ブロック

別名称一覧:
  • ジャストガード
  • ガード
  • 防御
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
システム

コメント一覧(21)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
21.名無しさん2023年12月02日 23時07分
感想

遠い惑星ニルンことTESシリーズでよく盾のお世話になっていたプレイヤー本作において初見で戸惑う要素の一つ。
逆にフロムファンというかダークソウルシリーズ経験者なら分かりやすいかも知れない。

既に触れられてるが要はガード継続ではなく一瞬のパリィである。
TES6もこういう仕様だったらちょっとつらいな・・・。

20.名無しさん2023年10月01日 14時48分
感想

>>19
まあ、デスクロー保存協会以外に動物型の敵への先制攻撃を非難してくる存在はゲーム内にはいないと思うからシシケバブで焼き尽くしてもよいのではないだろうか。
スーパーミュータントについては健闘を祈る。

19.名無しさん2023年10月01日 12時55分
感想

武器はシシケバブコンバットナイフを主に使っている
予備動作が無駄に長いスーパーミュータントの攻撃は微妙にズレて毎回ブロック失敗するし
逆になんの前触れもなくバッと攻撃してくるグールの攻撃はもはや不可能
ダッシュ攻撃はたまにガードできるが殆どの状況で集団で襲われるため1回ガードが成功してもほぼ無意味
ラッドスコルピオンマイアラークのようなガードしてもダメージが痛い敵や痛打を受けるクリーチャーは未検証だが、蠍に関しては意図的に防ぐのは私には不可能で、怯んでいる最中に攻撃しても怯まないため、直後に反撃されて死んだことがある
近接レイダー人間の攻撃は比較的ブロックしやすいが、プレイヤーのガードモーションが終了するのと、敵の怯みが終了するタイミングが一致するか、若干速いらしく、
ガード成功後に攻撃すると今度は敵のブロックにかれて反撃を喰らうことが多い
素直にVATS戦闘に戻ることにした

18.名無しさん2023年10月01日 04時41分
感想

>>17
自分の武器と相手の武器によってタイミングの厳しさはまるで違う。
相手の武器の振りがFastなら本当に有効時間は短いが、Slowなら相手の予備モーションを見てからでも十分間に合う。
自分の武器の振りがSlowの場合はブロックが有効になるまで少しだけ時間があるので、ジャストタイミングだと思っても間に合わないことが起こり得る。
ブロックのタイミングが良いと通常より大きくのけぞらせることができるが、差は僅かなのでそれが必須というわけでもない。

一切V.A.T.S.を使わずにフリーの近接攻撃とブロックだけで攻めようとすると攻撃に意識が行き過ぎやすく難しいが、ハナからブロック狙いで構えてブロック直後にV.A.T.S.を叩き込む戦術で行けば難易度は大きく下がる。
Big Leaguesの4を取っていれば一対多でも巻き込みで一気に倒せる。

基本的にはブロックをしつつフリーの近接で戦うよりもV.A.T.S.で片っ端から倒していくのが勝利の近道なのでブロックを覚える必要はないが、個人的には格闘ゲームや他のアクションゲームなどと比較するとブロックが容易なゲームだと思う。

ただ、敵NPCのブロックテクニック人間業ではないと思う。

17.名無しさん2023年10月01日 04時06分
感想

タイミングがシビアすぎる
もう諦めてしまった
オブリビオンの戦闘と似ているが向こうはガードが容易だったので
時間はかかるが難しさはなかった
邪推はしたくないがテストプレイとバランス調整は充分だったのだろうか

16.名無しさん2022年12月31日 19時36分

ちなみに、アサルトロン・ドミネーターにブロックは有効で、その直後がチャンスである。

15.名無しさん2022年12月31日 17時49分
感想

>>4 >>5
みたまえ、新人。
将軍たちによる実演だ。
ガービーが見事にカウンターしたな。

14.名無しさん2022年02月13日 00時19分
感想

敵にブロックされるのは果てしなく鬱陶しいのだが、モーションそのものは意外と豊富ではたから見ているだけなら楽しい。

普段はのそのそ歩いているマイアラーク達がハサミを振り抜き華麗にパリィを決めて来る様などは中々シュールで、素手スレッジハンマーをいなすレイダー入植者共々、お前らそんな実力どこに隠していたんだと思わずツッコミを入れたくなってしまう。

13.名無しさん2021年01月10日 16時58分
感想

>>12
マママと読み間違えてしまった。
素手スーパーミュータントと戦えそうなので。

12.名無しさん2021年01月10日 16時50分
感想

ただ、ママスパミュとの素手の殴り合いで、女弁護士の細腕で丸太みたいにぶっとい腕によるパンチやダブルハンマーき返してる図を主観視点で見ると、なかなかに迫力がある

11.名無しさん2019年12月28日 16時47分
MOD

Big Leaguesのランクを上げると、敵が武器を落とすようになるが、
素手ブロック祭りになって、むしろ倒すのに時間がかかったりする。


近接メインで遊んでて、ブロック祭りにストレスがたまりすぎたので、
近接攻撃hit時に敵がブロックしたら、敵が麻痺して、自分のAPが全快する。
というチートPerkを自作してしまった。

10.名無しさん2018年01月25日 03時25分

近接攻撃でも各部位にダメージを与えることはできるがクロスヘアが無いので慣れるまで難しい。できるだけ頭を狙いたい。

相手の周りをぐるぐる回りながら殴ると上手くいけば連続してダメージを与えられる。特に旋回の遅いマイアラークへの効果が高い。
ガード上から出血効果のあるモジュールなどで削る方法もある。

ガード合戦は確かに面白くないので、それを避けるような立ち回りをすると面白くなる

9.名無しさん2017年11月27日 12時57分

上記の通り今作はまるで意図してやっているかのようにプレイヤーが快適に
近接プレイをできないようにしてるとしか思えない点が多すぎる。

遠くからダッシュパワーアタックをしても完璧なタイミングのバッシュか近接攻撃で
潰され、堅実に相手の攻撃をガードしてから反撃をしようにも一切の
怯み動作もなしいた直後にガードをされるのでいつまでたっても
ダメージを与えられない、そのくせこちらが同じ事をしようとすると
動作後に謎の硬直が発生するためガードが間に合わず食らってしまう…

文章にするだけでも殺意が沸いてくるほどの理不尽仕様となっている

VATSを駆使すればガードをされる問題は解消されるのだがVATS縛りをしている
将軍には無縁なのでお手上げである、頼むから快適に近接プレイをさせてくれ…

8.名無しさん2017年07月12日 14時08分
感想

NPCの   見てからガード余裕でした^^    のお陰でストレスがマッハ

近接武器レイにおける最大のストレス要因。おまけにマチェットだろうが最大改造した魔改造世紀末クギバットだろうがロケットスラスター付き全鋼スレッジハンマーだろうが素手でガードされる所か腕部重症状態にもならない。

NPCのブロック性能が高すぎるのもステルスアタックレイに拍をかけている気がしてならない。

7.名無しさん2017年04月30日 19時56分

ジャストガードの概念もあり、ジャストガードでダメージ無効化も可能。
なお、どの武器でも攻撃をガードできるわけではなく、一部武器は防げない攻撃も存在する。

検証している動画もあるので、参考にしよう
ニコニコ動画 : sm31038543 , sm31120311

6.名無しさん2017年01月21日 21時30分

防御行動を取るエネミーは武装解除させたレイダーからミレルークまで、どいつもこいつも見てからガード余裕でしたのブロックの達人がひしめいている。
銃器を落とした相手に勢いよく殴りかかったら巧みにガードされ手こずるなんてこともしばしば…そんな時はかれた瞬間V.A.T.Sで割り込むと良い。
モーションキャンセル+スーパーアーマー付きで攻撃、強引に叩きに行ける。怯む敵ならフリーエイムでおまけに一発という事もしばしば。

5.ガービー2016年12月05日 19時16分

※4
了解した。
ところで将軍アサルトロン・ドミネーターにも発動するのか入植者が気にしている。
確かめて来てくれ。

4.盾の将軍2016年05月30日 22時25分

ところでガービー、カウンターがデスクロー相手にも発動するか確かめてきてくれ

3.盾の入植者2016年05月30日 22時15分

バッシュの項目でも触れられているがカウンターは銃器でも発動できるらしく、火炎放射器を持った入植者が突如ドロップキックを仕掛ける様を拝む事がある。銃器での発動条件も同じだろうか?

2.盾の漢女2016年05月30日 22時10分

なお「敵と三人称視点で正対している」場合、強攻撃ボタンを「2連打」することでカウンターが発生、腹蹴りや足払いによるテイクダウンが発生する可能性がある。厳密にはブロックではないのだが発動すればAP消費も無く、防御成功と同様攻撃のチャンスになる。
(当初の投稿は間違いだったので訂正。投稿者はインスティチュート誘拐されました)

1.盾の兄弟2016年05月30日 21時58分

近接格闘武器を装備中、エイムボタンを押すことで一瞬防御の構えを取り、成功すれば近接攻撃を防ぐ。
ダメージはあるがけば敵は怯み、反撃のチャンスとなる。
構えっぱなしで防御できた従来作やTESシリーズとは違い、タイミングを逃せば手痛い一撃をもらいかねないので連打は墓穴を掘ることになるかも…
(防御行動を指す呼称は定着が薄いように感じましたので、ゲーム内における「騎士のレジェンダリ説明文から単語を引用しました)

2626



ページ上部に戻る