当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
別名称一覧:
- 地図
- マップ
- 全体マップ
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
コメント一覧(7)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
6.名無しさん2022年02月20日 14時12分
感想
この地図アプリケーションを参考に手書きの地図を書こうとすると、精度の高いものを作るのは難しい。
まず、カーソルの矢印の先端ではなく中央部が正確な位置を示していて目視誤差が大きい。
さらに、座標を数値表記されることがないので地図のマス目との対比で推計しなくてはならないのでこれまた誤差が大きい。
そして、作中世界のセル内の座標から地図上の座標への変換式に用いられるセルごとの定数の一部に設定ミスがあり、隣り合ったセルの間で位置情報の整合性が取れない場合がある。筆者はファーハーバーの国立公園案内所周辺にそのような例があることに気づいた。
主要なものについては公式設定書籍等に地図があるので、それで対応可能なことについてはそれに従うのが得策である。
5.名無しさん2021年03月29日 17時08分
3.名無しさん2021年03月21日 21時22分
感想
爆心地の地形がpipboy上で表示されているところを考えると
衛星が機能し続けていた間はリアルタイムで地図情報を発信し続けていたかもしれない。
この地図の一マス分の距離は、連邦、ファーハーバー、ヌカ・ワールドでそれぞれ異なっている。
やや正確性は低いが、次のような方法で調査してみた。
なお、マスは正方形であると仮定している。
連邦:ウェスト・ロックスバリー駅付近の交差点から北の貨物線ガード下まで
島 :エデンメドウズ・シネマの東の南北方向道の敷地両端間ぐらい
ヌカ:キッディ・キングダムの東からヌカ・ワールド・レッド・ロケット付近まで
これらの経路を常時ダッシュで走り、所要時間と始点終点のマップ座標をみる。
結果として
連邦:東西0.07マス南北2.65マス 距離約2.65 時間約15分
島 :東西0.50マス南北1.70マス 距離約1.77 時間約8分
ヌカ:東西0.10マス南北3.97マス 距離約3.97 時間約11分
であり、
一マスの大きさ(長さ)は連邦が最も大きくヌカ・ワールドの約2.04倍、島の約1.25倍となった。
マップ座標と時間は正確には計測できず、経路も多少曲がっているので誤差はそれぞれ最大10%程度はあると思うが、上記順位には影響ないと思う。
数えてみればわかるがマップ上のマスの数は東西、南北とも三者に大差はない。
島は連邦に迫る広さということになるが、実際には島のマップの四隅付近は広大な進入不能区域であり、また進入可能区域も海、湖や険しい山が大半を占め移動経路が制限されるので狭く感じるのだろう。