コンクリートの壁(窓枠)

Wasteland Workshop
更新日:
ミニ用語として報告
お気に入り

コメント一覧(3)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
3.名無しさん2023年08月30日 06時10分
感想

既に知っている、あるいはもっと良い方法を知っているというプレイヤーも多いかもしれないが、倉庫パーツの窓(ゲーム上は「壁」表記)と組み合わせて疑似的にガラス付きの窓の雰囲気を出すことができる。

⓪ コンクリートの壁(窓枠)を設置する。最終的設置位置に普通に設置してよい。
① ⓪の上階側にコンクリートの壁(標準タイプ)を付ける。
② ①の建物内側にもう一枚コンクリートの壁(標準タイプ)を密着して設置する。
③ ①を撤去し、②に倉庫の壁(適当な壁で良いが。例えば「高さ半分の属波板だけ」のものでもよい)を重ねて設置する(特殊操作なく可能)。この時、本来の建物外側の方に倉庫の壁が付くようにする。※重ねて設置することが要。
④ ③の下方に倉庫の壁(上三段がガラス窓、下一段が属波板のもの)を設置する。③が正しく設置できていれば建物内側にこのパーツの内側が向き、⓪に密着している。
⑤ ②③を撤去し、①を復活させる。

これにより、上下に多少はみ出すが倉庫の窓パーツがコンクリートの壁(窓枠)の内側に密着して設置できる。
この方法は間に1フロア挟まないと使えないが、2フロア吹き抜けの豪華な部屋などに適用可能。
倉庫の窓パーツの波板部分に多少いたみがあるのをコンクリートでふさぎつつ、がら空きの窓枠にガラスをいきわたらせることができる。


他の方法としては二段全てガラス窓の倉庫パーツを使うものもあるが、位置が窓枠に合いにくいなどの難点もある。

2.名無しさん2023年08月30日 05時52分
感想

コンクリート建築での建物内の閉塞感を振り払うのに役立つパーツであるが、RADストームや大の時に困りそうだというRP上の悩みもある。

住民がはめ込み式の戸を必要に応じて付け外ししている、とでも考えておくのが良いかもしれない。

窓枠ががら空きなので当然銃弾は防げない。

1.名無しさん2023年08月30日 05時46分

構造物>コンクリート>壁 にある、コンクリートの壁の一種で、ゲーム内表記では「コンクリートの壁」であるが、同表記のものが多数あるので便宜上表題通りの名で呼ぶ。

最も標準的なコンクリートの壁と厚さ、幅、高さは同じだが、腰の辺りから天井のやや下まで大きな窓が開いていて、窓内にはの支柱が二本あり、窓枠も製。さびている。
ガラスははまっていない。

作成に必要な素材は下の通り。
コンクリート6
4

18637



ページ上部に戻る