10mmピストル

別名称一覧:
  • N99
  • 10mm pistol
  • 10ミリピストル
  • 10㎜ピストル
更新日:
お気に入り

コメント一覧(83)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
83.名無しさん2023年09月10日 03時21分
実銃武器

現実で10mm弾といえば、40S&Wなどがある
9mmJHPの進化に伴い、一部からは「40S&Wは完全に時代遅れ」とも言われているが、実際のところ「9mmと45ACPの中間需要」があるため今も根強い人気がある

82.名無しさん2023年08月22日 09時01分
実銃武器

40SWは現実では2010年代頃から、ホローポイントの性能向上により、9mmに再び人気を取られ、隠密などの特殊用途では45ACPの方がいいと、強みを完全に失い、廃れている

が、代わりにベース元の10mmオートが、ヒグマを筆頭とする野生動物の増加に伴い、自動拳銃ながら357マグナムに匹敵する性能を買われ、ハンターは勿論、町中でも普通に野生動物と遭遇する地域での護身に人気が向上している
また、ノルウェーだったかな? まぁ北欧のどっかの国の軍の中の北極圏で活動する部隊にも、長銃が駄目な時の最後の対シロクマ手段として10mmオート仕様のグロック20が正式に採用されるなど、完全に復権している

これらを考えると、デスクローを初めとする生体兵器やFEV研究、高性能な装甲技術などから、FO世界の10mm弾は40SWでなくオリジナルの威力に優れる10mmオートのほうが、より近いだろう
ただ10mmオートはFBIが一度採用したものの「反動きつくてベテランはともかく新人にはつれーわ」したである
これをピンキリな人材に訓練するとなるとコスト的にも反動軽減効果の上限的にも現実的なのは重量の増加である
4は特にデカいが3でもNVでも十分にデカかったのを考えると、新兵にも10mmを使わせる苦肉の策として、現在の現実の流行とは正反対を行く「ポリマー廃止、フレーム採用で更に大型化」の思想の元開発されたのが、この10mmピストルなのかもしれない


こっからは完全に余談&憶測・妄言だが
現実でも平服の犯罪者想定でホローポイントを問題なく使える警察機関でこそ9mmが完全に標準玉座を欲しいままにしたが、相手がアーマー着てる想定で専ら貫通力に優れるFMJ軍隊の方では未だ普通に「9mmじゃ威力不足なんだけどぉぉ!?」と言う声は絶えてない
このまま、ますます防技術が向上すれば現実でも「9mmじゃ軍用はもうムリポ」となって、デカくて重くて10mmの反動を無理矢理相殺する軍用ピストルが開発…されたりする……かもしれない。

81.名無しさん2023年04月18日 09時20分
感想

とにかく銃声が素晴らしいのだが、序盤に手に入るわりに圧倒的な弾薬入手率の差と若干オーバースペックなため38口径に出番を奪われる
そして10mm弾薬が十分に入手できる頃にはコンバットライフルが手に入っている
という具合で中々メインにするには悩ましい
いっそ中盤以降の使用に耐えられるほど高威力改造ができればと思ってしまう

80.名無しさん2023年03月23日 09時34分
感想

珍妙な見た目かつ異様なデカさのせいで正直好きじゃなかったが、BOS装備やコーサー装備で固めた入植者プラズマ付与の高速オートを持たせるとSF感が出る。

弾薬消費無限高速オートプラズマ付与はシナジーがあって実用面もそこそこ良い。

79.名無しさん2022年08月15日 16時45分
感想

「もし、シルバーシュラウドが相棒のシルバー・サブマシンガンを使えない状況に陥ったら?」
答えはノー・プロブレムだ。
なぜなら彼はコートの内側に、もう一丁の相棒を隠し持っているからだ!
滅多に表に出ないその相棒は、鈍く煌く色に、重厚なボディのハンドガン
弾丸は必中、そして着と共に炸裂し、周囲の敵を纏めて葬り去る!
Silver Shroud's Secret Arm───通称『S.S.S.A.』‼︎
シュラウドの「奥の手」は静かに待ち構え、出番とあらば容赦なく牙を剥く!

…なんて設定で、3周目も爆ピにお世話になっております。

78.名無しさん2022年07月27日 20時31分
感想

地味にサプレッサーをつけたコイツもなかなかオツである。ゴッテゴテの如何にもスチームパンクな見た目のサプレッサーがついたコイツにレジェンダリーがついたら気分は軍記物のライトノベル主人公だ。

77.名無しさん2022年06月13日 21時12分

ライトフレームレシーバーをベースに省APカスタムを極めれば、リフレックスサイトが使える分、実はデリバラーよりも消費APが少なくなる。
膝砕きのこいつは高速オートにするのがサブウェポンとして定番だが、省APカスタムのVATSで敵に1マガジン12発叩き込んでほしい。
相手は9割以上の確率で膝をつくが、APゲージは半分も減っていないことが分かるだろう。
何より、クリティカルメーターが2本ほど貯まっていることに気づくのにそれほど時間はかからないはず。

76.名無しさん2021年06月14日 21時00分
感想

拳銃にしては大型…とは言われてるが
パイプピストルには無い、洗練された戦前の技術を感じさせるルックス
腰に下げていてもわかる、重厚で黒光る確かな存在感
理性の残った、交渉の余地がある人間に対しては弾丸を撃たなくても効果がありそうなものだ
真実を追い求め、なにかとトラブルに頭を突っ込みがちなパイパーが愛用するのもわかる

75.名無しさん2021年06月12日 09時39分
感想

3ではグールエコロジー等の逆風もありSMGに完全にニッチを食われ、
NVでは9mmや近接武器で温存すると潤沢に使える頃には敵DTの上昇に追いつけなくなり、
4では温存していたらパイ.45改造が持ちこたえている間にデリバラーに食われるという、
なんとも微妙な境遇に置かれている武器。
本作ではセミオートの豆砲自体が強レジェンドと相性が良いとは言えないため、
「ハクスラ・ガチャ要素が苦手」、「強い武器より好きな武器」という層には愛されても、
特にこだわりのないプレイヤーからすればデリバラー含めて最終装備にはなり辛い。
幸い修理の心配はないため、序盤の主力としてガンガン使っていこう。

74.名無しさん2021年05月28日 10時28分
感想

飾っておくために、色々とカスタムしちゃう。
ショートバレル銃口モジュール無し、他全部スタンダードでコンパクトモデルハンドガン
・上にコンペンセイターなんか付けて長くした標準仕様ハンドガン
ロングポーテッドバレル銃口モジュール無し、標準マガジンの大口径ハンドガン
・上に銃口モジュール何かしらとリフレックスサイト大型マガジン小型サブマシンガン
ロングライトポーテッドバレルに標準マガジンでグロック風軽量ハンドガン
・上に大型マガジン拳銃ベースのマシンピストル

といったイメージ

73.名無しさん2021年02月20日 11時03分
感想

オート武器の例に漏れず、爆発レジェがついたら大当たり。

性能重視で大型マガジンもいいが、あえてノーマルマガジンでも使ってほしい。
小型グレネードマシンピストルという、謎銃器の完成だ。

軽量にも困らず、瞬間的に大火力を叩き込めるがすぐに息切れする。
頼れるんだか頼れないんだか分からん、微妙な武器になるだろう。だがそれがいいのだ。

72.名無しさん2021年01月19日 23時53分
実銃武器

とは言うものの、M1911に10mmオートを用いるモデルもある模様。
更にはMP5やAR-15にも。

71.名無しさん2021年01月19日 23時32分

大型マガジンMODを使いまわせないという微妙なバグがあり、
インベントリワークショップ内にMODがあっても毎回新造することになる。

69.名無しさん2020年11月04日 20時01分
感想

最序盤、北西部を探索する時にはややオーバースペック
最序盤は10mm弾も買わないと手に入らない高級品なので
無理せずパイプピストルで頑張ろう
概ね拠点ダイヤモンドシティに移す辺りで10mmピストルに切り替えれば良い

68.名無しさん2020年11月04日 16時27分
実銃武器

 たびたび取り上げられる10mmピストルの大きさだが、パワーアーマー搭乗時に見劣りしないルックスを得るために大柄なデザインが採用された説とは別に、実銃としての側面でもこの大きさ(正確には重量)に合理性がないわけでもない。

 アメリカに限らず銃所持が合法の国ではよくある光景だが、銃の初心者が「小さいほうが扱いやすいだろう」と思い込み、自衛用に小型で高威力な銃を選んでしまってあとで泣きを見るケースが多い。
 実際にはこれは大きな勘違いで、銃というのは小さくて軽いほど「扱いにくく」なるのである。

 銃というのは基本的な物理構造として、射撃時の反動を自身の重量で相殺する特性を持つ。つまり銃が軽ければ軽いほど、撃ったときの反動は直接射手に伝わることになるわけだ。
 これは射撃において相当大きなデメリットで、素人がそんな銃を扱えば、当然は明後日の方向に飛ぶことになる。
 仮に射撃のプロであれば(銃自体の工作精度さえまともなら)軽い銃でも狙った所に当てることは難しくない。ただしそうするためには必要以上の無駄な集中力と体力を消耗することになる。
 もちろん使用するカートリッジの違いも反動に影響を与えるが、銃の重さと反動の強さが反比例する基本挙動は変わらない。まったく同じカートリッジを使うなら、重量のある銃から射出するほうが反動は小さいということだ。

 言い換えれば素人であっても、重量級のごついハンドガンを渡してあげれば、たとえ高威力で反動が大きいカートリッジを使用したとしても、ある程度は狙った所に着させることができる。
 これはひとえに銃の重さが反動を吸収してくれるメリットの恩恵である。

 かように銃本体の重量というのは、射撃において無視できない重要なファクターのひとつだ。
 極端に重すぎるのは論外だが、同様にあまりに軽すぎても実用性がスポイルされてしまうことになる。
 そしてフルオート化が可能な本作10mmピストルは、反動が最大のウィークポイントになる宿命を背負っているため、このサイズ(=反動を吸収してくれる重量)がどうしても必要だったと考えれば、実用レベルのハンドルが可能かどうかは別にして、あながち不自然な大きさとは言えないのかもしれない。

67.名無しさん2020年08月04日 06時35分

最初に手に入り改造もらくちん、特にV.A.T.S.、武器改造、パークの噛み合わせに優れており非常に安定したスマートな戦いを展開できる。10㎜は他のピストルと比べても高い汎用性を持つのが売り。レジェ付きを拾えれば後半でも活躍するだろう。口径が大きめだからかイメージよりごつい拳銃で、モジュールを盛りに盛ったものは結構な迫力がある。

66.名無しさん2020年07月19日 02時04分
実銃武器

ちなみに下に正式名称はN99 10mmピストルと書かれているが初代だと「コルト6520 10mmピストル」になっていて実在する会社が開発した設定と今の世の中だと考えられない設定になっている
ちなみに10mmサブマシンガンは同じコルトではなくH&Kが開発した設定になっている

65.名無しさん2020年07月19日 01時52分
実銃武器

3以降だとデザートイーグルぽいデザインだけど初代だと普通の自動式拳銃ぽい見た目だけどよく見ると回転式シリンダーが付いてたりハンドガードが付いてする
ちなみに同じ初代にデザートイーグルは50AEではなく44マグナムを使用する「デザートイーグル.44」として登場している

64.名無しさん2020年06月25日 23時07分
実銃武器

>>62
M1911はNVで.45オートピストルとして登場しているので別物。
この銃は弾薬を含めて考えるとデザートイーグルがブレンテンと不倫してできた子供のようなもの。

63.名無しさん2020年04月07日 01時23分
感想

こいつを改造する時に弾倉モジュールを付け替えが上手くいかない。
拾い物が良質部品で手持ちのに移植したいのに一々新造しようとする。
パイプなど他の武器は問題ないのに何故・・・?

62.名無しさん2020年02月01日 20時22分
感想

おう、コルト社製の設定だったのか...
次の周回では名前をM1911 にでも変更してあげようかな

61.名無しさん2019年10月15日 22時04分
感想

フルオートハンドメイドライフル爆発レジェで無双できる頃に、ふとこの武器が使いたくなる。
連射速度が速いセミオートで威力そこそこのピストル(セカンダリウェポン)と、連射できないが威力が高めのハンティングライフル(プライマリウェポン)というのはもはやサバイバーの様式美なのではなかろうか。何周でもしたくなる。

60.名無しさん2019年08月28日 15時02分

膝砕き効果が付いたオート化10mmは序盤から廃人まで使える一生モノの逸品。
軽量で高集弾率、低反動でのコストも安く、一度に撃ち込める数も多いため
低火力でも足止めにのみ割り切れば、サブウェポンとしては最強の部類に入る。
レベルプレイヤーでも上位クラスのデスクローガルパー
アサルトロン対策として持ち歩いている人も多い

59.名無しさん2019年01月24日 11時27分
感想

>>23
前作までは普通のサイズだったんで、単にパワーアーマーで装備した時に小さくならないようにこの大きさになっただけであろう。

58.名無しさん2018年11月24日 12時42分
感想

腰だめは片手で撃ってほしかった。フルオート化したこいつを片手でぶっ放せたら多少の威力の低さにも目をつぶって使い続けたかもしれない

57.ymnv2018年09月11日 23時42分

ちなみにfallout2ではH&K P90cも10mm弾を使用することから
現実的に想像するなら(ナンセンスかもしれないが)P90と全く同じ弾薬だと思っていただいて問題無い
RPにどうぞ

56.監督官2018年07月10日 23時21分

ちなみに、Follaut shelterに出てくるブッチの10mm仲間が、「Lone Wanderer」性能は2-7。

55.名無しさん2018年05月31日 14時56分
54.名無しさん2018年03月21日 23時18分
感想

一番最初に手に入る銃だから何だかんだで愛着湧いて最後まで使っている
と言っても後から手に入れた膝砕きの10mmオートピストルの方が使う機会多いが

53.名無しさん2018年03月03日 17時00分

>>23
以外だがゴツい10mmピストルよりスマートなデリバラーの方が重い
早撃ちは軽い銃ほど有利になるのでゴツくて嵩張るが軽い10mmピストルとスマートで重いデリバラーどっちを選ぶかで意見が分かれそうである

???「お前がどれだけ軽い銃を使おうが知ったこっちゃないが、俺に言わせりゃロマンに欠けるな」

52.名無しさん2018年02月21日 22時25分
ネタ

女性主人公軍用戦闘服軍帽
さらにサプレッサー付きのこいつを装備し
顔に骸骨のようなフェイスペイントをすると…気分はブラジルの特殊部隊員である
独特な威力減衰は発揮できないが高威力を発揮しやすく種の変わらないジャンキー辺りのレジェンダリーがあると更に良い

51.名無しさん2018年01月15日 16時12分

持ってても動きが遅くなりにくいので動き回りながらフルオートで打つとかっこいい

50.名無しさん2017年12月25日 15時42分

プラズマが付くとこれがいい感じにブラスターめいたSFガンになる
実用性も十分だ

49.名無しさん2017年12月19日 06時14分
感想

一番気に入っているのは・・・デカさだ。

他のピストルに持ち替えると、やっぱり10mmの重厚さが欲しくて落ち着かなくなる。

47.名無しさん2017年12月19日 02時08分

vaultスーツレザーアーマー10mmピストル(ロングバレル)の組み合わせはいつ見てもかっこいい。
見る度にトレーラー公開時のワクワク感が思い出される。

最序盤に手に入る豊富な弾薬と汎用性の高さから、Fallout4の111に一番使用される銃だろう。

46.名無しさん2017年12月18日 02時52分

デリバラーの方がステータスが良くて強いが、このピストルのかっこよさに惚れて
10mmピストルを使うかデリバラーを使うか悩んだ人も多いだろう。私は絶対に10mmピストルを選ぶが。なんせこのゴツい感じがカッコいい。カスタムすればなお良し。

44.名無しさん2017年10月26日 21時38分
感想

中距離戦の愛銃として、ずっとセミオートで使っている。
ライフルVATS使用回数が少ないので、不意打ち用の補助武器
フルオートは、使うぐらいなら接近して斬るので要らない

43.名無しさん2017年10月26日 18時35分

同じく10mm弾を使用する武器としてデリバラーがあるが、こちらは好きなレジェンダリーを用意出来てフルオートも可能。オプションパーツも豊富。デリバラーは即戦力だが拡張性は低い。反面、10mmピストルは時間をかけてあげるとよく育つ。最終的にどちらを選ぶかはV.A.T.S.するか否かや外見の好みの問題になってくるだろう。どっちも使うのも十二分にあり。
ロングライトポーテッドバレルが全てのバレルの上位互換の性能なのだが、ショートバレルから重さが変わっていないので延長バレル部分が全く重量のないことになり奇妙だ。おそらくインナーバレル軽量バージョンに取り替えているのだろうが……。

42.名無しさん2017年10月26日 17時50分

>>41 にある通り、現実で言うところの.40S&Wにあたる10mm弾を使用する大型の銃。
 ほどほどの反動とそれなりの威力、ロンマガジンで多めの装数を持たせたりフルオート改造可能と、プレイヤーのニーズに合わせた強化や改造ができる。

 序盤は主力として、中盤からはライフルの苦手な近距離をカバーするお供に、と長い間使えてかゆいところに手が届く。余ってきたらマシンピストルにして入植者に払い下げることで使い回しも利き、まったく無駄にならない。
 まさにマスターピースと言えよう。


 ただし一点だけ注意すべきところを挙げると、"フルオートに改造するとGunslingerのボーナスがはずれ、Commando扱いになる"という特徴がある。そう、実はGunslingerセミオート限定なのだ。
 「ピストルだからGunslingerのボーナスが乗ってるだろ」と思っていたら外れており、実際にボーナスが乗るCommandoのほうはあまり取っておらず火力が……ということもままあるため、威力が思ったほど出ていないと感じたらそのあたりを確認してみよう。

41.名無しさん2017年07月17日 14時49分

リアル世界の話ではあるが、9mm弾よりも10mmの進化系であるS&W.40の方が警察軍隊組織で人気になってきている。反動は.45ACPより少なく装数も多い反面威力は肉薄しているということで対人にはもってこいの銃弾である。

扱いやすさと威力のバランスで言えばもっとも優れた拳銃という意見もありFOの世界で人気なのもうなづける。

40.名無しさん2017年06月19日 22時25分

中盤以降はレイダーからMODつきのものがよく手に入るようになる。
余ってきた場合、分解したり売ったりするのもいいが、入植者に渡すとコストを抑えつつパイプシリーズよりマシな戦闘力を持たせることができる。ライフルなどを売って資にしたり自分で使いたい将軍にオススメ。

入植者たちはイマイチ精確に射撃できないかわりに弾薬消費なしで扱うという特性があるので、オートにして渡してやるといいだろう。

39.名無しさん2017年06月19日 20時28分
感想

せっかくデザインが変わったのだが、ふと前のデザインに戻して見るとこっちの方が格好良くて愛着が沸く不思議。そんな私の10mmピストルの名前はold dear friend

38.名無しさん2017年06月17日 08時26分
感想

サプレッサー付けたらかなりの大きさになった。

37.名無しさん2017年05月17日 12時23分

メディアガンデータベースというサイトによるとIMI(現IWI)のデザートイーグルをベースデザインにしたと推測されている。デザインと大きさはDEだが口径からしてジェリコ941に立ち位置的には近い。おそらく超ハイスペックを求めるがゆえに大型化したのかもしれない。大きさから考えるとMk.23計画が認められそのまま発展したみたいな…Mk.23はレースガン(競技用ピストル)、メディア(ティアーズオブザサンやMGSシリーズなど)では成功したものの特殊部隊拳銃として(でかすぎ、太すぎ、重い、そもそもピストルがメインになるなんてほぼない等のごもっともな理由)は失敗に終わり、2000年代に入るとSEAL隊員などは大体Mk.24(P226SEALモデル)やMk.25(HK45CTのSEALモデル)やクリスカイルのように自分のピストルを持ち込んで使うようになってしまった。

36.名無しさん2017年04月05日 08時44分

デカさについて指摘があるが、現実にもKRISS KARD(BO2のKAP40の元ネタ)という似た様な銃が存在している。
コンパクトさより銃そのもののスペック優先だったのだろう。反動の少なさもさる事ながら、精度射程も(専用のスコープがあるし)現実のピストルとは一線を画す物なのかもしれない。

35.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
34.名無しさん2017年03月16日 00時17分

他の設定とすり合わせると、
40年代後半のトライアル当時、すでにパワーアーマーに類する兵器の構想自体は存在し、
近く登場するであろうそれに合わせてサイドアームとして特に大型拳銃を採用、と言うストーリーも見えてくる。
すなわち未来への備えである。

33.冷えた名無しさん2017年03月15日 22時11分

カスタムしたらカッコ良くなる銃ナンバー1

32.名無しさん2017年02月26日 18時40分

初期武器ながらしっかりパークを振って強化していくとライフルさながらの装数、ピストルの中ではかなり長いレンジ、なにかと便利なリフレックスサイト二種、当然ながらサプレッサー装備可能というトンデモ拳銃と化す。ただしその代償として、ちょっとしたサブマシンガンと言いたくなる程度には大型化する。
機能美と割り切るか、せめて大容量マガジンを入れずに下への大型化を避けるかは拳銃メインの111の悩み所である。

31.名無しさん2017年02月26日 13時16分

フルオート化してMOD全部載せすると中々の性能で中盤以降でも使いやすい。
Commando持ちで重量消費弾薬の偏りを気にする111はサブに持つのもアリだろう。

30.名無しさん2017年02月26日 03時19分
29.名無しさん2017年02月20日 18時30分
感想
28.名無しさん2017年01月31日 14時42分

そのグリップマガジンのサイズからダブルラム(複列式)マガジンであると思われる 

26.名無しさん2017年01月16日 00時16分

一応モハビだと9mmピストルという普通なサイズの拳銃が広く出回っている為
耐久性や威力があるサブ武器という面から軍では10mmピストルが好まれたとも考えられる(勿論、パワーアーマーの見た目に釣り合いをとるという理由もあるだろうが)

武器を隠したりする必要があるスパイ中華ピストルの様なそれ相応な小型な武器を選んだのだろう。

25.名無しさん2017年01月15日 23時10分

口径が大きい拳銃が好まれた理由は、中国軍の生物兵器(ヤオ・グアイの先祖)が流されたという噂とそれによって起こされた事件も関連しているのかもしれない。人間相手ならもう少し小さい口径の銃でも無効化はできるが化け物熊にはあまりにも無力である。
……まあ実際に撃った場合拳銃なんて歯が立たない事など知っている我々からするとせめてライフルショットガンが欲しいと言いたくなるかもしれないが、自衛の為の物をあまり物騒すぎる銃にする訳にもいかず、それでいて少しでも大きい拳銃を求めた結果が10mmなのかもしれない。

24.名無しさん2017年01月14日 07時20分

大きさについては本作アサルトライフルと同様、パワーアーマーのごつい見た目に釣り合いをとるためではなかろうか

英語版Fallout wikiが言う所によれば、N99はやたらと頑丈な事で知られており、それ故に200年以上経っても大多数が使用可能な状態で残されているとか何とか。戦前はこれ以外の拳銃も普及していたものの、戦後混乱と時間の流れの中でほとんど失われてしまったのかも

23.名無しさん2017年01月14日 01時01分

 このピストルの形状は謎である。

 と言うのも、サイズそのものが異常に大きく、現実の巨大自動拳銃代表であるデザートイーグルもかくやと言うほど、でかく見える。使用弾薬と比較するなら尚更グリップ以外が過剰に肥大化している。
 もしかするとfallout世界では拳銃小型化があまり重要視されておらず、小さくして懐に忍ばせるよりも重くて安定した撃ち味が求められていたのかもしれないが、しかしちゃんと小型化、高威力、低反動を実現した同口径のデリバラーという小型拳銃も存在しているし、デリバラーほど小型でなくても手頃な拳銃は多くあったはずである。

 用途にかぎらず、腰にぶら下げる拳銃小型化するに越したことはないだろうから、実際に10mmピストルサイズのピストルデリバラーサイズのピストルが市場でぶつかったら、10mmピストルは「でかい」「重い」でボロクソに駆逐されたはずである。

 しかし、その大きさのハンデにも負けず10mmピストルは生き残り、ピストルといえばこのデカブツ、と言わんばかりの普及率を誇っている。

 やはりフルオート化が強みだろうか? この世界では、拳銃言えど火力があるに越したことがないと言う考え方で、フルオートマチックでも非常に安定した集弾性が軍や警察に評価され、セミでもフルでも使える万能小型火器としてあちこちで普及したのかもしれない。

 実際、現実のフルオートピストルはよほど低威力な弾薬でないと目も当てられないほどの悲惨な集弾性を示すことに成り、格闘まがいの距離で対象物にをばら撒く以上の使い方をされないことが多く、正確に狙う気がある製品は三点、二点バーストで妥協したものがほとんど。
 あくまでゲーム内の話ではあるが、フルオートピストルの現実踏まえると本10mmピストルフルオート時の集弾性の良さ、反動の少なさは驚くものがある。

 よく見るとスライドもデザートイーグルの様なL字型で、銃身フレームに固定されている様にも見える。銃身周辺の過剰なほど肥大したフレームの中には、一般的なアサルトライフルの様に銃身内で弾丸を押し出そうとするガス圧を利用して、弾薬の自動装填を行っている小型のオートライフルの様になっていたとすると、用途もそのままアサルトライフルのちっちゃい奴、だったのかもしれない。

22.名無しさん2017年01月11日 16時47分

ロード画面でも「小型で信頼性が高く威力も充分で入手しやすい定番の銃」
とべた褒め

21.名無しさん2017年01月11日 00時44分

銃声というと3の「カコッ、カコッ」と悲しくなる程のアレから随分進化したもんだ

20.名無しさん2017年01月10日 22時25分

※7でも触れられているが、銃声の響きが特に素晴らしい。

攻略的に、序盤で入手したハンドガンには早々にサプレッサーが取り付けられ、
ライフルを手にした後は露払いのサブウェポンとなるものの
その役目もデリバラーに奪われてしまい、
フルカスタマイズされた10mmピストルワークショップで眠っている、
という111の父母も多いと思われる。
Lvも十分に上がり、関連Perkも全て揃え終わってしまった今こそ、
10mmピストルを取り出し、サプレッサーを外してみてほしい。

小気味良い銃声リコイルショックで跳ね上がる銃身のリアリティ。
プレイヤーが一番最初に手にする武器であるが故に洗練された
ありとあらゆるモーションパターンが、
遥か数十時間以上の過去に通り過ぎてきた果てしない道の記憶を
きっと呼び覚ましてくれる筈だ。

19.名無しさん2016年12月29日 01時13分

どっちかというと改造なしの初期の見た目は前作や旧作の5.56ピストル、that gun に似ている

18.名無しさん2016年12月25日 09時16分

デリバラーと比較すると
こちらはオートレシーバーが用意されている
大型クイックイジェクトマガジンの装数はあちらが16発なのに対しこちらは24発と多い
あちらは実質標準サイトだけだがこちらはリフレックスサイトリコンスコープがあるのでエイムし易い
同じMOD構成にした時にこちらが僅かに軽い
単発威力はあちらの方が10程上回る
というような違いがある。

V.A.T.S.強化レジェンダリーが付くとキャラ被りになるが、装数とサイトの使い易さを重視するならこちらも選択肢に入る。

17.名無しさん2016年12月17日 19時46分

伝説のから出血手に入れて一発で50位上のダメージになってからすごかった

16.名無しさん2016年12月14日 11時13分

圧倒できる武器ではないがどんな状況にも
それなりに対応できる頼れる一本。接近戦は
もちろんのことパーク射程距離が伸びるため
短距離狙撃も出来なくはない。近距離戦では
デリバラーが、狙撃やVATS特化ではウエスタン
遅れを取るが、拳銃一つだけでどんな状況でも
戦い抜きたいという生粋のガンスリンガー
最後にたどり着くのはこれではないかと思う。
リフレックスサイトを付けたコイツがあれば
後はプレイヤーの創意工夫でどうとでもなる。

15.名無しさん2016年11月25日 00時29分

4では基本的にプラスチックの様な見た目なグリップ(握る部分)をしている本銃だがフォールアウト3に置いては属の地肌が剥き出しとなっているタイプと
アンカレッジで手に入る軍の正式採用版と思われるウッドグリップを装備し全体に黒いコーティングが施されているタイプの二種類が確認されている。

どうも軍や民間向けでもさまざなバリエーションが用意されていたようだ。

14.名無しさん2016年08月19日 05時16分

前作、前々作よりもカスタムの幅がかなり広くなり使い勝手がよくなった。
N99型が軍に正式採用される1951年以前はN80型10mmピストルが採用されていたらしい。

上記のColt社製初代10mmピストルは正式名称 Colt 6250 10mmオートローディングピストルと呼ばれるリボルバー。シリンダーには8発しか入らないように見えるのだが装数は12発。

13.名無しさん2016年08月09日 05時36分

気のせいかも知れないが3やNVの物よりも一回りほど大きくなっているような気がする。

12.名無しさん2016年05月30日 11時04分

ひょっとすると、現実のM1911と同様にパテントが切れ、基本設計の良さと使用者の多さから各社から同型やフルオート等のバリエーションが大量に作られたのかも知れない。

11.名無しさん2016年05月30日 01時01分

セミオートもフルオートもそれなりに威力が高く、反動も小さめで武器自体の重さも軽く、装数も最大24発と純粋な実弾ピストルとしては一番多く、リロードが早い為に手数も多い。

レベル帯では主力として使うには心許ないが、サブウェポンとして懐に一丁忍ばせておくにはこれほど適した武器はない。

爆発出血が付けば主力として、膝砕きが付けば更に強力なサブウェポンとして頼りになる。

リコンスコープを付けなければV.A.T.S.でのAP消費量も少ないため、突き詰めればデリバラーよりも強力なハンドガンになる。

10.名無しさん2016年05月28日 19時18分

大まかなシルエットは同じだがFalloutFallout2に出てきたグラフィックでは
銃身下部には茶色いグリップのようなパーツがついていてFallout3以降とは
微妙にグラフィックが異なり、更に本作でまた形が微妙に変更される・・・と、
グラフィックリソースの刷新に対応してマイナーチェンジを繰り返している。

9.名無しさん2016年05月25日 21時09分

余談だが過去作からこの銃と共に登場し続けていた物に10mmサブマシンガンが存在していた
手作り感溢れる外見ながら一応米軍の正式装備の一つであり、初代からそこそこ序盤に手に入る連射武器として登場し続けていた
だが本作から10mmピストル自体がオート化改造可能である事、トミーガンっぽいサブマシンガンの存在のせいか(少なくとも現時点では)リストラの憂き目に遭った

DLCか次回作で再びコンビでの登場に期待したい

8.名無しさん2016年05月19日 10時14分

>>3
3の初期銃は厳密に言えばBB Gunである。
が、チュートリアルでローチをしばくのにしか使わないことがほとんどなので、以降は10mmでやりくりすることになるだろう。
拳銃だが、重く低めの銃声は緊迫感ある銃撃戦の演出にはもってこいなので、サプレッサー無しにするのもオツである。

7.名無しさん2016年05月19日 01時48分
6.名無しさん2016年04月07日 09時34分

デリバラーの圧倒的な性能により、デリバラー入手後使われなくなる事が多い
デリバラーとの主な差異はオートマチックにできる事と、サイト装着可能な事
活かせるレジェンドを掘り当てたら色々試してみよう

5.名無しさん2016年04月07日 09時24分

消費APの少なさとそこそこの攻撃力をもつのでLUCK6以降のパークと相性がよい。
またフルオートにせずとも高めの連射性能を持つので、ジェット服用後に2マガジンほど一気に叩き込むような芸当も可能。
ガンスリンガー習得が前提ではあるが、中盤以降もメインで使っていけないこともない。

4.名無しさん2016年03月31日 21時20分

正式名称はN99 10mm pistol
N99と意味深なナンバリングがあるが、驚くべきことにこれだけ出回っているにも関わらず「メーカー不明」である。
というのも、もともとFallout世界にあるColt社が10ミリピストルを製造したことになっていたのだが、とある事情により同社はFalloutシリーズから存在自体が消滅。
そしてColt10mmの後釜がN99(実際ほとんど見た目は同じ)なのだが、背景設定がなされることはなかった。おそらく、後付の設定が矛盾しないようにあえてそうしたのだろう。
結果として、設定に凝るFalloutシリーズでは異例な、「大ベストセラーなのに特に深い設定もない摩訶不思議な銃」となってしまった。
手に取る度に、メタな部分が見え隠れする罪な存在である。

3.名無しさん2016年03月26日 18時41分

初代から皆勤で登場し、1、3、本作4では初期銃を務めた由緒正しい武器
前作NVまではデザインが一貫していたが、本作で初めて手にした時「遂にデザイン変更か・・・」と思いきや改造で往年の姿を取り戻す事も可能

2.名無しさん2016年03月06日 04時41分

記念すべき最初の銃である
ローチ戦ではよほどエイム力のあるゴルゴ111以外は「これ殴った方が早くね?」と思ったことだろう
人力VATSという地味にハチャメチャな技を使えるので初戦からVATSで仕留めてもいい

1.名無しさん2016年02月09日 11時27分

多くのプレイヤーが初めて手にする10mm弾を使用する拳銃
正式名はN9910mmピストル
2051年から軍に正式採用され、高い耐久性と精度、メンテナンスの簡便さから大量に生産、配備された優秀な銃。
威力もまずまずで序盤はメインに、中盤以降もサブウェポンとして使っていける。
改造してフルオート化し、マシンピストルにすることもできる。

336



ページ上部に戻る