ハングマンズ・アリー

別名称一覧:
  • ハングマンズアリー
  • Hangman's Alley
更新日:
お気に入り

コメント一覧(83)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
現在いくつかのコメントが悪質違反報告されています。
製作者、ゲーム内容、サイトの他の利用者を煽る行為を控え、規約を守ったコメント投稿をお願いします。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
83.名無しさん2023年06月08日 08時10分
感想

解体できない小屋、あれだけは勘弁してほしかった...

82.名無しさん2023年06月07日 01時21分
感想

この場所ダイアモンドシティの近くという立地を活かして、シティセキュリティの為のパトロール拠点にしたらとても良くなりました。
危険地帯をパトロールするお巡りさん達に、道に迷ったウェイストランド人に、安心できる場所を増やしてあげよう!
支給武器は我らがモー・クローニンスワッター

81.名無しさん2023年03月31日 17時49分
感想

かき集めた入植者に統一した軍装を与えると、路地裏感もあって秘密基地っぽくて好み。
容量空けて頑張れば1個小隊くらいなら編成できる。
襲撃のパターンにもよるが、有事の際、追撃のために狭い路地からゾロゾロと完全武装の集団が現れる光景にはニヤニヤしてしまう。

襲撃に無関係なのに、ついでに圧倒的火力で蹂躙されるUSSリップタイドのレイダー哀れ。

80.名無しさん2023年02月10日 01時59分
感想

狭い狭いとはいうものの、敷地の上空を全部覆って屋上庭園にすれば、適当に敷き詰めてもガーデニングプラントが40枚弱置けるので、手間は掛かるがそれなりの食料生産拠点になる。
更にフロアマットを使ったグリッチを駆使して敷き詰めれば、更に倍増、
この場合、建物との隙間が埋まるので、うっかり転落が無くなるのが地味に便利。

79.名無しさん2023年02月03日 14時57分
感想

あらゆるMODを駆使してもFPSの低下を免れないエリア

何故こんな所を拠点にしようと思ったのかベセスダは・・・

78.名無しさん2023年02月02日 10時29分
感想

ファストトラベルが制限されているサバイバルでは
ダイヤモンドシティに一番近い居住地ということもありメイン拠点になりがち

77.名無しさん2023年01月19日 01時35分
MOD

コンクリ部分が多く作物が散り散りになってしまうのが見た目的に気になる方は、いっそ2階部分に床とガーデニングプラントを敷き詰めて空中菜園にしてしまうのも手。空いた地面部分にリラックススペースやバーなどを作ってしまおう。
非公式パッチなどのバグフィックスMOD前提になってしまうが、バグでnavmeshが機能していない北側のスペースの2階にも敷き詰めてしまえば作物確保はかなりラクになる。

76.名無しさん2022年10月08日 00時43分
感想

>>70
今更になるがここを爆発物制圧する際は個人的に事前セーブを推奨する
デフォで建ってる小屋は爆発物が当たると解体できない小屋の板を撒き散らす。地面に板が散乱するので気になる人はどうしても気になるのだ。私は1時間前のセーブデータからやり直した

75.名無しさん2022年05月08日 16時27分

今さらだがUSSリップタイド側からならば、鎖で固定されたドアの辺りから左の波打った屋根にジャンプすることでも開けず回り道もせずに簡単に中に入ることができる

74.名無しさん2022年01月25日 01時24分
感想

>>73
あのクッソ狭いハングマンズ・アリー設置してモンスターハウスみたくするの確かに面白そう
個人的にはフェラルに一票入れます

73.名無しさん2022年01月24日 23時29分
感想

数年ぶりにここを自分専用拠点にしたが良い出来になった。
鎖で封鎖されたドアを入り口として、そこから床板を伸ばして建物の壁に寄り添う形で建築。光源はランプやろうそくのみ。
ガードタワーは撤去してフェンスはそのまま反対向きに、中心部はほとんど解体して噴水を建て、ベンチを並べて良い雰囲気にした。
お隣さんとしてこのエリアにデスクローを放し飼いにしようか、それともフェラルにするか悩むところ。

72.名無しさん2021年06月12日 11時27分
感想

生首の刺さった棒や吊るされた死体などがあり個性が強い拠点だが、コメントにちらほら見かける通りストロングの専用居住エリアとすれば違和感もなく非常に相性がいい。

ミートバッグスパイクガイコツ付きのテントの様なクセのあるクラフトグッズも気兼ねなく組み合わせられる。
エリクソンから購入したミュータントハウンドを数匹送ってあげるとストロングも淋しさを感じる事はないだろう。

71.名無しさん2021年03月02日 14時10分
感想

立地はいいしダイアモンドシティの行き帰りの旅人相手に商売する設定の拠点を作ろう。
ジェゼベルとかエイダとかロボットのが手間もかからないし楽でいいよね、狭いしアサルトロンで店員固めるか。
来客へのサービスとして井戸とコンロと屋根付きベッドも着けよう、暗いしネオンも着けよう。

76の後だとどうみてもロボット風俗です本当にありがとうございました。

70.名無しさん2020年05月10日 10時38分

サバイバル中で少しでも楽にここの解放戦を進めたい人は
ダイアモンドシティ近くのDCガードスーパーミュータントが戦っている場所から
屋上に上がれるのでそこからビルを伝っていけばほぼ真上に出ることができる。
あとはグレネード火炎瓶を何本か投げ込めばほぼ制圧が終わっているはずだ。

69.名無しさん2020年04月30日 17時33分

ハングマンズ・アリーのすぐ近くの泥水が浸水したトンネルに、トレーダーキャンプをしている。友好的で商品を売ってくれるスカベンジャーFallout4には中々居ないんじゃないだろうか。

筆者は嬉しくてついつい大人買いしてしまった。髪型も同じだったし………また来ようかな

68.名無しさん2020年03月08日 10時27分

すぐ南のトンネル西入口、ガードレールと建物の間にバスタブがあるが、中のボトルキャップ地雷を取ると近接武器を持ったレイダーが1人出現する

67.名無しさん2020年01月20日 22時41分

襲撃の際には拠点内川側入り口入って左の角と、ワークショップ目の前にスポーンする。
狭いので建物を設置すると射線が通らず、更に敵が壁に入り込んだりして混乱を招く。

上の記述にもあるがワークショップ屋根から床を伸ばして上層を作り、ベッドや家を上層だけに設置するようにして、下層には建物無しのタレット満載にしておけば射線が通り放題の全包囲型キルゾーンが簡単に作れる

ビルと屋根に囲まれ、下層に侵入した敵を消化して栄えるその魔窟はさながら一つの生き物のようである。

66.名無しさん2020年01月15日 10時02分

壁の中に湧いた襲撃者を倒そうと試行錯誤していたら、嫌な発見をしてしまった。
西側のゲートを出てすぐ左手に塞がれたドアがあるが、その手前側両脇の2本の柱を攻撃すると、生々しい音とともに血飛沫が迸る…。

ちなみに、襲撃者は離れた地点からFTし直すと正常にスポーンした。

65.名無しさん2019年12月19日 03時19分
感想

守りやすいだけあって各種を置いてデフォルトで防衛力6にしてスイッチ一つでタレットを起動できるようにしておくとかなりの頻度で襲撃してきてくれる
難易度を上げておけばレジェンダリーを運んできてくれる美味しい拠点になる

余談ではあるがつい先日、ツーショットラジウムライフルを入手できて嬉しかった。

64.名無しさん2019年11月14日 08時05分
感想

バックストリート・アパレル方面の初期配置ガードタワーゲートの向こう側は生活空間として認識してくれないのだろうか?
商店を置いて人員を配置しても配置自体はされるが商店には行かずその場で商売を始めた
しかし取引に支障はないのでそちら側に商店を並べてDC方面は三層のアーケードにしたら中々雰囲気が出てお気に入り居住地になった

63.名無しさん2019年09月24日 08時22分

アリー外のアンナの喫茶跡地側にあるビルの上にあるレイダー死体リスポーンするがわざわざ登った上で死んだのか、それとも死体を置いている奴が居るのか。

兎に角かなりの謎である。

62.名無しさん2019年05月25日 10時55分
感想

プラント無しでも元々の土部分で食料42くらいは生産できる。
クラフトしづらいのを逆手にとってプロビジョナー生産拠点にするのもあり?

61.名無しさん2019年05月07日 09時35分
感想

割としっかりした戦前の建物に囲まれているんだから
わざわざ路地にあばら屋なんて建てる必要は無く
そっちに住めばいいのにと毎度思ってしまう

59.名無しさん2018年12月25日 02時04分
MOD

そして前哨基地のオブジェに最適だぜヒャッハー総支配人もいる
一応CSでもMOD解体することは可能

58.名無しさん2018年12月24日 19時26分
感想

>>57
私やあなたのようにコンソールが使える(もしくは使ってもいいと考える)将軍のみがプレイしてる訳では無いのだ PS4センチネルやXbox管理官コンソールは絶対に使いたくないエージェントもいるのである

57.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
56.名無しさん2018年12月23日 00時47分
感想

>>31
大砲要員のために5人目を募集しようと思って放置したらなぜか9人も来た事に憤慨したがそれ以上の猛者がいたとは頭が下がる思いである
まぁ9人程度ならなんとかベッドを用意できていつの間にか満足度が80%キープできていた

55.名無しさん2018年11月10日 23時08分

利用できないが地下水が豊富。というのも南の壁を壁抜けしてみるとわかるのだが、トンネルの水が染み出したのかかなり深い水溜りがある。ココにポンプを置けないかと時間をかけたが範囲外で置けず・・・ なお水の底に武器が落ちていることがある。おそらく壁の中に湧いた襲撃者のものだろうと思う。

54.名無しさん2018年11月10日 12時24分
感想

どう見ても周辺ビルの屋上や窓から狙撃され放題だしここに住もうとする入植者達は勇気がある

53.名無しさん2018年10月30日 08時04分
感想

既出のとおり上へのクラフト領域も狭い

でもこれで上方向には結構伸ばせますってなったら、「そっちの屋根の上にも階段繋げゆ」とか「やっぱりタレットこっちに置いた方が良さそう」とか悩みの尽きないクラフト地獄に堕ちる自分が眼に浮かぶので・・・

これは無粋というよりは救いなのかもしれない

52.名無しさん2018年10月28日 18時55分

ワークショップの隣に初めから冷蔵庫が置いてある。
これを解体せずに活用するならやはり飲み物食べ物を入れるのもいいが、ここの場合せっかくの元レイダー拠点なので、ガイコツをしこたま集めて詰め込みまくると狂気度が出てオススメである。

51.名無しさん2018年09月14日 19時01分

東の道を挟んだ向かいの建物屋上にレイダー死体があり、スナイパーライフルが落ちている。
DCセキュリティを狙撃していたのだろうか?スコープを覗くとなかなか雰囲気のある地点である。
そこからさらに東へ屋根伝いに移動すればダッフルバッグレイダー死体もある。

ハングマンズ・アリーの屋上からジェットをキメて走り幅跳びすれば取りに行けるので序盤でも入手可能。

50.名無しさん2018年08月07日 15時11分

偵察隊の入植地推薦理由は、防衛上の利点、だけでしょうな
薄暗くて農業には向いていないし同じく住環境も薄暗く不健康
しかし、サンクチュアリからダイヤモンドシティに至る主要道路沿いにあって
入口にタレットを並べれば襲撃を一掃できる堅固な地勢
敵勢力の襲撃が最大の脅威であるボストンでは、なかなかの立地だろう

入植者が日向育ちの新鮮な農作物を口に出来ないことを憂う将軍は、
DLCを買って高さ3F以上にガーデニングプラントを設置してあげよう

49.名無しさん2018年06月23日 01時57分
感想

ガレキと埃とレイダー死体しかないステキな路地裏
なぜ生んだ

48.名無しさん2018年05月12日 03時26分

非常階段を上まで登ると、ジャンプを交えて屋上に出る事が可能。エレベーター以外の移動手段としてアクセスできるように建築するのも良いだろう。高さ制限ぎりぎりから大き目のVault建材を設置し、屋上の範囲を広げるのも楽しい。

L字形に曲がった敷地や周囲の建築物の影響で床を綺麗に敷き詰めるのが困難だが、半サイズのコンクリートの床を用いるとスナップ機能で多少楽になる。詰めて建築すると廃屋の上でコンパニオンが延々と立ち往生して寂しい事になりがちだが、通れる高さの隙間を設ければ飛び降りてくれる。

47.名無しさん2018年04月25日 23時27分
MOD

解体modを導入すると小綺麗で中々にいい雰囲気の居住地となる上、立地条件も素晴らしい。
文句無しの物件・・・なのだが、いくつか注意点がある。
まず、壁を撤去する場合慎重に行う必要がある事。
入植者共々地底に落下する危険性がある。壁を挟んで南側にスーパーミュータントが湧きFTで脱出するのも叶わない事がある。
次に敵のスポーン地点が居住地の範囲内にある事。
西側ゲートのすぐ近くに小さな路地があり、其処からスポーンする事がある。タレット等で対処は易いが、スポーン地点に何らかの干渉があると、居住地の中心にスポーン地点が移動し混乱を招く事がある。
また、居住地の範囲を広げるmod等の影響で入植者の行動範囲が広がると、スーパーミュータントレイダーグールロボットの巡回範囲に入り賑やかな事になり易い。

46.名無しさん2018年04月19日 07時08分

建築可能な最上階(3階)に4階用エレベータを設置すると、ちょうど建物の屋根まで出られるようになる。
上手に配置すると屋上からの戻りエレベータとしても使えるのでPAを使わずとも屋上散歩を楽しむ事が可能。

45.名無しさん2018年04月08日 14時33分
感想
44.名無しさん2018年03月13日 12時48分
43.名無しさん2018年02月05日 21時36分

おま環かも知れないけど、当方でも川側の出口のあるエリアには、
ショップや農作物を配置して入植者を割り当てても、配置につかない現象を確認。
川側の出口付近でベルを鳴らすと、路地側の出口からワークショップ範囲外に出て、
大回りで移動しようとした。
どうもL字の角の部分、初期状態でフェンスが設置されていた判定が残っているような感じがする。

40.名無しさん2018年01月02日 22時36分

川側の出口があるエリアは何故か入植者が来ないのでそこに自室を作れば入植者が勝手に寝に来ない自分の部屋を作れる
へこんだ部分に敵がスポーンするので高めに自室を作ると安全

39.名無しさん2017年11月26日 11時24分

西口と東口を封鎖してしまえば、敵の侵入タレットの砲火を浴びせやすい細い長い通路を通る北東口限定になる
東側のガードタワーの周りにタレットを並べれば、難攻不落の要塞となろう
ついでに西口外の嫌なオブジェを視界から追い出せるし
FT先はワークショップの辺りにでも設置してあげよう

38.名無しさん2017年11月25日 21時40分

ハングマンズ・アリーFTしたら、サンクチュアリで壁を叩いているはずのスタージェスが何故か居た



と思ったら同じ格好をしたグラサンハゲだった。
ディーコンてめぇこの野郎同じような髪型でその格好してんじゃねぇよ焦っただろうが

36.名無しさん2017年09月27日 17時37分

農地にも水源にも工場にも居住地にも向かない、悪趣味で狭っ苦しい拠点。というかただの路地裏。
ところがサバイバルでは一転、連邦の中心でダイヤモンドシティが徒歩圏内、唯一FT可能なCITにも近く、おまけに目の前のチャールズ川を泳げば川沿いの広範囲を安全に移動できるという圧倒的な好立地で絶大な支持を得ることになる。

上手く建築するのはなかなかに困難な間取りだが、武器作業台の部屋の屋根を基準にワークショップの広場を多層構造にしてやれば限りある空間を有効活用できるだろう。
上層は居住区にし、下層には壁沿いに店舗やレストランキャラバン休憩所なんかを並べるのがオススメ。
電球で照らしポスターやネオンでケバケバしく飾り立てれば、グッドネイバーも舌を巻く怪しすぎるマーケットの出来上がりである。
小ぶりなモンスターを放し飼いにし、ヌカ・ワールドで拾えるゴミを数点散らかせばさらに退廃的な雰囲気になる。
三箇所ある出入口は全て襲撃の可能性があるので、あまり使わないのであればいっそ一つ二つを範囲ギリギリで塞いでしまえば周囲の空間を有効活用でき、防衛に割くリソースも削減できるだろう。

35.名無しさん2017年09月05日 17時01分

ごちゃごちゃした路地裏なので当然ベルチバードは入れない
じゃあパイロットにここを指定したらどこに着陸するかというと...、よりにもよって >>23 のスポーンポイントである...

優雅な空の旅を終えて意気揚々と地上に降り立った瞬間、目の前にいるのは焦げたご近所さん達かもしれないし、核爆弾を振りかぶるスーサイダーかもしれない

ていうかパイロット、お前これ絶対見えてたろ

34.名無しさん2017年08月29日 10時31分

襲撃の際、敵が周囲の建物内に入ってしまい、どちらも手出し出来ずに
戦闘状態が解除されなくなることがある。
自分の場合、たまたま持ってたプラズマライフルをその場で放射機に組み替えて
壁の中にプラズマを浴びせると倒すことができた。

33.名無しさん2017年08月06日 13時38分

西側の路地に通じるドアの方は解錠してしまってもヌカ・コーラ自動販売機などを置けば塞げる。ダイアモンドシティ流に書棚で誤魔化すのもあり。

連邦各地からここにプロビジョナーを集結させていると周辺の敵を刺激して戦闘状態になりやすく、それに反応して入植者も出動して行く。
彼らの行動範囲は案外広く、裏手のスーパーミュータントの方ならその先のアパートまで殴り込みに行くし、主人公USSリップタイドの残骸レイダーを挑発しているといつの間にか加勢に来ていたりする。
そうなると乱戦になりがちなので誤射には気をつけよう。

32.名無しさん2017年06月23日 00時29分

>>30
両方の入り口のを解除しないでおけば外からの襲撃をシャットアウト可能。作業台付近に湧くのは防ぎよう無いが。

31.名無しさん2017年06月15日 19時56分

頑張って20人が住める町にしたらゴッチャリした裏路地みたいな感じに

30.名無しさん2017年04月17日 17時21分

DC方面にあるSM拠点から、屋根伝いにここの上部に出ることができる。建築範囲からは高すぎて外れてしまっているが、初回の訪問をこのルートで行えば、稀に見るほど圧倒的な地の利でレイダーを弄ぶ事が出来る。
あとは狙撃するもよし、余ったグレネード投げるもよし、自ら出入り口をロックしたために外に逃げられないレイダーにロケランを撃ち込むのは大変気持ちが良かったので紹介する。

29.名無しさん2017年02月25日 19時44分

ダイヤモンドシティにほど近く、移動にも買い物にも便利な連邦の中央にあるにも関わらず、数ある居住地の中でも一際素敵なオブジェが撤去できない形で設置されている
クラフトの制限が多いホームプレートを見切りをつけても、連邦の中央で自宅に出来る他の居住地ご近所さんスーパーミュータントフェラルグールである
falloutの雰囲気は決して壊してはいけない
連邦で素敵ライフを送らせはしないというベセスダからの暖かな気配りのようだ

28.名無しさん2017年02月12日 06時46分
感想

ハングマンズアリーなのだからハングマンオブジェクトがあるのは良い・・・しかし建築許容範囲ギリギリで範囲外なのは止めてくだしあベセスダ様!

という訳で先客のレイダーが吊るしたであろう二人の人間解体する事も撤去する事も出来ない。(無論バニラではの話)

どれだけを植え、花をそえ、綺麗な拠点を築いてもこのモニュメントだけは消せないので注意。ただしディサイプルズ前哨基地としては最高かもしれない。

27.名無しさん2017年02月09日 20時40分

ビルの中にジェネレータ - 風車を設置できる。プロペラ部分だけ見えるようにすればスチームパンク感ましましになる。
配線?もちろん引けない。

26.名無しさん2017年01月16日 18時11分

ただし、ヌカワールドレイダーズ達は将軍カリスマの許す限り止める術も無くなだれ込んでくる。
狭い敷地にギチギチに詰まっているレイダーズ達を見たくなければ建築に一手間掛けてあげよう

25.名無しさん2017年01月16日 17時47分

前哨基地で考えるとまさにディサイプルズパックスのためにあるような拠点、農地の問題もそもそも育てないので問題ない。
恐らくダイアモンドシティに出入りするトレーダーセキュリティは減少の一途をたどる。
オペレーターズでもトレーダー相手のキャップ稼ぎが捗るだろう。

24.名無しさん2017年01月05日 08時30分

正直、かに道楽等の微妙な居住地より、こういうところの居住地が欲しかったブルーは多いはずだ

23.名無しさん2016年12月10日 23時26分

入り口から出てすぐのダイナーと壊れた民家に、ランダムイベントの湧きポイントがあり。プロビジョナー等に引っ張られて、そこに湧いた敵が居住地に来ることが稀にある。

ガンナーvsアトム教徒(アトム教徒がガンナーを圧倒して、ヌカ・グレネード等を所持したままぶらついていることがあり危険)
戦前のご近所(同時にポップするレイダーのランクが低く、大抵全員生き残っている)
スーパーミュータント小隊(スーサイダーが必ず入っている)

以上の3つは、居住地に帰って来ようとする111に突然の死を押し付けてくることがあるので特に気を付けた方がいい。

ダイナー周辺の湧きポイントは比較的早くリスポンするようなので、新サバイバルでハングマンズ・アリー拠点にするのならば、不意の一撃で昇天しないようにより注意が必要になるだろう。

住み慣れてリスポン間隔が分かってくれば、睡眠を取るついでにお小遣いと経験値稼ぎができるようになる。敵のリスポン間隔が長い新サバイバルでは、割と重要な稼ぎポイントでもあるので、大いに利用すると良い。

22.名無しさん2016年12月10日 23時05分

主人公レベルにも依るのかも知れないが、ここの近辺はスーサイダーを含む3〜4体のスーパーミュータントの小隊が巡回している事がある。
前の住人を追い出しに掛かる際は横槍を入れられない様に注意したい。

21.名無しさん2016年08月16日 18時56分

ここにやって来るお客さんはレイダー人造人間スーパーミュータントデスクローなど。
初期配置のガードタワーと廃材のドアをそのままにしてある場合、デスクローは奥まで入って来れない。
ランダムイベントの場合。「防衛」では内側に湧く場合あり)

いずれも強さは大した事はないのだが、狭い路地裏であるため建築の仕方によってはお互いの射撃が遮られて戦いにくくなる。
工夫すれば上階から一方的にグレネードを投げ込めたりもするので、各種設備は戦闘になった時の事も考えて配置したい。
また、ここの入植者にはグレネードは持たせない方がいい。

20.名無しさん2016年08月16日 12時42分

正に前線基地といった立地だが、ダイヤモンドシティ付近ということもあり、襲撃時の敵の強さは控えめ。
同じ街中でも、グッドネイバー辺りと比べると大分平和である。
DCセキュリティSM達との発砲音が無ければ比較的平穏なのに…

19.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
18.名無しさん2016年07月26日 06時35分

こんな場所にもたくさんやって来る入植者の逞しさを見ていると、やはり彼らの中には他の居住地に居られなくなってレイダーとして生活してた者が相当居るのでは、と思わせられる。
システムの汎用台詞だが、ここの入植者が「いつかダイアモンドシティに戻りたい」と言うと、僅か数ブロック先の街に入れない事情とは何なのだろうと気になってしまう。

資源に恵まれないといわれ、完全なバニラ環境では実際開発の余地がほとんど無いが、ワークショップ系のDLCがあれば割りと快適な拠点として開発出来る。
>>15 で言うところの建築範囲の限界の高さには小型大型も置けるため、路地裏でバラモンをぎゅうぎゅう詰めになるまで飼育したり、を集めたりも出来る。

連邦中心に近いのはやはり便利なので、ボストンケンブリッジ付近でのクエストが多いレールロードに関わるならメイン拠点としてオススメ。

17.名無しさん2016年07月23日 06時22分

安全な居住地を探しているのならビーコンの座標を頼りに来てくれ、という甘い言葉に
釣られて着てみたら、まさしくレイダーのアジトそのまんまなスクラップの壁と
だらりとぶら下がったメイドオブ死体なオブジェがどーんと目に飛び込んでくる…

という、入植者目線で見たら怪しいってレベルじゃない物件なのだが
別に特にそのことについて何を言うわけでもなく、彼らは今日も将軍
余計なことをしに来たのでなければいいがだの、インスのスパイじゃないかだの
思う存分好き勝手に言う 君たちしたたかだねぇ本当に

16.名無しさん2016年07月18日 20時58分

>>10
クラフト範囲内に持ってくれば、解体可能。セントリーを一旦設置して、選択できるギリギリの範囲で選べば動かすのに利用できる。

15.名無しさん2016年07月18日 17時44分

解体できない小屋の屋根と同じ高さなのはワークショップの屋根なので、多層建築するならこの高さを基準として使うとやりやすい。
床を嵌めていくと小屋の屋根が干渉して置けない部分があるが、プレハブの壁と床などは置く事ができる。
地上からの高さが半端なので、階段を繋げるなら階上から降ろして行くとよい。

DLC導入済なら納屋倉庫)の床をワークショップの屋根に置き、そこから長い方の階段でもう一段上げた高さが建築可能範囲ギリギリになる。
床付近のアイテムしか配置できないので、栽培やタレットが置ける程度。ベッドなどの生活空間はその下の段に作ると丁度いいだろうか。

クラフト設備は充実しているとは言えず、特にパワーアーマーの整備はグッドネイバークレオの店まで行かなければならない。
供給ラインを引くつもりがなくても、ローカルリーダーは取りたくなるかもしれない。

14.名無しさん2016年07月18日 12時46分
13.名無しさん2016年07月13日 09時40分

あんまり魅力を感じない拠点だったが新サバイバルだと立地場所の関係で利用価値が高い

12.名無しさん2016年07月01日 11時32分

この居住地の壁はかつてはアパートか何かだったらしくベランダか足場のようなものがくっついている。ちゃんと当たり判定があるから物を置けるし、しかも手すりには当たり判定がない。つまりは絶好のタレット設置ポジションである。

11.名無しさん2016年06月07日 16時16分

こんなに狭い場所なのにベルチバードがピンポイントで墜ちてきた。

絶対ワザとやってるだろ…

10.名無しさん2016年06月07日 14時29分

入り口近くのゴミ箱などで押して動かせる。
邪魔にならない位置まで押し出してもいいし、入口を封鎖するのに使ってもいいが、拠点範囲内で押し込んでも解体はできない。

9.名無しさん2016年05月04日 23時56分

死体が吊るされてやたら狭いのに妙に立地条件のよい居住地
集落にしてもよいがストロングの家にしても違和感のない外装
隣のトンネルにはショボいスカベンジャーがアイテムを売っている

近隣の建物の内部に敵が入り込み拠点襲撃クリア出来なくなる事がある
最近はパッチのおかげか不明だが地力で敵が壁の中から出てくることもある

8.名無しさん2016年04月29日 23時46分

防御を固めやすい場所だが、常に銃声が聞こえてくる場所でもある。相当な緊張感だろうから、ここの入植者達の愚痴は許してあげてほしい所。

7.名無しさん2016年04月11日 12時54分

比較的マップ中央に位置する拠点の為、入植者を0~3人程度にしてホームとして扱うのに向いている
襲撃時はVault81側出口すぐ左の路地、リップタイド側路地の二箇所がメインの為防衛もしやすい
但しワークショップの正面辺りに湧く事もあるのでやはり油断はならない土地

6.名無しさん2016年03月16日 11時55分

敷地は小さいが大砲を設置すると連邦中心部をカバーできる、地味に重要な拠点

5.名無しさん2016年02月29日 21時37分

狭さと資源の拡張性の無さ故に、高層建築と如何にコンパクトに纏めるかという入植地のクリエイターの手腕が問われる場所
ダイヤモンドシティに近い為か入植者の流入が多く、バラモンと相まって大渋滞を起こす場合も。

SMレイダーが至近距離に拠点を持っている事もあり、サイレンを設置すると盛んに鳴る前線地帯と化す。

4.名無しさん2016年02月29日 21時19分

階段を作ればビル外壁の非常階段辺りまで建設可能。但し残念ながら屋上へ行く途中で範囲外へ出てしまう。なお隣のビルにはSMの巣があり、DCセキュリティと昼夜問わずドンパチしている。

3.名無しさん2016年02月29日 21時07分

何気に容量は面積の割にはあり、防備も固めやすいので水、食料の資源面で不足こそするもののコベナントバンカーヒル以上の堅城と化す。
容量は地面を活かすついでに1Fをケチってしまえば3Fまでつくって設備を充実させる程度にはある。
侵入路は二カ所しかなくドアで閉ざすなりしてしまえば後はドアを開けた途端にミサイルタレットがお出迎え。
所在地も連邦の中心から近いとなかなかのロケーションである。
……問題はそこまでクラフトする材料を確保するために供給ラインの確保が必要なところか。

2.名無しさん2016年02月25日 21時02分

ハングマンズ・アリーの名称の通り
ハングマン(吊るされた男)のオブジェがある
レイダー居住地を作るにはピッタリのロケーション

1.名無しさん2016年02月25日 17時56分

ダイヤモンドシティの近く、細い路地にある入植地
解放するには先客のレイダー4、5人を殲滅すれば良い。
とにかく狭く、地面の面積もあまり広くない、水場もないとかなり制限が多い。

697



ページ上部に戻る