コメント一覧(135)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
>>3
このコメントほんと好き
>>122
総支配人一筋の111としては同業者が邪魔だからという理由で壊滅させてるから安心?しなさい。
将軍として煽てられ、騙され、そして最期には過労死・・・
将軍は・・・悲しい生き物なんだ!
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな、
を体現するような歩く災害
勢力間の小競り合いの地点を巡り、ミニッツメンの交戦を確認したら超速V.A.T.S.で敵を全滅させる、Mysterious Strangerも真っ青の超人。
将軍という称号(な)のミニッツメンのパ・シ・リ
>>109
男女すらわからなくなるパワーアーマー装着姿ならなんとか…
>>69
顔とかぼやかすべきだから、せいぜい絵くらいではないか?
>>96
『俺がなりたい!』
じゃなくて
『俺はやりたくない!!』
で内紛が起きていたとは・・・
これとは関係ないが、スーパーミュータントの防具に「スーパーミュータント・ショーグンアーマー」なるものがある。
ちょうど鎧甲冑の革包のような形状をしているからそう呼ばれているのだろうか。
プレイヤーのロールの仕方にもよるが
大抵なり得るのは「暴れん坊将軍」である
>>51
お供のスカベンジャーか何かだと思われてるんでしょ?
ところで将軍また居住t…
将軍、あるいはGeneralというと何だか凄い独裁者にみえる
しかし、あの独立戦争のミニットマンの「将軍」と考えれば話は変わる
ミニットマンとは、英国の圧政に耐えかねて立ち上がった一般人の有志
いわば、村の若いモンの青年団である
将軍という名のマサチューセッツ青年団連合会長に、そんな凄い権威があるはずもない
血縁意識と軍規に支えられたり、父子関係と学界システムに支えられた
他組織リーダーに及ぶべくもない
強いて言えば、リーダーに強い権限が見られないレールロードには近いかも
しかし、俺は、連邦のどこにいっても
「将軍」「将軍」「ミニッツメンがついてるぞ」
と、対等な目線で慕われ愛される将軍ポストが、なかなか気に入っている
実質的には、連邦の独裁者だし(苦笑
ガービー「将軍は、ワシが育てた(キリッ)」
いっそ将軍ではなく
黄門さまとでも呼んでほしいものである
>>51
例えばアイドルへのファンレターやプレゼントだって一旦マネージャーが預かって危険物やふさわしくないものが入っていないか確かめるだろ。そういうことだ将軍。
※52
将軍にならずとも可能なので「将軍」としての仕事でも役割でも無い件。
クリックして表示
微々たる額な上に溜まる速度が遅くて気づかない人も多そうだが実は
居住地にお店を置いておくと少しずつワークベンチ内にキャップが溜まり、
それを上がりとして徴収する権利を持っているので経営者という側面もある
そしてあまりにその事に気づかれないからなのか、ヌカワールド内では
しょっちゅうその他の目標としてシマを与えてやったレイダーたちからの
上がりを回収せよという目標が表示されるようになった
自身で開拓した居住地に投資して浄水器を設置し、
きれいな水を大量生産して行商し莫大なキャップを生み出す・・・と
ワンマンアーミーにして交渉人であるのみならず商売の才能もチートレベルである
将来的にミニットマンが大所帯になって装備調達に費用がかさもうが
将軍ならきっとどうにかしてくれるだろう。
何を言ってるんだ将軍。
Fallout4を購入し、起動したのは将軍自身じゃないのか?
将軍という役職がどんなものか、知っても将軍で居続けたのはあんた自身だろう。
将軍「よう、今戻ったぞろくでなし共」
Mob「将軍、異常ありません!」
ガービー「すまん、居住地でまた問題だ」
将軍「24時間以内に向かうと伝えろ」
ガービー「疲れてないか?俺が行こうか」
将軍「お前は人事や情報収集に専念しろ」
将軍「では行ってくる。後は任せたぞ」
ロニー「また一人で行くのかい?」
将軍「用があればフレアで呼ぶ。いいな」
ロニー「頼もしいね。....死ぬんじゃないよ」
ガービー「将軍のご出立だ、門を開けろ!」
Mob「お気を付けて将軍、御武運を!」
Mob「将軍万歳!ミニッツメン万歳!」
尺の都合で99%省略されているだけで、実際はこんなやり取りがされているのである。・・・と脳内で補完すれば、今日も一日頑張ろうという気が少しは起きるのではないだろうか。ところで将軍
あまりの不敬っぷりとこき使われっぷりを見るに、奴等の言う「将軍」とは「将軍w」のニュアンスに違いない
クリックして表示
>>30
一生同じではないと思いたい……
「今日も1日激務だ」と言ってくる入植者には想像もできない激務を押し付けられる役職である
とにかく将軍は忙しい。だが指導者というのは総理大臣と同じく忙しいものなのだ。椅子にふんぞり返るボスなんてのはただのお飾りである。
古今東西で大将(リーダー)に求められるのは、
1) 兵を鼓舞し、皆の心を一つに纏めあげる統率力(マクソンなど)
2) とにかく寝ない、休まない圧倒的なタフさ(デズデモーナなど)
3) 自ら最前線に赴く胆力と豊富な実戦経験(将軍wなど)
・・・などなど書き出せばキリがないが、上に立つ者ならではの大変さがあるのだ。しかも軽々しく弱音や愚痴をこぼすことも許されない。
おまけに将軍は入植者からの不平不満を受け止めなければならない。入植者達はあくまでミニッツメンへの協力者であり、正式には将軍の部下でも下僕でもないからだ。そのため、市民が政治家に「もっと街を良くしろ」とタメ口で要求するかのごとく、敬意もクソもない言葉を平気で投げ付けてくるのを笑顔でスルーするスキルも要求される。
将軍はとてつもなく忙しく、重責を担う過酷な役割だ。誰もやりたがらないが誰かがやらねばならず、そして皆があんたが将軍に相応しいと思っている。
わかったらさっさと次の居住地に向かえ。 プレストン・ガービーより
ガービーの偽物は出現しても、将軍の偽物は出現したことがない
真似しようとしたらあっさり死んだか殺されたのかどうか
単なる詐欺師が真似するには、あまりにも重すぎる特異点なのだろう
ガービーはコンコースまで逃げ延びる間に何人か将軍を使い潰したんじゃないか?
と疑いたくなるほど酷な扱いを受ける存在
ところで将軍。今日はいつもと少し違う話をしようか?
貴方は覚えているか?私が以前にミニッツメンのリーダーになってくれと頼んだときのことを
そう、貴方を将軍と初めてよんだときのことだ
その時に私は伝えたな。ミニッツメン将軍に相応しい在り方と連邦の皆をまとめてくれと
名に相応しくない行いはしないでほしいと…
そう、将軍。貴方だ。貴方だけが連邦の組織をまとめあげれるのは
連邦に治安組織は複数は要らぬとBOSに憎しみを抱き卑劣な奇襲をかけたいなら従おう
レールロードや人造人間を毛嫌いし人造人間の保護を標榜する狂信的な結社を滅亡に追いやりたいなら従おう
だがもしも私の話を覚えており、また広い度量と慈愛があるなら共存共栄を模索してほしい
もしそれが叶いそして最後の条件が揃ったとき私はインスティチュートの人間すらコミュニティに加えよう
それが度量と慈愛で連邦中をまとめ共存共栄をなした将軍におくるクエスト
『RESETTLE REFUGEES』だ
それがミニッツメンに勝利をもたらし、BOS、レールロードとも共存共栄し最後の仕上げに本部を無くしたが将軍のおかげで生き延びたインスティチュートの人間も居住地に招き総ての組織が連邦中で生きる姿を見ることが出来ることだろう
叶うならその光景を私に見せて欲しい将軍
他のメンバーは「一分で準備できる」が
将軍はちがう。「一分で殲滅できる」のだ。
ガービーを連れているとわかるが将軍の宣伝もしてくれる
ガービー『スーパーミュータントなぞ恐れる必要などない!あんな奴ら将軍に任せておけばすぐに片がつく!』
とこんな感じのこと入植者たちに言っている
本来なら「司令官」と訳すべき所であるが、ゲーム上「指揮」する事が殆どない為、むしろ暴れん坊的な「将軍」の方が似合うという珍しく内容と一致した名訳である。
自ら陣頭に立ってあらゆる敵を撃退し入植地をどんどん開発させていくアメコミ的リーダー。
こう書くと冗談だろうと思えるが事実そうなるので恐ろしい。
鎌倉幕府や室町幕府の最後らへんの将軍の気持ちが分かるようになるゲーム
1周目とはいえインスティチュート以外は敵対しなくてもいいのに中途半端な進め方をしたせいで
ストーリー性を求めるとなると他陣営で敵対するしかなくBOS入りしレールロードが犠牲になり
TDをしたいが為に空港とプリドゥエンの隊員を虐殺する暴れん坊将軍が誕生してしまった