当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)Home>Fallout4 大辞典>ゲームシステム>息切れ息切れ登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)更新日:2021年02月20日 11時09分この用語はミニ用語ですお気に入り用語編集登録タグ一覧システムコメント一覧(8)登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。古い順新着順末コメへ8.名無しさん2021年02月20日 11時09分感想ちょっ...待っ...うげはぁ...だから待っ...ってってば...と想像してホッコリ。もし高END111のスプリントに引きずり回されたコンパニオンが息切れする仕様だったら、あちこちで女性コンパニオンを駆け回らせては話し掛ける将軍が続出したに違いない。その他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告87.名無しさん2018年06月16日 06時26分息切れ中は他人に話しかけることができない。過積載のまま討伐完了報告にゆき、息切れで入植者に話しかけられない間に移動されてしまいその入植者を追いかけてまた息切れというマヌケなことになってしまった。その他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告256.名無しさん2018年01月18日 09時55分VRの場合、APゲージが基本的に視界外なので主人公がハァハァ言い始めてようやく息切れに気づくその他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告115.名無しさん2018年01月18日 00時01分ちなみにパワーアーマーを着ているとAPは切れるものの息切れはしない。そして生身でもENDが21以上ならスプリントでAPを消費しないので息切れしない。文明の利器や鍛え抜いた肉体をフル活用すれば疲れなど敵ではないのだ。その他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告144.名無しさん2018年01月17日 22時45分感想どんなに凄い存在になっても、主人公が息切れしてるの見るとちょっとした親近感。ウェイストランドの伝説でも疲れる。その他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告183.名無しさん2018年01月17日 22時12分スプリント中に残りAPが少なくなると徐々に呼吸が激しくなり0になるとゼェゼェハァハァとお疲れモードになるラッドスコルピオン、デスクロー、ヤオグアイなど動きが早いクリーチャーと戦闘中は要注意その他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告82.名無しさん2018年01月17日 21時29分VATSで応戦した後にスプリントで逃げようとすると、大体は息切れして逃げきれず反撃を食らう。息切れするとAP回復が始まるまでに時間が掛かってしまうので、なるべくAPは少量でも残すようにするのが良いその他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告111.名無しさん2018年01月17日 15時52分ダッシュ中などにAPが0になると主人公が息切れして減速する事 END、AGIが低いとよく起こり息切れ中はAP回復するまでダッシュができない 高難易度でこの状態に陥るとゲームオーバーになるリスクも高まるその他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告114837NGコメントとして投票感想コメントとして報告他漫画、ゲーム等の情報を含むネタコメントとして報告Creation Club・MOD情報を含むコメントとして報告モデルとなった銃や武器の情報コメントとして報告ゲーム内部のデータやカットコンテンツのコメントとして報告
ちょっ...待っ...うげはぁ...
だから待っ...ってってば...
と想像してホッコリ。
もし高END111のスプリントに引きずり回されたコンパニオンが息切れする仕様だったら、あちこちで女性コンパニオンを駆け回らせては話し掛ける将軍が続出したに違いない。