ゲームオーバー

別名称一覧:
  • 死亡
  • デ-ンデ-ン
  • デーンデーン
  • デーンデーン
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
システム

コメント一覧(19)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
19.名無しさん2022年10月12日 15時44分
ネタ

防衛軍でも色々食らって「これはだあああ!」する時は人間も敵もラグドール状態になる。どうも
・死んだ時は全身が重力に従ってブラブラするはずなのでラグドール状態にする
・(空中の)死体は重力に従って放り投げられるよう動作するので単純モデルとして計算する
というのはどのエンジンでも共通した思想らしく、結果タムリエルでも北米でも八幌駅でも強いベクトルを効かせた死体は昇天する。
Havok神が恐ろしいのは昇天のさせ方ではなく昇天に至るベクトルの効かせ方と、ラグドール状態の物体の質量を計算しない能天気さである。

18.名無しさん2022年08月21日 15時58分
感想

このゲームは危険も多いが、どんな危険があるかあらかじめ考え、より安全な行動を心がけていれば何百時間も一切ゲームオーバーになることなくプレイし続けることもできる。
だが、そのような慎重なプレイはあたかも自分自身が戦っているかのような感覚を増幅させ、万一ゲームオーバーになった場合のショックは何倍も強烈になる。それこそ、長時間コントローラーも触りたくなくなるほどに。

他のゲームでは、初見殺しトラップ満載でなおかつ回避法も防御法もない即死魔法が飛び交っているようなものもあり、こうしたゲームではゲームオーバーすれば即座にやり直しをすることはほぼ当然である。そのやられっぷりを笑い飛ばすプレイヤーさえいることだろう。
どちらのゲーム性が良いか一概には言えないが、わたしは一プレイに魂を込める慎重プレイでのFallout4が好きだ。

17.名無しさん2020年01月04日 14時56分

ちなみに「主人公の頭を吹っ飛ばしてみたい」という時はBOSを適当に撃った後、プリドゥエンの廊下左側、ナイトキャプテン・ケイドがいる部屋のカウンターの裏にしゃがめば、ちょうどが頭に直撃、爆散する。グッドネイバー入ってすぐの塀でも可能なはず。
手足を吹き飛ばしたいならばボトルキャップ地雷スプレー・アンド・プレイなどを使おう。
...もしキャラメイクに時間をかけているならば精神的ダメージも考慮すること。

16.名無しさん2019年06月03日 23時57分

死に様だけは111にも平等。
レーザークリティカルで死ぬとちゃんと灰になるし、
ヘッドショットで死ねば頭が吹っ飛ぶ。

15.名無しさん2019年05月04日 18時30分

>>7
その場合はロードあけにVATSを使うなりpip-boyを開くなりすると回避できる事がある

14.名無しさん2019年02月06日 22時14分
感想

死亡時にhavok神を解放するのは単にその方が面白いからやっているのだろう。

まあ、何を面白いと感じるかはそれぞれであるが、
「はえー死んだー」と脱力した気持ちで、もっと脱力して変な動きをしている自分の分身を見守るのもたまにはいいものである。

13.名無しさん2018年11月29日 00時24分
感想

>>10 の補足だが、物理エンジンにおいて質量をもった物体にキーフレームを打った後にキーバインドを外すという一連の仕組みは、本来ものを「投げる」時に用いられるものなので明後日の方向にすっ飛んでいくのはもはや当たり前の事である。

フツーのスタジオなら禁則なので絶対にしないことなのだが、何故これが今まで罷り通ってきたのか不思議でならない。

12.名無しさん2018年11月27日 12時24分

流れなどで突然死したりするとデーンデーンの音が遅れたりすることもある。
しかし直近のセーブをロードする際のVDSGの画面でいきなりデェェェェェェン!!と鳴ったりするので度肝を抜かれること間違いなし

11.名無しさん2018年06月01日 03時18分

ドッグミート味方が死ぬと遠吠えをする。111も例外じゃないが、死亡時のエフェクトのせいでこの世のあらゆる不吉を孕んでいるかのような声になる。

10.名無しさん2017年11月30日 20時49分

そもそもラグドールとアニメトゥイーンの合わせ技があまり良くない。
アニメトゥイーンで指示されたキー座標にラグドールで暴れてる状態で持っていこうとするからあらぬものが干渉して余計暴れるのはHAVOK神以外にも数多の物理エンジンが起こす。

9.名無しさん2017年11月18日 20時38分

主人公の死亡について、和製ゲームなどは死亡モーションを使うのが圧倒的主流だが、ベセスダ製ゲームは糸の切れた人形のような状態(いわゆるラグドール)に対して物理演算による衝撃などを加えて死にっぷりを表現している。そのため死に様はそのときによって全く違う。
外のゲームではそれなりに多用される方法で、ベセスダもかなり昔から使用している。

たくさん死ぬとわかるが、そんな運任せな仕様ながらに実はキルムーブとは別に死亡モーションらしきものも存在する。腹部を抑えたり膝から崩れ落ちたりと見ようによってはシネマティックな死に方をすることもある。
とはいえ、ラグドールに関する演算はHAVOK神の関心を酷く煽るらしく、シュールだったりコミカルだったりすることが心なしか多い。やはりこのあたりはベセスダの伝統といえよう…

8.名無しさん2017年11月17日 18時11分

軽業師アーマー装備しないで高層ビル屋上から落ちると余裕でゲームオーバーなのにコンパニオンは落ちようがピンピンしてる

7.名無しさん2017年11月16日 20時41分

デーデーンしそうだからと取り敢えず反射的にセーブすると、タイミングによってはロード後しばらく操作不能(敵はお構いなしに動く)という仕様のせいでロード明け→デーデーンのループで詰む場合がある

6.名無しさん2017年11月16日 20時05分

初めてのFallout作品だったため意気揚々とプレイし始め、コンコードミニガン担いでレイダーデスクローを蹴散らし、サンクチュアリ居住地ビルドのチュートリアルを受けこれから本格的にいざ連邦探検へ!…と意気込んで数分後、コンコードを少し越えた先の路上に鎮座するに触れる事で私は初めてゲームオーバーというFallout界の洗礼を体験しました。

5.名無しさん2017年11月16日 19時09分
ネタ
4.名無しさん2017年11月16日 17時37分

持てる限りの地雷を足元に敷き詰め起爆!
物凄い勢いで吹っ飛ぶ主人公だったモノが見られる。フリーズに気を付けてレッツ飛距離チャレンジ

3.名無しさん2017年11月16日 17時04分

ゲームオーバーは悲しくなるが、HAVOK神によって面白い死に様が見れるとつい笑ってしまう。
まぁ、いきなりゲームオーバーになさるのもHAVOK神なのだが…。

2.名無しさん2017年11月16日 15時36分
感想
1.名無しさん2017年11月16日 15時07分

所謂主人公HPが0になった時のあれ
強敵のフィニッシュムーブ地雷、高所から落下だの死因は様々
死んだら基本一番新しいセーブデータからやり直しだがサバイバルでは特にゲームオーバーに関するリスクが高い
ちなみにゲームオーバーになると主人公の頭や手足が吹っ飛ぶ事がある

4708



ページ上部に戻る