C.A.M.P.

別名称一覧:
  • どこでもキャンプ
  • CAMP
  • キャンプ
  • C.A.M.P.
  • Construction and Assembly Mobile Platform
  • C.A.M.P
  • 建設・組立用移動基地
更新日:
お気に入り

コメント一覧(124)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
124.名無しさん2023年09月05日 07時51分

このシステムの大きな特徴として所有者が許可を出しさえすれば、たとえ当人がレベル1で設計図を持っていなくともフレンドに建築させる事が可能。このシステムの大きな利点は所有者素材を使わなくて済むのだ。初心者を名乗る配信者はもっぱら、この手段で自らの美しいの城を築き、シンプトマティックやビンテージの冷水機を参加者に置かせているのが常套手段になっている。

123.名無しさん2023年01月01日 23時16分

おま環かもしれないが、キャンプ範囲ギリギリに建設した自販機が回収も解体も出来なくなるバグに遭遇した。
原因は、なんらかのバグ自販機がキャンプ外判定になっているからだと思うが、筆者は泣く泣くキャンプを丸ごと解体することになったので参考までに...。

122.名無しさん2022年11月01日 22時19分

マップに表示されるC.A.M.P.アイコンの下の小さなアイコンには以下の意味がある。

緑色の「V」…ベンダーアイコン、つまり自動販売機の設置の有無。なおシェルター内部に設置した場合は表示されない。

赤い「放射能マーク」みたいなの…シェルターアイコン、C.A.M.P.シェルターの有無。危険度を表すものではない。

オレンジ色のジャック・オー・ランタン…公式名不気味アイコン。不気味なキャンディボウルを設置し、謎のキャンディを入れると表示される。

121.名無しさん2022年04月13日 13時43分

装備も大分そろってひと段落。クイーンコロッサスも相手できるようになり、素材集めも安定してきたからアチコチに色んなC.A.M.P.を作ろうとワクワクしながら始めたら…全部で5カ所までしか作る事が出来ないのね…いつかもっと増えないかなぁ…

120.名無しさん2022年02月08日 00時31分
感想

普段は家主のいるキャンプに近づけないシャイなレジデントなんだが、その分エモートは無人であろうと欠かさず行うようにしている。お目当てのアイテムを購入できたらハート、素晴らしいキャンプなら「ナイスキャンプ」のエモート自販機で特に買うものが無くともグッドのように、キャンプへのリスペクトは忘れない。

ただ重量オーバーになった時や、各種クラフト設備を使いたくなった時は家主の有無関係なくお邪魔して設備を使わせてもらっている。そして終わった後は自販機で何かを買うようにしている。額は正直言うと銃弾数十発のように大したことはないのだが、コンビニのトイレを借りた時のように、勝手に人の設備を使って助けてもらったのに何もせず帰るのは申し訳ないと思うからだ。

119.名無しさん2021年09月29日 23時06分
感想

水源(水面)については、きれいな水はわりと簡単に手に入るので(※)、本当に水面が必要になるのは実は汚れた水の方である…。

※ どこかのワークショップを一度確保すると小型浄水器が解放されるので、きれいな水に関しては水面に依存せずにどこからでも(土の上なら)汲むことができる。

よごれた水は、数本で良ければ手漕ぎポンプや洗面台などから入手することができるが、まとまった数を手に入れるとなると、金塊井戸設計図を手に入れる以外はどこかの水面で汲んで来るしかなく、ストーリーラインを辿って金塊による取引を解放し、金塊を貯め井戸設計図を解放するには、ゲームをかなり先の方まで進めなければならない。
また井戸から連続して汲める動作も、本来意図されているものかどうかは疑わしい。修正されていないだけでグリッチ扱いの可能性すらある…。

余談だが、筆者はかつて(よごれた)水を汲むために文字通り「山を駆け降りる」必要のあるロケーションにキャンプを構えた事があるものの、走ってわずか数十秒で水場にたどり着く事ができるとはいえ、その煩雑さにうんざりして、数日で引っ越してしまった。

現在なら、(敷地内に井戸を置けるだけの土の地面があるなら)岩山の上でも暮らせるだろうが…

118.名無しさん2021年09月22日 03時26分

>>117
率直に言って穴だけど…なあの鉱床に設置できる採掘機は解体済みのジャンク品として回収してくれるようになっているので、ケミストリーステーションで生成する必要がなくなっているぞ!

おすすめとしては、そしてジャンク
地図に印を付けてあるサイトもあるのでぜひとも活用してくれ!
そのぶん、競争率は高いのでCAMPを設置できないことが起こることが増えるが、安定して資材を確保できるのはやはり安心できるし嬉しいものである
ぜひとも楽しいスカベンジングライフを!

117.名無しさん2021年09月21日 21時42分
感想

実用性だけを考えてCAMPを設置する場合、以下を踏まえて設置すると精神衛生上良い。

スコビが滅多に襲ってこない、敵が弱い
最優先。CAMPを建てるなら森林地帯か荒れた領域か毒の峡谷積灰の山がいいだろう。
クランベリー湿原沼地地帯は頻繫にスコビや強いアボミネーションが襲ってくる魔境であるため、ミサイルタレットを並べても防ぎきれずCAMPが頻繫にダメージを受けてしまう。
タレットがやられれば電子回路や鉱物資源を消費してしまうし、野菜や自動販売機が粉々にされていると悲しい気持ちになる。

・近くに水源がある
工業用浄水器を並べてきれいな水を大量に確保すれば、NPCベンダーに売ったり粘着剤料理作成に使ったりできる。携行して飲みまくってもいい。

CAMP範囲内に鉱床がある
資源抽出機を設置する事で定期的に資源を得られれば、様々なクラフトに役立てる事ができる。
ただ鉱石を採掘する事になる抽出機は避けた方がいいかもしれない。MISC扱いのため重量軽減できず、資源利用可能にしようにも大量のが必要になる。
筆者おすすめはジャンク鉱床鉱床だ。これらは直接資源が得られる上に実用的だ。

・平たい地形である
金塊設計図をまだ開放していない場合は、農地確保のために平たい地形にCAMPを建てた方がいいかもしれない。

・欲しい植物が近くに生えている
スナップテイル・リードブラッドリーフなど特定の料理で使う植物が近くに生えていれば、わざわざ探しに行かなくて済む。

116.名無しさん2021年09月21日 08時19分

パブリックマップアイコンのオンオフが分かりづらい(今オンなのかこれからオンにするのか?)
これはオンにした時にオンになっている
その時にキャンプのアイコンから黄色のオーラと言うか波紋が発生するようになる

オンオフ切り替えでは集客率が段違いなのでレジデントはオンに
が溢れそうでこれ以上買われたくないならオフにしよう

115.名無しさん2021年07月21日 17時21分

かれこれ製作途中も含めて100は行ったような気がするがキャンプには
雰囲気重視の外装系
内装系
ラフト系
防衛設備重視系
特殊系
に分かれるというか勝手な概念が頭の中にある
外装系は壮大だったり作りこんだ形をしているが中身がかなりスッカスカ、逆に容量をケチるためチンマリしている…
内装系は中身こそゴミとラッドローチといかがわしい本が落ちている僕の部屋並みに充実しているが外から見るとただの家…って感じになる
ラフト、防衛設備重視系は作物や水やタレットだもちろん容量がゴッソリ行く
特殊系はバグを利用したものや何かしらデザインを特化させたもの(レイダーハウスとか

おおざっぱに大別するとこんな感じだがすべてを利用するとどっちつかずでなんとも言えない出来になってしまう…
ここで一番大切な容量との兼ね合いなのだがこれはこの5つの系統のうち同時に狙っても満遍なくできるのは2つの系統まで良くて2、5系統(内装系+特殊系とか外装+タレット+ある程度の作物とか
それ以上は容量を超え破綻…とまでは行かないがなんとも言えない薄めたオレンジジュース感ほとばしる出来になることもしばしば…
もちろん個人の満足度とか色々違うかもしれないが系統は2つまでに絞るのが経験上満足する出来だったため参考にしてほしい

さらに、上級のテクニック(概念として)として既存のロケーションを利用することで
例えば2つの鉱床を取る、水とアルミ鉱床ストラングラーの花が取れるなどの場所に陣取るとクラフト系の需要はある程度満たせるし
3つの小屋テントがある場所に陣取ると雰囲気重視の外装系はある程度満たせるし
セネカロックや一部の崖の中腹に陣取ると完全にキャンプの防衛心配はなくなる
このように既存のロケーションを利用することで3系統まで満遍なく目指すことができる
さらにさらにキャンプ用品の組み合わせて設置することですごいインパクトができる
にデコレーションすることでヒャッハアアアなレイダーを作ったり
落ちてくる水や滝と風呂用、キャンプファイヤー用品で完全な風呂場を作ったり
様々なことができるのでぜひ覚えていってチャレンジしてほしい

114.名無しさん2021年05月10日 15時49分
感想

>>113
大きくて広い・複雑な構成のキャンプが必ずしも良いとは言えないのがキャンプの奥深いところ。構造物はそこそこ容量を食うので、大きな構造物を作ると中身がスカスカになりがちなのが悩ましい
逆に構造物が小さいキャンプは内装に回せる容量が多いので、むしろどこにどんな小物を散りばめるか、家具の配置はどうするかなどでオリジナリティを出すことができる
こうしたキャンプの大きさについては割と個々人によって得手不得手があり、筆者は広めのキャンプを作るのは得意だが小さな範囲に小物やコンテナを敷き詰めるキャンプ作りが苦手である。まずは自分の得意な建築様式でオリジナリティを突き詰めてきては如何だろうか?

113.名無しさん2021年05月10日 03時37分
感想

豆腐ハウスだろうとそれを想像して実際に建築できるだけで十分偉い。

俺か?豆腐ハウスどころか収容所スタイルのワンルーム建築しか思いつかん。
2階建てやらなんちゃってツリーハウスやら出来る人が羨ましい。

112.名無しさん2021年05月02日 00時53分

最近、フィールド上に他プレイヤーC.A.M.Pが少なくて寂しい?

自動販売機の来客が妙に減った?

マップから選択できる自C.A.M.Pアイコンを選択するとパブリックマップアイコンと言う項目が出来たが、これをオフにしていると自販機を設置していても、チームメイトを除いた他プレイヤーに自C.A.M.Pが表示されなくなるのだ。

自販機で生計を立てている人は気をつけよう。

ちなみにデフォルトだとオフになっているので、お客が来なくなったと嘆く人の原因は大抵これである。

111.名無しさん2021年05月02日 00時48分
Update情報

Locked & LoadedにてC.A.M.P.スロットが追加された。詳しくはリンク先を参照されたし。

また、パブリックマップアイコン機能が追加された。以下、公式ページ原文。

C.A.M.P.のパブリックマップアイコンを有効にすると、他のプレイヤーのマップに白で表示されます。パブリックマップアイコンを無効にすると、自分のみに表示されます。」

110.名無しさん2021年02月25日 23時32分

今更ながら気付いた事ですが、
建設中の設置物はプレイヤーから一定距離離れた前方に表示され、高さを変える時は視点の上下で調整する物だと思ってたけど(XBox版での操作ですが)
A(決定)ボタンを押したままにすると特殊な動かし方が可能で
A+LB or RB・・・設置物の上下高さの調整
A+左スティック(移動)・・・立ち止まったまま設置物のみ移動
が出来ました。どこにも操作方法が載って無かったので、今更だったらスミマセン。

ちなみにFallout4でもA+LB+左スティックで上下の調整が出来ました。

109.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
108.名無しさん2020年12月17日 08時30分

フィールドに初期状態で浄水器の在る場所に
c.a.m.p.を設置して、電源を通してみると
一応動き出すのだが水は得られないようだ。
ケチ(´・ω・`)

107.名無しさん2020年11月29日 13時37分
感想
106.名無しさん2020年11月15日 13時18分
105.名無しさん2020年11月15日 11時30分

>>104
実はFT地点登録用マットは、昔は存在していたらしい。ベータ版のテストが行われていた時分には実装されていたそうだが、その後削除とあいなったようだ。

悪用を危惧したのだろうが、自分やチームメイト限定とかで復活してくれないだろうか...。

104.名無しさん2020年11月15日 09時56分
感想

キャンプにFTした時に作った場所が水辺だと水中で寄生虫もらったり、崖付近だと崖下で登り直さないといけなかったりでせっかくいいキャンプが出来ても、それで場所変える経験が何回かあった。
4の時にあったFT地点を設定出来るマットが欲しい・・・

103.名無しさん2020年11月15日 05時55分
感想

高層建築マンにとって最初にCAMPを木の上や電柱の上に置くのはもはや常識だぜ

102.名無しさん2020年10月14日 17時12分

>>97
ところが、C.A.M.P.設置場所から球か円筒状に設置範囲があるらしく接地面から高さにして3階~4階程度(屋根を含む)の高さの建物しか作れないっぽい。

なので、イロイーズ湖北西のが取れるロケーションで、両方に資源抽出機を置く時、崖の途中にC.A.M.P.を引っ掛けなければならないとか。

101.名無しさん2020年09月13日 15時27分
感想

>>100
1キャラ目がまさにその状況で、色々考えましたがもう諦めました。
モート校長にはどうかこのことは内密に...。

100.名無しさん2020年09月13日 14時34分

一部のチャレンジやミッションで「C.A.M.Pを建てる(移動する)」という物があるので、凝りに凝った物を建設してしまうと中々達成に勇気が必要になってくるものがあるので注意されたし。

99.名無しさん2020年09月11日 12時35分
感想

他の人が書いている通りある意味こちらもエンドコンテンツなのだが、なかなかに不親切な部分が多く、あらゆるCampグッズを手にいれても思い通りにならない。
特に厄介なのが一番の要である土台だろう。
別に凸凹や障害物があるわけでもないのに置けなかったり、逆にあるのに置けたり、地面にうかしたくないのに浮いたりととにかくストレス。
そしてアパラチア山脈故にそもそもの場所も凸凹が多く、いい立地がなかなかないのもネック。
無理だと思うがもう少し融通をきかせてCampを造りやすくして欲しい。

98.名無しさん2020年08月28日 19時55分
感想

正直誰もが、一度は思っただろう



CAMPを他プレイヤーが破壊出来るシステムって要るのか?と

97.名無しさん2020年08月09日 23時50分
感想

お洒落な家を建てようとするのなら目標に合った場所を探し、場合によっては水の組める川や池、更には景観やFTキャップを考えた好立地を探かアパラチア中をさまようことに
そこから更に何かとままならない仕様に四苦八苦しながらアトミックショップで家具を買い、家を建て、の向きなどでちょっとミスったからと解体屋ばりの勢いで何でもかんでもしまい、家具や小道具を置き…残念、まだ完成してないのに容量いっぱいだ
レイスタイルに合った武器厳選、見た目と性能を兼ね備えた防具集めに並ぶハイエンドコンテンツであるが、完成した時の感動はひとしお

そしてその後に気づく粗に心が折れ、錆びたボロボロのぼっそい階段のみに支えられ地上数階の高さに鎮座する豆腐ハウスへ……

96.名無しさん2020年07月20日 02時15分

>>95
前にも似たようなコメントがあったけど、店主側がキャップの所持数上限に達しそうあるいは達してるとき、自販機の電源を一々切っている間に買われて大損になってしまう可能性があるからログアウトが一番手っ取り早く確実なベンダー停止方法なのです

95.名無しさん2020年07月20日 01時03分
感想

自販機設置してベンダーマークを出してるのに、人が来るとログアウトする人の心理を知りたい。

94.名無しさん2020年06月29日 11時42分
感想

理想のレジェンド掘りなんぞよりも理想のおうち建築の方が遥かにエンドコンテンツだと思ってる

93.名無しさん2020年06月18日 19時22分
感想

>>92
その方法も良いと思うけど やっぱりセッションブロック選ぶかな?
一概には言えないけど、そういう人はパブリックミッションとかで湧いたレジェンダリークリーチャーを独りで倒してそそくさと退散しそうだから

92.名無しさん2020年06月18日 15時27分
感想

>>90
いちいち名前を覚えなくてもCamp主をブロック(セッションブロックではない通常のブロック)すればCamp主とそのCampがマップに表示されなくなるよ
>>91
善意だろうが悪意だろうが不具合利用は通報案件なのでBANされても文句は言えんぞ

91.名無しさん2020年06月18日 14時42分
感想

罠キャンプなんかあったら例のあれで容赦なく吹っ飛ばしてやれ、なぁに相手は悪意あるんだから遠慮はいらんさ

90.名無しさん2020年06月18日 12時51分
感想

この頃 またCAMP巡りを頻繁にするようになったんだけど 相変わらず罠キャンプ設置してる事あるな
自販機チェックするのに引っ掛かってしまってムカってしちゃうけど、まぁ それはプレイヤーの自由だから仕方ないよな
だけど その後2度とそのプレイヤーとワールドセッションしないようにチェックしてるけどね

89.名無しさん2020年06月11日 08時44分

>>88
ファストトラベル地点はC.A.M.P.本体(あのウィーンガシャンってなるやつ)の設置場所や建造物の読み込みの影響を受ける
ちょっとした変化で変わるので色々試してみるのが良いだろう

88.名無しさん2020年06月11日 08時06分
感想

最近自宅campを場所を変えずに建物だけ全面リニューアルしたのだが、campFTするとほぼほぼにめり込んできてしまう。お客さんも同じでめり込んで来訪されてくるので、helpに気付いたときは土台を移動させて救助している。どうしてこうなった?リニューアル前はこんなことなかったのにー。

あと個人的感想ではありますが、コレクトロンステーショントイレに個別に小さな小屋を建ててあげている人のcampを見た時はテンション上がります。

87.名無しさん2020年06月06日 02時01分

>>86
PC版ならチートもあり得るが、コンシューマー版ならば殆どが過去の仕様やバグ・グリッチが原因だったりする。

アップデートの度にCAMP容量がコロコロ変わったり、配置物のコストが上下する為、バグ・グリッチを用いない真っ当なCAMPでもそう言った現象が起こるので有る。

具体的にはアップデート前に配置済みならば、アップデート後に容量オーバーしたとしてもそのままCAMPに残るのである。但し解体した場合はオーバー分はきっちり容量を引かれるため、配置物が減る事となる。とは言え、このケースではタレット換算で1〜3台程度が良い所である。

明らかに容量オーバーが見て取れる場合は過去にバグ・グリッチで設置出来た時期やタレットの配置個数制限が無く大量設置できた時期に配置して(何もnuclear winterが始まる前ほど昔)、修正アップデート後に一度もCAMPに手を加えて居ないレジデントなのだろう。

86.名無しさん2020年06月05日 22時49分
感想

時々ミサイルタレットや核ジェネやら明らかに容量超えてるのあるけどあれってなんかバグとかチート使ってんの?

85.名無しさん2020年06月05日 08時18分
ネタ

0.5階くらいの高さの防(多分「警備所」)は、上に重ねていける。
3つまで重ねられたが、4つ以上いけるのかどうかは試してない。

某巨人漫画のウォール・シーナを作ってたが、拡張しようとしたところ、1.5階くらいの高さの防(多分「防御」)が既存の木と被ってしまい、代替手段を探したら上記が分かった。
ローゼとマリア? 存じませんね(中央第一憲兵団所属)

84.名無しさん2020年05月15日 10時26分
感想

紙袋に入った腐敗物でも、肥料ゴチです…って有り難く頂戴しているので大丈夫

83.名無しさん2020年05月15日 10時04分
感想

他人のCampにチップとして粗品やキャップを渡す機能とか欲しいんだよね。
自分では到底作れないような神建築Campとか参考になるような小技Campにおひねり渡したくなるじゃん
現状は自販機で適当なものおひねり代わりに買ってるだけだけどそれじゃあ伝わらないし困ったもんじゃい

82.名無しさん2020年05月15日 09時58分
感想

再生の日から時が経ち、様々なプレイヤーが思い思いの場所にC.A.M.P.を建てている。

断崖絶にへばり付く家や橋を封鎖して検問所を作る者、ホワイトスプリング駅の隣に新たな駅舎を建てる者。
セネカロックの頂上に展望台を作る者、有袋類ジェットパックで高い木に登ったりモノレールの線路を利用して空中に家を建てる者。

どう建てるか?だけではなくどこに建てるか?にも建築センスが発揮されている。
他人のキャンプを見学してそのセンスを学ぶのもオンラインならではの楽しみだろう。

81.名無しさん2020年05月11日 17時34分
感想

ちょうど発売前後辺りに某永遠の無法者の続編が出たので、ああいった感じにテント張ってマット敷いて…なんてイメージをして実際そういうプレイをしている諸氏も多いだろうと思いたい
実際のところはなだらかな土地というものは存外ない上に、立派な家をおっ建てる人が多いので二つの意味で浮いてしまうかもしれないが、これはこれでオツなもの 漏りしてもめげない

80.名無しさん2020年04月30日 00時44分
感想

Wastelanders導入によって製作物が増え、建築の愉しみが増えたが新たな悩みも増えた……

ブルトーザー機能の大幅な弱体化である……

綺麗に整頓された畑は雑草が伸び放題となり、は石や倒木の枝がゴロゴロ転がり、屋内のから草木が生え茂る……

願わくば、一時的状況であって欲しい物である……

いや、まぁ、最初の頃はブルトーザー機能も無かったので贅沢な悩みかも知れないが……

79.名無しさん2020年04月30日 00時38分

>>77
屋根容量が下がったようだ。
以前はアトムショップで購入できるスキンアスベストの屋根(コスト0.2%)」を使用した場合、普通の屋根(コスト0.6%)に比べて1/3程の低コストであったが、普通の屋根も0.2%コストに引き下げられた様だ。

78.名無しさん2020年04月26日 17時04分

ここまで書かれていないので、ひょっとしたら認知されていないのかもしれないが、C.A.M.P.の建築はチームに参加しているメンバーなら行うことができる。条件は以下の通り。
・施工主以外が設置したアイテム、およびセッションをまたいでの編集は不可能。
C.A.M.P.装置の移動は不可能。
・クラフ材料は施工主持ち。
・アイテムの保管、および保管済みのアイテムにアクセスすることは不可能。
・家主が解禁していなくても、施工主が解禁しているクラフトアイテムの使用は可能。ただし、Wastelandersで実装された「金塊と交換した設計図のアイテム」「味方」は使用不可(他にもあるかも知れない)。
ATOMIC SHOPのアイテムは、たとえ家主・施工主の両方が購入していても使用不可。
壁紙の設定や解除は不可能。

自分にはかれこれオンオフ合わせて6年来のフレンドがいて、彼を含めて三人でチームを組んでいるのだが、建築好きの彼に何度も二人の家を建ててもらっている。
無論、材料や手間は完全に作業者持ち。家を建ててもらう側はそれなりの報酬を支払おう。

77.名無しさん2020年04月15日 00時05分

アップデートにより建築容量に余裕が出た人が多数出た
原因や理由は不明だが一部建材のコスト低下が確認されている
建築容量そのものが増えた可能性もある

76.名無しさん2020年04月11日 19時20分

14日のアップデートで新ロケーションの関係か今までCampが置けた場所が一部置けなくなるらしい詳しくは公式フォーラムにて
個人的にワトガの左下あたりの広範囲がCamp設置不可になっているのが気になる

75.名無しさん2020年02月20日 01時33分
感想

カルトキャンプは結構な数観てきたが中でもランダムエンカウントの中心に祭壇作ってモスマン降臨させてるのはセンスを超越してたな

74.名無しさん2020年02月14日 07時18分

2月14日のInside the vaultにて、Wastelanders導入後は条件を満たすと仲間に出来る特定のNPCを自分のCAMPに招く事が出来るだけでなく、そこから更に仲間の信頼を得る事が出来ればそれぞれ固有の建造物を建てられる様になるらしい
Inside the vaultでは例として「べケット」という名の男性を仲間にし、自分のCAMPでバーを開店してもらっていた
これらは1度に1つまでしか建てられないが、いつでも取り替える事が出来るそうなので「今日は◯◯を呼ぼう」と思ったら気軽に交換出来るようだ
Wastelanders導入後は今まで独り身だったレジデント達の生活が賑やかになる事は間違いないだろう
今の内にCAMPに新しい客人を、そして仲間を迎え入れる準備を整えておくのもいいかもしれない

72.名無しさん2020年01月13日 01時18分

>>71
しょうがないにゃあ…
建築提示板のとほぼ同じ内容だが
間違っていたり追記があるなら誰か頑張って欲しい
9%-鉄の僻地のバンガロー
5%-ネオンビルボード
3%-ミサイルタレット
2.5%-肥料生産者温室
2%-ヘビーマシンガンタレット
1.5%-防護レッドロケットの大看板
1%-階段
0.6%-屋根土台、坂付き土台建設用照明
0.4%-発電機、ライト、作物浄水器
0.2%-やフロアの装飾、ドア、バリケード、電源コネクタ、寝、ステップ、トイレテント
0.1%以下?-電線

71.名無しさん2020年01月12日 23時40分

CAMPでクラフトするごとに容量消費されるますが、
各クラフトごとの消費量は違うんですよね?
どっかに一覧ないんですかね・・・。

70.名無しさん2019年12月25日 20時36分
感想

キャンプの作物からキャンプ主を想像するのも面白くってオススメ。
コーン、マットフルーツテイトが満遍なく植えられているのは粘着材が足りないクラフターかな。
コーンやスイカだけ植わってるのは草食動物
ニンジンブラックベリーなど満遍なく並んでいるのはガーデナーか料理人だろか。
水辺でコーンとレイザーグレインだけだったら、おそらくビブの親友だろう。
もしそこにマットフルーツが足されてたら、ジャンキーベンダーかもしれない。

69.名無しさん2019年12月16日 23時06分
感想

設置可能範囲が見えなくなる事があり、大きい拠点が非常に作りづらい。左右対象の拠点を作ろうとしたら片方が範囲外で設置できない、という事がよくある。
設置範囲をしっかり表示するか、設置範囲の微調整機能などを実装してほしいところだ。

68.名無しさん2019年11月15日 00時27分

ラフトパーツ等を格納したままにすると容量のゲージに灰色のゲージが追加されていき、C.A.M.P.に設置出来る物の数が少なくなってしまう。

保管済みの箇所から解体していくと灰ゲージは減っていく。不必要な物は勿体振らず解体しよう。

自分は引越しの際に保管した大量の作物のせいで半分近く灰ゲージを占拠されていた。

67.名無しさん2019年11月10日 07時28分

なるべく南を向いてCAMPを設置するFTやログイン時に
CAMP範囲の中心を向いてスポーンできるようになる。

道路沿いに家を建てたい時もそれを考慮して
地図上で横に伸びた道路の南側、道路に背を向けて設置をすると自然になる

66.名無しさん2019年11月03日 09時20分

現在のFTの仕様は
・だいたいキャンプの北側に出現
・東西はキャンプ装置の移動でずらせる
・キャンプ主と来訪者で微妙にFT位置が異なる
・向きは最初にキャンプ装置を置いた方向

となるようだ。ただしその位置が家具やなどで塞がれていた場合、崖や滝などがある場合は更に予想外のズレ方をする。FTしたら目の前に家があるこだわりのキャンプを作りたい場合は結構な調整が必要となるため、根気が必要。

65.名無しさん2019年11月03日 02時31分

>>64
新登場の建設・組立用移動基地「C.A.M.P.」(Construction and Assembly Mobile Platform)を使い、どこでも好きな場所で建設やクラフトを始めましょう。by公式

ピリオドで区切られている通り略語であっていた。
というかページ上部に検索用語で登録されてた。

64.名無しさん2019年11月02日 22時46分
感想
63.名無しさん2019年10月29日 21時07分

campを引っ越すと建物などはすべて格納されるが、いざ設置し直そうとしても「空中に浮いています」とエラーが出て設置できず、バラすしか無いことがある。

恐らくだが格納された建物は図面と同じで容量が決まっていると思われる。
凝った内装にしてたり大きな建物などは引っ越すとほぼ復元できないと思ったほうが良い。

引っ越しが多いようなら「作業台をまとめた土台」、「自動販売機の置いた土台」、「ジェネレーターを置いた土台」と作り、土台同士を連結せず別々に設置することで設置のエラーを回避できる。都度図面を開いて容量を確認しておくと良い。

タレット屋根上に乗せていたりすると図面は土台の上にあるものすべてを保存するので容量オーバーになるので注意

62.名無しさん2019年10月28日 18時48分
感想

>>61
便利で素晴らしいツールだけど悪用されると地味にとんでもない事になりかねないツールなので76出身なら誰もが装備しているはずのPip-boyに関連付けしてあるかもしれない。
それなら既に接続したC.A.M.P.を持っているから複数持ち出しても意味が無い理由になる。

61.名無しさん2019年10月06日 14時10分
感想

一人に一つしか支給されない割にはvault76内にはまだまだ沢山の在庫が残されて居た
保険で余分に作ったにしても多すぎる気がするが…3つ位持ち出させて欲しかったところ…

60.名無しさん2019年09月12日 20時47分

>>59
ちなみに一階の全てを土台にする必要はぶっちゃけ無い。
一階から階段を作り、一度二階建てにした後にそこから下ろす形で一階のをしくと通常で一階部分もできる。
土台ではないのでが浮いているように見えるのが気に食わないなら適宜土台に換装して少ない基礎のコンクリ柱が頑張ってる感出すと良い。
ちなみに、土台を全撤去しなければその土台が接続判定を持つので一時的な二階部分は撤去可能。
もし全撤去してしまった場合は土台がスナップ使って埋め込めない場合、作り直しになるので気をつけること、スナップしてくれれば接続判定が着いてくれる。

59.名無しさん2019年06月18日 15時51分
感想

土台重ねて外作ってあるキャンプに出会って感心した…
真似したけど土台って意外に容量大きいんだね

58.名無しさん2019年06月16日 12時11分
感想

罠キャンプの対策なのですが、
全ての共通対策としてそもそもジャンクスタッシュに入れておけばノーダメージなので変わったアトラクション感覚で行けます。
FTの前にPAを装着するのが望ましいです。
まずFTしたら周りをよく見ましょう。
断崖絶に建てていてかつ常にキャンプ主が居るキャンプは高確率で罠です。
こっちに来てエモートをするキャンプ主がいたらカメラモードで死角に罠がないか確認しましょう。
不自然に1区画のが無く、高所だった場合は近づかないように。
高所ではない場合、放射能トラップがある可能性があるのでやはりPA防護スーツで対策しましょう。

57.名無しさん2019年05月31日 13時58分
感想

最近プレイヤーC.A.M.P自動販売機を設置するとファストトラベルできるようになったが、訪問してきたプレイヤーを落下死させようとするトラップ C.A.M.Pがちらほら増えてきた
ため注意してもらいたい
ジャンクを根こそぎ持っていかれるため
なかなかショックである
アパラチアでは何をするのも自由だか
アドベンチャーではC.A.M.Pは無敵化され
報復もできないためレイダーレイ
サバイバルでお願いしたい

56.名無しさん2019年05月29日 10時13分
感想

>>55
FTしたら崖に引っかかる状態で配置されてちょっと動いたら転落死したんだけどそれかぁ

55.名無しさん2019年05月09日 12時34分
感想

自販機設置により他者が自分のC.A.M.P.FT出来るようになったが、どうも家主と来訪者ではFT時の出現位置が違うらしい。
家主はC.A.M.P.本体をずらせば多少は出現位置を調整出来るのだが、来訪者は最初にC.A.M.P.本体を置いた位置に飛んでくるようだ。
ウェルカムマットが機能しない現状では間取りを調整してやらないとのかかったドアの内側に飛んで来たりする事になるので自販機を設置する場合は気をつけておこう。

54.名無しさん2019年05月09日 12時09分
感想

自動販売機が実装され他人のCAMPファストトラベルが可能になったが、移動後に建造物に埋もれることが多々ある。運悪く敵が襲撃して来たらリログするか自爆するしかない。
対策としては近くのロケーションから行くか、CAMPを読み込む前に移動すればいい。
ファストトラベルが可能になったことで僻地にもアクセスしやすくなり、また自慢のCAMPを披露する機会も増えた。
一通り見て回ったが自販機を置いている人は、やはり凝ったCAMPの人が多い。これを機に初めての本格的なCAMPを建てるのもいいだろう。
もちろん他人のを参考に今のCAMPを改良するのも良し。見知らぬ他人からハートやグッドをもらうのは非常にうれしいものである

53.突撃・他人の家の中2019年05月01日 03時30分

戦利品が重すぎて作業台を探してて
他人の家(Camp)を見つけて助かった〜と思ったら
がかかってて入れない…

・家主が中にいる場合
エモートボイスチャットを使い、
開けて貰うよう交渉しましょう。
ドアガラス戸などでこちらが見える場合、
ドアの前に手土産を置いてサムズアップすれば
体感7割くらいは中に入れてくれます。
どうしても中に入りたい場合、
女性キャラに性転換すると入れてもらいやすくなるかもしれません。

はあるけど屋根がない場合
有袋類特有のハイジャンプで上から入りましょう。
パワーアーマーシャーシがあれば
それを足場にさらに高く飛べます。
屋根があっても二階や三階にドアがある場合、
そっちはが掛かってないこともあるので
まず屋上に登ってみるのが基本です。

・窓が開いている場合
→家の中のアクセス可能な距離にベッド椅子作業台楽器などが無いか探しましょう。
アクセスさえ出来ればスルッと中に入れます。

・窓はあるけどアクセス可能な距離に家具がない場合
→アクセス可能な距離は三人称視点の方が伸びるので
窓の前で三人称視点をグリグリ回して何か反応しないか確かめましょう。
アクセス可能な距離が一番伸びるのは
三人称視点でかつカメラが寄っている時です。
窓から少し離してパワーアーマーシャーシを置いて間に入れば
あんなに遠くに見えた家具にもアクセス可能に!
以前はパワーアーマーを窓越しに家の中に置いてから装備するという抜けが出来ましたが
アップデートされたのか最近は上手くいきません。

・窓無し屋根ありありの場合
→かなり警戒心の強い家主です
望み薄ですが、際にアクセス可能な家具がないか一周確認しましょう。
家具によってはアクセス判定が見た目より大きく、
見た目には何も飛び出してなくても、
越しにアクセスできる場合があります。

・上記の方法がダメだった場合
ジャンク満載の状態で賞金首覚悟でを壊すのはお勧めできません。
クリーチャーを引っ張ってきてを壊して貰う手もありますが、
迷惑行為で通報されるリスクを考えるとイマイチ。
真っ当な方法として、家主にフレンド申請する手があります。
家主の名前はCampタレットがあれば分かるので、
その場で検索してフレンド申請を送りましょう。
スニークせずに地図に写るようにしておけば、
フレンド申請を受諾する前に意図が伝わる確率が高まります。

52.名無しさん2019年03月16日 09時50分
ネタ

Patch7で追加されたヌカ・シャインに酔い潰れて気付いたら無名のロケーションに居る効果があるので
ロケーション利用の建築をしたいけど場所が…って時に一発呑んでやってみよう

なお酔っ払いが不定期に紛れ込むC.A.M.P.になる模様

51.名無しさん2019年03月13日 16時22分
感想

まとめて修理するコマンドは便利だが注意してほしいことが一点。
植物に関してのみ要求される修理素材が3倍ほど要求される(マットフルーツプラントであれば1個のところを3個等)
材料に余裕があるならともかく、正直勿体ないので植物類のみ個別に修理してからまとめて修理を行う事を奨める。

50.名無しさん2019年03月13日 15時14分

何回か書かれているように、CAMP設置後に
ラフトエリア内でCAMPを移動するとFT位置が調整可能。
これは高さ方向にも効いているらしく、
高層建築が完成して屋上にCAMPを移動してからというもの
ログインするたびにドッスン着地の音が聞こえるようになった。
(10回に1回くらい屋上にスポーン成功することがある)

49.名無しさん2019年03月07日 03時52分
感想

CAMPのグラフィックだけよく見ると、丸ノコ盤・ボール盤・旋盤・万力のセットといった風情である。
コンパクトにまとまったDIYセットといったところか。
旋盤は小型のものでも結構高価なので、現実に貰えたら嬉しいかもしれない。
そうはいってもこんな小さい工具で家まで建築するのは大変そうである。

しかし、訓練されたResidentなら一挙動で核融合発電機だって作れてしまうのです!さすがはVault-Tecですね!

48.名無しさん2019年03月07日 01時15分
感想

campに名前が表示されるかどうかで持ち主が近くにいるのか判別できたが、
常に表示されるようになったから分からなくなった。。。
別に良からぬことをしてた訳ではないが、
急に家主が出てきたらビックリするので
何となく他人のcampを使うときはチェックしてた。
逆にどう見ても居ないのに名前が出てるときは、
ちょっとした隠れんぼみたいで楽しかったのだ。

47.名無しさん2019年02月20日 13時42分

通常の設置には40キャップ必要だが、自分が設置しているキャンプの範囲に再設置するとその数倍のキャップがとられる。
建築ゾーンギリギリに抽出機を置こうとして外した場合などによく起こるので、
campを設置する際は場所をしっかり確認するようになった。

2019/11/18追記
どうやらこの再設置ペナルティは無くなった模様。
今はどこに再設置しようが一律40cap(レベル変動あり?)になっている。

46.名無しさん2019年02月20日 00時37分
Update情報

Patch6にて、複数のCAMP周りの問題が修正された。
・他人のCAMPを攻撃した際、今までは流れ弾一発で即指名手配だったが、オブジェクトを破壊(HP0に)しないと指名手配にならないようになった
・ログインしたワールドでCAMPが被った際、その場でワールド移動するか続けるか選べるようになった
・飼っていたペットが倒された際、CAMP容量を占有するバグを修正。(例の容量バグ)
・他人のCAMP本体を見た際、付近に持ち主が居ないと名前が見えないバグを修正( >>21 )
PAステーションなどをに設置する際、天井の上に置かれるバグを修正

45.名無しさん2019年02月16日 23時54分
感想

使わなくてもそれなりに生きて行けるが、弾薬製造を考えると作った方が何かと便利である。

また、CAMPにはファストトラベルが無償で可能となる。
スタッシュ作業台4種が近くにまとめて置かれているロケーションというのは、ホワイトスプリング・リゾートを除くとあまりない。

CAMPの他にValut76にはファスト・トラベルがキャップなしでできるので、マップの東半分に置いてあるのが多いようである。
特に積灰の山とか見た目もよくないし、それなりに風光明媚な所を選んで置かれるのだろう。

他人のCAMPは偶然に頼らないと見つからないのだが、出会った限りでは皆さん実用性一点張りというのは少なくて、それなりに内装・外装に気を配ってらっしゃって頭が下がります。
とりあえず綺麗なお家を見つけたら記念撮影させて頂いております。

44.名無しさん2019年02月16日 03時38分

今更だが、CAMPタレットペットがある日突然消え失せて容量だけ喰うバグがある。
どちらも一個(一匹)で容量を10%程持っていくためかなり厄介なバグだが、今の所解決策は(サポートへの連絡含め)存在せず泣き寝入りしかない模様。

43.名無しさん2019年02月16日 00時49分

設置可能な地点で開くと小型のメカが稼働してキャンプを設置できるようになるが原理は全くわからない

42.名無しさん2019年01月23日 14時34分

>>36 を以前書き込んだ者だが、先日Bethesdaから返答が来たので追記
(以下、返答文のコピペの為長文注意)

--------------------
こんにちは!

Fallout 76へのご参加、ありがとうございます。Bethesda Softworksサポートです。
Zenimax Asia宛にお問い合わせをいただいた「C.A.M.P.の設置場所条件」についてですが、質問の意図、了解いたしました。

ご推測頂いたとおり、Bethesdaゲームに関しては、詳細のゲーム仕様に関しては公開していませんが、
基本的なC.A.M.Pの設置が不可能な場所に関しては以下のとおりです。

・他の人のC.A.M.P.と重なっている、もしくはとても近い
・地面の形状が設置するものにそぐわない場合
・建造物や作業台、箱、などのそば (町の中なども対象)

他のNG判定の詳細に関しては開示しない方針のため、そこも含めてお試しいただき、プレイとして楽しんでいただけると幸いです。
--------------------

との事。

(ただし個人検証にて上記条件を全て満たしていても設置可能な場所の存在は数ヶ所確認済)

41.名無しさん2019年01月16日 04時54分
Update情報
感想

2018年12月11日のアップデートでちょっとした石や木ならば設置の際に自動で削除してくれるブルドーザー機能が追加された……のだが、当方の環境ではブルドーザー機能を使った場合、被りが無いのにログイン時にかならずC.A.M.P.再設置ができず、図面もハイライトが緑になっているにも関わらず設置できずとなり、泣く泣く一から再建するという羽目に。
おま環なのだろうか?

40.名無しさん2019年01月13日 12時54分
感想

プレイヤーの出現位置は現在のC.A.M.P.からある程度の距離、特定の方角にずれた場所
PTメンバーの出現位置は最初にC.A.M.P.を置いた場所
慣らしたペットの出現位置は現在のC.A.M.P.の位置
どれも、出現位置が土台と重なっているとずれる模様

38.名無しさん2019年01月12日 10時44分
感想

>>25
筆者の体感だとCAMP装置を移動したらリス位置が若干変わった印象を受ける
CAMP装置自体を断崖ギリギリに配置した状態だと5回に3回は転落死したがCAMP装置のみクラフト範囲ギリギリまで山側に配置したら、たまに崖下でスポーンはするものの転落死はほぼなくなった
崖下でスポーンしても再度自分のCAMPFTする事で上に上がれる

37.名無しさん2019年01月12日 08時48分

原因は不明だが、拠点に設置したタレットが故障して修理したにも関わらずすぐに体力がゼロとなり故障してしまうことがある。そしてそれが何度も続くことがある。
しかも修理に使った素材はしっかり回数分消費するので注意。 現状発生する条件などは不明なので、リログしたほうが適切か。

36.名無しさん2019年01月03日 03時09分

既存ロケーション以外の場所には自由に設置可能だが、例外となる場所も存在するようだ。

ガラハン・エステート南東に存在する地下有りの一軒家、ここは登録されていないロケーションの筈だが何故かC.A.M.P.の設置が不可能となっている。

検証してみた所、立ち寄ると毎回スーパーミュータントウルフスコーチ虫系の乱戦状態となっているため、恐らくデータ上は登録ロケーションとして扱われている可能性がある。

ただC.A.M.P.のシステム説明とやや矛盾している気がするが……
(現在サポートセンターに確認中のため、新しく情報が入り次第追記予定)

35.名無しさん2019年01月02日 21時48分

キャンプへのFT位置、リログ位置は指定はできないがC.A.M.P.をキャンプ内で動かしてやることで調整可能。またキャンプを再設置する時のC.A.M.P.の向きはFT位置、リログ位置には全く関係がない。
FTリログで水中やの中に出てしまう方は試してみてほしい。

33.名無しさん2018年12月29日 05時43分
感想

水平の土地にcamp装置を設置し、その土地に普通に土台を置いて建築して行った場合は、おそらく「4階のまでは置けるが、屋根が乗らない」という状態で建築限界に達する。
土台を地面ギリギリまで沈めて設置し、そこからスナップさせて建築して行った場合は、4階の屋根が乗るところまでは行ける。4階のに0.5階分のを足すこともできるし、三角屋根も乗る。しかしそこにさらに屋根を乗せることは無理のようだ(4階のの上に乗せた0.5階分のや三角屋根の上に、さらに屋根を継ごうとしても乗らない。水平の屋根も乗らない)

また、4階の屋根が乗る状態であれば、4階のに置いた大型ジェネレーターや核ジェネレーターからも配線を引き出す事ができる。
しかし抜き用の導管の場合は、4階に置いた抜き導管の「上側の接続点に上向きの端子をつなぐ」ことができないようだ。(上側に下向きの端子を継ぐ事はできる)

32.名無しさん2018年12月29日 03時35分

C.A.M.P.が位置被りで強制撤去されてしまった場合、手にかけた自宅を元に戻したいと願うのなら、無料につられてC.A.M.P.を再配置せずにログアウトしてみよう。
どうやら強制撤去された状態でも配置情報自体は残っているようで、再ログイン時に位置被りが無ければ何事も無かったようにC.A.M.P.が元の位置に配置される。

31.名無しさん2018年12月29日 02時26分
感想

最早今更だが正式名称はC.A.M.PではなくC.A.M.P.である。
他の項目に記載されている名称もほとんどがC.A.M.Pで記載されてしまっているため修正を行うのは絶望的だろうが、せめて登録するなら正式名称で登録してもらいたかった。
ここだけに言えた事ではないが何故名称を確認せず勢いだけで登録しようとしてしまうのか、人は過ちを繰り返す。

30.名無しさん2018年12月29日 02時09分

現在は恐らくバグで近づいた自身を除く全プレイヤー(フレンドパーティー含め)に見境なくタレットが攻撃を仕掛ける様になっている。平和主義だとダメージを受けないがPvPをオンにしていると微量ながらダメージを受け、かつ防衛装置を破壊すると指名手配になる。
拠点においているペットも同様に見境なく攻撃するので誤認によってやられたりタレットが破壊されることがあるので人の通りが多い場所に設置する時は注意
なおプレイヤーに殺られたペットリログでも復活しない

29.名無しさん2018年12月28日 12時28分
ネタ

これ使えば
過去作のアバナシーファームや、ケラー家の写しの置き場所の様に。
送電塔の下にも拠点を置くことができる。
こらそこ、スーパーフライとか言わない

28.名無しさん2018年12月28日 12時06分
感想

111の家族がボルト76に入植していて余って山積みにされているこれを手にしていたらアパラチアは半年もたたずに復興していただろう。
テイトトウモロコシマットフルーツ浄水器が所狭しとひしめくロボット帝国として。

27.名無しさん2018年12月28日 02時01分

上方向への建設限界はそれなりに厳しい。高い建築をしたい場合は①最初の場所決め時にCAMPを高い所に置く ②作りこむ前に上の限界を調べておく ことをお勧めする。
(崖下から作りこんでいったら頂上に立てられなくて泣きを見ました)

26.名無しさん2018年12月25日 06時34分
感想

キャンプ設備で他者(mobや他のプレイヤー等)に破壊されうる対象物は、屋根、各種家具類等であり、土台階段は、たとえブラストゾーン直撃でも破壊されずに残る。

(削除) GreaseMonkeyいつの間にか無くなってたよ…

25.名無しさん2018年12月25日 06時24分
感想

キャンプ内でオブジェクトを配置可能なエリアは、C.A.M.P装置を「エリア確保時に設置した位置を中心」として球形の範囲である。
またcampへのFT時に出現する位置も、キャンプ設置時に「最初にC.A.M.P装置を設置した位置の周辺」であるため、水際や崖ギリギリ等にC.A.M.P装置を設置してエリアを確保してしまうと、FT時に水中に現れてしまい「自宅に戻る度に病気を貰う」キャンプや、空中に現れてしまう事で「自宅に帰る≒転落死」というスリル溢れるキャンプとなってしまう可能性があるため、エリア確保時や移転時に最初にC.A.M.P装置を置く位置には、それなりに注意した方が良いかもしれない…。

FT位置は指定できず(ウェルカムマットには何の機能もない…)、
× またキャンプエリア確保後にエリア内でC.A.M.P装置を移動しても、FT位置は変わらない模様
〇 キャンプエリア確保後にエリア内でC.A.M.P装置を移動することによって、FT位置をある程度移動させることが可能な模様
(エリア確保時にC.A.M.P装置を設置した位置を中心として、ある程度の範囲内でランダム?)。

※ その後の皆さんの検証によって、ある程度は移動が可能であることが判明しました。自分の環境では、CAMP装置から東側に数ブロック程ズレる事が多い模様?

24.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
23.名無しさん2018年12月24日 23時30分

CAMP設営したら必ず敵の襲撃が定期的にあるのは気のせいだろうか。

それで安住の地を求めて旅してる。
整った芝生があるゴルフ場で農作物を栽培、ついでに浄水施設も完備させて生活。

ある時は…
断崖絶CAMP設営( ´∀`)
これなら敵が来ても大丈夫だろう。
断崖絶に建設しただけあってバルコニー作ったら眺めは最高!
作物や水が作れないのはデメリットだが。
建設作業中、何度も転落死したが。
パワーアーマー装着すれば転落死防止になるが、崖下から崖上まで上るのは面倒なのでリスポーン

今現在、とある川の橋下にCAMP設営。
作物は無理だが豊富な量の水を確保できる。
1階、浄水施設。
2階、武器製作・アーマー製作・薬品製作・弾薬製作・リビングのような感じ。
3階、寝室・パワーアーマー整備場・バルコニーあり。
バルコニーからは広大な川を一望できる良い眺め( ´∀`)

22.名無しさん2018年12月23日 01時14分

天井といった他の構造物に追加する形で配置する物については、配置する順番によって追加の可・不可が変動する場合がある点には注意が必要。
例えば、防護タブにある木の防護柵は「直下にが存在する場合は配置不可」ではあるものの、自体は「真上に木の防護柵があっても配置可」である為、一階→二階→二階に木の防護柵は不可だが、二階→二階に木の防護柵→一階は配置が可能になっている。
こうした順番を意識する事で漫然と配置するよりも建設の自由度が上がる為、色々と試行錯誤して貰いたい。

21.名無しさん2018年12月22日 21時53分
感想

CAMPにユーザー名が表示される時とされない時がある
何がフラグなんだ?

20.名無しさん2018年12月22日 10時23分

個性的なCAMPを作りたいなら、既存の地形や構造物を利用すると良いだろう。流石に思いっきりビルが建っているような場所には設置できないCAMPだが、ちょっとしたテントや橋くらいなら居抜き物件として利用できる。
また前作で悩みの種だった、上下方向への建設限界が今作ではかなり緩い模様。断崖や橋、立木などをうまく活用して、縦の空間をフル活用すれば建設の幅は大いに広がるはずだ。

19.名無しさん2018年12月17日 20時05分

他のプレイヤーと位置が被って消えても、
別のサーバーに入り直して、被ってなければ復活する。

18.名無しさん2018年12月12日 08時05分

一定時間でキャンプ周辺に敵が湧くように設定されているようで、ワールド入りたては大体敵が近くにいる。タレットはそのようなときに役立つ。

17.名無しさん2018年12月12日 04時00分

浄水器資源抽出装置を設置すればC.A.M.Pがちょっとした生産拠点になる。バリケードにタレットを置けば敵の襲撃にも対応できるだろう。
ただし、ロックをしなければそれは「共有の装置」扱いである。
ワークショップと異なり、他のプレイヤーはお咎めなしに中身を頂戴できる。「自由に持っていけ」という方針でないなら、とにかくをかけておこう。
どのレベルでもピッキングしたら指名手配者になるので、少なくとも盗んだ相手は分かるようになる。
不法侵入も防ぎたいならドアをかけておこう。

16.名無しさん2018年12月06日 01時40分

キャンプ範囲に鉱床を入れることで、
ワークショップ同様にその上に抽出器を設置することが可能になる。

ただしジャンク鉱床などの人気の場所はかなりキャンプかぶりが発生する。

15.名無しさん2018年12月04日 01時09分

C.A.M.Pは登録可能なロケーションからある程度離れていなければ展開できない
しかし、登録されない建築物には展開可能になっており、元の家屋を利用した拠点づくりができるようになっている

14.名無しさん2018年12月02日 10時05分

タレットや防など防衛施設には防御値が設定されているが、C.A.M.P襲撃イベントがあるわけでもないので何に役立ってるのかは不明。
特にタレットは高容量なので、敵のリスポンポイント近くにC.A.M.Pを設置してしまったなどではない限りFO4の居留地のように数多く設置する必要性は薄い。

13.名無しさん2018年11月29日 09時04分

現在おそらくバグとして、一度設置した物を保管した際、再設置の為に保管タブから選択すると変種が選択できるアイテムに限り設計図未取得の物でも設置が出来てしまう。
繰り返すがおそらく修正対象となるバグなので、ちゃっかり利用してる人は後日修正された時に何かしら影響を受けることは覚悟しておこう。

12.名無しさん2018年11月29日 08時44分
感想

ボール盤、丸のこ盤、木工旋盤、万力のセット
明らかに一部が使いづらいことに目を瞑れば割と何でも作れそうではある

11.名無しさん2018年11月28日 16時35分

現状キャンプを移動させる度に設備等が保管されずに消滅するというバグが発生している
木やを使うものならまだリカバリーもしやすいがアルミを多目に使うクラフト設備は消滅すると結構痛い

10.名無しさん2018年11月28日 00時34分

、ポスターなどいくつかのオーソドックスな建造物は同じ大きさ、同じ材料でも多くの種類がある
下部に操作マニュアルで「変種」と表示されるものは切り替えが可能

9.名無しさん2018年11月26日 19時26分

今作の目玉のひとつである核爆弾が落ちる範囲内にCAMPがあると、だけが残り組のみとなり、その他もろもろの建築物は跡形もなく破壊されてしまう。
修理する事も勿論可能だが、ブラストゾーンとなった場所で呑気に修理ができるなら、の話である
核爆弾が落ちるまでには少しの猶予があるので、わざわざ修理するのが嫌ならCAMPを移動させるかメニュー画面に戻った方が良いかもしれない。

8.名無しさん2018年11月25日 15時04分

CAMPから離れた場所でログアウトした後にログインして別所にCAMPを移動すると、植えた植物やタレット等が収納されずに無くなってしまう場合がある。
安全に引越ししたい場合1度CAMPに顔を出してしっかりロードしてからした方がいいかもしれない。
(それでも消えた事があるので確実に安全という訳ではない)

7.名無しさん2018年11月24日 20時33分

どうもオブジェクトの親子関係にバグがあるらしく、階段などにを隣接させた場合構造物が回収不可になる事がある。背の高い建物を作る際には注意が必要。
もし回収が出来なくなったら、キャンプを移動させ建設メニューから図面を解体する事でまた設置し直せる。

6.名無しさん2018年11月23日 20時26分

置いた設備は敵の攻撃対象になる。破壊された場合、ローコストで直せる。(例えば1枚だと木材1)
プレイヤーが見つかっていない状態でも、敵が発見すれば攻撃に晒される。
この仕様の為、現実でのトイレ等離席が少し難しくなっている。少なくとも長めの離席ならば、一度ログアウトしてホーム画面に戻った方がいいかもしれない。

5.名無しさん2018年11月22日 17時53分

建設可能な範囲はCAMP設置位置から上下前後左右に広がっている。そう、忘れがちだがCAMPの下にも建設エリアがあるのだ。
例えば崖の縁にCAMPを設置すれば、自宅は見晴らしの良い最上階に、下段には崖下から来る敵を撃ち下ろすためのタレットを設置…など、工夫次第で少し変わった建設も楽しめる。

4.名無しさん2018年11月22日 17時39分

一回C.A.M.P.を設営しても油断は禁物。ゲームを終了し再度インするときに、すでにそのサーバーに他人のC.A.M.P.が設営されていると強制的に撤去されてしまう。
作った建物は仮図面というかたちでインベントリに入っているので再度いい土地を見つけて展開しよう。
ベゼスダ的にはC.A.M.P.はあちこち移動させるもので、定住は考慮に入っていないらしい。

2.名無しさん2018年11月20日 17時31分

76ではファストトラベルは可能だが、現在地点からの距離に応じてキャップを支払う必要がある。
しかしvault76と、このC.A.M.P.で設営した自拠点に関しては、どこからでも無料でファストトラベルが出来る。
このためある程度クエストの目的地が集中してる地点(例えば空港や駅)などに適宜C.A.M.P.を移していくと、移動がリーズナブルかつスムーズになる。
…が、そういうスポットは得てして他のプレイヤーからも人気であるため、他のプレイヤーの拠点と被らない場所を探してC.A.M.P.を手にうろうろするという、さながら本物のキャンプ場のような事態に陥る事もしばしば。

5296



ページ上部に戻る