コメント一覧
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
>>1
祝福あれだ。あんたの行く先々で地面が揺れりゃいい。
>>4
貯蓄しないスタイルだったもんで銃は弾切れ、防具も修理困難になって「あるものは全て使え!」って感じになってしまった
仕方なく拾ったハンティングライフルなんか持ってて、久しぶりにサバイバルしている気がする
おつ。
前スレの設計図経済の話だけど、テキストチャットや置き書きどころかDMすら送れないこのゲームでどうやってそんな商売させる気だったんだろうか
もしかしてVCでワールド内の人に片っ端から「○○持ってませんか」「○○要りませんか」って話しかけさせるつもりだったのか
文章ならともかく音声での言語の壁ってかなり深刻なのに
>>7
既にrabbitとか取引フォーラムがあるし、
ゲーム内で可及的速やかに必要ではないって判断なんじゃないかな?
もちろん不便だけど、
今はそんなの実装してる
暇も無いと思われる。
結構開発もてんやわんやしてるだろうし
>>16
あと、5chのFalloutスレッドを確認したところ、どうもラッドワームバグも治っているという話も出ています。どなたか確認できたら書き込んでくださると幸いです。
それと、Bethesda公式サイトのInside the Vaultでは、グレネードランチャーやエネルギー武器といった、弱いとされている武器について今後修正を入れる予定であること、そのための検討を行っていることなどについても言及がされています。
他は、
・スコビクイーン戦で未だにウルトラサイトパワーアーマーの部位設計図が落ちる点について。前回のアプデでBelly of the Beastクリア後にデファイアンス砦でウルトラサイトパワーアーマーの設計図が手に入るようになったのは、誤って報酬のウルトラサイトパワーアーマーを解体したり、捨ててしまった人たちへの救済措置。スコビクイーンでの部位設計図ドロップは「Primary reward (主要な報酬)」としているつもりはないとのこと。
あとは前回のパッチにおけるPerk、および設計図の値段に関する変更について再度説明がなされていました(目新しい話はなかったのでその辺りは省略します)。
>>19
答えてくれてありがとう。
修正データをマージするたびに新しい局面(バグ)が生まれる
まさに不具合の宝石箱やぁ
……いったん新規仕様入れるの止めろトッド
PGが完全に迷走してるぞw
トッドはオンゲーを作ってみたかっただけであとは丸投げしてる気がしてきた
トッドって発売以来一度も表に出てきてないよな…
大概のエネミーの耐性をAwarenessの項目に書き込んでくれたわ、これで俺はPを1にして別のパークを取れるんだ。フラットウッズモンスター?モスマン?知らない子ですね・・・
オンゲー炎上案件を悉く踏み抜いていくもんだから、いっそもっと失敗して負のネトゲ歴史展みたいになって欲しい
次は訴訟とリアルパワーアタック事件的なのが欲しいな
俺は未来の連邦からそれを面白おかしく眺めてるから…
>>38 さんくす
ろくなノウハウもなくオンライン専用タイトルなんてやっちゃいけなかったんだよ
せめて一回、ダクソくらいのヌルいオンライン要素プラスくらいのを挟むべきだった
オフライン前提だけどネット対応だよくらいの
何でいきなりオンライン専用なんて大冒険してしまったんや…
いくら技術力ないっつってもフォールアウト4はここまで酷くなかったよね?
もちろん不具合はあったけど、76ほどエラー落ちしたり不安定じゃなかったしさ
単純に開発力が落ちてるってこと?
正直、ゲームの状況よりも愚痴を延々と垂れ流す連中にうんざりしてくる
色々返信ありがとう!
大丈夫!絶対コレ最初に監督官のキャンプ行くべきだったと感じながらも折角だから市長に挨拶しようと思い立ち、射撃場の的を交換するクエストの辺りで正気に戻ったから。
レベル1ハンティングライフルでは枯れた湖の真ん中までが限界でした
>>40
ここではそういう話題は控えておこうとかそういう自制心の働かない大辞典ユーザーがまこと増えもうした
>>46
現状の3スレにも渡る愚痴垂れ流しはやり過ぎで無いと仰るので?
せっかく買ったのだからとシルバーシュラウドの衣装を身に着け、武器はカスタマイズしただけのノーマルトンプソン一丁、おまけでフラググレネードをいくつか
Perkもそれ用に幾らか揃えたけど、ザコ敵との戦闘がこれほどまでにアツいものだったとは…!
>>91
愚痴や不満はそれを書く本人が自制しようと思えば世に出てこない物なのにわざわざ大辞典で文句言ってやろうと思ってそれを実行しているだけですよね?
そういうのを自制心が無いというのです。
書き込みは出物腫れ物と言うようなどうしようもない生理現象とかではないんですよ?
クリックして表示
「不満がある」のはわかるし、「怒りが湧き出る」のも「仕方のないこと」だと思うけど
「嫌なものを人目につかない様に処理する」努力も各自すべきだとは思うよ
君たちは普段暮らしていて「ゴミが出るから仕方ない」と、ゴミをそこらの廊下や道端にポイするような人間なのか?違うだろ?
ここは雑談(さまざまな内容のことを気楽に話すこと。goo国語辞典より)所であって、愚痴や不満を書き連ねる場ではないのだ
不満はチラシの裏にでも書いてゴミ箱にポイしたらいいんじゃないかな
あるいは気心の知れた身内と愚痴り合うのもいい
改善案があるのなら、Bethesda.netのフォーラムに書き込めばいいのさ
んで別の考えを荒らしとレッテル貼って通報とここ雑談所じゃなくて第2の議論場じゃないかな。
雑談より不満とそいつに不満持ってるのが書き込むのが多いわ。
所詮娯楽のゲームなんだから別に思ったこと書けばいいんじゃないの
ましてや雑談所なんだし
流石に各項目まで出張して愚痴るのはダメだと思うけど
クリックして表示
少なくともここの利用者だと思うユーザーは荒れないように努力するべきだと思うよ。
荒らされてもいい、荒らしを許容、許可する空気を作るのは努力してるんじゃなくて
辞典を良くすることの放棄や荒らし行為だよ。
一部の何が何でも愚痴や荒らし行為を認めさせようと言葉を尽くす感じが正直怖い。
>>112 なかなかに的を射ていて笑うよね
>>116 無茶しやがって・・・
おいおい、NG連発マン流石に控えようや…
愚痴を正当化するコメントが悪質報告されたから、報復に愚痴に否定的なコメントを報告で消してるね
>>120
その否定してた二つはレッテル貼りとか議論生む可能性があるから通報したけど最新のコメを通報はやりすぎじゃないかな。
>>120
私の意見が「愚痴を正当化」「荒らし」扱いされたのが本当に心外……残念すぎる
不満意見が出るのは避けられないんだからスルーするよう努めようって言っただけなのに
いくら何でもあんまりやぞこれ
評価点を褒めるのがファンの言葉なら問題点に不満を言うのもファンの言葉だって初期の頃から言われてただろうが
気に食わんコメント全部NGにして自制しろとかどの口が言うんだよ
>>122
多分、貴方自身が愚痴を書くわけでないならわざわざ何度も愚痴の助長ともとられるかのようにコメントせず静観してたほうがよかったのかもしれないですね
多分ここからどっちが悪いと情報操作が始まるぞ。
マダ 争イ ハ 終ワラナイ ノ デス カ?
気分転換 ニ 私 ノ 癒される声を聞きに来ませんか?
問題は愚痴にグチグチ言ってる時の方が荒れてるみたいな正論も通報してるのはどうなんだ。
この決着つく訳ない話題いつまでするのよ
>>132
とりあえず、言う方も言われる方も節度を守る、を落とし所でどうよ
またNGしてる…
多少の愚痴は問題無いと思うよ?
大勢の人達も同意するだろうし。
だからと言って何から何まで垂れ流して良いことではないだけで。
じゃあどこら辺まで愚痴はオッケーなの?と言い出したら最終的に荒れるので愚痴コメはNGに収束してしまう。
言い方が1番大切なんだよね要するに
>>141
なろう系かな?
さっき初めてHunter/Huntedのラジオで4人そろってクエスト開始できた
1人がどっかで死んで、俺が2人殺して終わった
けっこうドキドキして楽しかったぞ
みんなも参加してくれや
ちなみに敵のキャンプを攻撃してもこの時は問題なかった
なんか荒れてるな…
いちいち通報して管理人さんに迷惑かけてないでNG投票のほうを使えよ。
誰かに絡んで雰囲気を悪くしているわけじゃないんだし多少の愚痴ぐらい勘弁してあげたら?
>>165
それクレンヴの歯がある水たまりにエクスカベーター脱がないでダイブしちゃうやつだ
とりあえず一言言うなら、レバーアクションライフルのリロードはFallout76を出す前に直せなかったのだろうか…
アイテムを家具にできる機能が実装予定らしいっすねぇ…よかったわ、まぁバグまみれになりそうだけど将来的にできるってだけ希望が持てる
なんで171二人いるの?
>>178
日焼けした白人設定の黒人にすれば。
マンタマンのコスチューム買った人に質問、背中のマントは自然に風になびくのか、それとも背中にひっついてて硬い感じ?
次たててくる
さて1ヶ月ぶりに起動するか
>>192
お疲れさま。
ありがとう。
この前スパミュさんを倒したら、ご遺体の上半身が地面に埋まり下半身が頭の先から生えてたけど、これが神のなせる業なんですね。
Fallout76の雑談所です。
ルール
・Fallout76や製作者への中傷は禁止
・過激な言葉遣いや、他利用者への煽りや中傷は禁止
次スレは重複、立項出来ない等を避けるために、
>>190 以降の方が宣言した上で作成してください。
※前スレ
Fallout76の雑談所 22
Fallout76の雑談所 23