Fallout76の雑談所9

更新日:
この雑談スレッドをNG投票
お気に入り

コメント一覧(100)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
現在いくつかのコメントが悪質違反報告されています。
製作者、ゲーム内容、サイトの他の利用者を煽る行為を控え、規約を守ったコメント投稿をお願いします。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
1101.名無しさん2022年03月23日 11時27分 ID:30f4fcb7

ウエストバージニアのスロットマシンが既知なのにサミュエルでは既知になってなかったりやっぱFO76バグがあるなぁ

1100.名無しさん2022年03月23日 11時17分 ID:8ffdd6e8

エイリアンイベントのせいで一時的に重くなるならわからなくもないけど、イベント終わってこれだと別の問題抱えてんのかね。

1099.名無しさん2022年03月23日 10時32分 ID:607c0f0e

確かにPCでも時々プロパラ落ちるようになったね
最近は参加人数10人とか多いからそのせいかとも思ってたけどこの感じだと違うか

1098.名無しさん2022年03月23日 09時49分 ID:50505d39

>>1097
>>1094

他世界のレジデント達よ…ちなみに、PC版でもひどいぜ…
有線でやってるのに、ここ2-3日は体力巻き戻りどころか低レベルグールですら体力1以下にならず一瞬で回復するラグって言うかバグみたいなのがチョイチョイ出て来てるぜ…
そのおかげで、エメットでたった1体の光りし者スカベンジャーたちを壊滅させられて、その場の全員が「?」とブーイングの嵐やった…

一応、リログすると一時的には治るんだが…またなる時もあるんだよなぁ

1097.名無しさん2022年03月23日 09時20分 ID:24708619

>>1094

なん…だと…

PS5でも厳しいとなるとお手上げですね…なんとかならぬものか。PC勢だと大丈夫だったりするんでしょうか
Project Paradiseに人集まらないのもこれの影響が有ったり?

1096.名無しさん2022年03月23日 04時44分 ID:905a1227

ガウスハンマーとかほしい
当たると爆発する的な
近接強化まだかな

1095.名無しさん2022年03月23日 04時19分 ID:7ffe70a9

>>1092
いやクリティカルどうかの話だったし
複数体巻き込むからというたけであんまり変わんないと思うよ
訂正するけど単純にレールかプラズマのほうがと思っただけだよ
別になにか誘導する気はないよごめんね

1094.名無しさん2022年03月23日 02時26分 ID:ee393e24

>>1081
同志よ…

残念なお知らせだ。当方PS5環境だがEvent:Project Paradiseアプデ後だけでも3戦2敗でエラー落ちしている。体力の巻き戻りの発生も確認済みだ。パッチノートには「電波が悪い時に発射速度が高い武器を使うと発生したHP巻き戻りを修正した」とあるが、電波が良好でもオートハンドメイドで攻撃すると体力が半分ぐらい巻き戻っていたりする。
パッチ33以降これらの問題が酷くなったような気がする。

フォトギャラリーを犠牲にして再インストールしてみたところ、4時間ぶっ通しで遊べるようにはなった…まだ初日だから何とも言えないが

1093.名無しさん2022年03月23日 02時05分 ID:73382f1c

ガウショ現環境だと割とお通夜状態だけど次環境で爆発武器だからクリメ溜まりやすかったり爆発にもクリティカル乗るようになったりで息吹き返しそうではある

1092.名無しさん2022年03月23日 02時00分 ID:e083e11c

>>1091
爆発判定の修正の話あったしそれ次第でしょ次アプデで来るかは知らんけど。つかレールプラズマの方がdps云々言われてもそもそもそんな話してないし反応に困るんだけど。何て言ってほしいの?

1091.名無しさん2022年03月23日 00時55分 ID:7ffe70a9

>>1082
できない爆発判定は右ケツあたりで有効ヒットにならないそれにDPSだけならがぶ飲みコーヒークア速レールかプライムプラズマ放射機のほうが上
>>1083
そうだ…俺たちは爆発武器が好きなんだ!だから邪魔をしないでくれ!他人の家ののかかってない光ファイバースプリングをぬす…拝借するのを!
>>1084
あれサプレッサーガウス☆1を拾ってその直後にレベル100スパミュに対してノンチャバッツ胴撃ちで2発&超射程とかぶっ壊れてた

SGマンならペッパー使ってビックガンビルドと複合にしたり巻き戻りが起きにくいクアッド射速コンバットあたりが使いやすいと思うわ

1090.名無しさん2022年03月23日 00時49分 ID:0509d5fc

>>1088
オウシット…そうだったのか…
でもまあ買うよ、これでガウス全部持ってることになるし
爆発に乗らないなら普通のショットガンも持っていけばいいしな!

1089.名無しさん2022年03月23日 00時43分 ID:44676e69

ガウショたしかにだいぶ弱体化したけど、爆発ビルドのサブとしてなら今でも全然使っていけるよ。
鬼火力だった頃はクアッドとかヴァンパイアが良かったけど、今は素の威力が心もとないから血濡れジャンキー貴族あたりの火力アップ系がいいかも。

1088.名無しさん2022年03月22日 23時51分 ID:20134dac

あー…その…想定してる状況が違うならいいんだけども去年ぐらいに爆発部分にエンフォーサー乗らなくなって範囲膝砕きみたいなのはできなくなった
なので敵の群れに颯爽と現れて範囲無力化みたいなのやりたかったら弾幕を張れるペッパーシェイカーコンバットショットガンの方が向いてる…かも

1087.名無しさん2022年03月22日 23時29分 ID:0509d5fc

>>1086
エンフォーサーは別段弄られてないっぽいかな?とすると足を降りつつ殲滅!みたいなことは出来るか
やっぱり買うぜ…それで新しいビルド作るんだ俺…

1086.名無しさん2022年03月22日 22時54分 ID:fe472704

>>1084
Tenderizerサイレント修正と爆発の判定がいじられた?みたいでノンチャージ足元撃ちでは火力がしっかり出なくなったのでなんでもこれ一丁というわけにはいかなくなった
とはいえ射程が長く狙撃できる唯一のショットガンだし飛んでるスコビアールさんの頭にもダメージ出せるようになったからショットガンビルドなら金塊分の価値は絶対にある

1085.名無しさん2022年03月22日 22時30分 ID:44d898c2

来週来るっぽいなガウショ設計図(某キャンプサイトより)
ガウスにピストルやらショットガンやらミニガンやら付いててロマンを感じたから使いたいと思ってたんだよね

1084.名無しさん2022年03月22日 21時58分 ID:0509d5fc

なんだかガウスショットガンが弱くなったみたいな話が出てるけど実際どうなんでしょ
まあそれ抜きにしてもショットガン最上位の1つだからミネルヴァから買うつもりだけど…

1083.名無しさん2022年03月22日 21時30分 ID:44676e69

爆発ビルド的にはクリティカルなんていらないんだ…ただ単に爆発の威力が戻って前と同じように爆殺できればそれでいいんだ…
やり玉に挙げられてナーフされるのはうんざりなんだ…俺たちは目立たないところでいろんなものを吹き飛ばしたいだけなんだ…

1082.名無しさん2022年03月22日 20時43分 ID:e083e11c

爆発クリティカル乗るのかよ…缶コーヒーがぶ飲み爆発レーザークイーンコロ瞬殺出来そう

1081.名無しさん2022年03月22日 20時00分 ID:24708619

Project Paradise行くとほぼ確実にエラー落ちしてしまう…巻き戻りも多いしPS4だとそろそろ限界かもしれない
PS5が手に入ればこんな事で悩まなくて良い物を!

1080.名無しさん2022年03月22日 15時23分 ID:16b6f826

病気なんてサバイバルシリンジぷすぷすしてれば治るからへーきへーき
それはそれで病気になりそうだけど

1079.名無しさん2022年03月22日 14時46分 ID:fa6f65e9

>>1070
医者なら居るじゃんソロモン・ハーディ
それに医療機器(シンプトマティック)もあるよ

1078.名無しさん2022年03月22日 14時15分 ID:68a6f0c9

>>1070
元病院(ディファイアンス砦)ならみんな通ってるぞ

1077.名無しさん2022年03月22日 11時56分 ID:607c0f0e

>>1068
そもそも調理しただけで劇的に効果が増大する事自体にかなりゲーム的な事情入ってるからしゃあない
あと一応、リアルの肉食動物草食動物の歯とか胃液とかで消化しやすくされてれば草も食べられるそうな

1076.名無しさん2022年03月22日 10時28分 ID:fa6f65e9

うちのResidentなんてペパロニロールつまみにビールウィスキー飲む生活だぜ
下手なプレイヤーより良い食生活じゃね?

1075.名無しさん2022年03月22日 07時43分 ID:74ae3ce3

>>1074
大昔からコンタクトがあってもおかしくない
最終戦争前後の倫理観ぶっ壊れた連中が何かやらかす前までは、友好的な接触が…あったとも思えないか…

1074.名無しさん2022年03月22日 07時34分 ID:00bff839

そういやあの謎の文様が描かれたストーンサークルのようなものは
宇宙人とは関係ないモノだったのか

1073.名無しさん2022年03月22日 06時58分 ID:ad33bec3

蛍光溶剤が足りなくなったから初めてホワスプに核撃ったんだけど笑っちゃうほど取れたわw
プラ鯖リログしまくって高放射流体も手に入るし核ゴルフが流行した理由が分かった

1072.名無しさん2022年03月22日 01時57分 ID:73382f1c

>>1071
2回どころか爆発で巻き込んだ敵分クリメ溜まるとかなんとか

1071.名無しさん2022年03月22日 00時54分 ID:7ffe70a9

>>1055
2発でクリメーター満タンならl16あればいいとかだっけ?
爆発レジェの影響で2回判定になってるんじゃないのかな?
爆発レジェももういいよ4から環境ぶっ壊しまくりだしはよ調整してくれ

1070.名無しさん2022年03月22日 00時49分 ID:b6dab17c

residentV.A.T.S.使ってるとなんか息が切れるんですよね〜ハチミツ(巣ごと)とか缶コーヒー(粉)とかドカ食いすると多少良くなるんですけど」

もう病院行った方いいよ

1069.名無しさん2022年03月22日 00時42分 ID:7ffe70a9

>>1064
対アマ命中リロで運用してるけどそんな苦しいか?グリムリーパー1つけたら快適だったわ
鳥類変異と群衆変異とかAブーストはあるけど多分A20前半でプライム弾頭部狙いグリムリーパー1で結構ワンパンで快適
命中レジェ引くかp値上げてミス減らすかA最大値あげるかAP回復系付けるかグリムリーパーつけるとかで結構変わると思うよ

攻撃力パークガン積みプライム対アーマーキャスター素晴らしいわ330ほど火力あって頭狙いで倍でしょ
ワンパンの捗ること捗ることフリーエイムでも素直な軌道とそれなりの連射で当てられるし

1068.名無しさん2022年03月22日 00時39分 ID:4c553f80

今更だが肉に野菜付け合わせたり野菜と一緒に煮込んだ方が効果高いあたり肉食動物だから肉しか食えないは嘘だろお前!とは思ってる

1067.名無しさん2022年03月22日 00時36分 ID:4c553f80

>>1064
APはどんな武器でも切れるもんだぞ

1066.名無しさん2022年03月22日 00時29分 ID:2a47a127

>>1063
何でとは言わないけど肉食わない人間が健康そうってイメージないなぁ…

1065.名無しさん2022年03月22日 00時07分 ID:73382f1c

>>1064
AP減あっても劇的に変わる訳じゃないしあれはそういうもん。つかあの火力でAP全然切れなかったらそれこそぶっ壊れでしょ

1064.名無しさん2022年03月21日 23時36分 ID:30f4fcb7

>>1052
ハチミツ10個くらいドカ食いして運用してもAP切れるんや(´・ω・`)AP減無いとやっぱ扱いにくい

返信:1069返信:1067返信:1065
1063.名無しさん2022年03月21日 23時10分 ID:ee393e24

草食動物←健康そう
肉食動物←不健康そう
Good Doggy
Cola Nut←歯溶けてそう
Mystic Powerグルマンズ
Mystery Meat←自家製肉屋
サバイバルシリンジクスリだけで生きているやつ、ローズの亜種
絶食民←人間辞めてる
肉食動物+Good Doggy+Cola Nut+Mystic Power+Mystery Meat+サバイバルシリンジ←超おいしい犬のエサと自家生産した肉と廃棄されたタンパク質を大量のヌカ・コーラで流し込み、トドメと言わんばかりにオーバーキルレベルの追い薬をキメてる贅沢なやつ

1062.名無しさん2022年03月21日 22時32分 ID:44d898c2

健康ビルドに戻ってみたとたん血爆の50口径が出るの何なんや…

1061.名無しさん2022年03月21日 19時44分 ID:b6dab17c

放射線の浴びすぎで五重螺旋くらいになっているresidentのDNAには生半可な健康食品など無意味…

1060.名無しさん2022年03月21日 18時47分 ID:3e8e0568

>>1057
調べたらすごい体に良さそうで草
residentくんもこういうの作れるようになった方がいいんじゃないか
脳みそボムとか作ってる場合ちゃうぞ

1059.名無しさん2022年03月21日 17時02分 ID:e9959c39

FTしてロードが終わったらボッ立ちナイト・シン賢きモスマンがウロウロしててBOSからモスマン教に鞍替えルートとかいうヌカ電波を受信した

1058.名無しさん2022年03月21日 16時46分 ID:c1196995

>>1057
たんぽぽコーヒー今もあるよ~
割と通販でも簡単に手に入る…が、じいちゃんの言う通り『土っぽい感じ(?)』がするから、割とコーヒーとして飲むと「うぅ~ん…」ってなるw
好きな人は好きなんだろうけど、割と人を選ぶ味だと思うw

1057.名無しさん2022年03月21日 16時23分 ID:bd421ec6

>>1056
戦争直後タンポポ原料の代替コーヒー(じいちゃん曰く独特の味だそうな)があったらしいが…

1056.名無しさん2022年03月21日 16時07分 ID:3e8e0568

コーヒーくらい自作できないのかresidentくん
AP回復系だと一番コスト安いのは粉だっけ

1055.名無しさん2022年03月21日 15時18分 ID:86021b87

ptsでは爆発+クリメタだと一発でメーター溜まるようになってるらしいが不具合の類かな?流石にお手軽過ぎるよな

1054.名無しさん2022年03月21日 15時02分 ID:34a2a9e9

缶コーヒー、ワニ遊園地とホワスプこまめに行ってるんだけど消費がガバなせいで供給が追いつかんのよね…

1053.名無しさん2022年03月21日 14時22分 ID:85dfd8a6

>>1049
>>1050
なるほど。
理解した。
ありがとう親切な人とご本人。

1052.名無しさん2022年03月21日 13時11分 ID:dc39ea15

待て!APが切れやすいだけなら対策は結構ある
クアンタム缶コーヒーレイザーグレインの粉はもちろんのこと他にもハチミツハードレモネード草食動物なら集会用のお茶もある!
食生活でどうとでもなるんだよ!

1051.名無しさん2022年03月21日 12時42分 ID:5df4c06c

対アーマー
クリティカルメーター
クリティカルダメアップ
プラズマキャニスター

ただでさえAP切れやすいこいつが更に使えなくなるのか(´;ω;`)倉庫の肥やしになるくらいなら砕くかなぁ

1050.名無しさん2022年03月21日 11時40分 ID:c1196995

>>1047
ガントレット設計図金塊交換のブツだから、作成時にモジュールを消費してランダムで★3~★1が付与するんだよぉ~
プラズマキャスターとかシークレットサービスとかと一緒なんやよ

1049.名無しさん2022年03月21日 11時36分 ID:86021b87

>>1047
レジェクラではなく普通に作ったから★1から3でランダム
レジェクラなら★3確定だが数をこなそうと思って

1048.名無しさん2022年03月21日 11時32分 ID:c1196995

>>1039
わかる。
文字化けこそないが、最近、ほんと体力戻りと落ちが酷くなった気がする。
前まではそんなにでもなかったのに、最近しょっちゅうダメージなかった事にされるから、ステルスビルド使えなくなったわ…

落ちだとスコビクイーンコロッサスでよくなるから、もうマトモにやってない状態

1047.名無しさん2022年03月21日 11時30分 ID:31b70dbc

>>1043

レジェンダリークラフトだと最初に星1、星2、星3を決めてから作成するから、星2が出来たなら星2を作成したのでは?

1046.名無しさん2022年03月21日 08時53分 ID:be0b2150

>>1045
肉食動物になって
所持重量のためにデスクローガルパースティングウィング狩りに行く路線来ない?

1045.名無しさん2022年03月21日 08時32分 ID:06714b7b

>>1041

草食動物になってクリティカル上昇系料理材料を集めて回る日課というのも生活感あって楽しいかも

ブライト群生地にC.A.M.P.建てとこうかな

1044.名無しさん2022年03月21日 07時32分 ID:8ffdd6e8

火力はともかく、必中効果消えてると辛い場面が度々あるな。

1043.名無しさん2022年03月21日 07時15分 ID:86021b87

やっとヴァンパイア振り速ガントレットができたが★2か…apとかS付きが良かったが最低限機能はするか

1042.名無しさん2022年03月20日 23時37分 ID:cc73cb22

対アーマー爆発フィクサー出来たが音が大きくてやや使いにくいかな
あとはperkアーマー削りが重複して意味がなくなってたかもしれない
やはりクアッドは全てを解決する

1041.名無しさん2022年03月20日 23時15分 ID:8d3e0270

>>1037
大体3時間ですね

クリティカルが加算になるかわりにクリティカルバフ系が上昇するらしいので薬等でいつもバフしてる人はあまり影響は無さそうですがお手軽クリティカルしてた人はクリティカルはオマケになるでしょうね
クリティカルが必要な弾数はどのビルドも影響を受けるでしょうが(泣き)

1040.名無しさん2022年03月20日 22時23分 ID:002a26a7

構成による火力格差はマイルドにする代わり耐性を爆上げ&specialポイント上限解放した方がゲーム的に長生きはできそう。
戦闘に興味ないワンパン無双勢は一斉に辞めるだろうけど、それ以上に新規が入れば問題ないし。
しかし人が増えると平均民度が下がる悩ましさ。
個人的には現状の選ばれし精鋭だけの状態で終焉を迎えたい。

1039.名無しさん2022年03月20日 22時17分 ID:ee393e24

外野やけど、バランス云々よりもまともに遊べるようにして欲しい。
おま環もあるけどさ…体力の巻き戻しや文字化けエラー落ちが日常的なのはツラい。

1038.名無しさん2022年03月20日 21時20分 ID:7ffe70a9

クリティカル関連ナーフか。というか副腎不屈ステクリバッツ自体がおかしいんだよ
異常なシナジーしまくってるしステルスバッツ適正ないのとあるのとじゃ雲泥だし
このパーツのどこかにメス入るのは賛成だわ副腎にも死んでいただきたいけど
>>1032
あれは爆発レジェ自体の調整が難しいと聞いた。いじると通常の爆発レジェ付き武器まで影響出てくるしプログラムってそういうものだから
マイクロソフトからリソース回してもらえるのはTESかスタフィかFO5だろうしまだ時間はかかりそう…

1037.名無しさん2022年03月20日 20時43分 ID:002a26a7

Encryptidのリキャスト時間どれぐらいなんだろう。いつインしても30分程度おきに様子みても常に準備中で全く発動できないや。

1036.名無しさん2022年03月20日 18時48分 ID:c4580f27

伝説シェア来たからねえ
周りが早く倒してくれる分には割と気になんなくなったな

1035.名無しさん2022年03月20日 17時29分 ID:5a092ac3

公式が1人のプレイヤーが出す火力を制限したいからクリティカル調整します!と言ったなら分かるけど
勝手に公式がこう考えてるに違いないと妄想してここで怒りぶち撒けられてもなぁ…

1034.名無しさん2022年03月20日 15時41分 ID:165c4bcc

別に早く倒したら勝ちってわけでもないしドロップ共有もするようになったし公式がいいっていうんなら他人が火力出すことに文句はないわ

1033.名無しさん2022年03月20日 15時16分 ID:bffc708e

特定のレジェンダリー効果がついた特定の武器だけを狙い撃ちして削除する技術力はベセスダに無いから、あまりバッシングするのも可愛そうだぞ
下手な事してベセスダ以上の技術力があるチーターの恨みを買ったら面倒なことになりそうだし、もう3年以上経ってるんだから慣れない?

1032.名無しさん2022年03月20日 14時25分 ID:a3540a98

nw武器の抹殺は英断だったとは思うが、エネ爆の放置っぷりは如何ともし難い
もうリロ耐の時みたいにバグ多発するのは覚悟するから全削除してほしい

1031.名無しさん2022年03月20日 13時42分 ID:00bff839

ところでウルトラサイト燃料というマジカルな燃料はいつ追加されるんですかね!?

1030.名無しさん2022年03月20日 12時59分 ID:55fe8a7e

>>1026
ベセスダレガシーじゃない武器まで削除してもーた、テヘペロでやんす」
になりそう。

1029.名無しさん2022年03月20日 11時59分 ID:77ff0df0

そう遠くない未来に
アパラチアパパスというおっさんNPCが追加さええるんだが
絶対ネタにされる予感しかねぇ…!

1028.名無しさん2022年03月20日 11時15分 ID:8ad082d2

>>1023
ベセスダのDiscord探して入って英語でやり取りするのは日本人には敷居高すぎる

1027.名無しさん2022年03月20日 10時45分 ID:607c0f0e

>>1026
やるなら単純所持は出来るがアド鯖では使用不能になるとかが落とし所と思った。
保証代わりにプラとワールド鯖なら入手が解禁されるとかやっても構わんからさ。

1026.名無しさん2022年03月20日 10時07分 ID:30f4fcb7

もうめんどくさいからレジェ排出できない武器(エネ爆とかレガシー全般)徹底的削除でいいんじゃないかな(INT1)

1024.名無しさん2022年03月20日 04時23分 ID:607c0f0e

まあ確かにコンボパーツから先に禁止カードにしてるような修正順の歪さは感じる
アメリカ人って感覚的に「強いならそれ使えばいいじゃん?」って感性のユーザー多いらしいとは聞くけど…

1023.名無しさん2022年03月20日 03時24分 ID:1ff6cbe3

それはここじゃなくて公式に投げるべき意見じゃないかなぁ……

1022.名無しさん2022年03月20日 03時06分 ID:efc07372

ダメージバフが乗算から加算にナーフされた2020年からプレイヤーが仕様の範囲で試行錯誤して強くしたクリティカルをナーフ。リアルマネーで買ったのか知らねーけど増え続けるバグ爆は据置どころかダメージ微増。pts参加してる奴バグ爆持ちばっかりでそいつらの意見しか聞き入れないこのゲームはもうやる価値なくなっちまったわ。まず初めにナーフすべきなのは排出停止になったバグ爆だろク○が

1021.名無しさん2022年03月20日 02時22分 ID:5545712c

>>1015
瞬殺なんてよっぽど弱い武器でもなきゃ出来ちゃうんですよこのゲーム

1020.名無しさん2022年03月20日 02時16分 ID:ad33bec3

外人さんにぐだぐだ英語ボイチャ取引を迫ったら自販機のアイテムを1万も値下げしてくれた。面倒くさかったのかもしれんが助かった…聞き取れずに返信もろくに出来ずに済まんかった…

1019.名無しさん2022年03月20日 01時59分 ID:efe45248

悩みに悩んだ末ついに副腎反応に手を出しちゃった
あぁ〜火力出て気持ちいい〜

1018.名無しさん2022年03月20日 01時43分 ID:8ed1123a

とりあえずレジェンダリーに依存しないゲームバランス作ってやー
防具も武器重量減重さパーク込みで最大100分の1にできるとかやりすぎ

1017.名無しさん2022年03月19日 20時39分 ID:7ffe70a9

>>1012
あれはショットガン爆発と同じでエネ爆特有の爆発が複数のペレットに分かれるから瞬間的な火力と当てやすさだけならガトプラ超えてる(ガトプラには始回転があるし重い

総合的な強さなら爆発火炎放射よね基礎威力が高いので爆発威力がより強烈だしブレにくく始回転がない
コスパのガトプラ瞬間火力のレーザーvpもボスでも活躍できてそれなり威力があるクライオ
威力アップ抜きにしても弾の性質変化は面白いけど単純にそれでも上位互換レベルだしやっぱ削除だよなあ

1016.名無しさん2022年03月19日 18時28分 ID:a9a3cc8f

>>1009
貴様っ、さてはオチが言いたかっただけだな!?

1015.名無しさん2022年03月19日 18時19分 ID:86f1c18a

>>1012
ボス相手には微妙だが、commandoを一切振らずに、雑を瞬コロできる所かな。大体ビームスプリッターがエネ爆を悪者にしていると思うんですよ

1014.名無しさん2022年03月19日 17時55分 ID:73382f1c

まあどのみちクリ云々は関係無くL15は欲しいけどね。15ないとドロ品のCND最大にならないし

1013.名無しさん2022年03月19日 17時13分 ID:86021b87

クリメタでも二発に一発クリは無理になるっぽいしLUCKどれだけ上げても誤差程度になる感じなんかな

1012.名無しさん2022年03月19日 16時04分 ID:5545712c

>>1009
クイーンコロに何も出来ない爆発レーザーがのどの辺が強過ぎるんや

1011.名無しさん2022年03月19日 15時12分 ID:03a1ae22

クリティカルは…どうなんだろうね?
加算になること自体はたしかに痛いんだけど、食糧とか改造のバフ値が異常に上がるみたいだから最終的なダメージがどうなるかはよくわからん
草食動物価値は上がるだろうけど

1010.名無しさん2022年03月19日 15時12分 ID:44d898c2

久しぶりに4やったらどっぷりハマってしまって久々76に戻ったんだが、ガウスライフル厳選したらミュータントのvats命中apが…
血塗れかツーショならなぁ…まぁピット実装で健康ビルドが必要になりそうだし取っておくか

1009.名無しさん2022年03月19日 14時44分 ID:86f1c18a

爆発ガトプラは言わずもがな、ビームスプリッター付きの爆発レーザーは正直強すぎる部類に入るのではないかな。装弾数は少ないけど。爆発火炎放射器は次点でオールラウンドに強い。爆発テスラはチャージショットガンにするとガウスショットガンの上位互換になる。爆発ガトレザ爆発ミニガンに毛が生えた位の威力で、爆発クライオはとりあえず自爆がクソ痛い。射程は長くなるのでスコビクイーン戦で大活躍。爆発フレシェットハープーンガンは爽快だが、ゲームバランスを壊すほどの強さは無く、爆発アサルトロンの頭部は、爆発するアサルトロンの頭部だな

1008.名無しさん2022年03月19日 14時12分 ID:5545712c

エネ爆一括りにする奴結構見るけど頭おかしいのガトプラ放射だけだからなレーザークライオテスラとか正直レガシーじゃなくても良いだろレベルだし

1007.名無しさん2022年03月19日 13時51分 ID:8d50bde8

1人のプレイヤーが火力出すことを嫌うならまずエネ爆、チート武器を徹底的に潰すべきだよベセスダ

1006.名無しさん2022年03月19日 13時36分 ID:1b3e5e51

どうも954を書いた人です。
あれからまたやってみたんですが、フェラルグールが怖い…正直スコーチよりも嫌。
数の暴力で攻めてくるから周りをよく見ないと下手したら集団リンチされてしまう…もはやバイオハザードのゾンビだよ。
あとグラフトンモンスターとも戦いました。
始めて見た感想は…なんかサイレントヒルに出てくるクリーチャーみたいだと思った。

1005.名無しさん2022年03月19日 11時27分 ID:7f120fb8

次のPTSクリティカル関係が加算式になるみたいだしとにかく1人のプレイヤーが火力出すことを嫌がってる感じある
オンゲなのでそれ自体は理解できるんだが血塗れステルスフィクサー以外は趣味ビルドみたいな扱いになってくのもなんだかなー…

1004.名無しさん2022年03月19日 10時54分 ID:7f120fb8

Tenderizerバグだと思いたいけどサイレントナーフでもおかしくないなーとは思ってるショットガンナー
フォロースルーと組み合わせることでステルスアタック擦り当てするとめちゃくちゃな火力出てたからなぁ…

1003.名無しさん2022年03月19日 10時45分 ID:1fdc5796

シーズン報酬で101のコスプレしてる人を見かけるようになってきたな
あんたら早えぇよw

1002.名無しさん2022年03月19日 10時24分 ID:1dba5856

Tenderizerの関連って結局バグなのか仕様なのか
パッチに記載なかった気がすんだけどな

2001件中1002~1101を表示しています

コメント受付停止中です
13950



ページ上部に戻る