Fallout 76

別名称一覧:
  • 今作
  • Fallout76
  • フォールアウト76
  • FO76
  • 本作
  • 6作目
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧

コメント一覧(29)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
29.ボルトの住人なぜブルー?2023年03月01日 09時39分
感想

>>28
ちょうどfallout4サバイバルのような感じでしょうか。いいと思います!
私ならレイダーかストレンジャーとして遊んでみたいところです
小さな無人島に降り立ち、名前もレベルもわからない人と仲良くするか敵対するか、あるいは隠れてひっそりと暮らすというのもアリですね〜
完全pvpのバトロアではなく、pveではあってほしいのですが。
fallout76RADを気にしなくて良い(むしろ不屈血濡れが強いのでRADが美味い)ので生き抜くサバイバル感がどうしても前作fallout4と比べて少ない気がするのはうなずけます。
よくあるパターンですがクエストレベルに上限を設けるというのも一つの手です。(キャップ制限)

サバイバルとオンラインとなると襲撃から身を守るディフェンス型のゲームになるのは避けられないと思いますが、興味があります。飛行機が墜落して息子を探すフォレ○トや、ゾンボ○ドの雰囲気になるでしょう。デイリーオプスで実装してほしいな…

28.名無しさん2023年01月06日 23時26分
感想

まあなんだ・・・折角falloutのオンラインなのだから
わずかなジェットや、10mmピストルを手に入れるために命を懸ける(そして大体失敗している)路上で亡くなってる系一般人プレイが出来るゲームもやってみたいと思ってたりするが・・・
廃墟でスパミュから隠れて一日生きて終えられたら万歳みたいな、絶対売れなそうだが

27.名無しさん2023年01月04日 22時37分
感想

やっぱNPCが人っ子一人いないのと、あちこちにNPCがいるのとでは楽しさが段違いだなw

26.名無しさん2022年06月05日 03時15分
ネタ

核を撃つたび現れるアールクイーン
死んでも死ねないレジデント
まるでゲームやシミュレーションじゃないか。
そういえばキャピタルにシミュレーションを行うvaultがあったような、、、
まさかvault76は、アパラチアは、俺たちは、

25.名無しさん2022年01月07日 11時17分
感想

本作では都合上戦後の組織が軒並み壊滅していたが、もし温存されていたならこれまで通り「加入した勢力を拡大させ、必要に応じて敵対派閥を滅ぼす」というストーリーになったかもしれない。

ただしオンラインゲームで周回前提のストーリー分岐は相性が悪く、特定の派閥が勝利した状況を作ると色々と問題が起こる。追加ストーリーも従来のDLCのように別のロケーションを作るなりしないと整合性が取れない訳だし、仕方がない話である。
また核の直接的被害が少なかったアパラチアにおいて、一部の人のやからしと人間同士が争った結果たった数十年で復興どころか全滅に追い込まれたのも、過ちを繰り返した感があって風情がある。

何よりVault76居住者たちは派閥という分断に悩まされず、自分たちの手で再建という1つの目的に取り組めるのだから、これはこれで良かったのかもしれない。

24.名無しさん2020年09月26日 16時08分
感想

なお、2019年のE3にてトッド氏より「発売時に多くの問題があり、本作が批判されても仕方ない出来だった。改善に努めている」とのコメントを残している上に、レディット等の掲示板では開発者につながってる人間より謝罪のコメントが投稿されたりする。

運営の判断に不服のある者は一切居ないかのような態度というのは大きな誤りで、実際PTSで批判が多かったPerkコインの仕様等は当初批判が多かったためにかなり緩和されている。

23.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
22.名無しさん2020年08月17日 00時14分
感想

カレーを注文したら、とスプーンが無い。
我慢して直接食べていたら、注文を間違えていましたとウェイターに言われる。
そのウェイターはロボットだったが、最近人になった。

けれどみんなそのカレーの味が大好きで通ってしまう。
そんな作品。

21.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
20.名無しさん2020年07月07日 21時56分

ユーザーの要望に応え続けカジュアルになりすぎた感のあるFallout76は「Falloutがテーマの遊園地」とも揶揄されてしまってはいるが概ね好評の様子。
実際、ピリピリした要素は無くなりつつあり、ノンビリお題を達成し、戦闘とは無縁なアイテムやスキンを得て、みんなで世界や物語を見て触って回るサイトシーイングゲームとなっている。

19.名無しさん2020年06月27日 23時57分
感想

>>18
PS4だがそれらに自分は全く当てはまらない。
ただ死亡重量オーバーでもないのにファストトラベルが76以外できない、今はなくなったがフィールドに置いてある飲食物を直接食べられなかったなど...。やはり未だ個人個人で色々あるのだろう。近接初撃が入らないのは少し分かる。

18.名無しさん2020年06月27日 23時28分
感想

急に目の前が真っ暗になり何も見えない(HPAP値等の情報は見える)
リログやアプリケーション再起動で対処

FTすると半分くらいの割合で体がどこかに埋まっている
→再FTや超ジャンプ無理やり抜けで対処

鉱石掘りしてるとまだ目の前に物があって採掘する選択も出るのに全然取れない
→諦める

いくら攻撃しても倒せない無敵の敵がいる
→ほっとく

初撃のダメージが入らない。いや、下手したら2~3回入らない事もある。与ダメージ表記は出ているのに!敵がよろけて明らかに当たってるのに!なぜHP満タンなのだ!
→もうどうでもいい

最近自分に多い不具合を纏めてみた
毎日色々起こるのだ
普通だったらこんなゲームやってらんないと思う、プレイヤーの物分かりのいい諦めや好きだから仕方ないに助けられてるぞ!ベセスダ!(自分も結局やめられないのだが)

17.名無しさん2020年06月27日 17時50分
感想

>>16
NPC増やそうがやりごたえのある要素が追加されようがバグが多くてだな…
とりあえず爆弾餌不具合はマジで直してくれ

16.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
15.名無しさん2020年03月23日 23時27分
感想

もうすぐ大型アップデートがくるが今でもバグ、不具合、ゲームバランスが明らかにオンラインゲーム製品レベルではないが毎日プレイしたくなる面白さがあるのも事実。どうなることやら

14.名無しさん2019年10月15日 11時13分

この76はオンライン故にアップデートや修正が多いのだがベセスダが悪いのか修正したバグが再発したり新しいバグが出てきたりする。そしてサイレント修正などもありこの場所は最近敵が固定だったはずだがいつの間にまたランダムになったとか固定で落ちている武器のレベルがまた変わったなどがある。
故に「ここの情報みたけど違うぞ」ということが結構あるが、それは仕方ないことである。勿論安易に適当なことを書いたり、デタラメな情報を書くことはよくないが、そうじゃなくてもこのゲーム、仕様がコロコロ変わるため情報が違うこともあるのであまりうのみにしすぎないようご注意を。

13.名無しさん2019年10月13日 14時36分
感想

メインストーリーNPCがいない(いない事はないが)事もあって激薄というかストーリーが無いに等しい本作だが、その前日譚は各地に残るホローテープやメモ等から一本のゲームできる位練り込んであると感じる。音声データに諸々設定、派閥毎の生い立ちや成り行きから外交政治戦闘etc・・・
その気になればどこかの組織に所属して内外の問題を解決しつつ、スコーチビーストを駆除するという物語があったかもしれない・・・しかしそうはならなかった。
そんな在りし日に想いを募らせつつ、residentは今日もアパラチアを往く。

12.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
11.名無しさん2019年08月21日 19時08分
感想

76あるある
伝説級の敵を倒したがレジェンダリーの代わりに「ドリル」「シリンジャー
キャンプに戻ってみたら壊されていたあるいは現在進行形で鼠が齧ってる
HPが無くなり力尽きて助けを呼んだら他のプレイヤーに食われた(食事)
MAPから自販機ファストトラベルしたらそこは罠キャンプ
血塗れ瀕死かジャンキーか放射能変異してカンガルーみたいに飛ぶ変態しかいない
粘液や灰まみれで敵のいない平和なエリア
異次元語を喋る提供者マームル

10.名無しさん2019年08月15日 20時31分
感想

フォールアウト76あるある
スティムパック少なすぎてやめかける
黒色火薬ピストル最強
レベルアップした時にパークを選べるが迷う
最初はきれいな水が貴重だが中盤ぐらいで手に入る浄水器で水不足がなくなる
ポンプアクションショットガンはいわゆる相棒
メインミッション中盤はレベル高くないといけないところがある
リバーサイド宅の隣のロケーション入れない家が多い

9.名無しさん2019年08月01日 11時25分

>>3 にあるように、確かにPvPに巻き込まれるリスクは当初と比較するとかなり減った。
しかし、今作の特色であるワークショップにおいてはPvP要素が残っており、資源採取やフュージョンコア目的で所有したワークショップで望まないPvPを強いられることは多い。
むしろPvPに多くの制限がかけられたことで、ワークショップは血の気の多いレジデントにとっての聖域となってしまっている。

8.名無しさん2019年08月01日 11時24分

MMOの割には成功してる方だと思う。
ベッセ特有のバグさえ直してもらえばの話ではあるが

7.名無しさん2019年08月01日 02時51分

色々と運営が想定していることとプレイヤーが実際に進んでる範囲が異なっているという点も問題がある。
初期はより多くの経験値があったが現在ではナーフで経験値が少量になった。
これは運営が想定していたよりもプレイヤーが進み過ぎているというのもある。
プラズマエイリアンブラスターが撃っても当たらなかったり、テストプレイすれば明らかに分かるだろうという不具合も多い。

6.名無しさん2019年07月31日 18時42分
感想

現実では特典や情報公開ミスによる訴訟や炎上騒ぎが起きるなど会社の姿勢そのものにも疑問を生んだ色々抱えた問題作
バグは多く、修正されたと思いきや後のパッチ復活することも起きる。賽の河原と言えば分かるだろう
本来は慎重に行うべきはずのユーザーに不利な弱体化修正(ナーフ)は当たり前、それなのに追加要素はワイルドアパラチアが始まる3月頃まで殆どなかったうえにロードマップすらなかなか出てこなかった
流石にまずいと感じたのかワイルドアパラチアを含めしばらくは76に対する無料での追加要素アップデートは続くらしいので、もし今作を購入検討されている人は直近の追加アップデートに関するユーザーの評価を参考にしたほうがいいとおすすめする
(過去の評価はそれはもうひどいものが多いため)

5.名無しさん2019年07月31日 15時52分
感想

発売当初と比べると現在はかなり良くなったといっていいと思う。
1の言うとおり過去作とは大きく違う作風だが、度重なるアップデートによってゲームもかなり改善されてきたので辞めてしまった人も一度復帰してみてほしい。
最後に、このゲーム最大の敵はバグだろう。

4.名無しさん2019年07月31日 12時16分

バグやサーバーの安定性の問題を別にした場合、本ゲームが当初抱えていた問題の多くは「ベセスダが想定していたゲームの楽しみ方と、プレイヤーミュニティが期待していたゲームの楽しみ方」が乖離していたことに起因する。

ベセスダは本作において当初、人間NPCの排除を徹底して行っていた。これはプレイヤー側からは「プレイヤー同士のコミュニケーションに没頭して欲しい」という意図の表れと見られているが、実際には多くのプレイヤーは過去の作品同様、この世界に生きる人々との交流を渇望した。新DLC「Wastelanders」が開発されることとなった原因は、まさにこういったプレイヤー側からの要望であったと開発陣は語っている。

>>3 に書かれているPVP仕様の変更も、上述のような問題から派生したものと言える。
発売当初はアドベンチャーモードであっても、例え交戦状態に無い相手からでも少ないながらダメージを受けたため、色々と工夫をすると交戦状態で無い相手をPKすることも可能であった。
このことに関する不満が多く寄せられたため、現在の「交戦状態に無い限り、相手およびそのCAMPにダメージを与えることはできない」という仕様へと変更された。これと平和主義モードを組み合わせることで、アドベンチャーモードではPVPとほぼ無縁で居られることとなり、この仕様変更は多くのプレイヤーから歓迎されている。

推測だが、ベセスダは本ゲームにおいて、プレイヤー同士が密接な、場合によっては互いが互いを出し抜き合うような関係を構築するだろうと期待していたのではないだろうか。
しかし実際にはプレイヤーたちは交流し合うことを楽しみつつも人間NPCとの交流を強く求め、またPVPに関しても期待していたほど乗り気ではなかった。
自分たちが抱えるファン層の需要を見誤ったという点は、本作に関してベセスダが批判される要素の1つとなっている。
もっとも、その後しっかり方向転換ができる点はさすがであるが。

3.名無しさん2019年07月31日 11時48分

他人の作った建築を見れる、運が良ければ建築中のとこまで見れるのは今作の最大の魅力のうちの1つ。
逆にジャンクや伝説エネミーが取り合いになるのは人によってはストレスかもしれない。

当初はPvP要素の扱いが今とは異なり、アドベンチャー鯖に相当するモードしかなかった。そのため、普通にベンダーで買い物してたら後ろから殴られて…というような事も時々発生するスリリングな状況だった。
サバイバル鯖やNW鯖が追加されたことで徐々にPvPをしたい人とそうでない人で住み分けが出来るようになり、今ではアドベンチャー鯖で平和主義者にしていれば、第三者から危害を加えられるリスクはほとんどない。

2.名無しさん2019年07月31日 11時19分
1.名無しさん2019年07月31日 11時17分

今作。
Falloutシリーズ初のMMOであり、PVPプレイヤー取引などが実装された反面、Fallout 4の4倍の広さを誇るマップに32人しか入らないものなので普通はプレイヤー同士単なる隣人として接するし、PVPが発生する可能性も大いに低い。

前作から大幅にシステムが変わり、拠点は1つだけの携帯型拠点(CAMP)、ワークショップはほぼ資源採取目的、「WASTELANDERアップデートまでNPCとの会話は出来ず、常に重量と飲食に気を使わねばならなくなった。

前作がバイオレンスなシムシティだとしたら今作は会話できないスカイリムと言ったところか。

とにかく良くも悪くも前作と大きく異なるということだけ。

8056



ページ上部に戻る