Commando

別名称一覧:
  • コマンドー
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
PerkAGI Perk

コメント一覧(50)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
50.名無しさん2023年11月14日 09時32分
感想

このPerkというかフルオート武器の持ちが悪いと感じる理由の1つにフリーAIMで全命中させることが難しいということもあるとおもう
命中させられているつもりでもスロー再生してみるとけっこう外れているもので、逆に全命中させられた時は驚くほどキルタイムが短い
なのであまりにもの減りが早いと感じたらスナイパーライフルを扱う時のように必中を意識しながら扱うと改善する可能性がある
序盤からこのperkでやっていきたい場合でも、種ごとのフルオート武器を数本持ち歩き、コンテナからの弾薬入手率を上げるperkと併用することでやりくりできるだろう
デッドアイを入手できたならラッキー

49.名無しさん2022年07月19日 00時16分
感想

そもそもcomandoを取ったからといって1発ずつ撃てないわけではない。(vats除く)
オートはセミオートに比べて単発火力は落ちるのは事実なのだが、DPSでは勝る。
既に出ているが狙撃用のgunslingerriflemanとセットで持っておく事で無駄のない運用ができるperkだと思う。

とにかくオート化することによる適用範囲が広いのが大きい。
>>45 で言うように良レジェが無駄にならないというのはそういう事である。
やりようによってはcomando一本のビルドでも行けるくらいには強いperkだと思う。

代が嵩む? ならbig leaguesはいかが?
これなら近距離でをばら撒く必要もない。届かない相手には銃弾を降らせてやればいい。

48.名無しさん2022年07月16日 20時45分

上記までのコメントを見ていると「ハズレperkなのでは?」と不安になってしまうかも知れないがそんな事はないので安心して欲しい。

序盤から終盤まで対応する武器が揃っており、無縁そうなショットガン(コンバットのみだが)もオート化で対応可能。
数字を見ればわかるが単発威力的にも大きすぎる差は出てこない。

弾丸が基本的に余るようになり「もう1つのキャップ」と化してくる中盤以降も価値が死に難く、弾薬代の概念が前に出るのもゲーム的な面白さに繋がるだろう。

決して劣っていたりするものではなく、強みも大きいので心にピンときたビルドをしてもらいたい。

47.名無しさん2020年05月27日 19時58分
感想

もう少し性能的にどうにかならなかったのだろうかと思うperk No. 1
5、6発弾丸をまともに受けてもどうってことないってゲームじゃ、フルオートが軽視されても仕方がないのかも知れないが、せめて重傷を負いやすいとか工夫が出来なかったのだろうか
リアルに援護射撃がないと、フルオート相手にまともに動けもしないじゃ、それはそれで成立しないが、フルオート相手にまっすぐ特攻して、至近距離での撃ち合いに勝っちゃうのは哀れすぎる

46.名無しさん2020年04月27日 21時17分

ハンドメイドライフルを改造するのに必要
尤もハンドメイドライフルが登場するヌカワールドは、本編クリア後のプレイを想定されているので、その頃にはPARKポイントの使い道に余裕があるだろう

45.名無しさん2019年11月21日 23時37分

"最終的には"スプレーアンドプレイorキロトンラジウムライフルという、ユニーク・フルオート爆発のレジェンダリを活用する為にフル取得されることが多い。
爆発ダメージには各種ダメージアップPerkが適用されるため)

問題は、Perkポイントの都合でRiflemanと択一になった場合。育成も冒険も中途半端な時期においては、どうしても1発が重い=ステルスキルがしやすい、弾薬も節約しやすい等の影響でRiflemanのほうが使いやすい時期は存在しうる。

また、フルオート化出来ないパイプボルトアクションライフルハンティングライフルを活用出来ないのは結構痛手だし、スプレーは最悪Commandoなしでも使えないことはない。

このようにどうしても晩成型だが、フルオートの面制圧力は小型アボミネーション対策や対フェラルなどで魅力も大きい。(特に非VATS時)
コンバットショットガンを使うという手もあるが、かなりの重量があるのがネック。

……というわけで、重量制限がきつく、小型エネミーやフェラルの1発でも死にやすい新サバイバルなんかだと、Riflemanと併せてCommandoもしっかり鍛えておくのは結構有効だったりする。有用なレジェンダリを引いた時に死蔵する確率も下がる。

44.名無しさん2019年11月15日 16時11分
感想

フォールアウト3、ニューベガス、76と
フルオートしか絶対に使わないと決めている。
( 4では、フルオートがこんなに弱くなるなんて…

スローモーションになりテンポが悪くなるから
普段、V.A.T.S.は使わないんだけど
ダメージを上げる為に、パークは必要か。

コマンド、スニーク腰だめ忍者パークをとりあえず☆をMAXにするよ。

サプレッサーを付けてたらダメージが上がるサンドマンも気になる。

サブマシンガンも弱くなってるし、どうなってんだ4は。

43.名無しさん2019年10月11日 04時58分

PC版プレイコンペンセイターと組み合わせて愛用してる。
横方向の反動は左右どちらかにブレるかわからないけど、縦方向の反動は上にブレることが確定してるのでコントロールしやすくDPSも維持向上しやすい。
スプレー・アンド・プレイオーバーシアー・ガーディアンで運用を前提としてDemolition ExpertCommandoを優先的に取得すれば難易度ベリーハードでもかなりラクになる。
弾薬補充については水商売Scroungerでカバー
Scrounger重量ゼロの弾薬を手に入る機会が増えるので、手に入った弾薬はそのまま使うのもいいし、店で売る時も重量ゼロなので重量制限を気にせず大量に持ち運べるので使い勝手がよい。

42.名無しさん2019年08月28日 20時10分

育成途中の中レベル帯においては、オート化することで銃器系のPerkを絞るという活用方法も見逃せない。

RiflemanCommandoを育てているが、良いレジェンダリがついた10mmピストルを拾った、なんていう時は、オート化してしまえばそれなりに活用できるようになる。

41.名無しさん2019年08月19日 05時19分
感想

頭部命中率上昇だけでいいから、これにSniperの効果が乗ってほしかった……
乗ったら乗ったで強すぎる気もするけど。

40.名無しさん2018年11月19日 05時48分
感想

完成したらこれが一番使えると思ったけどなー
ビッグガンは除くとして、後半のRifleman防御力30%無視とかGunslinger格闘武器落としとか防御はまだしも死にスキル
後半になっても基本的に雑レイダーとか混じるから、そんな一発強くしてもオーバーキルだし
オートにしちゃえば全部これと思えば武器の範囲も多い

の入手が豊富になりランク5の強よろけつくまで評価されにくいのが傷

39.名無しさん2018年08月12日 11時57分
38.名無しさん2018年07月12日 19時33分

これをランク5まで取るとオート化した武器の全に(多分)劣化版強打が付く。安定して敵を止めるには連射力が高いものよりも反動の少ないものの方が良いが、レシーバーで自重すると只でさえ悪い持ちがさらに悪化する。そこでオススメしたいのが、アサルトライフルフルオート化である。レシーバーを強くしても反動がそこまで大きくならず、火力と連射力も高め。一発一発の威力も他のフルオート銃より大きいので持ちも悪くない。そして何より、フルオートなのにリロードが怪物染みた速さなので殆ど無尽蔵のように幕を切らさず撃ちまくれる。欠点は高価で入手性の低い5.56口径弾を使用すること。切り札としての使用を心がけよう。

37.名無しさん2018年07月02日 21時16分
感想

後半が余りまくる.38銃の為にあると言っても過言ではない
サブマシンガン仕様でバラ撒け

35.名無しさん2018年06月06日 00時19分

>>34
セミオートピストルであれば、ガンスリンガー
セミオートライフルであれば、ライフルマン
フルオートであればどの銃もコマンドー
実弾銃もエネルギー銃も同じ、
例外はガンマ線銃フルオートガンスリンガーに該当するということだけ。

34.名無しさん2018年06月05日 23時24分
33.名無しさん2018年05月04日 05時35分

実のところ、「コマンド部隊」という言葉に明確な定義はない。
元を辿ればアフリカーンス語で「機動部隊」「遊撃隊」といった意味を持つKommandoなる語にたどり着く。第二次世界大戦中のイギリスにて新たな特殊部隊を編成する際、ボーア戦争にも従軍したチャーチル首相がこの語を借用したのである。
1940年代以降、英国コマンドスの影響を受けた各国特殊部隊がこの名を受け継いだほか、その力強い響きのために創作物上の架空の部隊名や玩具の名前としても広く使われてきた。単身あるいは少人数で多勢の敵に立ち向かう兵士のイメージで描かれることが多く、1985年の映画もこの一礼だ。
ライフルを手にした兵士の姿で描かれたPerkアイコン、フルオート火器を強化するという内容はCommandoという言葉が帯びたこうしたイメージを踏まえたものだろう。敵のど真ん中で機関銃を撃ちまくるスタローンやシュワルツェネッガーになろう、というわけだ。

32.名無しさん2018年04月10日 23時46分

現実的な由来の話をすると、”Commando”の元ネタとは第二次大戦中に確立された
コマンドス奇襲部隊、もしくはそのような部隊編成を表す用語である。
少数精鋭のゲリラ戦力として主に奇襲・撹乱・突撃を行い、戦術としてはB.O.S
ミニッツメン将軍を始めとするアイツ等のそれに近い。
数に制約のあるサバイバルや普段の人間コンパニオンでは有用性を感じにくいかもしれないが、MOD使用や7人旅によってその真価を垣間見る事が出来るだろう。

31.名無しさん2017年12月11日 20時47分

まあ何にせよ

闘うお父さんはカッコいいってこった

29.名無しさん2017年12月11日 13時46分
28.名無しさん2017年12月11日 13時20分
感想
27.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
26.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
25.名無しさん2017年12月10日 19時51分

幕をはれる程に弾薬を確保出来てるゲーム後半ではフルオートは主力と成り得るので重宝する
セミオートでステルスダメージを稼ぐような隠密型な戦闘ではなく
戦場に強襲するような戦闘プレイでの花形になってくれる

少なくともゲーム初期や中期しか使えないと思考放棄してるマイノリティは勿体ない
難易度ベリーハードでlevel100でも実用レベルの戦いをすることが出来る

24.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
17.ケロッグ2017年12月09日 23時11分

撃ち合いにおける攻撃力はレートx単発の威力で決まる。レートが跳ね上がるフルオート火器はDPSが上がり、その分1発の威力は落ちる。しかしこのPerkを取れば威力の問題は解決し、しかもノックバックでストッピングパワーが期待出来る。
しかしレートが高い分反動も跳ね上がるわけで、それを解決するのならV.A.T.S.で戦うか反動制御に優れたモジュールを使うかすべきだ。もしそうしなければ命中率のせいで実質的なDPSはダダ下がりさ。外した隙に血気さかんなお友達が突進してくるぞ。
ここで俺が昔使っていたアサルトライフルの類いが役に立つ。アサルトライフルハンドメイドライフルフルオートでも制御しやすく、フリーエイムでも全ぶち込み続けられる。反動がキツい銃だとバースト射撃する羽目になりウェイストランドの凶悪な生物には効きが薄いな。
フルオートV.A.T.S.するとAPが足りないだって?おいおい、今作の仕様上フルオートライフルAP消費が高くなるぞ。ストックやオートのレシーバーV.A.T.S.に向いてない。燃費に優れたケロッグ・ピストルみたいなサイドアームを持つんだ。ADS用武器とV.A.T.S.用武器を分けてみろ。スーサイダーの腕をピストルで狙ったらマシンガンで残りの敵を片づける…これが意外にたぎるんだ。何もPerkを一種類しか取れないわけじゃないだろ?

15.名無しさん2017年09月21日 14時34分

3、NVにも登場した伝統Perk
当時は「両手持ちの銃のVATS命中率を1.25倍」という効果だった。

14.名無しさん2017年09月18日 20時47分
感想

ぶっちゃけ、フルオートの強さは九割レジェンダリーなのでこれの恩恵は薄い。
それだけ痛打爆発がイカれてるという事でもあるが。

13.名無しさん2017年09月13日 21時12分

銃器威力増加系perk全てに言えることだが、とにかく自身が扱う武器に合わせる必要がある。
Commandはフルオート銃器の威力増加なのでAPコストが銃器の方で重くなる。
その為VATSとの相性は良くない。
フリーエイムでしっかりと狙える人には最大限の効果を発揮する。
また、Steady Aimも併せて取得するとより扱いやすくなるだろう。

12.名無しさん2017年08月10日 14時45分

フルオート銃弾消費が激しいが、このPerkでダメージを上げれば消費量が減る。
そのため序盤から使ってもそれほど苦労はない。

オートレシーバーが付けられればストックの有無は関係ないため適用できる武器は多い。拾い物の武器とをその場で使うような運用もしやすい。
その反面全体的に射程が短い事と一撃当たりのダメージが低いのでステルスアタック時の伸びが少ない事が弱点。
狙撃もやりたいならRiflemanGunslingerも取る事になる。

11.名無しさん2017年03月03日 15時52分

>>9
常識を覆すスプラッターキャノンは自粛されていたのも納得の威力であった

10.名無しさん2016年06月19日 00時45分

コマンドーという割にはVaultBoyのアニメーションの射撃音が可愛らしい
ポシュポシュ

9.名無しさん2016年06月06日 23時02分

>>7

近接以外には「猛烈」は付かないのでは?

8.名無しさん2016年05月17日 23時52分

コマンドー、繰り返しますコマンドー!
ノックバック効果は無尽蔵のレジェンダリー効果がついた武器で試すとわかりやすく、相手が死ぬまで抵抗できずにノックバックされる続けるさまを見られる。

7.名無しさん2016年05月14日 22時03分

要求AGIは2と低いが、ランク5まで完成させるにはLv49が必要。フルオート武器はかなりのペースで弾薬を消耗することもあり、晩成型のPerkである。

ただし育ちきった場合は威力2倍の効果が全に乗り、ノックバック効果まで付くので相手に手を出させずに蜂の巣にできる強Perkと化す。
各種レジェンダリとも相性が良く、ノックバック判定が二重に発動する強打、純粋に火力を上昇させる痛打、そしてスプレー・アンド・プレイで実証済みの爆発などがある。
特にDemolition Expertと併用した場合の爆発オートマチックはすさまじい破壊力を誇り、デスクローでも数秒で爆発四散させられる。

6.名無しさん2016年04月14日 20時01分

バランス型なライフルマンクリティカル特化型に有利なガンスリンガー、ロマンあふれるヘビーガンナーに比べると後回しにされがち
何よりミニガンに適用されるヘビーガンナーの効果といくつか被っているのが痛い

5.名無しさん2016年02月19日 22時52分

これを取ったからといって丸太を担げるほど筋肉モリモリマッチョマンの変態になれる訳ではないので注意。

4.名無しさん2016年02月19日 22時36分

序盤は消費しにくいので使いにくいが、弾薬が余りだすようになってから真価を発揮する。

2.名無しさん2016年02月16日 09時46分

ちなみに、フルオートは引きを引くことで発射→排莢→次装填→発射→…を全て自動で行う方式のこと。
短時間に多くの弾丸を撃ち込める反面、反動制御の難しさや弾薬を余分に消費してしまうなどのリスクがある。
引きを引きっぱなしにせずに、数発間隔で切るように、バースト射撃を行うと反動制御やの管理が容易になる。

1.名無しさん2016年02月16日 09時44分

フルオート式の銃の威力をランクごとに20%ずつ上昇させるPerk
高ランクになれば、腰だめ時の命中精度の改善などの効果もある。
フルオートになっていれば、ヘビーガン以外はピストルだろうとライフルだろうと関係なく適用される。

455



ページ上部に戻る