57.名無しさん2017年11月09日 00時42分

>56
正確には「1未満になる場所もある」が正しい。
輝きRADダメージは天候と地形によるものなので、天気が良ければRADもそれほど浴びない。天気が変わるまでにはいくらか時間が必要なので、輝きに入った直後やロケーション内で待機したあとであればしばらく晴れることもある。
VaultスーツRAD-Xだけでは、状況次第で10rad/s以上になることは想像に難くない。

一方でPAや防護服を使っていると気づきにくいが、実は地形によってRADの強さが違う。アトムクレーターは言うまでもないが、それ以外でもちょっとした水たまりも近づくだけで猛烈な放射能を放っているほか、何かが流れ落ちた跡のような黄色く変色した地面の付近もやや強めになっている。戦前核物質を扱っていたと思われるロケーションもなかなかRADを浴びる。
秒殺されるというのはかなり大袈裟な表現だが、それでも悪天候下の水辺でRAD対策をしなければ1分とは耐えられない程度に汚染が深刻なのは事実である。
だから間違ってもで走ったらダメだぞ。

56.名無しさん2017年11月07日 00時34分

フル強化したVaultスーツRAD-X飲用で浴びる放射能を1未満にまで抑えることもできる
する意味があるかは分からないが

55.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
54.名無しさん2017年10月10日 00時19分

とはいえ慣れれば楽しくなる場所
遠距離狙撃してくる敵もいないのでラッドスコルピオンに注意すればサバイバルでも何とかなる
特に何も無い所でグールの集団に光りし者が混ざってれば近くにスチーマートランクが隠れていたりして探索も捗る素敵スポット

53.名無しさん2017年09月14日 02時45分

何度かコメントされている通り時折晴れ上がるがほんの一瞬である
どうしても景色が気になる人はコンソールで強制的に快晴にするといいだろう
案外いい景色だったりする
時間オプション付きでしばらく晴れにしてうろつくのもいいだろう(e.x. forceWeather 2b52a 200)
……が、それでも汚染溜まりにはちゃんと放射線源判定がありがっつりRADダメージを食らうので注意

逆に連邦南部の湿原などで常時ラッドストームにすれば輝きより恐ろしげになったりする
メインクエストにて雰囲気だけで心を折られかける111も多いことだろうが、おそらくその原因の多くは絶え間ないラッドストームの所為かも知れない。

52.名無しさん2017年09月09日 08時44分

勘違いされがちだが、スーパーミュータントの変異はFEVによるものであって放射能は関与しておらず、たまたま彼らにとって放射能が大した害にならないだけである。
常識的に考えて狩りの対象となる人間がたくさんいるはずもなく、彼らとしても積極的に近寄る理由がないのだろう。

51.名無しさん2017年09月09日 01時58分

そういえば何でスーパーミュータントが少ないんだろう
放射能大好きな彼らには天国みたいな所だろうに

50.名無しさん2017年09月03日 14時24分

思ったより生き物が多いのは人間がいないからかもしれない。現実にもチェルノブイリや福島の原発事故の後、人間がいなくなった土地で野生動物が大繁殖しているという話もある。
人間にとっては地獄でも、クリーチャーたちには楽園なのかもしれない。

49.名無しさん2017年08月20日 10時47分

放射能嵐で視界が悪くなっている時にここから太陽を見上げてみよう。名前通りの光景に見えなくもない。

実際は
輝き放射能
面・クレーター
で「輝き」なのだろうが

48.名無しさん2017年08月20日 10時18分

ハンコック仲間として同行させていない時は普通に死んでしまう事を知らなかった時に輝きで解散、しばらくして後を追ってみたらデスクローにミンチにされていた所を見てしまったのは痛烈な思い出だ。

47.名無しさん2017年08月08日 05時51分

通常の服装備で探索を行いたい場合、謎の血清があれば不自由なく活動できる。
謎の血清RADアウェイと違ってジワジワと自然回復効果を長期間に渡って得られるという特性があり、その効果時間も全ロケーションをゆったり回っても余りあるほど長い。
対策のMed・Xと合わせれば防御力は75上昇、更にSTR5上昇による所持重量の増加も期待できる。
引き撃ちが基本となる群れた怪物達との戦いは機動力が重要なので、謎の血清を余らせていたり勿体無くて使えない111諸兄はワークショップAid欄の下の方を漁ってみよう。ロレンゾ汁があなたを護ってくれる筈だ。

46.名無しさん2017年07月01日 21時11分
感想

凶悪なアボミネーションがウロウロしている危険地帯。きちんと備えるなら、レジェンダリなど十分な火力を用意し、パワーアーマーを着込んでいくとよい。

過去作において、キャピタルは破壊の爪痕こそあれど天候は落ち着いており、モハビではある人物が大多数の核ミサイルを迎撃したため、DLCを除く本編中ではなかなかこういった地帯はお目にかかれなかった。
まさに核戦争後といった雰囲気が満点のロケーションで、防護スーツ鉛入り裏地を仕込んだ防具を身に着け、ウォッカをちびちびやりながらうろつくRPも風情がある。

45.名無しさん2017年06月15日 20時54分

コンセプトアートに在る戦前ボストンでは大型軍事拠点だった。
だからこそ先制攻撃時に、大型核を搭載した大陸間ミサイルの目標に成ったのだろう(4発の着位置から見て全首都を狙ったものらしいが)

fallout冒頭の核爆発が起こった場所。全てが始まった場所

幾ら強大な核で在っても、我が子を思う親一人を滅ぼす事はできなかったが。

44.名無しさん2017年03月24日 09時10分

ちなみに、ここでベルチバードを呼び、搭乗して移動を始めた場合、途中でフィールドを包む放射能嵐が消え、大量の枯れと点在する倒壊した建物のある砂漠のような光景を広範囲に渡って見渡すことができる。
運び屋は、ほんのちょっぴり懐かしくなるかもしれない。
枯れが大量にあることからも、戦前は緑の溢れる地域だったのではなかろうか?
…森林の中にそびえ立つピラミッド(型の核貯蔵庫)も拝むことができたのだろうか。

43.名無しさん2017年02月16日 12時26分

新サバイバルモードではいささか厳しい場所である。
RADアウェイの副作用が重い。
・ダメージが痛い。
・セーブポイントが輝きの海のスーパーウルトラ・マーケットくらいしかない。
ベルチバードを呼ぶとモンスタートレインが発生する。
VATSPerkや装備が揃ってくると防護スーツでも楽に探索できるが、基本的にはパワーアーマーで確実に探索したいところ。
出現する敵の関係上、厳選をしないのであればここでレジェンド集めをするのも悪くない。

42.名無しさん2017年02月01日 23時32分

平地が多いためにデスクローとの真っ向勝負という事態が起きやすく
地面が未舗装のためにラッドスコルピオンが自由自在に地中潜航し
頻繁な放射能嵐による視界不良のためにVATS無しだと羽虫がロクに捉えられない

今作では強力な人間、ミュータント、ロボット系エネミーに追われてやや影が薄いかと
思ったアボミネーション系エネミーがいきなり牙を剝くロケーションである

40.名無しさん2016年11月21日 20時40分

valt111に入るときの核爆発ケンブリッジクレーター輝きじゃない。ちなみに場所でわかるがインスティチュートの本拠地の近く。fallout4の全ての始まりだと気づく

39.名無しさん2016年11月19日 21時53分

目と鼻の先で爆が炸裂しロケーション以外の建造物はすべて全壊し戦前の街の面影が全くない
またホープスマーチ・ペンテコステ派教会の手前まで空は晴れている
初めて見たときは浄化されたものかと…

38.名無しさん2016年08月14日 13時41分

デスクローラッドスコルピオンの出現場所輝きに偏在しているが、連邦全体から見て割合が高いだけで密度はそれほどでもない。
(複数種の敵が重なるエリアもなくはない)

敵対的な人間勢力はほとんど入り込んでおらず、スーパーミュータントに至っては全くいない。
敵のほぼ全てをインセクトかアボミネーションが占めているので、いい武器さえあれば探索するのは案外楽だったりする。
少なくとも地雷を踏まされたり火炎ビンが飛び交ったりしないし、狙撃に警戒する必要もないし、ミサイルミニニュークに怯えたりしないで済む。

37.名無しさん2016年08月14日 05時29分

渇ききった大地に放射能で黄色く汚れた空気、丘からはフェラルが攻め寄せブラッドバグが飛び交い、ラッドスコルピオンデスクローが跋扈する。
黙示録というか終末感が存分に味わえるホットなスポット
サマービル・プレイスが近いが流石にこのエリアに拠点は無理か。

36.名無しさん2016年08月14日 04時36分

PC版ユーザーはENB等のグラフィック強化MODを入れた上で
BGMを切ないものに置き換えてみてほしい。

爆心地付近は、まさに「輝き」と呼ぶに相応しい絶景となる。

35.名無しさん2016年07月21日 21時54分

>>4
今更だが

Vault111エレベータが動き出す直前に起きた爆発は東南東の方角であり、これは恐らくケンブリッジ・クレーターが出来た原因になったもの。
輝きサンクチュアリからほぼ真南に位置するが、この瞬間に振り向いて見てもまだ何も起きていない。
輝きの至近にあるVault95が一応避難に間に合っているので、輝きが形成されるほどの猛攻が襲い掛かったのは第一波よりももう少し後の出来事だったと考えられる。

33.名無しさん2016年07月17日 11時29分

放射能嵐が発生していない間は継続RADダメージも減少するか全く無くなる。
輝きの海の端あたりの1〜2RAD/sは天候に由来するもののようだ。
もっとも、嵐でない内に探索する、というほど長い間吹き止む事はないのだが…

32.名無しさん2016年07月17日 09時21分

恐らく集中的に攻撃された理由は
朽ち果てたリアクターサイトがある→攻撃すればメルトダウンを起こせた
捨てられた小屋の地下にX-01が置いてある研究施設がある
核弾頭を大量に保管しているセンチネルサイトがある
などが中心であると思われる。

ゲーム上は埋もれてしまっている場所が大半だが、本来はもっと軍事施設や
研究施設などがあり、戦前ボストンにおける米軍の重要地だったものが
200年の間に物好きなスカベンジャーアトム教徒以外が寄り付かない土地になり、
いつしかそんな場所であった事自体も忘れ去られてしまったのだろう。

31.名無しさん2016年07月11日 19時28分

アシモフ作品に親しんでいると「むしろロボットの方が放射線には弱い」ような気がしてしまい、コズワースニックを連れて行くのが躊躇われる。
システム的には誰を連れて行っても「こんなところに長居するとグールになるぞ」とか文句を言われたり、心配されるだけだが…

本格的に探索するならパワーアーマー鉛入り裏地アーマーを用意すべきだが、バージルに会いに行くだけならRAD-XRADアウェイを10パックほど持ち込めば充分間に合う。
ここでは放射線より蚊の方がよっぽど危ない。

30.名無しさん2016年07月08日 19時49分

ここら辺でしか咲かない(生育しない)植物も存在している。
現状必要なアイテムではないが

28.名無しさん2016年07月03日 21時05分

あの辺りには中国を苦しめたある核爆弾貯蔵施設や幾つかの軍事施設があったのでそれを壊滅させようと狙った可能性もある

27.名無しさん2016年07月03日 20時57分

>>25 核爆弾の乱打戦だったらしいので考えなしに撃っていたのでは?

26.名無しさん2016年07月03日 01時16分

ボストン中心部へのミサイルは迎撃されてたとか、理由はいろいろと考えられない事も無いが
ぶっちゃけた話、ゲーム的には大きな町や施設は面影が残る程度の廃墟になって欲しいので、サラ地になって貰っては困るというのが最大の理由と思われる

25.名無しさん2016年07月03日 00時50分

現実のボストン近郊としては、別段大きな町や施設もない地域。
なぜここに強力な爆が投下されたのだろうか…?

24.名無しさん2016年06月05日 14時10分

磁気嵐でラジオが使えない演出でもあれば雰囲気も出るしバージルの逃亡策も説得力が強くなったのだが特にそんなことはない。ちょっと残念

23.名無しさん2016年05月29日 14時40分

意外とロケーションが多いが残念ながら周りの敵の強さに見合う収穫は期待できない。
ここにいけというランダムクエストも無いので用が済んだら訪れない人も多いだろう

22.名無しさん2016年05月20日 11時16分

メインクエストではインスティチュートの事を知る科学者、バージルを探すためにここへ向かうことになる
行く前にニックアマリに「生身の人間では放射能に耐えられない」だの「装備を整えるかRADXを山程用意しとけ」だの脅されるが…

Vault87レベルの汚染を想定していくと肩透かしを食らうことも
デスクローラッドスコルピオンなど強力なモンスターが沢山いるので気が抜ける訳ではないのだが…
クレーターで悠々と放射能浴を楽しむアトム信者を見てニックバージルは何を思うのか

20.名無しさん2016年05月02日 11時12分

ここに来るときはゲーム的に一切問題ないと分かっていても、ニックコズワースストロング等の放射能なんて屁でもないぜ!設定のキャラクターしか連れてこれない111も多そう。

19.名無しさん2016年05月02日 11時00分
18.名無しさん2016年04月29日 15時29分

ほぼ放射能対策ゼロでついてくるコンパニオンの身が心配になるエリア。
高濃度の水たまりにも生身で飛び込んでいく彼らを見ていると不安になる。
特に防護服も着られない犬肉さん…大丈夫?

17.名無しさん2016年04月26日 15時18分

NVのザ・ディバイドを思わせる荒涼たる大地が広がっている
こんな場所に赴くのは放射能マニアな新興宗教団体か、111と哀れなコンパニオン位なもの

と思いきや意外にも探索は行われているようだ
レイダーの一団が入り込んでスカベンジャーしてたらしく、負傷者が無線で救助を求めている
確かにまともなスカベンジャーはこんな魔境には入り込まないから利益は独占出来そうだが……。

16.名無しさん2016年04月26日 14時02分

RPGの最終エリアのような終末感を味わえるマップ飛行機の残骸や廃墟、高レベルモンスター出現するその光景はまさに地獄。また、通常はMAPの緑枠を越えられ無いがこの場所だけは例外で、まさにこの世のはてを冒険できる

15.名無しさん2016年04月08日 04時26分

メインクエストで必ず一回、BOSルートに進めばその後もう一回訪れる場所
BOSで行かされる場合は「またあそこかよ勘弁してくれ」的なセリフを会話で選択する事も出来る(したところで結果は変わらないが)

しかし、ロケーションは豊富に点在していて、結構探索し甲斐がある場所でもある。
200年前から最近のものまで様々なSOS無線が聴けるのもポイント。

14.名無しさん2016年04月03日 11時51分

予想に反してマップの四角い枠を超えて広がっており、ロケーションもまた枠外にもある。

13.名無しさん2016年04月01日 18時23分

>>12
たしかにあの過酷な環境にもかかわらず生命体が多すぎる。環境に適応している点を見ても、輝きの中で食物連鎖が成り立っているのかもしれない。

微細なタンパク質なら何でも食べるラッドローチ<<それらローチを食べるモールラット<<縄張り意識と食欲本能でそれらを襲うフェラルグール<<動く物は何でも襲うデスクロー<<デスクローも美味しく食べるデススカルラッドスコルピオン<<それらから颯爽と血を吸うブラッドバグ<<(越えられない壁)<<それら全てを蹴散らして肉を剥ぎ取っていく111

みたいな。

12.名無しさん2016年03月31日 22時58分

クレーター浴でもしない限りはゲーム内時間で数時間は耐えるので放射能は大した問題ではない
真の脅威は大量のアボミネーション達だろう
しかし彼らは何故輝きに集まっているのだろう、水もなければ食品もないのに…

11.名無しさん2016年03月31日 21時03分

Dr.アマリに「高RAD人間は秒殺される」と言われるが、キャピタルのvault87に比べれば全然マシな部類である。
あちらは地上入り口付近で秒間3,000RADを超える。

10.名無しさん2016年03月30日 13時03分

の地表が「」と呼ばれているようなものであろう。実際、クレーターだらけでと言っても問題はない。

9.名無しさん2016年03月28日 21時32分

輝きの「」などと呼ばれているが別に汚染された水に満たされた地域だったりはしない

8.名無しさん2016年02月26日 21時22分

「常に放射能嵐(に類似した天候)の地域」という設定らしく、まれに晴れることもある。
晴れてしまえば案外普通の景色だが、それが逆に、放射能嵐という現象がいかに恐ろしいかを物語ってくれる。

7.名無しさん2016年02月25日 18時01分

視界が悪く、お世辞にも「輝き」のと言えるような場所ではない
輝いているのはここに蔓延るミュータントの体表とチャイルド・オブ・アトムの未来ぐらいではないだろうか

6.名無しさん2016年02月22日 13時24分

RADもさることながら
タフデスクロー達、の当たらないども、瞬時に後ろに移動するサソリなどが跋扈する恐怖の世界
特に主人公の高レベル時は戦闘・逃走で敵にトレインされると地獄図と化す、屋外では今作最強レベルの危険地帯

5.名無しさん2016年02月16日 16時23分

汚染範囲の広大さやその威力からみても米国で投下された核ミサイルで最大規模のものと思われる
市街地で見るクレーターもかなり巨大だが、放射能嵐という現象すら発生させているここの爆心地には到底及ばない

一方、徹底的な破壊が行われたにも関わらずロケーションはかなり存在し、地下施設も健在な場合が多い

3.名無しさん2016年02月09日 00時15分
2.名無しさん2016年01月30日 18時35分

最終戦争で投下された核爆弾の爆心地近傍。マップでもクレーターが分かる。

屋外でたまに襲われる放射能嵐は、この輝きの放射性物質が風に乗って飛来してくる現象である。

1.名無しさん2016年01月30日 10時50分

放射能汚染が深刻な地域の一帯を指す。
作中マップ左下部分の大部分。
が枯れ、常に天候が最悪でとても人が住めるような場所ではない。
大量のフェラル・グールデスクローがいるので注意したい。

ただ、好んでこの場所に住むチャイルド・オブ・アトムという変わり者集団もいる。

136



ページ上部に戻る