コメント一覧(100)
製作者、ゲーム内容、サイトの他の利用者を煽る行為を控え、規約を守ったコメント投稿をお願いします。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
スピード狂ならC枠1つでLock and Load外せるのでは
Quick Handsも発動に慣れてしまえば便利よ
ブロードサイダーをメインに据えるなら、GunsmithとLuck of the Drawが役に立つ
枠がない?それはそう
絶対無理!って思ってた7600時間チャレンジが、半分の3800時間を超えちまった…
何なんだ、このゲームは?!
>>998
ここで霊的な引用を。
「本日(火曜日)はウィークリーチャレンジの最終日なので、S.C.O.R.E.を稼ぐならクリアを忘れてはならない」
「ウィークリーチャレンジをすべてクリアすればランクは2,3ぐらいアップする」
「ウエ研マラソンはラジオを聴きながらやれば多少は気が楽になる」
「アパラチアは来るもの拒まず去るもの追わず」
良くも悪くものんびりとしたスローライフみたいな感じなんよな(大量に落ちてくる核と終末世界から目を逸らしながら)
のめり込んでる時はやることないと暇だと言うが、なにか並行して別ゲーやってるとこのぬるさが助かるのだなあ
前回ギリギリだったし今回は早めに済ませよう!と意気込んで速攻完走してしまい時間を持て余してるresidentは多いと聞く
まあやることなくなったら離れてやりたくなったら帰ってくるスタイルでも何ら問題ないのがこのゲームのいいとこでもある
宇宙探索がひと段落ついたので地球のアパラチアに帰ってきた。
ランク54で1ヶ月くらい放置してたんだが、今回season14の期間がやたらと長いので助かるなあ
>>989
一ヶ月ぐらいやって続きそうなら1stも考慮してもいいと思いますよお帰りなさい
>>989
...どの映画!?
連射機能付きゲームパッドで運用したら強いのではないだろうか、いやもう試した人いるだろうし無理か
そりゃクリティカル前提でしょう
素撃ちでレールと張れるならもっと騒がれてる
>>966
ツーショエイリアンブラスターがクアッドレール並ってマジ?Demolition Expertつけて冷却マガジンにしてEviction Noticeで試射してあんまりだったけどVATSクリ前提とか?
>>977
こっちと同じ仕様でもよかったのにな。
結構前からあった別サイトの用語集との差別化を図ろうとしてたんだろうけども
>>976
前回集めた不気味なお菓子袋を残していれば、わざわざ内部解析をしなくても分かるよ。
桶やプレゼントにも言えることだけど、保管してアプデ直後に開封で新アイテムを確認することができる。今はFallout Worldsがあるから、理論上は1個残しておけば無限に開封できる
スレチかもだが、Starfield Logが機能停止だそうだ。
…正直、さすがに入力項目を細分化し過ぎていたと思う。せめて概要・詳細・感想の3つぐらいにすべきだったのではないか。
俺も昔は地球防衛軍だったが指が腱鞘炎になってしまってな
エイリアンブラスターとか振り速近接武器では連打するのが辛いのでR1とR2の設定を入れ換えてる。※CS版
妙なツー爆発エイリアンブラスター、火力自体はマジでクアッドレール並にあるけどAP効率と指がね………
>>968
めんどくさい奴がいるなって愚痴を言う権利もあるよねまあ過度なのはアレだけど
エイリアンブラスター使ってみたけど
指が痛くなってフィクサーに戻してしまった
強さは感じた。
>>961
めんどくさ常に否定か嫌味だしそういう人種だと思ってスルーするね
そもそもそんな権限君にはないし愚痴を言ってダメな場所じゃあないまあ過度なのはアレだけど
>>963
こちらこそ気に障ったらごめんキリないし俺からはこれで最後にするね
今マクドナルドのハンバーガー食べてるんだけどこの形のハンバーガーでないよねもしかして向こうでは主流ではないのかな
キャラメルマットフルーツのレシピをホワスプのレジに突っ込んでくれた神に感謝!
今回のアプデではサイロの月曜日更新の不具合?は解消されなかったけどヌカクリプトが対応してたな忍耐に感謝します
>>965
Demolition Expert有り無しじゃ威力が違ったのは確認済みだ。もっとも、属性爆発がバグかどうかは…。この話でエイリアンブラスターの項目が荒れたことがあったな。
とはいえ、そこまで無法な火力でもない。ツーショット版でクアッドレールライフルと同じぐらいじゃないか?弾の軽さや反動の低さもあって、自分はこっちのが好きだが。
ただ、Demolition ExpertやらScienceやら積みまくったせいで、IntelligenceのPerkに余裕が全く無くなってしまった。Gunsmith無しでも意外に耐久値あるのが救いだ。
クルセイダーピストルの属性爆発は修正されて爆発ダメがナーフされたけど、エイリアンブラスターの属性爆発って修正されてなくないか?
久しぶりに使ってみたらサイエンスが乗るようになったせいか以前にも増して凶悪になってる気がする。
>>958
気に触ったんならすまんね
>>958
めんどくさい愚痴を言うとこんな風にめんどくさい絡まれ方をするんだよ
覚えて帰ってね
10mmピストルを魔改造した新ユニークピストルの噂もあるし、アトランティックシティで実装されるであろう新しい装備には期待している
>>948
好きだから使ってるのはわかる、固有武器ないしオンリーワンにも慣れないしと不満ばっかりの中で、どういうきっかけがあってどこにどう惚れ込んだかが知りたいから教えて(語って)欲しいという話では?
>>930
人は何故しょっぱいと分かってて使うのか…
好 き だ か ら
あとゲリラだけの新武器くれんかのう(二回目)
今シーズンはエイリアンブラスタービルドに回帰していた。楽しかったが、次はまた別の武器を使いたい。
久しぶりにガンマ線銃ビルドを試してみても良いかも。Guerrillaがプラズマ放射器に適用されるようになるらしいし、接近戦も万全だ。
…ついでに、衣装も白衣に変更してみても良いかも。せっかくアトランティックシティに行くのだからおめかしはしたい。カジノがあるんだからスーツの方が良いか?
雑談板なんだし愚痴やら要望言おうが多少拗らせた趣味してようがわざわざ中傷するような事ではあるまいよ
ってかそもそもセミオートが使えないピストルってなにか有名なのが実在するの?
>>935
サブマシンガンの方は単射モードもあるって記憶違いしてた、失礼失礼
そうだよなあ
武器ごとの格差、ビルドの格差もだけどレジェンダリー効果の格差も問題だよなあ
自分は遊んでて飽きないように定期的に愛用武器とビルドを変えて遊んでるけど結局レジェンダリーは同じような物ばっかになっちゃってるし
第1レジェはクアッド、対アーマー、ツーショット、ヴァンパイア、処刑人、血塗れ、貴族
第2レジェは射速、命中、クリダメ、爆発
近接なら振り速
オート近接ならパワアタダメup
第3レジェはAP減、リロ速、クリメ、重量減、丈夫
まぁこれだけでもバリエーションあるじゃねーかって気もするけど、スタッシュに並んでると本当に同じような構成ばっかりに見えるんだよね
趣味ですら使う気にならない死にレジェが多すぎるんよ
ボルトガンでも実装すれば一瞬でゲリラ最強になる
ハンティングライフルはTPSとFPSでリロード速度が若干違った気がする
>>913
修正されたはずだけどオートアックスの攻撃速度が視点で違う時期があったな
祝20!新スレ立てました
https://game-dictionary.net/fo76/talk/Fallout76%E3%81%AE%E9%9B%91%E8%AB%87%E6%89%8020