リスポーン

別名称一覧:
  • リスポン
  • リポップ
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
システム

コメント一覧(54)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
54.名無しさん2023年12月15日 23時10分

ロケーション以外の伝説リスポーンが出なくなったのだけど回数制限とかあるの?
例衛星オリビア近くの鹿の伝説級とかテンパインズFTからの線路近辺のグールやミュータント、またはその辺のとモグラ
これらで厳選していたのだけど急に伝説が出なくなった
グールミュータントに至っては姿すらない
これは何か理由があるの?

53.名無しさん2022年02月24日 02時19分
感想

>>52
詳しい状況が分からないので断言はできないが、伝説級との関係はおそらく、ないと思う。

バックストリート・アパレルの外側にはタレット2台とレイダー2人がいるのだが、私の環境ではそれらがいわゆる即リスポーンだった。バイオメトリック・スキャナー稼ぎと経験値少々のためにフェンズと中心街の往復ではここを選んで通っていたのだが、あるときからレイダーが減り稼ぎが悪くなってしまった。
一度も伝説級は出現したことはなく、出現位置も変化していない。

出現数の減少はあちこちで発生しているが、Very Easy伝説級などまず出ない条件で発生しているので偶然一致したのではないだろうか。
多くの無名ロケーションは7日でリスポーンするが、7日でリスポーンしなくなった場合、20日でリスポーンする場合がある。このほか、20日でもリスポーンしなくなったものが80日だか90日だかでリスポーンしたという話も聞いた事がある。数か間その地点に近づかずにいればまた3体揃って出現する可能性はあると思う。

何度か話が出ているが、リスポーンにはデータ削減の役割があり、リスポーンなくロケーションの状況をいつまでも保存していてはセーブデータサイズが際限なく巨大化してしまう。出現数や出現位置を訪問頻度が低いのに保存するのは非効率なので近づかないでいればいつかはリセットされるのではないだろうか。

52.名無しさん2022年02月24日 01時39分

パーソンズ乳製品製造所の近くの屋外ロケーションにてマイアラーク系3体が出てくるところで厳選を行っていたのだが、ある時から1体のみがリスポーンしないバグが発生。
バグ発生より以前のデータを使い厳選を行っていたのだが、結局は同じ事象が起こってしまった。環境はバニラです

何度か試して分かったことだが、恐らく伝説の敵を倒したタイミングでちょっとずつマイアラークが埋まっている初期位置がずれていき、リスポーンできない位置までズレて来ると、もうその敵はリスポーンしない模様。
普通マイアラーク系は近づくと埋まっているところから出てくるが、近づいても出てこなくなったら、リスポーンしなくなるまであと数回しか厳選できない状態である可能性が高いです。

証拠に伝説の敵を倒したタイミングで以降リスポーンしないのを確認しました

未だこのバグの回避方法が見つからず仕舞い。他の敵でもこういう事はあるんだろうか?

51.名無しさん2022年02月21日 19時10分
MOD

リスポーン間隔はコンソールコマンドで変更可能。

リスポーン間隔を変更
SetGS iHoursToRespawnCell <任意の数値>
SetGS iHoursToRespawnCellCleared <任意の数値>

上側が通常のリスポーン間隔、下側がクリア済みロケーションのセルリセット間隔で、数値の単位は時間(hour)です。
バニラではそれぞれ168(hours)・480(hours)に設定されているので、
リスポーン間隔を早めたい方はそれぞれを1(hour)等に、リスポーンしてほしくない方は8760000(hours)に変更してみてはいかがでしょうか。
ちなみに設定値はゲームを終了するたびにバニラに戻るので、再開時には再度入力が必要です。

ちなみに、以下のコマンドで現在の設定を確認可能です。
リスポーン間隔を変えるMOD等を導入している人は、これで確認してみると、
MODが有効になっているかどうかチェックできます。
GetGS iHoursToRespawnCell
GetGS iHoursToRespawnCellCleared

50.名無しさん2022年02月20日 03時19分
感想

レベル時に重量オーバーか何かで野原に捨てた「ラッドスタッグの肉」(調理していない生のもの)が、何年もたっているのに消えない。
場所アバナシー・ファームの北西の鉄塔の近くで、最近は行く頻度が減ったので固定配置のラッドスタッグダッフルバッグなど、他はみなリスポーンしたのに肉は消えずに残っている。

ランダムイベントなどで出た敵の武器などは放置しても消えることがほとんどだが、この違いはどこにあるのだろう。

49.名無しさん2021年07月16日 20時11分

離れるだけでアイテムが再出現する場所で起こっているのは再配置ではなく初期化である。
セーブデータの肥大化を抑制するため、連邦には「その場所の状況を破棄可能になったらすぐに破棄する」という仕様になっている場所がたくさん存在する。

本作では攻略済みのダンジョンでも死体が残らずに消えてしまうが、これも位置情報や姿勢を保存しておく期間に限度を設けてデータ量を節約する工夫である。

48.名無しさん2021年04月01日 12時49分
感想

ガンナーとのどつきあいが楽しくて、立ち上げる度にクインシー周辺行ってたんだけど、やりすぎたのかガンナーリスポーンしなくなった…
アイテム(高架部分の食料薬品弾薬ミニニュークや、作業台付近の金庫の中身)はリスポーンしてて、人だけ湧かなくなった…

戻ってこいよ…楽しんでたのに…もう終わりか…

47.名無しさん2021年03月12日 20時04分

>>46

>>34 氏や >>44 氏が詳しく解説して下さっているように、大半の屋外ロケーションは訪れる度にリスポーンしているので、その都度書き込んでいるとキリがないのでは?と思うのですが……

ちなみに、ジャルバートブラザーズからドラムリンダイナーまで戻るのであれば、カレッジスクエアリスポーンしていますので、集めにくい不凍液(2個)や、優秀ジャンクアルミキャニスター(3個)の回収もしておきましょう。

46.名無しさん2021年03月12日 19時09分

またまた発見サバイバル速攻リスポーン。今回稼げるのは各種ヌカコーラボトルキャップ地雷、武器防具、少量の薬品
場所ジャルバートブラザーズ廃棄場。まずはここのモールラットを排除しよう。
続いて廃棄場北側にある自販機からヌカコーラ、その足元にボトルキャップ地雷(非起動状態)、西のプレハブ薬箱と反対の部屋にはホットップレートとランダムな食品(野菜だったりファンシーラッドケーキだったりする)を回収。
東側の小屋にはスチーマートランクと、ハッキングロックピックExpertが必要な床金庫がある。RADがきついので手早く取ろう。
全部回収したらドラムリンダイナーまで行って廃棄場に引き返す。この際ちゃんと古いひび割れた道路を通った方がいいようだ。
成功するとアイテムは全快している。道路脇のハブフラワーリスポーン対象なので欲しい人は摘んでいこう。
ヌカコーラが取り放題なのでミキサー等でも経験値が稼げるのがメリット。キャップ地雷大型モンスターフェラル狩りのお供に。売っても使ってもになる良アイテム。
一方トランクがある場所RADが強烈なのでこれをどうするかが課題。グレイガーデン辺りに除染アーチ医者を配置するのがいいだろうか。

45.名無しさん2021年03月11日 22時23分

41、42に続き更に朗報。同じくサバイバルにてかなり序盤から活用可能なマラソンを発見。発光キノコハブフラワーが稼げる。
行く場所ワイルドウッド墓地腐敗した埋立地ベッドフォード駅ドラムリンダイナー、できれば拠点化したスターライトドライブイン
①墓地で、キノコ、ハブフラワーを回収。
②埋立地の洞窟内にあるスチーマートランクを物色。
ドラムリンダイナーまで行って引き返し、ベッドフォード駅舎内のスチーマートランクコンテナの上)を物色。
④成功すると墓地のアイテム群が丸ごとリスポーンしている。
⑤墓地から埋立地に行くとここのトランクもリスポーン。
⑥スターライトで荷下ろししてドラムリン→駅で次のサイクルへ。
なかなか工面が難しいオイル抗生物質などの原料が採れるのがグッド。トランクには武器が入っているので戦力強化にもってこい。地味に薬箱もあるのも嬉しい。欠点としては距離の長さの他、食品弾薬が稼げない所か。スターライトには初期状態ではケミストリーステーションが無いのも不便。
ドラムリンではなくタフィントンボートハウスまで行っても同じように再設置されるので好きな方を選ぼう。コベナントドラムリンで要らないものを売って前述の欠点を埋めるのが良策だろうか。

44.名無しさん2021年03月11日 19時57分
感想

リスポーンと「クリア」状態の終了はデータ肥大対策(ゲームソフト側による)の側面があると思う。「クリア」でなくなった時、雑誌など一部のアイテムと初回限定ボスなどを除き、初期状態に戻るわけで、自動生成アルゴリズムに任せておけば、ロード扉等の間に全て完成する。
一方、リスポーンしていない状態を考えてみると、「要る物だけ取ったがまだアイテムが残っているコンテナ」などはプレイヤーの数だけパターンがあるし、蹴飛ばしたゴミバケツの位置や倒した敵の死体の向きなどまでまともに記録していたらすごいデータ量になるが、ちょっと離れて戻ってきたら死体の向きが変わっていたとしたらホラーゲームである。

レジェンダリ装備品を拠点に大量にため込んでいくと、データサイズがあっという間に巨大化するが、商人にごっそり売却し、店の所持品がリスポーンした後には、データサイズが目に見えて小さくなっている。
データサイズ巨大化の大きな要因は、リスポーンしない主人公コンパニオンの所持品、居住地住民の装備品である。ちなみに、一般入植者の服装は、主人公制服等を与えて着替えさせない限り、しばらく会わないでいると違うものに替わっていることがあるが、これも一種のリスポーンであろう。もちろん、データサイズ節約効果もある。

43.名無しさん2021年03月11日 17時59分
感想

エネミーは再配置まで時間が掛かるのにそれ以外のアイテム等は即座と言っていい早さで再配置される地点が多いのは「アイテムやオブジェまで細かくチェックしてるとリスポーンのサイクル管理が破綻するからノーチェックで再配置してる」という事なんだろう。
インベントリに収められないオブジェをどうにかして持ち去ると途中で消える事があるのもそういう事情かと。

42.名無しさん2021年03月10日 22時23分

41の投稿者だが、あんまりにもアイテムリスポーンが早かったので検証したところエライ稼ぎができることが判明した。ハッキングロックピックのランク2を取得してからがいい。
①まずイーグレットツアーマリーナ拠点化する。
湾岸警備隊の埠頭カトラーベンドカトラーの対岸にあるスクラップ場の敵を全滅させる。
③埠頭でアイテムを回収。
カトラーを通ってスクラップ場に行き、アイテムを回収。
⑤埠頭に戻るとアイテムがリスポーンしているので回収。
⑥マリーナにアイテムを置いてカトラー経由でスクラップ場に行くとここもリスポーンしている。ただしミートバッグは対象外。
⑦埠頭に行くとここもリスポーンしている。
⑧マリーナが豊かなファームに生まれ変わる。
どうやら距離によるリスポーンらしい上にその距離が異様に短い。もはや「行けば生えてる」
埠頭のマグロックの向こうには.308弾、ショットシェル、10mm弾が固定出現であるため金策にも使える他、鍵開け経験値稼ぎもできる。更に付近の跳ね橋に出現する敵も伝説化しやすい傾向があるというオマケつき。
なお埠頭の2階にはクアンタムヌカチェリーが完備されてるので睡眠&水分対策も抜かりなしジェット燃料と一緒にキメてレッツ埠頭マラソン。

41.名無しさん2021年03月10日 09時48分

サバイバルにおいて、湾岸警備隊の埠頭のアイテムリスポーンがやたら早かった。
アイテム全部かっさらってサマービル辺りで少し過ごした後に戻ると、占拠してるスーパーミュータントは姿を消すものの、机やパスワード付きターミナル付き金庫の中身が軒並み全快していた。
ハッキングExpertを持ってるなら固定リスポーンのバファウトが稼ぎ放題。いろんな意味で中毒になりそうだ。

40.名無しさん2021年02月24日 15時55分
感想

>>29
自分の環境の場合はイージーシティ・ダウンズレイダーの一部とコンテナの一部とジャンクの一部及び金庫リスポーンし、それ以外のレイダートリガーマン死体のまま防具のみリスポーンするちぐはぐな感じになってる

39.名無しさん2021年01月13日 21時26分

これと類似の概念にオブジェクトをゲームから取り除く「デスポーン(despawn)」というものがある。
生物やアイテム等の「オブジェクト」のライフサイクルは以下の様になっている。

1. オブジェクトは必要になった時にゲーム内に配置される。(spawn)
2. オブジェクトは破壊されて一定時間経過する、主人公がその場から立ち去るなどそれぞれの条件でゲームから取り除かれる。(despawn)
3. 場合によっては同じ場所に同じ様なオブジェクトが再配置される。(respawn)

つまりデスポーンが行われない限りは再スポーンも発生しない事になる。
一部のランダムイベントはデスポーンが正常に行われないため、その場所の次のスポーンの抽選の機会を阻害してしまうという訳である。

なお、オブジェクトはそれぞれに固有のIDを持つが、スポーンする度に新しいIDになるものと同じIDをリサイクルするものとがある。
配置される敵の数が決まっている地点・ダンジョンの多くでは敵個体のIDがリサイクルされており、「倒すたびに持ち物が増えている」「前回負わせた状態異常を引き継いでいる」などの怪現象の原因となっている。

38.名無しさん2020年11月12日 05時14分
感想

>>37
その二箇所へのプロヴィジョナーバグが発生したことは、幸い当方ではないのだが、そこへのルートに即リスポーンのエリアが思い当たらない。具体的にどこと連絡した場合のどこが危険なのだろうか。

37.名無しさん2020年11月11日 07時51分

一定距離を離れる、ゲームを再起動するなどでリスポーンするエリアにNPCがいると
ステータスが初期化される事があるプロビジョナー初期化はこれが原因供給ラインルートに
リスポンエリアがあるサマービルプレイスイーグレット・ツアー・マリーナには注意

36.名無しさん2020年11月08日 05時28分
感想

リスポーンの異常に速い地点のアイテム群を短期間に何度も回収する行為は、ゲームの難易度を大きく変動させる可能性がある。バグではないが、システムの穴を衝いた行為だとして禁忌とする人もいるだろう。
私の場合は、ひそかに主人公を支持する人々(野から救った農民など)との秘密の受け渡し場所だと解釈している。

35.名無しさん2020年09月11日 15時08分

>>20
さらにスターコアの中でもオブジェクトにはめ込まれている形式のものは取る際に連打することで一度で2つ入手可能なため、より手早くクアンタム X-01を入手することができる。
まあそんな正規とは言い難い手段を用いるくらいならPA壁抜けやったって同じだろうって話ではあるのだが、それほど直接的に段階をすっとばさないでもほんのちょっとお得に入手したい人向けということで。

34.名無しさん2020年08月09日 10時42分

「一定距離離れるとリスポーンする」とされるタイプのコンテナの中身や個別アイテムは、おそらく「セル」の実体化の際に、配置を妨げるオプションが何もないために毎回配置されていると考えられる。

「セル」は、(正式な語であるかはわからないが、)ゲーム内の広い世界を細かく区切った単位であり、地形オブジェクト、建物、コンテナなどから成り、元々はデータだけであるが、主人公の移動により視界内に入ってきたセルは3D表示と接触判定、アクセス判定を伴って実体化され(ところどころで見かける、突然出現する建物や、遠景版グラフィックから精密グラフィックへの切り替えなどを想像してほしい)、一方で背後では処理しきれなくなった視界外のセルがデータだけの状態に還元されていると考えられる。これは実際のコアプログラムを確認したわけではないが、こうした手法、あるいは同目的の別手法、それらの発展形などを構築しなければこのゲームのような広大な世界を表現することは困難である。

データのみの状態ではアイテム(または参照・抽選すべきリスト)の固定情報が基本的に存在し、初回配置やリスポーンが実行される場合にはこれが参照されると考えられる。
現在実際にあるアイテムや移動した場合の位置情報等は(必要なら)追加情報として記録され、リスポーンしない場合はこちらに従って実体化する。
また、厳密には一定距離ではなく、マシンスペックや「よそ見」の頻度、大量の敵の出現などによっても「データへの還元と再度の実体化」を発生させるための距離は変動すると思われる。

すぐリスポーンするアイテム、コンテナの場合は、実体化の際に原則としてリスポーンするような指定となっているようだが(こうすることで追加情報分のデータ量を省くことができる)、注意深く見ると条件が隠されていることもある。
レキシントンスーパーウルトラ・マーケットの前のMr.ハンディ・フュエル銀行強盗の戦前の紙幣は、通常はすぐリスポーンするが、スーパーウルトラ・マーケットクリアであるときはリスポーンしない。
ウェスト・ロックスバリー駅の外側のコンテナ群(ファロンズデパート付近と病院前も含むが、すべてではないらしい)も、通常はすぐリスポーンするが、駅内部がクリアのときと、Vault88襲撃防衛成功してからしばらくはリスポーンしない。

33.名無しさん2020年04月26日 12時58分

>>32
訂正させて下さい。
まず場所レキシントンスーパーウルトラマーケットである、と思われます。
また、リスポーンするアイテムは「MR.ハンディ・フュエル」です。「オイル缶」というアイテムは別に存在する為、できるだけ正しい表記とするようにお願いします。
あと、リスポーンに実時間とレベルは関係ありません。

32.名無しさん2020年04月25日 10時46分

リスポーン 数分もありました
スーパーマーケットの前の4つのオイル缶
向かいの銀行の旧紙幣もです
レベルに依ると想います
現在レベル9です。

30.名無しさん2019年02月07日 15時48分
ネタ

>>6
(今更だけど、)俺がこの言葉を初めて知ったのは12年くらい前にプレイしたウルティマオンラインだった。

てっきり英語にある言葉かと思ったら造語だったのか。

29.名無しさん2018年09月30日 13時53分

居住地Far HarborNuka-Worldに登場するロケーションを除き、敵がリスポーンしない(と思われる)ロケーションを挙げてみる。

Vault111
Vault114
Vault75
アークジェットシステム
イージーシティ・ダウンズ
ウェストン水処理場
ウォールデン・ポンド
オールド・ノース・チャーチ
クアナポウィット湖
クインシー採石場 (Vault88を発見後)
クループ家の館 (地下室)
グラナリー墓地
グリーンテック遺伝学研究所
ケンブリッジポリマー研究所
コンコード市民アクセス
コンバットゾーン
サレム
ストロング砦
センチネルサイト
ダークホロー・ポンド
チャータースクール (ピンク色グール)
長江
トリニティ・タワー
ハルシジェン社
パーク・ストリート駅
パーソンズ州立病院
ピックマン・ギャラリー
フィドラーズ・グリーン・トレーラー・エステート
フォー・リーフ・プラント
フラターナルポスト115
へスター・ロボティクス
ヘーゲン砦
ヘーゲン砦の給油所
ボストン公共図書館
ポセイドン・エネルギー
魔術博物館
マスフュージョン格納倉庫
マスフュージョン廃棄場
メッド・テック・リサーチ
ルカウスキーズの缶詰工場
ワット・エレクトロニクス

以上が自分のデータでは確認できた。おま環の可能性もあるので、違うところや足りないものがあればご指摘願いたい。

書き出してわかるのは、メインクエストサブクエストにおいて重要なロケーションリスポーンしないということ。
まぁ確かに、ハルシジェン社に何度もガンナー部隊を送り続けるほどキャプテン・ウェスはアホではないだろうし、BOSが占拠したはずのストロング砦スパミュリスポーンしたらBOSの職務怠慢になるし、ケロッグが死んだ以上ヘーゲン砦人造人間が再び湧く理由はない。

しかしこれら多くの素晴らしいロケーションが、一度のクエストを終えたらそれっきりただの空き家というのはあまりに勿体無く感じないだろうか? 個人的には、これら廃墟を行きずりのレイダースパミュが占拠したり、しばらくしたらデスクローの巣になってたりするイベントがあればさらなる神ゲーに成り得たと思う。当方PS4だが、これらのロケーションの敵をリスポーンさせられるMODがあれば喜んで入れたいところである…。

28.名無しさん2018年08月29日 17時40分

25、26の応用技として入植地に作物を植えて入植地からちょっと離れて作物を植えた
場所に戻ると1日と経たずして実っている。
おそらくこれもリスポーンの一種なのだろうがこれを利用すると作物が2倍ずつ増え
て行くので序盤に作物が必要な時は急場しのぎにはなる。
将軍がやっている事は作物の株分けなのだろうが…どんな原理で株分けされているかは
謎である……

27.名無しさん2018年05月16日 23時20分

一定距離離れるとリスポーンする場所は沢山ありその中で気に入った場所は積極的に出向いてみよう。が、突然リスポーンしなくなった場合は近くのランダムイベントにより潰されていることもある。特に永久に残るタイプのランダムイベントには注意しよう

26.名無しさん2018年03月07日 08時19分

屋外では時間ではなく一定距離離れるとリスポーンするものもある
チャールズビュー野外劇場からバンカーヒル超えるあたりまで行くとリスポーンするから大体そのぐらいの距離のはず

25.名無しさん2018年01月26日 12時54分

多くの屋外ロケーションでは、リスポーンはランダムなのでは?と感じるのですが。

例えば、スカイレーン1981便で物資を回収、テンパインズの断崖へ回収した物資を収納、またスカイレーン1981便へ戻るとアイテム等全てリスポーンしているのでまた回収(以下同文)、というのを3回繰り返すことが出来ました(逆に4回目にリスポーンしていなかった時は、あれ?となった)。

同じように、クインシー近くのレッドロケット不凍液を回収しまくったり、スロッグからノードハーゲンビーチを往復しながら、道中の屋外ロケーションでのスカベンジングに精を出しております。

24.ボンバーマン2017年11月02日 23時35分

>21
さらに言うと、こんな事もできた。
まず穴の中にレイダー死体地雷を放り込む→数日待機リスポーンしたら穴に近付く→バレる→地雷起動→きたねえ花火
ということが出来た。かなり爽快感と経験値があったなぁ…

23.壊れたMr.ハンディ2017年06月14日 09時19分

おや?皆様こんな所で何をしているのですか?そうですか武器やパワーアーマー等に使うために何かと入り用なアルミニウムを探しているのですね?
分かりました。私めが効率よくアルミニウムを集められるとっておきの凄い場所をお教えしましょう。

(因みに私の環境は新サバイバルです。)

着きました。ここが目的地「ウィケッド・シッピング・フリート・ロックアップ」でございます。
ここは敵が少なくかつアルミニウム缶ブリキ缶が多くあり、レアな香辛料入れやオイル缶がある場所です。さらにメンタス作りに必要なアブラクシオ

ここの何が凄いかと言うとホロテープ場所ボス敵の後ろにある棚は以外はリスポーンしてしまうんです。(お陰で私の所持アルミが200を越えてしまいましたが)

更に調査の結果、高速リスポーン条件はレッドロケットに行くかドラムリンダイナー辺りまで行くです。

金策に使うも良し材料集めに使うも良しの場所ですね!

所持重量に難の有る方はアバナシーさんの所で一時的保管を設置すると良いかもしれません。

追記
が置いてある場所のアイテムが埋まっている事が有ります。その場合はゴミ箱木箱を動かして浮かせると良いでしょう。

お役に立てましたか?それでは良い一日を!

22.名無しさん2017年06月11日 21時31分
感想

ダンジョンの入口にいる警備要員だけ始末し、内部をクリアにせず放っておくと、入口付近のアイテムやトラップが異様に早くリスポーンすることがあるようです(それこそ訪れる度に)。以下一例までに…ちなみに筆者環境はXboxOne、新サバイバルです。

バックストリート・アパレル:
レイダータレットリスポーンしてないが、ミサイルランチャートラップ薬品・商品棚の野球Junkリスポーンしていた。

連邦食料備蓄庫:
レイダータレットダッフルバッグリスポーンしてないが、道具箱弾薬ボックス木箱ロッカーといった各種コンテナの他、枕や戦前食料スポットライトリスポーンしていた。

21.名無しさん2017年05月02日 00時51分

完全に余談だが、3とNVでは死体と同じ場所リスポンするという特性を利用し、穴の中に死体を突っ込むことで養殖場にしたり、友好NPCの元へ死体を持って行く事でNPC同士を戦わせて漁夫の利を得る、死体を遠くに持って行く事で敵がリスポンして住めない場所も自宅にする事ができていた。

20.名無しさん2017年05月02日 00時08分

ヌカワールドギャラクティックゾーンでの、サイドクエストStar Control」でのスターコア回収クエストでゾーン外「ヌカワールド廃品置き場」のスターコアリスポーンし、2個取れた。その為、電力を復旧せずにケース内の“クアンタム X-01 Mk.V パワーアーマー”を入手出来た。バグか心配…

19.名無しさん2017年03月25日 21時26分

>>18
一応、Fo3では粘液や灰化した遺体粘液(や灰)+そのオブジェクトとイベントリを共有するリスポーンした敵で復活していた

なので、遠く離れた粘液や灰に手榴弾ねじ込むと何故か生きている敵がポケグレ吹き飛ぶという奇妙な光景を作り出すことが可能である

18.名無しさん2017年03月25日 21時13分

なお、前々作fo3ではエネルギー武器で灰や液体になった敵はリスポーンしなかった。
今回はどうか、要検証

17.名無しさん2017年03月08日 19時40分

難易度ベリーハードにてリスポン間隔調べたけど、基本的にボス格倒してクリア表示出たら30日でリスポンする(倒してない取り巻きは入れ替わる)
更にクリア表示が出るボス格を倒さず取り巻きだけを倒すと取り巻きは7日でリスポンする

更に、リスポンする周期はそのロケーションダンジョンから離れてからカウントが始まり、リスポンしない内に舞い戻るとカウントがリセットされまた離れた瞬間に1からカウントが始まる
中々クリア表示が消えないなら30日間近寄らない事

これを逆手にとって業とクリアせず7日で取り巻きだけをリスポンさせレジェンダリーエネミーからレジェ武具厳選したり出来る

16.名無しさん2017年03月05日 09時52分
感想

サバイバルでも異様にリスポーンが早い例として、ヌカ・ワールド各地で発生する小競り合いが挙げられる。酷いときにはロード扉とかも経由してないのに、行って帰ってきただけで再勃発してたりする。

15.名無しさん2017年03月05日 03時51分

リスポーン間隔にはゲーム内時間で3~30日とバラツキがある。
資源や武器を集めたいなら水商売と合わせてFTで時間を稼ぐと良いだろう。
ダンジョン踏破後の帰りも考えて、・屋外をメインにする・巡回路を決めておくなどすると探索も捗るし楽しみも増すだろう。

14.名無しさん2017年02月24日 15時06分

新サバイバルでは[クリア]が一向に取れずにリスポーンしない地域が多くなってしまう。感覚としてはFallout3やNVに近い。
しかし、逆にリスポーン周期が間違いなく早いロケーションがいくつか有る。
ハイドパーククインシー跡地がそうで、無限クエスト以外で楽しめる狩り場にしている。他にリスポーンの早いロケーションがあればどなたか教えて欲しい。
もし人によってバラつきがあるのなら意味の無い情報になってしまうが…

13.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
12.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
11.名無しさん2016年07月30日 12時09分

今作ではフィールドの各地に拠点があるため重要視されないが、明確に拠点となる場所が少なかった前作・前々作では各地の「敵と収納がリスポーンしない場所」を各自の拠点として使われることが多かった。
クラフトシステムに食われてしまったが、前哨基地や補給地点として使ってみるのも面白いかもしれない。

10.名無しさん2016年07月27日 14時52分
9.名無しさん2016年05月23日 11時09分

>>8
死人は生き返らないってことだろう。

8.名無しさん2016年05月14日 23時48分
7.名無しさん2016年05月13日 00時45分

特定の場所拠点としているタイプの敵は、倒した時に所持している武器を所持品から取らなかった場合、リスポーンした敵がその武器を引き継いで所持する模様。

勢力別の御使いクエストで同じロケーションを指定されては、そこの敵を何度も倒して回っているとよく起こり、気付くと倒したレイダーパイプピストルを4丁持っていたとか、倒したスーパーミュータントボードを6本もっていたとか、訳のわからない事になる。

それだけでなく、その4丁やら6本やらを所持品から回収してからもう一度カーソルを死体に向け直すと、まだ持っていたりする。
そうやって回収を繰り返すと、10丁や10本を軽く越える量の武器が手に入る事もあり、ますます訳が分からなくなる。

バグの一種の様にも思えるが、ゲーム容量を圧迫していそうなのでこの様な事態を目撃したらひとつ残らず死体から回収して詰め直すなり売るなり解体するなりして消化しよう。

6.名無しさん2016年05月09日 17時56分

ちなみに一般的な英語ではなく俗語である。
ゲーム用語として敵やアイテムが出現する事を、一般的な英語の「spawn」を用いて言い表していたため、一度出現し終わったそれらが再出現する事を「re・spawn」と言うようになった。リポップも同じ経緯と意味を持つ俗語。

5.名無しさん2016年05月09日 13時08分

敵とアイテム(コンテナ内含む)のリスポーンのタイミングは必ずしも一致している訳ではなく、クリアが外れてすぐに行ったりすると敵だけがリスポーンしている事もある。
また、Vault95のように敵は復活するがアイテムは再配置されない場所もある。

4.名無しさん2016年05月09日 12時52分

ダンジョンなんかは基本的にボス格のモンスターリスポーンすると【クリア】が外れるようになっているため、敵がリスポーンしたかどうかはマップを見れば一目で分かるようになった。

3.名無しさん2016年05月09日 12時10分

前作までは屋内のコンテナリスポンしなかったが、今作ではしっかり中身が復活する。さらに居住地にデフォルトで置いてある家具の中身もリスポンするのでアイテムを保管する場所には注意が必要。
またNPCリスポンする際に死体は当然消えるのだが、現バージョンではなぜかNPCが死んで落とした武器がそのまま残ってしまう。スーパーミュータントボードを何本も持っている時があるのは恐らくこれが原因。

1.名無しさん2016年05月08日 22時03分

倒した敵、拾ったアイテムが再出現すること。
本作では基本的にゲーム内時間で7日、クリアと付いている場所は20日で再出現する

ただし、固有名詞つきNPCユニークアイテムは一部を除いて再出現しない。
また、レイダーボスは無名のレイダーになってリスポンする。

2159



ページ上部に戻る