装甲車

別名称一覧:
  • 装甲兵員輸送車
  • APC
  • Armored vehicle
  • 歩兵戦闘車
  • IFV
  • Armored personnel carrier
  • Infantry fighting vehicle
更新日:
お気に入り

コメント一覧(29)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
29.名無しさん2023年04月13日 10時13分

B.O.S.と友好な関係を築いておらず、ナイトになっていない111は警戒対象にされている(正体不明の人間が近づいてくれば当然ではあるが)。
近づくだけならお咎めもないが、内に侵入した時点で敵対行動になり攻撃される。
間違って入ってしまっても、反撃せずに逃げれば敵対から警戒に戻る。
これによって組織と断絶するような事態に悪化することはないが、いたずらも程々に。

28.名無しさん2021年12月24日 07時51分
感想

勢力間抗争ランダムイベントで運用されているのを見た。
場所ハイドパーク教会。
数千時間プレイしているが、戦闘で運用されているのを見たのは初めて。

27.名無しさん2020年01月19日 20時54分
感想

ピックジョンにてbosが運用してるのを長いことやっていて初めて見た
インスエージェントとしてbos運用に関しては破壊できたら良いなと思った

26.名無しさん2019年03月30日 23時22分
感想

不思議なのが
砲搭はあるのに装甲内部に砲搭用のハッチ等がない
かといって無人砲搭にしては小さすぎる気もする
あと後部の色が内装と同じく白くなっていて上に何かを取り付けるような具があるから、もしかすると装甲同士を連結したりするのかな?
それと外側にガンポートらしきものはあるけど
内部にそれらしきものが無いのも不思議

25.名無しさん2018年10月25日 10時41分
感想

>>24
確かにRAGEの販売元はベセスダソフトワークスだが開発はベセスダゲームスタジオではなくid Software
そしてエンジンCreation Engineではなくid Tech 5なので例としてあげるのは少々無理があると思われる。
余談だがid Techエンジンはベセスダソフトワークスが販売しているウルフェンシュタインシリーズ(開発はMachineGames)でも使われている。

24.名無しさん2018年08月03日 00時07分

>>19
ベセスダにはRAGEというを使ったマッドマックスのようなゲームがあるのをご存じないのか....
こちらもこちらで世紀末だしなかなか面白いぞ
トイレの元便器水飲み場になってるし

23.名無しさん2018年07月03日 01時23分
感想

やっぱ核燃料使ってんのかなあ
フュージョン・コアだと消耗激しそうだし

22.名無しさん2018年05月21日 06時00分
21.名無しさん2017年05月08日 09時32分

が特殊なのは知らなかった
すまないベセスダ

20.名無しさん2017年05月07日 14時10分

>>19
別にタイヤハヴォック神に任せろというワケでもない。
Skyrimの場合はかなり特殊な例だったので仕方ないが、今のベセスダならそれ位は簡単なハズ

19.名無しさん2017年05月03日 09時38分

ベゼスタにタイヤなりキャタピラなりを安定して動かす技術があるかは怪しい
またしてもハヴォック神の怒りに触れるだけではないか?

18.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
17.名無しさん2017年05月02日 23時39分

>>15
というより、NCR以外でもB.O.S.らも設定上車両を所持しているため、次回作ではベルチバードのプログラムを応用して何かしらの派閥が装甲を持ってくる可能性は十分あり得る
(ていうか、この装甲NPCとして登場させるMODは存在する)

16.名無しさん2017年05月02日 23時07分

とある場所では戦闘機の墜落現場がありそこに二台ほど止まっている。一台はハッチが開いており中に担架に乗せられた兵士白骨死体がある。この世界では装甲はジープのような運用も兼ねているのかもしれない。

15.名無しさん2017年03月30日 22時09分

設定上NCRは装甲や他の軍事兵器を持ち師団規模でいるため、次回作辺り装甲車両NPCとして出るかもしれない

14.名無しさん2017年03月29日 20時40分

核戦争間際の世界だけあってNBC防御能力も備わっているらしい
後部の兵員室とドライバーや砲手などがいる区画は完全に隔てられている
歩兵が乗り降りするために後部のハッチを開いても乗員室は外気に被曝しない工夫だろうか

13.名無しさん2017年03月29日 15時16分

>>12
道路はガタガタ橋は穴だらけ都市部は障害物が多く暴走したロボットがうろつく連邦では運用が難しいだろう。


ところでロード画面など俯瞰でみるとゴリラに見えるのは気のせいだろうか。

12.名無しさん2017年03月29日 07時55分
感想

キャピタルやモハビはともかく連邦の技術と豊富な動力源なら動かせそうな物だが
荒廃した世界を戦車などで駆け抜けるのはマッドマックスに先を越されたか

11.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
10.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
9.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
8.名無しさん2017年01月19日 21時01分

>>6
プレイヤーは座れないが、恐らく兵員室の左右両側は座席になってるんじゃないか。1から6まで番号が振ってあるからたぶん6人分だ。

現実の米陸軍の機械化歩兵分隊では1両の歩兵戦闘に対して兵員9人、すなわち乗組3人(長/操縦/砲手)に降組6人が基本的な編成らしいから、この装甲も恐らく似たような編成の分隊によって運用されていたのだろう。

なお、内側には「POWER ARMOR UNITS MUST STAND」ともある。どうしてもかさばるPA要員が座ると他の兵員が座れなくなるとか、あるいはPA自体が支えになるので座らずとも疲労が抑えられるとか、そのような理由からの規則だろう。仮に歩兵とPA要員の混成分隊だったとすれば、両側の座席に歩兵らが向かい合って座り、その間にPA要員が立つこととなる。仮に兵員室に収められる降組の人数が減らされていたとしても、非常に窮屈で居住性が最悪かつ過酷だったことは間違いない。

7.名無しさん2017年01月09日 01時15分

>>6 きっと奴隷船もかくやというギッチギチで使っているから揺れる心配はないんだろう。

6.名無しさん2016年11月13日 01時39分

少し疑問に思ったのだが、兵員を格納出来るスペースには座る椅子がない。走行中の内は、なかなか過酷だと思う。

5.名無しさん2016年05月05日 22時34分

連邦にて治安維持の為にスーパーミュータントの陣地等に展開するB.O.S.の部隊がこの装甲を使うこともある
ただ、装甲が動くところはカットされているために装甲からB.O.S.ソルジャーが出てきて戦闘開始の流れになる
ちなみにこのB.O.S.装甲の登場はランダムなうえに登場率ではベルチバードのほうに配分が強くふられているため
見れない場合は全く見れない場合がある
一応、ウェストン水処理場やビッグジョン辺りは運が良ければ見れることもある

東海岸B.O.S.が地上の足として活用しているのだろうがもう少しランダムイベントでの発生率を高めてほしいものである

4.名無しさん2016年03月21日 02時49分

装甲の主砲は、75mmか105mmと思われる。おそらく展開した兵士たちに火力支援行う
ための物だろう。こんなものがもし拠点にお持ち帰りできたら怖いものなしだろう。

3.名無しさん2016年03月13日 14時17分

軍用だけあって、ボロボロの一般乗用とは違い200年経ってもしっかりしている。スタージェス辺りなら喜んで修理して再利用可能に出来そうなのだが……。
武装は旋回砲塔と、全部固定の小型砲が2門。後部ハッチに分隊規模で兵員を格納出来るようだ。

2.名無しさん2016年03月12日 23時47分

後部ハッチが開いている車両には侵入でき、弾薬ボックス爆発物ボックス救急箱などが入っている場合が多い。
不時着したベルチバードなどと同様にパワードスーツが近くにある場合もある。
見かけたら物資が調達できると期待しても良いだろう。

しかし一部の車両ガッツィーアサルトロンセントリーボットなどが付近に存在し、容赦なく敵対してくる場合もあるので注意が必要だ。

1.名無しさん2016年03月12日 22時25分

戦前アメリカ軍が使用していた装甲
6輪でずんぐりした外観が特徴
ゲーム中では各地で乗り捨てられた物を目にする事が出来る

951



ページ上部に戻る