レイダー

別名称一覧:
  • ヒャッハー
  • モヒカン
  • レイダーベテラン
  • レイダー・サイコ
  • Raider
  • レイダー・スカム
  • 無法者
  • レイダー・スカベンジャー
  • Raiders
  • レイダース
  • レイダーズ
  • レイダー・サバイバリスト
  • レイダー・ウェイスター
更新日:
お気に入り

コメント一覧(230)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
230.名無しさん2023年11月13日 11時14分
感想

ヌカワールドの話だが
ロボットに労働を頼り切る真似をすると
満足度は最大にはならない

229.名無しさん2023年10月18日 06時59分
感想

個人的じゃない。私かお前だけだ。

これ以上個人的なことはそう多くはないと思う。

228.名無しさん2023年04月06日 14時45分
感想

>>225
破壊神・トラビスガトレザをぶっ放しながらリベルタリア等に突っ込んで行くと
たまに「かがめ、かがめぇ!」と人間味あふれる悲痛な叫び声を上げるので嗜虐心、じゃなかった罪悪感を少し感じる

227.名無しさん2023年03月23日 21時17分
感想

システム上、主人公や主な派閥とはほぼ出合い頭にドンパチ始めてしまう関係だが
居住地からアガリを徴収したり、身代誘拐を企てたりと襲撃一辺倒という訳でも無い
悪の道を進むロールプレーが可能なら連邦内のレイダー組織に入ったり、
リーダー格にのし上がって風紀を一新して義賊な組織に改編したり、
そういうプレーが出来るとなお良かった。ヌカワレイダーでクリアできたらなぁ

※222
中年男性で居住地募集に応募してくる人間はどこか脛に傷を持つ人間だろうと思ってました。
戸籍管理も司法組織もない以上、顔割れしない土地でやり直しできるのはこの世界のメリットかもしれない。何ならBOSへの志願や稼いだ小トレーダーを始める等もありそう。

226.???2022年10月31日 23時56分
ネタ

>>225
だって死体から盗む方がずっと簡単なんだもん。

225.名無しさん2022年08月15日 01時03分
感想

主人公を見失ったあと、仲間同士で会話しはじめるけど
不安がる仲間をなだめてたり、腹が減ったのぼやいてたり、人間くさい会話を聞いてると、皆殺しにするのが少し気が引けてしまう

というかレイダーだって新規で仲間を補充したりするんでしょ
たまにはいきなり撃ち始めるんじゃなくちょっとくらい交渉とかしてくださいよ・・・

224.名無しさん2022年06月18日 20時25分
感想

>>220
キャピタルに比べ連邦がそこまで良い土地とは思えない。レイダーに同情するわけではないが、生存の難しさは変わらないだろう。

井戸を掘るのは簡単なことではなく、それなりと知識と人手、時間がかかりゲーム描写ほど簡単にはいかない。
畑も同様で、収穫までの時間と手間を常に襲撃リスクにさらされながらかけていくというのはかなり無茶な行為であり、戦後独特の農業ノウハウもあるだろう。

法が存在しない世界なら、倫理を捨ててしまえば略奪とそれに伴う殺人は生きる上では合理的とすら言える。生かしておけば復讐のリスクもあるのだから。事実アバナシーさんなどのNPCの一声で111に皆殺しにされてしまう。

そしてこんな状況だからこそ、ミニッツメンのように他人を守るために力を使うことが如何に凄いことか際立つ。
さらりとそれをやってのけた111にガービーは惚れ込んでしまう。

223.名無しさん2022年04月02日 18時52分
感想

たまにレイダー風のソフトモヒカンの女性やスキンヘッドの入植者がやってくるがああいう連中は元レイダーなんだろうなと思ってる。

222.名無しさん2022年04月02日 15時19分
感想

>>210
特に根拠は無いが、111に殺されない未来を選んだ元レイダーは居住地入植者にもう混じってるような気がする。初期装備でハーネスケージアーマーを着てる奴とか。
暴力沙汰に明け暮れる毎日に疲れ「こんな生活がいつまで続くんだ…」と思いながらふと窓の外を見ると作物が繁りタレットで守られた居住地が。連邦レイダーが理性的なら襲撃するより我が身にとって良い方法があることに気付く奴がいないとは思えない。
居住地開発は連邦から無用の流血を減らす事にも繋がるのだ…多分。(その割にレイダー減る気配が無いけど)

>>216
プランB…夜中にこっそりアジトを抜け出し、アーマーを脱ぎ捨ててフェイスペイントを落とし、帽子で髪型を隠して居住地へ行き「募集無線を聴いて来た。仲間に入れてくれ」と頼むことですね。

221.名無しさん2022年04月02日 08時06分
感想

連邦では耕作に適した場所のほとんどはアバナシー家、フィンチ家など一部の豪農が占拠し、近づいてくるもののほとんどを挨拶もなしに銃撃している。
探索の達人であるSole Survivorに見つけられることも無く暮らしている人もいるようだが、スーパーミュータントに連行されてしまったり、ブラッドバグに血を吸いつくされたり、モングレルにかみ殺されるものが後を絶たない。
レイダーの襲撃はほとんどが失敗しており、実際には死体を漁ったりマイアラークを捕獲したりして自分の食料と物資を得ている。
レイダー集団と入植者集団は互いを敵視し、殺しあっているが違いはSole Survivorに与するか否かであってそのほかは大差ない。

220.名無しさん2022年04月02日 05時34分
感想

>>210
むしろキャピタルのレイダーのほうがまだ同情できる。

高度に汚染され耕すこともできず井戸を掘っても出て来るのは放射性の水。居住地は限られ市民権は高根の花。食料戦前の保存食や変異生物の肉で食いつないでいる状態。生きるために狂ってしまったというイメージがかなりあった。キャピタルをそうじゃない場所にするためにこそ命を捧げてまできれいな水を量産する計画を進めたんだと思っていた。

しかし連邦は少し掘るなり手作りのろ過機なりを使えばきれいな水は手に入るし、作物を植え付ければまともに育つ。まさにできることだけをやればいい。働けば飯が食える。

そんな連邦居住地襲撃して他人から奪い快楽殺人を繰り返して生きることを選択したレイダーやガンナーには情状酌量の余地すらないと思う。戦う力を持った彼らが居住地を耕し、生産することを選択すれば将軍ミニッツメンがいなくても連邦は素晴らしい土地になったはずだからだ。あまつさえレイダー同士で争ってさえいる。

将軍によって各居住地無線ビーコンが設置され始め、ダイヤモンドシティラジオで報道されてからも心を入れ替えて農民として暮らそうとせずレイダーを続けている連中は、凶暴アボミネーションと同じ人が生きるための障害であり積極的に排除すべき人民の敵でしかない。彼らをゴミクズとして切り捨てることに些かの誤りもないと思う。

インスティチュートの科学者たちの趣味のために初めから凶暴な怪物として作り出されたスーパーミュータントのほうがまだ同情できるくらいだ。

219.名無しさん2022年02月08日 23時41分

>>20 キャピタルは緑がある連邦とは放射能汚染のレベルが違い(放射能手足が回復したりするアイツ? 知らない子ですね...)、キャピタルレイダーはヤクをキメてカニバに走るというキティガイにならなくてはいけないほど劣悪な環境だったと、3ではまことしやかに噂されている。少なくとも連邦には農業、畜産業出来るだけの土地があり、最悪そこら辺の入植者から奪えばいいためそこまでには至らなかったようだが、(以下、3当該掲示板より)「そこにいたのかチビ!」「殺人タイムだ!」「新鮮な血、丁度飲み頃!」「医者を呼べ!流血患者だ!」「ジッとしてろ、お肉さ~ん♪」「タイムオーバーだよ王子様♪」「冗談抜きで誰なんだよ!」「怖いのか?怖いよなぁ!」「望みが絶たれた!」など、名ゼリフをもう一度聞きたくなかったわけでもない。

218.名無しさん2022年01月22日 11時52分
感想

多くの場合初見プレイヤー戦後初めて見る人間である。話しかけようとして突然襲われると、恐怖というよりかむしろ困惑する。

217.名無しさん2021年11月15日 19時20分
感想

倒しても倒しても無限に湧いてくる謎の存在。
そして無謀にも101や111に喧嘩をふっかけてキャップとお肉を提供してくれる貴重な資源でもある。
彼らもインスティチュートのような組織によって人工的に作られているのかもしれない。

216.名無しさん2021年11月15日 18時49分
感想

「プランBが必要だ!」
作戦の重要性を理解している者もいる。だが、このセリフが出るときは大抵戦局は壊滅的だ。

215.名無しさん2021年08月26日 19時44分
感想

>>213
あ、そんな描写あったんだ。見たことないから、いまだ自分には、ボストンレイダーは優しい?ことになってる。

農民から脅し取るだけだったり、ジェット婆の占いでショックを受けて身を持ち崩したりと、今作だとふつうのならず者っぽい。

214.名無しさん2021年08月26日 16時27分

小僧、間違った戦い方をしているな!と言いつつビリヤードキューPA装備の111に襲いかかってくる。
戦い方はともかく、どうやら間違った相手にケンカを売ってしまったようだ。

213.名無しさん2021年07月04日 20時36分
感想

当方今更fo4をやってる身で、最初の方はレイダーの普通さにちょっと物足りなさを感じていたが、ちゃんと冷蔵庫に生首保存したり死体かざったりしてて安心した

212.名無しさん2021年07月01日 03時03分
感想

レイダーは、社会に寄生してその中の弱者から品、食料を奪って暮らしている。
当然のことながら宿主である社会の大きさによってレイダー集団の拡大限界も決まってくるはずだ(その社会の正統な統治者の勢力・支持率も影響するが)。
生産高を全部奪われたら、一般人側が飢え死に、滅亡するのは明らかだが、文明が崩壊し、作物もろくに実らないウェイストランドでは一割も奪われたら存続できないのではないだろうか。

レイダーの実態が「決して主人公と友好関係を結ぶことのない小規模国家」であるならば様相は変わってくるだろう。だが、私の知る限りでは作物の自力生産の規模が大きいレイダーは思い浮かばない。ただ、フォージドの販路を持っていたら強そうだ。そして彼らは「レイダー」表記ではない。

211.名無しさん2021年06月30日 22時54分
感想

主人公補正があるので戦闘力も組織力も弱い烏合の衆的なイメージだけど
現実社会ならアルバニアンマフィアとか関〇連合みたいに
勝てる気がしない恐ろしい集団なんだろうな

210.名無しさん2021年06月26日 12時39分
感想

>>208
キャピタル産レイダーやヌカワディサイプルズ、あとモハビのフィーンド並に頭のネジ飛んでたら
こんな言われようでも、特に何も思わなかったが

連邦の、妙に理性的で、ターミナルとかに悲惨さを書き記してるレイダー達は、境遇や時の運、巡り合わせが違えば、自分もこうなってたんじゃないだろうか? て、どこか明日は我が身的な感じを受けて、同意し辛いな

勿論、彼らのやってる事が許されるものでもないだろうが、だからと言って、容赦しないまでは自分の命もかかってるし当然としても
一切の同情の余地なしと断じ、一辺の理解もしようとせず、ゴミクズと罵るばかりなのは、それはそれで彼等と大差ない気がするな……
今作じゃケロッグも居たから尚更
 
実際、ケイトは危うい所だったと思うし、マクレディも妻だけでなく子も同時に失ってたら、ヤケになってたかもしんないし
ディーコンも、クローズ時代の話が本当なら、付近の認識はレイダーのそれと同じだっただろう

209.名無しさん2021年06月26日 00時37分
感想

>>93
実際そういう「釣り」をするレイダーもいないわけではないが(ハードウェアタウンを根城にしてる連中等)、「俺たちはカッコイイ!」的な見栄っ張りな部分もあるので基本そういう姑息な真似は好まないのだろう。

208.名無しさん2021年03月19日 22時52分

コンパニオン達のレイダーに対してのコメント。(台詞が分かり次第更新します。)


プレイヤー(△)「何か言いたいことはあるか?」


プレストン・ガービー

レイダーめ。連邦の真面目な人々を食い物にするなんて、性質だけじゃなくて、行動も下劣だな。」
「こういうレイダーどもは分かってないんだ。頼り頼られる人々がいなければ、人生は実に苦しいものになるってことが。」
「人の長所を見ようとしているんだが、この裏社会の無法者が相手だと難しいな。わかるだろ?」
「人々の食料や水を盗む…そんなことをする奴には、ひとかけらの同情もない。」
「こういうレイダーどもは、欲しい物を働いて手に入れるよりも、奪うほうが楽だと思ってるんだろう。」

コズワース(主人公が女性の場合は「旦那様」の部分が「奥様」になる)

「血に飢えたレイダーです。」
「あいつらは完全に頭がおかしくなってますね。」
「次にレイダーを見たら教えて下さい。ゴミを片付けて差し上げましょう。」
サイコパスに注意してください、旦那様。」
「血に飢えたサイコ野郎です。汚い言葉を使って申し訳ございません、旦那様。」


パイパー

「誰かを殺すのは好きじゃないけど、レイダーが相手だったら、例外を設けるね。」
「一体どんな仕事に就くと、こんな人生を選ぶことになるんだろう?」
レイダー。人類最悪の汚点だよ。」
デスクローフェラル、それにボットも。奴らは自分がやってることをわかってない。でもレイダーは、こんな残酷なことをわかってやっているんだ。」
「この間抜けスーパーミュータントを同じケージに入れて、こっちを攻撃する代わりに互いをつぶし合うようにできたらいいのに」


ストロング

ストロングは一撃で3人のレイダーを殺せる。」
「この人間達は弱い。」
レイダー、ウォーペイントが好き。変な顔、隠す。」
「この人間達が人間の優しさのミルクを持ってるかも知れない。」(このセリフはガンナー等でも言う)


ニック・バレンタイン

「情けをかけない者は情けを受けられない。」
「誰がこんな人生を選ぶかよ?」
「運べるものならなんでも持って行け。また悪党の手に渡ったら意味がない。」
 

キュリー

「ここでは礼儀正しく談話する人はいないのですか?」
「はあ…厳密に言えば、レイダーたちはまだホモサピエンスなのだと思います。」
「このレイダーたちは少々問題ですね。」
レイダーたちは他人の所有物を尊重しません。」


パラディン・ダンス

レイダーは自分たちのことしか大事に思わない。彼らには仁義はない。」
レイダーは、くず肉を争いあう野良の群れ同然だ。」
「このバカ者どもはどこから来るんだ?害のように増えていくようだ。」
「こういうバカ者どもがうろついていては、連邦はいつまでたっても安全な場所になれない。」
「私たちが連邦の地を踏んで以来、ずっとB.O.Sはこの暴徒の相手をしている。」


ディーコン

レイダー、レイダー、そして、またもやレイダー。」
「もっとレイダーとやり合いたいときは、俺も入れてくれ。」
ミニッツメンがしたことの中で、俺が唯一大丈夫だったのは、レイダーどもを抑えたことだ。」
「地獄の最下層はレイダーのためにある。あと、うそつき。あ、ヤバイ。」


ハンコック

「あの格好で強く見えるとでも思ってるのかな?真っ暗闇で服を着たとしか思えないのに。」
「辛い人生だろうな。年を取ったレイダーってあまり見かけないだろう。」
「ほとんどのレイダーは頭より根性だけだ。どっちも長持ちしないけど。」


マクレディ

レイダーを説得する必要はない。彼らは目と目の間に銃弾を撃つことしか理解していない。」
「間違いない。レイダーは連邦のクズだ。」
「この間抜けたちは、固定されていないものは何でも盗む。人ではなくネズミみたいに。」
「さあ、愚かな連中を払いのけて、ここを片づけよう。」
「この連中を倒すのは楽しい。」


ケイト

レイダーを踏みつけるより嬉しいことはないね。」
「またバカなことを」
レイダー?私に言わせればコブの塊だ。」
空腹レイダーほど、馬鹿な奴はいない。」

207.名無しさん2021年01月10日 02時06分
感想

>>201
国民性、というとなんだが、映画やゲーム(というかコレ)に見られるようにアメリカ人はスプラッタやゴアが大好きでそれを文化として発展させてきた存在なのは歴史的事実なのだから、その末裔が法や倫理の崩れた世界で実行に移してしまうというのは自然な流れかもね

206.名無しさん2020年12月18日 21時48分
感想

>>54
そりゃ、こんな世界ならまともな防衛システム一つ作るだけでも一苦労でしょう。
彼らにとっては、タレットも、分け隔てなく「仲間」なのだ。

205.名無しさん2020年12月09日 18時54分
感想

死体を使った装飾はカラス死体を吊るしておくとカラスが寄ってこないのと同じでそれ以上の意味合いはないと思う。ヌカワのあいつらは別として。

このレイダーの習性が国内で説明されるのにやれ民度の違いだの西洋人の性質などが取りざたされるが全くもって的外れだろう。
いわば日本で言うところの落ち武者狩りで、そういう意味で言えば日本など入植者レイダーの境目がないので余計にタチが悪い。
確かに自然災害など非常時の市民の振る舞いなどに克明な違いがあるが、それは人間度を測るにあたって基準となる本質とは言い難い。
ここでニックダイアモンドシティ・マーケットに向けて呟いた一言を……
「どんなに善良な人間でも恐怖に駆られればおかしなことをする。」

204.名無しさん2020年12月09日 12時39分
感想

>>93 死体アートはナワバリ以外にも見せしめの意味もありそうですね。中西部のBOSもやってしますしおすし。

203.名無しさん2020年11月29日 19時22分
感想

>>201
人類のWar Never Changesっぷりに草が生えた。
(※別に「過ち」では無いので、敢えて日本語表記ではなく英語表記)

202.名無しさん2020年11月29日 12時02分
感想

>>201
書いてある通り現代のハロウィンですら死体を飾る独特な風習を持つ国民性って事。
Falloutシリーズハロウィン直前で飾り付けを行ってる時期に最終戦争が起きている。
ハロウィン感覚死体を飾るレイダーアートは、戦後アメリカ人が持つ独特な感性が生き続けている結果だろう。

201.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
200.名無しさん2020年11月12日 18時49分

>>196
元ネタなのかは分からないが
ベトナム戦争のアメリカ軍は戦利品として北ベトナム兵の死体を持ち帰り
自分たちの陣地に飾ったり解体してお土産にしたり一緒に記念撮影をしていた事で有名。
もちろん厭戦の気風渦巻くベトナム戦争でセンセーショナルな報道の仕方をされただけで
太平洋戦争でも兵士や一般市民を問わず日本人に同様のことをしていたが
こちらでは雑誌の表紙を飾るなどアメリカ本国でもかなり好意的に受け入れられた。
現代のハロウィンでも偽物や本物の死体を飾る変わった風習があるアメリカなので
終末レイダーたちがハロウィン気分で死体を飾りたくなるのは国民性と言えるかも。

199.名無しさん2020年10月30日 14時11分
感想

レイダーは基本的に茶色い服と防具を着ているのだが、や草が生えた場所では見事な迷彩効果を発揮して、先制攻撃が難しい。

特に歪な形をした胴体の防具が手前や奥の々と色が溶け合い、スコープ捜索してもなかなか見付けられない。

筆者はモー・クローニン野球グッズ集めのクエストにおいて、マイアラークの掃討に夢中になっている際に謎の銃撃を食らった。
マイアラークを殲滅した後も執拗に撃ってくる為、最初は付近の高速道路ガンナーがいるのかと思ってスコープ警戒したが見付からず、何度もV.A.T.S.を発動し赤い点がいる所に照準を向けても全く敵がいなかったので諦めた。

銃撃が収まり、野球グッズを全部集めて帰ろうと思った矢先また銃撃を受けたので、再度赤い点に向けてスコープを覗いたら、レイダーをようやく発見できた。

そのレイダーは稜線から上半身だけを見せる形でこちらを狙っていたが、そのレイダーの前にある枯れ草と奥の枯れがピッタリと色が溶け合い、まるで某単独潜入蛇のカムフラ率95%状態のように見えづらい事になっていた。

市街地では周囲から浮いて一目でわかるレイダーが、植物のある所ではここまで見付けられない事に衝撃を受けた。序盤から終盤まで、侮りがたい敵である。

もしこの状況がガンナーによるものだったら、緑色のモノが少ない今作マップにおいて逆に々の中から浮いてしまう緑色のコンバットアーマーや、そしてレーザーライフルの光線でおおよその位置は特定できるのだが…。実弾系はプレイヤー目線からだと撃たれてても位置を把握しにくい強みを持っている。

レベルが上がるにつれ人外の敵が猛威を振るうFallout。そんな中で人の目を欺く形で再びプレイヤーに立ちはだかる人間の敵が現れるとは。こういう状況になると、将軍もかつてコンコードレイダー相手に苦戦したあの頃を懐かしく感じるだろう。

198.名無しさん2020年09月27日 15時43分

>>190 >>191 屋外の人の死体から装備品をスカベンジングするレイダーにつきましては >>167 の他、追い剥ぎレイダーとして用語登録されてますのでそちらもご参照ください。

197.名無しさん2020年09月15日 16時58分
ネタ

>>6
それじゃまるで111も極悪人みたいじゃない
ムシャムシャゴックン

196.名無しさん2020年09月10日 00時25分
感想

レイダーの皆さまがいつも自宅の玄関に飾ってる生首トーテムポールだが
誉れが浜で死ぬ事に定評のある13世紀末ゲーでもモンゴル兵がつくっている
元ネタがあるのだろうか?

195.名無しさん2020年09月08日 06時33分
感想

レイダーのくせにレイダー同士の会話には思いやりがある。キャピタルの頭ネジ切っておもちゃにする人たちがちょっと懐かしい。

194.名無しさん2020年09月07日 03時00分

こんなに弱いのは低HPに加え、高レベル個体がLv39ベテランで打ち止めになってしまうこと。

無印レイダーはアタックドッグと同等のHPしかなく、ベテランもガンナーで言えば中堅のサージェント以下のスペックしか無い。
武器も近接武器持ちが多く、レーザープラズマは使用しない。

そういうわけで、先手を取って倒せれば何も怖いことはない相手なのだが、火炎瓶は無印でも持っている可能性があるので油断してはいけない。
接近戦になった場合、ダブルバレルショットガンの直撃も結構怖い。

193.名無しさん2020年09月05日 09時52分
感想

>>191
レイダーの仕業というのはAI的にあり得ないので、
過度に多くのデータを読み込まされたHavok神の怒りではなかろうか
よくフリーズしたりしてません?
拠点ジャンクをばらまいては解体したりしてません?

192.名無しさん2020年09月05日 08時29分
感想

>>190
>>191
かれこれ2000時間以上はプレイしてるが、NPCが武器以外の物を剥ぎ取っていく行為は今まで一度もみたことないな。
もし服まで根こそぎ持っていくことがあるなら驚きだ。
になるまで服やアーマーを全て剥ぎ取っていくNPCを見たことないので、死体を見かけたらそれは自分が剥いだという認識しかないな。

191.名無しさん2020年09月05日 02時44分
感想

>>190
直前までトレーダーは生きていましたか?
その場所トレーダーを守り抜くのは、通常のゲームプレイでは非常に困難です。その地域のリスポーンの度に無理ゲーが始まります。死体付近に出現するレイダーは放置しているとそこそこ高確率で死体から剥ぎ取ります。
一般のレイダーを含む多くのNPCは、戦闘時に近くの利用できるアイテムをあさりますが、そのトレーダーがよほど良い装備を持っていない限り対象にはなりにくいと思います。NPC同士の戦いの多くは遠距離戦で決着するので、優先行動がほかに多くなりやすいです。
私の連邦でも、消えない死体を中心に多くの死体が111以外によって身ぐるみはがされています。

190.名無しさん2020年09月04日 23時00分

個人的に許すまじな行動をとって驚いた。
ハングマンズアリー近くのトンネルにいる、ほそぼそと営業している女性トレーダー。健気な感じが好きでよく様子を見に行っていた。ある日そこを通りがかったらレイダーの声がしてその瞬間、あ…襲撃されたんだな…と察した。すぐさま掃討してトレーダーにパッと視点を合わせたら、身ぐるみはがされて下着姿で死んでいた。本当に衝撃的だった。こんな身ぐるみ剥がす行動なんてするものなのだろうか…。

189.名無しさん2020年08月15日 11時00分

優しく、早くするからw  シン・ジ・テ♪ ꒰(@`꒳´)꒱

188.名無しさん2020年07月25日 11時33分

通常、レイダー・ウェイスターがレベル21で、レイダー・サバイバリストがレベル30であるが、レベル30のレイダー・ウェイスターが出現した。
連邦食糧備蓄庫(地下)を制圧した後、「クリア」表記が消えるたびに新たなレイダー集団と戦ってきたが、それらのボス格がレベル30ウェイスターであり、毎回そうだったらしい。
ウェイスターにしては異様に強かったので違和感を覚え、次からレベル確認をしたところ気がついた。

187.名無しさん2020年07月04日 04時40分
感想

レイダーとスカベンジャー入植者を分けている違いは何だろうか。表示される分類こそ違うが、「できることなら戦いたくはないが敵となったら徹底的に排除する」というところは共通なのではないだろうか。そうしなければ死んでしまうのだ。レイダーの一部には完全に理性を失っている者もいるが、マイアラークを仕留めて仲間と食べようとしているレイダー、逃げる者を殺さないというレイダーを見てほしい。
荒れ果て、作物もろくに実らない土地が多いウェイストランドで、希少な肥沃な土地を独占している各地の農場主は果たして純粋な善であろうか。働くからここに住ませてくれという者を追い返しているのではないのか。
私は「レイダー」と赤く表示されているからと言ってステルスから倒すようなことはしたくない。敵対行動をするなら容赦しないが。

186.名無しさん2020年06月11日 20時21分
感想

>>185
あのレイダーは「キャラバンの護衛では実入りが少なくて生活できない」どうのこうのと墓に相談していることがある。自分はステルススティムパック10本をスリ渡して去り、そのうち気づいたレイダーが「こっこれは…死んだあいつからの贈り物!?俺にもっと生きろと…!?」となるのを想像している。

185.名無しさん2020年06月10日 13時06分

>>59
お墓の前で一人で跪いているレイダーを見つけた時、殺すか殺さないかって暫く悩んだ。もし近寄って「大丈夫か?」と声を掛けられたいが、こっちに気づいた時は必ず敵対になるので、仕方なく破損のないように胴体を撃ち、死体を墓の中に移した。
が、後でよくよく考えると、空の墓にシャベル、そして相手はレイダー...本当はただの「墓荒らし」じゃないか?と、心の平穏の為に撃った理由を後付けした。

200年前の彫像の前にペンキを置き、塗られた彫像を眺めているレイダーは躊躇なくトリガーを引いたけどな。

184.名無しさん2020年02月27日 12時57分

>>182
新しい武器を試したい気分だったから仕方ないね

183.名無し@プロビジョナーさん2020年02月03日 21時32分
感想

砲撃が降ってるのにそこにMIRVを降らせる奴がいた。レイダーのボスらしき人間が頭にきてそいつの額に弾丸をぶちこんだがそれが跳ね返ってきて結果的に彼らは帰らぬ人となった。しばらくしてそこに新たな集団がやってきて拠点にしてレイダーを名乗るようになった。彼らは以前、そこで起きたことを知らない。

182.名無しさん2019年12月21日 14時46分
ネタ

>>180
111「こいつレイダーやんけ!撃ち殺したろ!」

181.名無しさん2019年11月28日 22時53分

「個人的じゃない。私かお前かだ」
すでに挙げられているように誤訳。原文は"Ain't personal, Just you or me!"
personalとは確かに個人用といった意味があるが、個人的と訳すことはほとんどなく、ニュアンス的には感情論的な問題という意味がある。
要するに、「お互い恨みっこなしだぜぇ!?」と言ってるわけだ。
向こうから一方的に吹っ掛けてきておいて「お互い恨みっこなし」などとレイダーのヒャッハーっぷりを表すセリフなのだが日本語版では素敵な誤訳のおかげで珍妙な掛け声になっている。

180.名無しさん2019年11月21日 00時07分

>>178
「たまたま通りかかった将軍に暇つぶし感覚で撃ち殺される」も追加で

179.名無しさん2019年10月06日 15時22分
感想
178.名無しさん2019年10月04日 22時39分
感想

ところが我らが将軍が全力で連邦の復興に尽くすと
居住地食料武装と娯楽で溢れかえり、数多のペットも備えるという
戦前と遜色ない生活空間が至る所で確立する
勿論レイダーと呼ばれるものがそんなことも見過ごすはずもないのだが
将軍と対面したものはそのまま帰らぬものとなり
侵攻に成功すれば重武装した居住者とタレットに一方的に蜂の巣にされ
わざと誘う信号を出してきた居住地に侵攻すれば皆殺しにされ(要 CC居住地襲撃誘発セット
見たこともないゴリラには一撃でぶちのめされ
エリクソンから買った人に懐くウルフミュータントハウンドに食い殺され
ならばと一人道を歩くプロビジョナーに襲い掛かれば
最高性能の武装には歯が立たずでも払うように撃ち殺され
将軍のいない間に誘拐に成功すれば逆侵攻され皆殺しになり死体すらおいしく食べられ
一大拠点を開拓すれば砲撃あられが降り注ぎ皆殺しにされ
将軍に比例するように強力になったアボミネーションにはあっという間に殺され
BOSにケンカを売っては皆殺しにされ(特にコンコード
極めつけは重武装化し要塞化もした居住地と最高位アボミネーションとの総力戦の爆炎の中
居たことすら気が付かずに、戦利品を漁ってる最中に存在が発覚するという
生存ピラミッドの最下層に落ちることになる

177.名無しさん2019年10月04日 22時23分
感想

戦後の荒廃した世界では弱肉強食が覇を唱え、生きるために他者の全てを奪うのは
避けられない立場に陥るかどうかは運次第としか言いようがない
たとえレイダーになったとしても、次の日には味方に寝首をかかれるかもしれないし
同じレイダーでも他のグループとの抗争で命を落とすこともあり
襲ったウェイストランダ―に逆襲されてやられるかもしれない
戦闘力と装備や実力ではガンナーに太刀打ちできずに命を落とすし
アボミネーションスーパーミュータントインスティテュートに襲われて
命を落とす可能性は一般人と変わらない
こう考えると武装した一般人より少し上の強さしかもっていないのがレイダーである
最も名有のボスキャラが率いるグループは例外ではあるが

176.名無しさん2019年09月17日 05時19分

こんにちわ、さようなら
と言わずにこんにちわー!とだけしゃべるレイダーや、上を見過ぎてコケるレイダーとか、バリエーションでも増えたのだろうか?(前から?)

175.名無しさん2019年09月16日 17時36分

・何でも無いのに驚いた
・君達、誰も居ないのに驚き過ぎだぞ?

みたいな事を言う奴も居る。

でも大抵驚いて一番近くまで寄って来るのはソイツである。


後たまに「彼を殺したな!」とか切れる事もあるが、自分で殺したラッドローチハエだったり、誰も居ない(死体が無い)のに言う時もある。
を飼い馴らしていたり、イマジナリーフレンドでも見えているんだろうか?

174.名無しさん2019年08月04日 12時40分

>>166
ちゃんとクエスト内容を理解していれば分かるが、それは厨二病云々ではなく、バーサクレイダーとしてのセリフ。

173.名無しさん2019年06月29日 13時02分
感想

レイダーが今いる組織から抜けて他に移籍しようか、という会話が汎用会話にある。
この場合、名つきレイダーのいるレイダー拠点をターゲットにするが、
転職希望先によってレイダーの希望する理由が変わり、レイダーの個性的なものが見える。
たとえばハードウェア・タウンなら稼いでいる額につられる守銭奴に、
ハイドパークなら残虐なやり方が性に合っているので等。
中にはが近いなんて理由もあったりして、いろいろ興味深い。
ステルスに自信があるなら忍び寄って聞き耳を立ててみよう。

172.名無しさん2019年06月29日 01時01分
感想

原文は"You're so dead!!"である。
直訳するならば「お前は死んだも同然だ」であり、シチュエーションによってニュアンスが変わるイディオムだが大体野郎オブクラッシャー的な用法で間違いない。

レイダーとガンナートリガーマンとで戦闘時の原語版の汎用セリフは似たようなものが幾つかあるが、日本語版では全く違う。
このことから翻訳担当者間での力量の差が激しいことが読み取れる。おそらく翻訳担当の人手が足りてなかったのではないのだろうか……

171.名無しさん2019年06月27日 14時35分

>>85 原文を見ていないのでなんとも言えないが元は「You are dead!!」的な表現ではないかと思われる
だとすると意訳すると「ブッ○してやる!!」が正しい

170.名無しさん2019年06月27日 14時34分
感想

>>168 Nice and quickも直訳した「良く早く」的な訳ではなく「十分早く」即ち「苦しませはしないよ」的な意味合いだと思われるので統合すると
「かかってこいよ、苦しませはしないから 保証してやるよォ」的な感じだろうか

169.名無しさん2019年06月26日 17時38分
感想

>>153
キャピタルはシリーズ中もっとも破壊しつくされ、秩序の崩壊も連邦アパラチアよりよっぽど激しかったため、ただでさえ多い親に認知されない子も他所より多いと思われる。母の愛を知っていたケロッグはまだ恵まれていたのだ。
生まれてこのかた食うこと、寝ること、繁殖のことしか考えてこれなかった人々であり、楽しいこと=子供の頃とまったく同じ(悪い意味で無邪気で残酷なこと)である。キャピタルの彼らの台詞やダンジョンオブジェクトからは、その様子がうかがえる。

レイダーを見ればその土地がわかる。連邦は他の地域の人々から技術力のある場所だと思われており、レイダーですらキャピタルよりも教養がある。
しかし、その連邦の力はレイダーたちに電気、タレット、武器防具の作業台など与え、パワーアーマーを機動させ、果てはラストデビルを生んでしまったことも事実である。

しかし、うっかりレイダーの檻に入ってしまう知能の者もいる。

168.名無しさん2019年03月04日 15時56分

「出ておいで、優しく速くするから……信じて?」
原語版では"C'mon guy(girl), I'll make it nice and quick... You can trust me."と言っている。
You can trust meはニュアンスにもよるが、小児科医が子供の患者に注射するときに「痛くないよ~」とか「怖くないよ~」と言うような感じを意味する。
だとすると大分サイコな感じで薄ら寒さを覚える台詞の筈なのだが珍訳のおかげでへっぽこ感溢れるステキな台詞となっている。

167.名無しさん2019年03月03日 08時55分

>>159
レイダーは死体の近くにスポーンする事がある。「死体の近く」であれば、ランダムイベントポイントレイダーの拠点か?や、死体の発生したタイミングも関係なく湧くので、なかなか油断がならない。

166.名無しさん2019年02月16日 02時29分

俺は無敵だ!って格好付けてる奴が居た(パーソン州立精神科病棟)。
色々なセリフがあるがこんな厨二病みたいなセリフもあるとはw

165.名無しさん2018年12月07日 19時35分
ネタ

出ておいで。やさしくはやくするから・・・信じて♂

164.名無しさん2018年12月01日 23時15分
感想
163.名無しさん2018年11月27日 13時00分
感想

76をやってから4に戻るとこいつらの存在が何故だか無性に愛おしく感じる。

161.名無しさん2018年10月27日 18時03分
感想

声真似男の件のレイダーの会話、駐場で話しているときには入植者を襲いながらの雑談なので目の前の入植者に対するボヤキも会話に含まれている。
「何も持ってねえ。卓上ファンなんか持ち歩いてどうするんだ」
クラフトに躍起になってねじを集めまわる111は首をかしげること請け合いであろう

160.名無しさん2018年10月16日 11時52分

声真似でレイダーから逃げ切った人の噂話、だいたいペンキ取りに行く時に聞けると思うが、ボストンの駐場でもレイダーが噂していた。有名なんだなあ

159.BOS ガンナー2018年10月10日 17時57分

元々ガンナーがいたクインシー跡地に いつの間にかレイダーが3人いた 近くにレイダーがいたのかな?

158.名無しさん2018年09月15日 23時21分
感想

111の化け物ぶりに恐れおののき、それならばと足を洗って居住地に来た元レイダーも
少なからずいるだろう

157.名無しさん2018年09月09日 23時45分

ちなみにこちらの身につけているものでNPCのセリフが変わるのはもう周知だろうが、レイダーの場合逃走時のセリフまで変わる。
例えばミニガンを持っていると仲間に向かって「戻れ!バラバラにされるぞ!」と叫んだり、PAを着けていると「こいつに失敗の心配はない!」と宣う。
When Freedom Callsでうまい具合に立ち回ると両方を一度に聞けるかもしれない。

ちなみに後者は誤訳
原語版では"This bitch is bullet proof!"と言っている(111ママレイ時)。
「こいつに銃は効かねぇ!」と言った感じだろう。意味が間逆である。

156.名無しさん2018年09月02日 02時01分

あまり聞く機会はないが、相手を倒すと「何を言ってるんだ?俺の屍を越えていけ?ハッ!!」という台詞が聞ける

155.名無しさん2018年08月02日 19時46分
感想

スワンの公園近くのレイダーは追いかけている対象(殆どの場合111、戦力差ですぐ鎮圧されるが条件が整えばBOS偵察部隊等の手練の場合も)が公園近くに逃げ込むと「(自分たちも巻き込まれて被害が出るので)後はスワンに任せよう」と言って追跡を中断したりもする。
あまりにも防衛力の高すぎる入植地に逃げ込んでも勝てないと判断し撤退するなど、割と今作レイダーは地域情勢をよく知っていたりする。

154.名無しさん2018年07月23日 14時44分
感想

死ねば仏、体は玉薬である(補給品的に)

153.名無しさん2018年07月23日 09時16分
感想

3に比べておとなしくなったように感じるのはおそらくだが声優の違いもあると思われる。今作レイダーの声はせいぜいチョイ悪親父といった感じの声でテンション上げ上げのセリフを言ってもどこかおとなしいのだが、3のレイダーの声は絶妙にチンピラ臭く、テンションの高いセリフもとても似合っていた。
4しかしたことがない諸氏は是非とも日本語版3をプレイしてみてほしい。

152.総支配人2018年07月16日 19時38分

>>142
DLCにより本当にレイダーになれる。
だからそっちの意味でもレイダーだと言っても良いであろう。(当たり前)

151.名無しさん2018年06月19日 02時53分
感想

ステルス状態で警戒されると挑発しまくってくる女レイダー。こちらを見失って警戒を解くと、「(111は)もう行っちゃったから、怖くないよ」みたいな感じのことを仲間に言ってた。面倒見の良いお姉ちゃんみたいな優しい声音で。

彼女だけは身包み剥がさず武器だけいただいて、弔い代わりにレッドバンダナを添えてあげた。

ちなみに場所マサチューセッツ州議事堂

150.名無しさん2018年06月19日 01時43分
感想

どうしていつもやり返してくるのか。その答えを求めて今日も連邦を駆ける。

148.名無しさん2018年06月17日 23時22分

繰り返しになるが、ある程度この連邦生活に慣れてきた将軍の前では歩く補給品と化す。

147.名無しさん2018年05月21日 18時57分

このゲームをプレイしていれば必ず出会うことになる小賢しい集団。例えレイダー装備をしていようが足音だけで敵と疑われ容赦なく銃弾を撃ち込まれる。そしてこちらが銃を構えていようがヌカランチャーを構えていようが御構い無しに近接武器を手に走って接近戦を試みる者もいる。

146.名無しさん2018年05月18日 03時10分

怯えて逃げるレイダーが再び武器を構えようとしたら
高所から転落して死んだ そういうこともあるんだなと

145.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
144.名無しさん2018年04月25日 17時55分

通常のプレイであればあまり聞くことはないが、強い放射線を浴びていると「ダメだ、ここにはいられない!逃げるぞ!」と発していることがある。
ガイガーカウンターでも持ってるのか。

143.名無しさん2018年04月15日 07時16分

「おかしいな、怪しい物音が聞こえたと思ったんだが。気のせいか」
「さすがにちょっとジェットを減らさないとなぁ?」
「また、馬鹿な事を言い始めたw」
「ワハハハハハ!!wwww」

ガンナーとはまた別の意味で楽しそうな連中である。おひねりは玉でいいかな

142.傭兵2018年03月11日 23時54分

バンカーヒルで、質問に対し、レイダーだ!と叫ぶと、発砲禁止。と言われる。が、インスティチュートENDでは、ガチで発砲する為、レイダーだと答えるのは間違ってはいない。と思う

141.傭兵2018年03月11日 23時51分
ネタ

火炎瓶を投げてくる様を見て、真っ先に世紀末の北拳をおもいうかべたであろうw

140.名無しさん2018年02月16日 11時55分

レイダー達の会話
グレネード」と呼ばれる人物を味方に引き込もうとしたが
その人物はどうやらモノマネの名人だったらしく
グレネードの音や逃亡の際にわざわざバイクエンジン
エンジンのかからない音など披露されて逃げられたようだ。
聞き手のレイダーから「そんな奴がよく生きてこれたな」と指摘するのに対して
話し手のレイダーから「奇人(頭のイカれた奴)はどこにでもいる」という
レイダーらしからぬまともな感想が聞ける。

139.名無しさん2018年02月04日 16時42分

「あのチビ(のビッチ)はどこへ行った?」
実はこれも誤訳
原文ではlittleとつけ加えられているが、単なる罵倒の修飾語でしかなく、「チビ」という意味合いはない。

138.名無しさん2018年01月23日 17時06分

装備できる武装が111と同等に幅広いせいか、111のレベルが上がるとともに「めちゃくちゃ弱い伝説のレイダー」の数も増えてしまう。伝説になるとスペックが跳ね上がる野生動物系や、装備の選択肢が狭いからこそハズレ武器やハズレ防具からの被害が少なく、スペックの上昇幅もレイダーより広いスーパーミュータントとは違い、装備に矛盾や無駄が生まれやすいレイダーはこのリスクを負いやすい。ちなみにレイダー近縁種のガンナーパイプ武器系やレイダーアーマー系を装備しない傾向にあるため、これらのリスクからは解放されている。例を挙げると…


111「なんやこの伝説レイダー!めっちゃ柔らかっ!」ババババ…

頑強 軽量レイダーアーマー(素の防御が低いためほぼ意味がない)

111「なんやこの伝説レイダー!火力うんこやん!」ババババ…

センチネルのタイヤレンチ武装はショートコンバットライフル


こんなんばっかである。レイダーとは悲劇なのか…

137.レイダー・スカム2018年01月16日 17時56分
136.名無しさん2018年01月09日 08時03分

大抵は無秩序な小規模のごろつきと言った趣の連中だが
New Vegasでは戦闘部族のような存在であり
文明化されていたり巨大軍事国家を形成してたり伝統を守ってたりヤク中になってたりする

135.名無しさん2018年01月03日 20時46分

>>134
あれはスティムパックである。ガバエイムな自分はとどめを刺しそびれ、回復されたので間違いない。

134.名無しさん2018年01月03日 16時42分

戦闘中にたまに自分に対して薬品を使う
使う薬品は注射するタイプなのでおそらくスティムパックサイコだと思われるが
薬品使用中は無防備なのであまり脅威ではない

133.名無しさん2018年01月03日 12時36分
132.名無しさん2018年01月03日 09時28分

とは言うものの、襲撃するつもりがなくなおかつ一定の防御力を備えた居住地の近くにいると「ダメだぁ!!ここを出るぞ!!」と叫びながら逃げていくこともある。
本来はそういうことは滅多に起こりえず、ランダムリスポーンタレットが立ち並ぶ城塞もとい居住地の近くに湧いてしまった時などに起こる。
おそらく会敵時のホスタイルレベルの総和が基準となっている。
しかし時既に遅し、タレット管制システムに捕捉されゴリラジャンクヤードの犬の大群と飼いデスクローに背後を取られている頃合いである。

ちなみにガンナーは狼狽えもせず砲玉の如くまっすぐ突っ込んでいくためガンナーのほうが頭のネジがはじけ飛んでいる
しかし哀しい哉、襲撃イベントに指定されてしまったレイダーの集団はAI設定を無視して入植者敵対するよう設定されているためどうあっても突っ込んでいく他ないのである。合掌。

131.名無しさん2017年12月14日 19時23分

何時からかは知らないが発砲音を聞いたり近くをが掠めた等で警戒中のレイダーの近くに巡回中の別のレイダーがやってくると攻撃を受けたと話し二人で警戒行動をとったりする。
下手すると二人でこちらに確認に来る事もあり、連鎖すれば更に大人数が警戒態勢を取ってしまう。
ただ、後から来たレイダーに気のせいではないかと言われ、納得して即座に警戒を解いたりもする。
なんというか、3の頃と違って連携の取れたヤツらである。
事前準備次第で真横のやつの頭がけても普段通り、なんて光景も作れるが。

130.名無しさん2017年11月21日 17時53分

駄目だ、流石に少しジェットを減らさないとな‥‥

129.名無しさん2017年11月20日 12時03分

たまにレイダー数人が拠点にヒャッハーしにくるがいつものようにヘビーレーザータレットオートマトロンに消し炭にされてる
学習能力無いのかこいつら

128.名無しさん2017年11月20日 11時33分

こんだけ大人数のレイダーがあれだけ少数の市民・入植者から略奪して生計を立てるのは無理だから
ゲーム上は1~20人程度の入植地もゲーム表現で少なく描写されてるだけで
実写化するなら10~200人ぐらいに見積もるべきなのかも

127.名無しさん2017年11月08日 01時54分

実は現代でもレイダーのような集団は存在する。

つまり世界がウェイストランドとなる火種は既に抱えているようなものであるため冗談と笑えないのである

126.名無しさん2017年10月25日 00時02分

武器もアーマーも剥ぎ取って解体し、壁に看板を重ね張りしては撤去するという、建築経験値を荒稼ぎするための良い原材料になってくれる。
経験値変換をやれば、高int+idiot savant3発動で低int+idiot savant2発動に負けないくらいの経験値を得られそうな実感を得られるので、int6以上に振る決心が早くからできる。レイダーさまさまである。

125.名無しさん2017年10月22日 17時19分

大体翻訳の問題であって、原語を見てみると言ってることはキャピタルのレイダーと大差ない
レイダーのセリフはきちんと翻訳できている方が珍しいという有り様なので、そういう意味では彼らも被害者であると言えるだろう

124.名無しさん2017年10月22日 13時30分

言動がいちいち面白いほどに大言壮語なのは、クスリの影響なのかもしれない。
特に敵に対して「死ね!」ではなく「死んだ!」というのは自分に言い聞かせているようにも、相手の死を確信した未来を"サイト"しているようにも見える。
他にも上にあるように無駄に断言調だったり自分に酔っていたり、見方を変えれば4のレイダーは3のレイダー直系ではなく、かのタロン社スピリットを受け継いでいると言っていい。

何と言っても神秘的食生活をしない(言動にも乗せない)のが良い方向に働いている。
3のレイダーは「お前は死肉の塊さ!」というセリフにさえ神秘的食生活という背景からキツいものを感じるが、こいつらはただの紳士的な外道(?)である。

ちなみに前作3では拠点の前に吊るした死体レイダーパワーアーマー混じりのものもあった。つまりあれは(キャピタルウェイストランドレイダーでは)他のレイダーに対する示威行為であり、ナワバリの境界線であり、金庫番なのだ。
稼働する製鉄所を支配しているスラッグ、養殖業に手を染めるサリー一家、血の恐怖で一味を率いるゼラー判事、忘れちゃならないラスト・デビル等、レイダーにも守るべき拠点ができたときには必死で防備を固めているのだ。
その一面だけを取り上げれば、植民地に腐心する将軍とさほどやっていることに変わりはない。ある意味でタレットよりは平和でエコな戦闘回避策である。あるいは将軍も真似したら…

ザコレイダー「保安官、総支配人、青…やべえ、ここは"スール一家"の縄張りだ!逃げろ!中のやつに知られたらヤツが来るぞ!」

123.名無しさん2017年09月28日 17時47分
感想

これだけ賢くなったのだから、やりとり次第で友好関係を築きたかった。

各地のレイダーを更生させて新たな産業を興す青いジャンプスーツの起業家としての生き方なんて、楽しそうな人生じゃないか。

122.名無しさん2017年09月23日 20時18分

>>75
もしかしたらレイダーの中でも111並みの戦闘力をもった天才がいるのかもしれない

121.名無しさん2017年09月05日 15時20分

スレッジハンマーリッパーネイルガンを真っ当な用途で使いこなし、「世紀末の匠」と裏社会で評されるレイダーが連邦には居るのかもしれない

120.名無しさん2017年08月23日 05時56分

襲撃者という意味を含んでいるが大体111に襲撃されている

119.名無しさん2017年08月07日 12時03分

全くその通りで、個室はおろか蛸部屋にしか見えない集合住宅(物理)な建築を多用する私はリベルタリアの建築デザイナーには10万キャップ払うので勧誘したいほどである。

118.名無しさん2017年05月22日 10時09分

本作レイダーの建築・設計センスはなかなかに目を見張る物があり、レオパレス様式な拠点しか作れない筆者などは、真面目に土建屋として迎え入れたい存在でもある

117.名無しさん2017年05月14日 19時25分

大学街というボストンの土地柄のせいか、手段ではなく目的のための悪というその辺のヒャッハーとは一線を画す連中。
とはいえ住民や将軍から見れば同じだが…

116.名無しさん2017年05月14日 11時13分

ここまで「人々を失っている!」という名言に言及無し

115.名無しさん2017年05月08日 23時10分
感想

連邦を旅しているブルーなら皆一様に感じるだろうが、衣食住を整え、苦しいながらも真っ当な暮らしをしている各地の集落に住む人間と比べて、レイダーの方が遥かに生息域が広く数も多い。実は全体で見ると彼等は圧倒的多数派、それこそ極端な話、連邦に住む99%の人間レイダーなのではなかろうか。

ウェイストランドで住処を失う理由なんて幾らでも湧いてくる一方、我らが将軍の開拓している入植地以外に集落が増えたり、規模を拡張しているなんていう話はとんと聞かない。
連邦で最大の街であるダイアモンドシティですら精々100人程度の人間しか住んでおらず、頼みの入植地ですらどんなに頑張っても50人も受け入れられず頭打ち。住める場所が増えるペースより減るペースの方がどう考えても早い。

取り沙汰されないだけで、プレイヤーの目の届かない場所で、様々な理由により生活がままならなくなった「かつての善良な人々」が日々レイダー化していっているのでは?

入植地ダイアモンドシティで暮らしている人々は実は1%の幸運を勝ち取った人々で、それ以外の人間は生きる為に仕方なくレイダーになる。」駆除すれども駆除すれども湧いてくるレイダーは、ゲーム上の都合だけではなく、そんな連邦の事情を反映しているのかもしれない。

まぁやむを得なかったにしろ、真面目に生きるのがバカらしくなったにしろ、彼等がこちらに武器を向けているのは変えようのない事実である。今日も今日とてウェイストランドには血のが降る。あゝ無情。

114.名無しさん2017年05月03日 22時20分

基本的に暴力が支配している連中。これは連邦キャピタル・ウェイストランドも変わらない。また、生きるためにといえば体裁は整うが実際は自分のために人を食い物にするためか、身勝手な者がほとんどである。
そのため、力が示せなかったり、不満があったりするとすぐに裏切りや仲間割れに発展するというかなり厄介な性質を持っている。
実際に作中でも実行未遂含めて裏切りや仲間割れの描写やそれを示唆する物が多い。

正直配下にするのには向いていない人種といえるだろう。

113.名無しさん2017年05月03日 19時54分

>>72 ???「導火線に火を付けな!」

112.名無しさん2017年03月29日 17時31分
MOD

MODとその感想の話題になってしまうが、を使って捕獲したレイダーやガンナーベータ波発生機が効くようになる「Raiders Rehabilitated」というMODがある。(現在PC、XBOX版で公開中)
他の入植者と同じように農作業などに就かせることができ、Charismaによって決まる拠点の制限人数を超えて人を集められるので、ステータスブーストなどをしたくないが人口を増やしたいという人には良いMODで、農作業や拠点警備の仕事をしながら、「くだらねえ…」「こんなことはしたくないね」「お前が悪いんじゃない…仕方なかったんだ…」等とぼやく彼らを見ることができ、足を洗いカタギになったが退屈してる元レイダーとか、カタギに戻ったが過去自分が働いた非道のトラウマに悩まされるレイダー、みたいな感じがしてニヤニヤしてしまう。
MODの不具合なのか、はたまた入植者の流れに当ってキレたのか、他のレイダーやガンナー襲撃があると混戦状態の中で彼らが敵対状態に戻ることがあり、これもまた「一旦カタギに戻ったが、退屈な仕事に嫌気が差して敵に寝返った、またはカタギのふりをして敵の襲撃を手引した裏切り者」という様な演出のようにも見ることができ、楽しい。
なお入植者と違って戦闘では普通に死亡するので、襲撃者や裏切りレイダーと戦って相打ちになったりするレイダーもおり、ここにもドラマを感じることができる。
MODを入れて遊んでいる人は、試してみてはどうだろうか。

111.名無しさん2017年03月29日 15時36分
感想

3のレイダーは「ヒャッハー!たねもみだー!食うぜー!」なら
連邦レイダーは「ヒャッハー!たねもみだー!これで稲作が出来るぜー!」である

110.名無しさん2017年03月22日 05時42分

戦闘になった際に「個人的じゃない。私かお前だけだ!(原文では Ain't personal. Just you or me!)」と叫ぶ。
日本語版のセリフは直訳すぎて意味が分かりづらいが「恨みはねえが、(こうなってしまったら)俺かお前かどちらかが生き残る!」という様な意味である
実は戦闘中じゃなくてもレイダーがこのセリフを言うことがある。
レイダーの拠点に忍び込んで様子を伺っていると分かるが、時々一人でぶつぶつこのセリフを繰り返して練習しているのだ。
「個人的なことじゃない…私かお前かだけだ………あぁ神様……相手が死んでくれますように…」とその言い方はまるで縋るようであり、明日生き残れることを神に祈っている。

109.名無しさん2017年03月19日 05時25分

非公式MODの話題になってしまうが、MODなどを使いレイダーを入植者として迎えると、農作業などをやりながら「あほくさ…」「飲み物がほしい」などとぼやく彼らの姿を見ることができる
元々入植者として迎える機能がありオミットされたのだろうか?

108.名無しさん2017年03月19日 05時19分

一部の拠点レイダーは、レイダー同士の会話の中で他の拠点レイダーが111によって壊滅させられたことにコメントしたりする
ライバルのレイダー組織が壊滅したことを喜ぶも、他のレイダーに「気持ちは判るが…」と、次は自分たちの番かもしれないのだとたしなめられるシーンも

107.名無しさん2017年03月16日 04時30分

規模で言えば工場を本拠としているジャレド一味やフォージのほうが上ではあるが、
やはり野外に居を構える連中のほうがよりレイダーらしい創意に溢れている。
特に、グリーンテック遺伝学研究所からチャールズビュー野外劇場方面へ進むとすぐに現れる拠点などは圧巻だ。
道路は横転したトラックで完全に封鎖され、ビル一階の崩落部分から瓦礫の坂を登らないと中には入れず、
そこから近在のビルへと通路が伸び、屋上からゴンドラを経由してようやくボスの居室へとたどり着ける。
しばき倒してトランクの中身を回収してふと見下ろせば橋を丸一つ封鎖して関所と為し
(現実においてはロングフェローブリッジと言う名がついている)、

さらに対岸のビルにも足場が渡されて拠点化されているため、最終的にマスフュージョンビル近辺までに至る一大拠点となっている。
登録がないのが惜しいほどの、レイダー建築の粋と言えるロケーションであろう。
ただ前述の通り組織の規模としては劣るので防御の手はぜんぜん回っていない・・・。

106.名無しさん2017年03月13日 19時11分

核戦争後の世界には法律がない、力の無いものは容赦なく奪われる世界で、自分達に力があり狂暴な存在であることを表現するのは、無用な衝突を避け、安全を保つための一つの処世術なのだろう。
拠点死体で飾るというのは現代の考えからすると理解に苦しむ行為かもしれないが、法の統治が完全には及ばなかった中世暗黒時代から、20世紀に入るまで案外行われてきたことである。レイダーが死体を飾るのは、彼らもまた己の力以外何も頼れぬ世界で必死に生きているという事を示しているのだ。

105.名無しさん2017年03月06日 21時18分

なお、Fallout 3レイダーは奇抜な髪型に目を瞑れば意外なまでに美人が多い

104.名無しさん2017年03月01日 21時50分
感想
103.名無しさん2017年02月25日 00時29分

レイダーの拠点にはトラップが少ない。
というのも彼ら自身が引っかかって死んでしまうからなのだ。

いやほんと、ビーンタウン醸造所の裏口から入ったらブーケグレネードのトリップワイヤー自分で引っ掛けて死ぬとこ見た。

102.名無しさん2017年02月05日 14時05分

コルベガ周辺の集団が本編で登場する最大規模のレイダーだろうか
サーチライトスポットライト防衛を固め、PAヌカランチャーに身を固めた猛者まで擁しているのを見ると組織化された彼らの戦力は意外と侮れない

同等以上の戦力に加えてロボットまで運用するガンナーの存在で結局霞むわけだが…

101.名無しさん2017年01月20日 16時04分

「○○か、ええ?」という台詞をよく口にする。
少なくとも3パターン以上あるらしく、この間「ヒーロー気取りか、ええ?」「ドロンか、ええ?」「遊ぶか、ええ?」とやたら「○○か、ええ?」を連呼する名無しのモブなのに妙にキャラが立った伝説のレイダーに遭遇した。

100.名無しさん2017年01月11日 08時20分
99.名無しさん2016年12月10日 18時07分

リアルで「フェ!」が聞ける人たち。

98.名無しさん2016年12月10日 02時36分

単に連邦が異様に豊かなだけだろう。何しろワークショップがあるのだ。
どんなチャチな人間SMでも二足歩行しているならばほぼパイプピストルを持っているほどに銃器弾薬が溢れ、レイダーとSM人造人間無尽蔵レーザー兵器で打ち合いをしているのも、その豊かさ故にほかならない。
逆にレイダーはワークショップもない土地にも独特な廃材建造物や養殖施設を建てているため、実はレイダーのほうこそ創造神にふさわしい「偏在性」を有している可能性がある。
彼らに比べれば建前上は「傭兵」であるガンナーなどヌカランアサルトロンを抱えた殺人狂にしか思えない。

97.名無しさん2016年12月09日 23時29分

10人以上人が住んでいる集落が殆ど無い連邦の中で様々な箇所に大規模な拠点を作っている存在。
工場や病院といった大きな建物を再利用し、足場やゴンドラの設置、侵入者対策の壁やトラップ、廃材を利用したレイダーアーマーパワーアーマー修理等、非常にクリエイティブでただの入植者等よりよっぽど働いて頭も使っている様にも見える。
彼等は本当は略奪等しなくても普通に生活していけるのではないだろうか。

96.名無しさん2016年12月07日 13時08分

3の死体インテリアは狂気であるが、4の死体インテリアは縄張りを示す意味合いに近いように感じる。
今作は居住空間は綺麗めなレイダーが多い。

95.名無しさん2016年12月01日 17時24分

>>93
現実のギャングでも「俺たちはワルだぜ」と見せ付けるために
あからさまな示威行為、装飾をすることは珍しくない
彼らにとってはそれが自己確立のための重要なアイコンなのである

もっとも、ヌカワールドやキャピタルの筋入りキチ○ガイに比べれば
連邦のそれはイキがってるヤンキーのそれと同等だが

94.名無しさん2016年12月01日 16時49分

>>93
4開始時点はミニッツメンが没落の一途を辿り、かつ将軍BoS不在
レイダーは大小さまざまな集団が散在し、お互いに牽制し合っている状況
この状況でレイダーが警戒するのは必然的に他のレイダーグループとの抗争になるため、騙し討ち目的の餌場以外では自分たちの縄張りである事をアピールしていくのは至極当然のなりゆきだ

……と、もっともらしい事を考えても良いし
ジェット吸ってラリってる奴らの習性を深く考えてもしょうがないジャン!多分やりたいからやったんやろ!」と開き直っても良い

93.名無しさん2016年12月01日 15時40分

それにしても、自らの拠点周辺を見せつけるかのように死体や生首で装飾する、という習性は理解に苦しむ。

小綺麗にしていれば、安全な住処を求める入植者や新規取引先を探すフリーの商人のようなカモが釣れるだろうし、
見るからに危険な場所であれば、治安維持の為に戦力を派遣するような武闘派組織連邦で最も危険な“将軍”に目を付けられ、殲滅されることになる。

返信:94返信:95返信:204返信:209
92.名無しさん2016年11月30日 19時55分

レイダーという組織があるわけでなく、連邦の人々はレイダーの概念に当たる行いや身なりをした人々に対して侮蔑的な意味でこう読んでいる。

91.名無しさん2016年11月30日 02時11分

ハンコック「辛い人生なんだろうなぁ 年寄りのレイダーって見かけないだろ?」

90.名無しさん2016年11月17日 12時25分
89.名無しさん2016年11月17日 11時43分

死んだ仲間埋葬し花を手向けているレイダーや、家でと一緒に一人と一匹の暮らしをしているレイダーなど、それぞれの人生を感じさせる人間味あふれるキャラクターが多く、無暗に殺害することを躊躇われてしまう。
せっかく制圧perkがあるんだから、そのままスピーチ居住地へ誘えたら良かったのに…と思う将軍もいるとかいないとか。

個人的には、BADTFL地方事務所タレットの銃撃から逃げられずに困っている二人のレイダーがなんとも間抜けお気に入りである。

88.名無しさん2016年11月04日 13時47分

多くの入植者からすれば、物資を明け渡すことで命乞いを頼むぐらいの脅威の存在であり、ウェイストランドで復興の兆しが見えないことの原因の一つでもある。
しかし、そんな彼らも主人公やより凶悪なアボミネーションの前には無力であり、たびたびその命や拠点、物資などを奪われる存在である。正直に言えば、主人公や善性の組織に保護をしてもらえる可能性のある入植者たちよりも悲惨な立場にいる。

87.名無しさん2016年08月18日 22時20分

DLC06でついに、味方につける事が可能となったのがPVで確認出来る。

86.名無しさん2016年08月14日 15時20分

レイダーが入植者から奪い、111がレイダーから奪い、111が入植者に与える。
これが完成されたサイクル。

85.名無しさん2016年08月09日 06時43分

敵に対して何故か「死ね!!」ではなく「死んだ!!」と叫ぶところに時を越えてタロンスピリッツが受け継がれている

84.名無しさん2016年08月03日 20時25分

DLC3を導入した後の最高レベルScrapperを習得した後だとなんだか少し輝いて見える…

まさか自分は頭がおかしくなったか?

あ、ガンナーさんは元から輝いてますよ、だからさっさとリスポーンしてください。(コンバットシリーズ防具)(コンバットシリーズ&武器)(その他アイテム)

83.名無しさん2016年08月03日 19時58分

>>82 通行料を巻き上げようとしてくるレイダーはランダムイベント
発生するポイントのうち橋の上、もしくは類する場所出現する可能性があるようだ。

他だとスロッグサウガス製鉄所の付近にある橋や
サンシャイン・タイディングスCo-opへ向かうダムの上などでも出現することがあり、
遠くからV.A.T.Sで確認した時に赤表示でないレイダー集団が居たら
通行料を巻き上げようとしてくるこのレイダーグループである。

82.名無しさん2016年08月03日 19時09分

橋に三人ほどでたむろし、「通りたければ通行料を寄越せ」と
100キャップ支払うよう脅してくるレイダーたちがいる
(筆者はアークジェットシステムから下った場所にある小さな橋で遭遇)

拒否すれば当然敵対化し襲ってくるのだが、会話の中に値切るという選択肢があり
成功すれば75、50と額を下げ、選択肢が赤くなってもなお値切りに成功すれば
「もういい、行っちまえ」と呆れてしまい、キャップを支払わずとも通してくれる

100キャップという将軍にとっては飲んでやらんでもない微妙な額といい
説得次第で何だかんだ言いつつ何もせずとも通してくれる所といい
ちょっとだけ良心的な(というかツメが甘い)奴もいるようだ

81.名無しさん2016年07月31日 04時18分

>>45
巧みな声芸、とっさの機転、戦闘を極力回避する賢さ、連邦全域のレイダーに知られる知名度…

??「10秒後に自爆マス。ピッ…ピッ…」

80.名無しさん2016年07月30日 03時47分

珍訳だらけの人たちだが、実は「何百回もやってきた。そうすれば変わるだろう?」も誤訳
「俺はもう何人も殺してきたんだ、てめえも諦めな」という意味のセリフである。

79.レイダー2016年07月15日 21時00分

昔はお前のようなウェイストランド人だったが、ジェットを体験してしまってな

78.名無しさん2016年07月14日 01時07分

レイダー・ベテランってなんだ
エリート・ニートみたいな駄目な響きがあるじゃないか

77.名無しさん2016年07月09日 02時12分

石像をぶっ壊して新たに作り直そうとしている(らしい)レイダーがサマービルプレイス近くに居る

76.名無しさん2016年07月06日 19時26分

居住地の治安を守る自警団セキュリティを除けば、ウェイストランドには公的な司法機関というものが存在しない。
公的な裁定の保証がない以上、コミュニティの一員として暮らすには個人的な信頼が不可欠といえる。
言い換えれば、信用こそが最大の財産であり、キャップを無くして無一文になっても放り出されずにいる人物も存在している。

彼らレイダーには内輪の団結力こそあれ、居住地や他の勢力からの信頼がほとんどないため、それだけで危険な存在とみなされる。
実際に害をなしたかどうかは問題ではなく、可能性が無視できないなら、それは害のあるものなのだ。

ブルーだって初めて訪れる集落では銃を突き付けられているし、受け入れられた後も「お前を見ているぞ、妙な真似はするな」と警戒されたままなのだ。
対応次第ではコベナントのように門前払いを食らわせられる場所さえある。

人が人を信じられるというのは、本当に尊い事なのだ。
分かったら無闇に人を脅してキャップを巻き上げるのをやめるんだな、将軍

75.名無しさん2016年07月03日 23時28分

戦闘力は微妙なレベルだが
その行い所業は赦されざるものが多く
民を守るべく活動するミニッツメンB.O.S.からも優先的に殲滅されたり
何を血迷ったか、インスティチュート人造人間を盗む暴挙に出てコーサーコーサー以上の関係者に拠点ごと皆殺しにされたり
たんに拠点スカベンジングに向いていた為に皆殺しにされたりとろくな末路がない

ただ、時折SRBの報告にコーサーを退ける程のレイダーの存在の話や
ミニッツメンキャッスルを高水準の練度と装備で襲ってくるレイダー軍団など
底知れぬ部分もある

74.名無しさん2016年07月02日 23時33分

「ヒーロー気取りか?えぇ?」

たぶんヒーローは人肉食ったり身ぐるみ剥いだりしない。

73.名無しさん2016年06月29日 22時27分

気のせいかたまにゴリディアさんっぽい声のヤツがいる

72.名無しさん2016年06月25日 17時19分
71.名無しさん2016年06月24日 03時38分
70.名無しさん2016年06月09日 06時32分

入植者の身体つきは貧相なのに対し、一部のレイダーは装備を剥いでみるとやたらムキムキ/ムチムチである。カニバルで作り上げた強靭な肉体では、まさかあるまい

69.名無しさん2016年06月06日 22時49分

>>68
尚その頃には居住地襲撃の際、パワーアーマーを着てない事の方が少なくなる。

レイダーベテラン「レイダーベテラン!ベテラン!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」

68.名無しさん2016年06月06日 11時57分

そこら中にいるが他の敵性MOBと違いロクな上位種もいなければ手痛い攻撃を仕掛けてくることもない。

彼等を見かけて「あぁ、なんだレイダーか。良かった。」と思えるようになった時、真にウェイストランドの住人になったのだとプレイヤーは実感するだろう。

67.名無しさん2016年06月06日 00時40分

ウェイストランドに加害者は存在しない。存在するのは皆グレートウォーの被害者だけである。
もっともそれは法的な話。襲い掛かってくるならばウェイストランド流の対処を施せばよい

66.名無しさん2016年06月05日 14時43分

独り言や仲間同士での会話パターンが多く、ステルス状態で聞いているとなかなか面白い
その中には「次の奴は何も言わず死んでくれればいい、命乞いされると気が滅入る」といった良心の呵責に悩むようなものもある。彼らもまた人間なのだ…と思う瞬間ではあるが、人殺しは人殺しである。安心してドタマぶち抜こう。

65.名無しさん2016年05月31日 08時46分

主人公が戦い慣れるに従い狩る側から狩られる側になってゆく、フォールアウトお馴染みのならず者・・・なのだが、新サバイバルモードの実装により、時として再び主人公を狩る側にまさかの復権を果たした。

しかも伝説でもない、只のレイダーがである。今までの様に舐めてかかると、改造済ライフル等を装備した個体には銃弾一発で瀕死又は即死させられる事もある。新モードに限ってはくれぐれも油断なきように。

64.名無しさん2016年05月29日 02時10分

シケット・エクスカーベーションズではマイアラークを養殖しているのだが、自分で育てていることを忘れて攻撃を仕掛けた挙句、返り討ちにあっている事が多い。
ひょっとして水棲生物以下の知能なのでは……

63.名無しさん2016年05月28日 20時29分

のような奴らだが害虫駆除の対象には含まれない

62.名無しさん2016年05月25日 18時35分

キャピタルではいかにもヤバそうな若い男女レイダーが多かったが、
連邦では頭の寂しくなってきた中年男性レイダーなどが粗末な武器を片手に
武装の相手に立ち向かっている事もあり悲哀を感じさせる。

レイダーの間でも要塞化された拠点を持ってねぐらを整備しているものから
かろうじて風をしのげるボロ小屋に住んでいるもの、屋外で焚き火を中心に
野宿している原始人スレスレのものまで彼らの暮らしにはかなりの格差が存在する。
レイダー集団どうしでの縄張り争いなどがあったり、アボミネーションに襲われる、
ガンナーBOSミニットマンインスティチュート人造人間に消されるなど
あくまで「無力な市民よりは強い」程度のものが多く、大半は連邦における
生態系ピラミッドでの位置も今までのシリーズ同様下から数えたほうが早い。

61.名無しさん2016年05月23日 23時53分

なんで命乞いなんてするんだ、的な発言や逃げてるやつを撃つほど落ちぶれてはいないというような旨を書いたメモがあるなどキャピタル・ウェイストランドレイダーに比べると一欠片ほどの良心はあるようだ。
もっともそんなレイダーばかりではもちろんなく、殺した相手の死体拠点をデコレーションするような鬼畜外道もいる。
基本的にヒャッハー系でしかなかったキャピタルのレイダーに比べると圧倒的に人間らしくなったといえる。

60.名無しさん2016年05月21日 04時26分

詩を書くレイダーもいるが、英語が読めず一般人を拉致してターミナルを読ませるレイダーも居ることから知能にはかなりのバラつきが見られる。

59.名無しさん2016年05月20日 22時08分

仲間埋葬してるレイダーとか墓地にいるレイダーとか人間味を感じさせる描写が結構ある

58.名無しさん2016年05月16日 17時16分

もし戦闘時に本当にジェットを使ってきたら厄介この上ないので助かった

57.名無しさん2016年05月16日 12時00分

ジェットが大好きな人たちで、拠点
彼らを捕まえるを作る際にも、ジェットとして使用する。また彼らが住んでいる場所には、必ずジェットが有る。

56.名無しさん2016年05月16日 11時21分

無害な人々に率先して攻撃をしかけるかどうかではないだろうか
まっとうにプレイすると主人公入植者や各町の住民と戦う事は無いが
レイダーはそうした人々に攻撃をしかけて品や食料を得て暮らしている。

55.名無しさん2016年05月16日 00時30分

ブルーレイダーの境界線は果たしてどこなのであろうか?
街のNPCからはもれなくスカベンジャー扱いされるが

54.名無しさん2016年05月13日 17時38分

タレットが破壊されても「私のために死ぬな!」発言が飛び出ることがある。
機械萌え属性まで備えているようだ。

52.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
51.名無しさん2016年05月04日 12時12分

いろんなアクションが用意されている

ロケーションによっては金庫を開けようとカチャカチャやってたり、はては金庫ドアを蹴飛ばしていたりもする

50.名無しさん2016年05月04日 06時10分

非公式MODで無理やりコンパニオンするとわかるが、音に反応して音の方に向かって、数発射撃し「気のせいか...」といったアクションがある。
中々凝ったAIの癖に、あまり見られないアクションである

なお、普通に射撃してくるので当たるとダメージが入る

49.名無しさん2016年05月04日 06時03分

>>48
というか、普通にターミナルを使ったり人質をとったり、普通に頼み事してきたりと、知能指数は高めである

48.名無しさん2016年05月04日 05時37分

3ではレイダーに助けられたという奴隷がいるので、心優しいレイダーもいるらしい。

が、基本的には略奪やレ○プ、拷問が趣味の食人鬼である。

4では3と比べると人も食べないし、ガンナーみたいに街一つ組織一つ潰すほどの力は持っていない。
111からするとたまに襲撃に来る補給品としか思われない事が多い。

47.名無しさん2016年05月01日 11時37分

「自分を制して、悪に徹しろ!」
との発言から、自分のやっている事が悪い事とは理解しながらもレイダーとなる以外には、もうやれる事が無かった者もいるのかも知れない。

46.名無しさん2016年04月26日 19時02分

キャピタルウェイストランドレイダーは荒野に住んでいるためFEV放射線の影響を強く受け、設定上はひどい肌の爛れや指の数すらまちまちなど脱人間化が進んでいたが、連邦レイダーはそちらほど汚染が進んでいない為か変異も少なく、機械技術や生活も洗練されている節がある。
恒例の死体デコレーションは健在だが人肉食の描写もないあたり衣食足りて何とやらというところだろうか。

45.名無しさん2016年04月26日 03時00分

稀に「レイダーに襲われたものの口で効果音を発する巧みな演技をして逃亡した謎の男」のことを話していることがある
ピンを抜く音→何かを投げるような動き→KABOOM!
バイクエンジンがなかなかかからずようやくかかったような音→走行音を発しながら逃げる
などの無駄なスキルをフル活用してレイダーから逃げ切った男がいたらしい。なんだそりゃ。

44.名無しさん2016年04月25日 11時11分

他人を強襲し、強奪して日々の糧を得ている
ジェットサイコを吸引してラリって、大酒飲んで、タバコ葉巻を吸い
ヌカコーラグインネットをぐいぐい飲り、仲間と徒党を組んで毎日強襲強奪屍体漁り


つまり主人公の同業者である!!・・・・あれ?

43.名無しさん2016年04月25日 10時57分

今までの作品に比べると、未発見時における会話やこちらの装備に関するコメントがかなり増えている。面白い話も多いので様々な装備で敵対してみたり、ステルスに自信があるならこっそりと会話を聞いてみるのもいいかもしれない。中には聞ける頻度の少ない、かなり長めの会話もある

42.名無しさん2016年04月10日 14時17分

???「ヒャッハー!新鮮なアルミニウムだぁ!!!」
???「こんな物までもっていやがったぜ!?今じゃベッドの材料になるってのによぉ!!」

41.名無しさん2016年04月05日 20時14分

無法者のアナーキストであり、厚かましい犯罪者である。

40.名無しさん2016年04月03日 02時25分

シルバーシュラウドクエストシンジンの部下のレイダーを寝返させれば友好的になり、ずっと地下室にいるようになる

39.名無しさん2016年03月31日 02時54分

どちらかと言えばモヒカンというよりウォーボーイズである

38.名無しさん2016年03月30日 16時33分

レイダーを倒すと他のレイダーが「俺のために死ぬな!」とか言う。このこともまた今作レイダーの人間らしさに拍をかけている。

37.名無しさん2016年03月26日 23時51分

「これが最後、この仕事が終わったら足を洗う」とはいうものの、レイダー上がりのガンナーも登場するので、レイダーから足を洗ってガンナーとなるだけの人間もいるのかもしれない

35.名無しさん2016年03月21日 20時51分

シリーズには足を洗って主人公と対話・取引する元レイダーなどもちらほら登場する。

しかし現役の連中相手だと、よほど特殊な状況で無い限り全く話が通じないのが基本。
どんなに彼らと接触したがっても、手を組むことはおろか話し合う余地すら無いため、
モヒカンを率いるレイダープレイがしたいプレイヤーは、今日も孤独に荒野を駆ける。

34.名無しさん2016年03月21日 20時40分

基本的にザコい連中だが、主人公レベルが上がるとまれにガンナー顔負けなほど充実装備な集団が現れる

33.名無しさん2016年03月20日 19時16分

「これが最後、この仕事が終わったら足を洗う」と真剣に将来を考えている者もいる。
しかしそれはいわゆるコラテラr…ではなく、死亡フラグというものに過ぎない。多くの場合直後に111に殺害されることになる。
物語の進行のための致し方ない犠牲である。

32.名無しさん2016年03月20日 17時26分

男は傭兵、女は娼婦になれば食いつなげる程度の文明さえまともに残っていないため、
資産も技術も無い者の仕事はこれかスカベンジャーくらいである事は想像に難くない。

人道的・倫理的には決して肯定出来ないが、彼らもまた世紀末の被害者なのであろう。

31.名無しさん2016年03月17日 21時46分

レイダー同士でいがみ合っている描写も多い。
>>30 のようなレイダー同士の会話では他のレイダー組織が壊滅したのを喜んだり、
他のレイダー組織から人質を取って食料をせしめているようなレイダーもいる。

30.名無しさん2016年03月16日 20時55分

今回はレイダー同士の繋がりがあるらしく
ある拠点レイダーを全滅させたら別の拠点レイダーがその話をするという事がアル

29.名無しさん2016年03月16日 11時35分

知性が増しているだけでなく「何百回もやってきた。そうすれば変わるだろう?」などカッコいい発言も多い
しかしどれだけ変わったとしてもレイダーの範囲にすぎない。南無。

28.名無しさん2016年03月12日 08時57分

序盤は武器弾薬の補給に使われ、中盤はキャップ源として狩られ、しまいにはMistic Powerの存在もあって色々な意味でまでしゃぶられる存在と成り果てる。

27.名無しさん2016年03月12日 08時24分

レベル帯ではスティムパックが採れるちょっと有害な植物程度の扱いになる。
レッツ伐採!!

26.名無しさん2016年03月12日 07時38分

ヒャッハー度が下がったからなのか。しっかりカバーに隠れ、精確にグレネードを投擲してくる。
レベルの際に.308レシーバーなどの良質なMODを付けたコンバットライフルを持った個体に遭遇すると、高難度だと一瞬でやられてしまったりもするので旧作の様に適当な感じで戦えない相手になった。
最上位種であるベテランクラスのレイダーになると、アサルトライフルコンバットアーマーという重武装になるので意外に侮れない。

ただ、ガンナースーパーミュータントとは違い、高レベル主人公に対応する上位種が存在しないので、最終的には歩く貯として一方的に狩られる存在に落ちぶれてしまう。

25.名無しさん2016年03月12日 07時07分

3では、互いに 頭かち割るぞと罵り合っていたが、今作ではジェット中毒の心配をするなど、会話にも知性が感じられるようになった

24.名無しさん2016年03月11日 20時22分

インスティチュートB.O.Sレイルロードのように今作では正義とは何かを考えさせられるような複雑な組織や勢力が多いが、間違いなく正しい正義の存在が、連邦の民で構成された民兵のミニッツメンであるとすると、間違いなく悪なのは彼らである。
仕方なくレイダーになったものなどもいるが、総じてヒャッハー系で人肉オブジェクトによる芸術追求に余念がない彼らには微塵も憐れみは湧いてこない人も多いのではないか。

正義の味方レイをするなら、火炎放射器を手に汚物である彼らを消しよう。その気になると非常に気持ちが良い。

23.名無しさん2016年03月11日 18時56分

連邦レイダーは通行人(トレーダースカベンジャー入植地から何らかの理由で出てきた入植者)を標的にして数人で群れている小集団と、リーダーが大人数を率いて巨大な根城を確保し、各地の入植地に積極的に侵攻を仕掛けている大集団の二種類に分けられる。

大集団の中には、街ひとつを占拠するほどの手勢を持っている分集団がいくつか集まって一つの集団を形成しているものもあり、分集団各リーダーによる派閥や、そこから分派した独立集団も存在する。

前者の小集団が無数に存在したキャピタルレイダーと違い、バンカーヒルのように襲わない代わりにキャップを支払わせたり、レイダー集団同士の対立があったりと、大集団化した連邦レイダーならではの高度な駆け引きも行っている。

奪って価値のある土地や廃墟が比較的多く存在する連邦では、レイダーがキャピタル程には野獣化していないのも納得できる。

22.名無しさん2016年03月11日 11時31分

まぁ、レイダーは所詮、山賊程度の意味合いでグループや種族でもないので……
お脳の放射線に茹だり具合も地域性があるのだろう。
単に3だと食料供給面で人肉もありとしただけかも……いや、あのイカレ具合だとないか……

21.名無しさん2016年03月11日 11時29分

畑作が可能になり食料事情が劇的に改善したことで人肉食の必要が薄れたのかもしれない
しかし3で交渉可能なレイダーのいたパラダイスフォールのような拠点などもなく、会話は不能である

20.名無しさん2016年03月11日 07時26分

3のレイダーは人間死体を飾ったり、それを食した跡があったりしたものだが、連邦レイダーではそのような描写は少ない。
数十年経過したことで知能が急激に成長したようだ。

19.名無しさん2016年03月11日 06時51分

相手が光学兵器をフル装備していようと、パワーアーマーに包まれていようと、果てはリバティ・プライムを相手にしようが攻撃してくる
他の選択肢は無かったのかね君たち

18.名無しさん2016年03月11日 04時33分
17.名無しさん2016年03月03日 12時30分

現実の世界においても、暴動などが発生し司法機関の麻痺が起こったとき、彼らのような行動(略奪など)に出る者は少なくない。

司法機関の存在しない=何をしてもokなウェイストランドにおいては最も合理的であるといえる。

16.名無しさん2016年03月03日 09時55分

名ありのボスターミナルを調べると既に殺した名ありのボスについてのコメントがあったりする
細かい演出である

15.名無しさん2016年03月01日 17時05分

分かり易さと安心感がある、今作だとある意味親しみやすい敵
スカベンジャーだのガンナーだのと「え、明確に敵対してないけどこいつら敵なの?撃っていいの?というか何でいきなり撃ってくるの!?」
と初見で惑わせてくる連中も多い中、非常に気安く脳天を吹っ飛ばせる

コンバットゾーン入口の非敵対レイダーは超希少種と言えるだろう

14.名無しさん2016年03月01日 09時40分

名前つきのボスが多数含まれており、一見すると気づかないが名有りボス間で繋がりを持っていることがある。

13.名無しさん2016年02月27日 20時23分

Fallout3では死体を飾っているというより、死体の血抜きをしているようにしか見えないオブジェクトが存在した
連邦ではそれを食べるよりも、死体によってきたラッドローチを焼いて食べたほうが健康にも精神的にも良いだろう

12.名無しさん2016年02月26日 17時24分
11.名無しさん2016年02月25日 18時57分

ケイト目当てにコンバットゾーンに飛び込んで蜂の巣にされないように

10.名無しさん2016年02月24日 15時19分

しかしあくまでも小賢しい止まりの知能である。ハードウェアタウン入店後、あまりにバレバレ・丸聞こえな会話にずっこけた111も多いのではないだろうか。

9.名無しさん2016年02月24日 12時26分

サリー・マティスのように、一般人の振りをしている連中もいる。
ハードウェア・タウンの入り口で演技をして通りがかった人間を誘い込もうと悪知恵を働かせるなど小賢しい真似も。

8.名無しさん2016年02月23日 03時43分

主人公をマヌケ呼ばわりしステルスボーイを使っていると決め付けるシャイガールがいる

7.名無しさん2016年02月19日 17時54分

真性の異常犯罪者(ピックマン氏)に対してドン引きしているあたり、単なる残虐なゴロツキといったところだろうか

6.名無しさん2016年02月18日 02時58分

3では人〇を食べていることを表す描写があったほどの極悪集団。
今作では人間臭い会話をすることがあり、スカイリムの山賊に近いイメージになった。

5.名無しさん2016年02月10日 16時43分

ただし、殺した人間の生首や体をディスプレイしたり、高架やビルの上からヌカランを打ち込んできたり、針の穴程度しか空いてない麻袋を頭に被ったりと、やっていることはやっぱりネジが飛んでいる。

4.名無しさん2016年02月10日 00時20分

Fallout3のいかにも頭のネジが外れたヒャッハーな奴らとは少々イメージが変わり
生きる為に手段を選ばない、少々悲壮感の溢れる暴徒と言った感じである
しかしながらこの世界において情けは不要、遠慮無く銃弾を撃ち込もう

3.名無しさん2016年02月05日 22時27分

彼らの一部が使用するレイダーパワーアーマーは、レイダーのリーダーがパワーアーマーの残骸を集め使用できるようにしたものである。
意外にも技術力は高いようだ。

2.名無しさん2016年01月07日 01時32分

似たような組織ガンナーがあるが、
ガンナー組織化されており、リーダーもいる。
それに対してレイダーは、独立した小さな組織連邦中に点在している。

1.名無しさん2016年01月05日 23時48分

連邦で大多数を占める無法者。
最終戦争後に廃墟になった建物を拠点にしていることが多い。
強盗、殺人、薬物摂取を行い、生き残るためにはなんでもする。

163



ページ上部に戻る