ミサイルサイロ

別名称一覧:
  • Missile Silo
  • サイロ
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
核ミサイル発射

コメント一覧(64)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
64.名無しさん2023年11月19日 06時15分
感想

ここを見てる限りでも思うけど
glitchに頼りたくなるくらい面倒なの
なんとか直してくれないかな

せめてサイロ最深部でやられたり
エラー落ちしたりしても途中再開させてほしい

システム側の原因で失敗させられるのは
なんとも心が折れる仕様である

63.名無しさん2023年09月22日 22時16分

9/20から地面抜け後に地上に戻るにはコンピュータなどに触らないとワープして地下に戻されるようになった。
おまけとして地下CAMPも被害を被っているので襲撃が鬱陶しくて潜ってた人は注意

ちなみに地面がない部分でこれに遭遇すると無限に落下ダメが蓄積し死亡するのでヤバいと思ったらすぐにリログすること

62.名無しさん2023年09月21日 22時02分
感想

場所によってはまだ抜けグリッチできる模様。
頑張って探してね

61.名無しさん2023年09月21日 15時59分
感想

核サイロショトカ修正されてるな
過疎るだけなのに

60.名無しさん2023年09月21日 03時17分
感想
59.名無しさん2023年07月25日 19時41分

>>54
サイロ3つ攻略したあと順番に撃っていくかぁーってやったら1つ目が初期化されてたから時間でのリセットは間違いなくあるよ
それが10分か20分か30分かはわからないけどね

58.名無しさん2023年07月16日 17時19分
感想

>>56
これまだ修正されてなかったんだ
なら復帰しようかな

57.名無しさん2023年04月24日 03時10分

通路が閉鎖されているので分かりにくいが、下層階はミサイルを中心に反時計回りにぐるっと回る。

     ②
  ┌┬─┼─┐↓出入口
  ││ ├④┴①
  ├③ ◎│
  │  ├┘
  └──┘

①居住区:IDカード作り
②リアクター室:リアクター修理
③制御室:コンピューター破壊
④倉庫:メインフレーム修理
核ミサイル(発射時にここにいると閉じ込められる)
⑤オペレーター室(倉庫の真上にある):発射準備

リアクター室はピッキング&ハッキングでパス可能。また倉庫のメインフレームの反対側にある「ストレージルームアクセスターミナル」でドアロックを解除をしておけば、居住区と倉庫のショートカットが使えるようになる。途中で用事のため離脱する場合は、ここのショートカットを開けておこう。

56.名無しさん2023年01月23日 13時54分

天井抜けをすることで最初のキーカード工程をすっ飛ばして最奥まで簡単に行ける。
フラグ地雷ジェットパックがあれば可能ではあるが、せめて最初の1回は普通に攻略してからにしよう

55.名無しさん2021年07月01日 12時17分

>>54
バグがどっちなのかわからないが、私はリセットされた事もあるし、そのままだった事もあるな。
 本来はリセットされるのか、されないのか、アップデートでいつの間にか変更されたのかわからんという恐怖
・・・・・・なんだいつもの76だな!
 

54.名無しさん2021年06月30日 15時56分

>>53
されません。開けた扉や突破したセキュリティはセッションを移動するかミサイルを発射しない限りはそのままになります。

53.名無しさん2021年05月22日 12時51分

>>51
ミサイルを撃たずにサイロを出ると進行状況がリセットされる気がしたんだけど

52.名無しさん2021年05月22日 09時04分
感想

サイロ攻略は基本ステルスでやってるが、「このサイロ攻略中だよ!」の意思表示の為に、たまに立ち上がって他のResidentのマップに自分のアイコンが表示されるようにしてる。
まあ自分は他の人に参加されてもいい派ですがね。
むしろ参加歓迎。

51.名無しさん2021年02月01日 18時18分

初めのレーザーグリットの部分でいちいちターミナルで説明を見る必要はない。ロボットタレットを始末しながらシンプトマティックバイオメトリックスキャナー)を目指して、近くに使用済みのカードがあれば手早く済む。
また、サイロ攻略中に他の誰かが核を落とした場合、近くのショートカットを開通しておくと発生したイベントなどに参加した後で楽になるだろう。

50.名無しさん2021年01月20日 21時55分

リアクタールームのショートカットは、除染アーチがある入口から左のに沿って進むとある。ロックピック3のドアが見えたら解除して侵入。右に曲がって正面にあるターミナルハッキング3。これでおそらく一番面倒であろうパイプ修理をスキップできる。
その後を殲滅やステルスでなんとかするなら、開けとハッキングパークはここで不要になる。

49.名無しさん2021年01月04日 09時32分

ロボが多数出現&RAD対策でPAを着る事が多いため、レジェPerk Electric Absorptionとの相性が抜群。これさえあればアサルトロンのビームがむしろご褒美。低CNDのコアを複数個持っていくと充電スポットとしても使える。
ただしタレットは対象外なので注意。

48.名無しさん2020年12月24日 22時23分

最後のメーターの進行がストップしたら、敵対ロボットにわざと壊させて新規製造で正常に進む場合もある。時間はかかるけど最初からよりはマシか。

47.名無しさん2020年12月23日 20時05分

サイロ最深部のタレットはどういうわけかリスポンしないのかリスポン周期が流れらしく、既にサイロが攻略され3時間が経過し再発射可能となったワールドでは最深部のタレットがすでに壊れてる場合がある

46.名無しさん2020年12月22日 21時38分
感想

かつてはミサイルサイロ・チャーリーの発射口のすぐ傍をモノレールが走っていた事が分かる。
ミサイルサイロの位置は最重要機密の一つである筈なのだが・・・グレートウォー以前は
奇麗にカモフラージュされていたのだろうか?

45.名無しさん2020年08月30日 22時44分

最近ようやく核を落とせるようになった新参ですが、既に2回程ゲージが溜まらない現象に遭遇
どちらともアルファだった気がします

44.名無しさん2020年08月30日 10時00分

チーフが三体出てきたところでシークエンスの進行がストップしていくら待っても完了しない事象が発生した
敵は出てくるが
現時点までにここで全く報告されていないということは新手のバグ

43.名無しさん2020年07月29日 06時11分

核を発射すると2つのリキャストタイム(待ち時間)が発生する

1つはそのサイロが使用可能になるまでの3時間( >>20 ミサイルの再配備が行われている)
この間は同サイロ内に侵入不可

もう1つは核を発射した人に課せられる3時間
この間はリログして同サイロから核を発射することは(サイロが使用可能でも)出来ない(侵入することは出来る)
ただし発射不可になるのは核を発射したサイロのみなので、他のサイロから発射することは可能だ

例として、「全てのサイロが使用可能な状態で、20:00にチャーリーから核を発射」した場合、アルファ、ブラボーからは即座に発射可能だが、チャーリーは同サイロが使用可能なワールドに入っても23:00までは発射不可能である

42.名無しさん2020年07月26日 00時14分

ps4版ではパッチ20時点でも未だにバッツバツ落ちるので、サイロ攻略の際は本体再起動した直後、ほかにメモリを食うものは全て停止させてから挑むのがオススメ。

41.名無しさん2020年05月09日 17時11分
感想

>>40
ヌカグレネードの利点は雑の掃討も出来て一石二鳥な所じゃないかな

狙わずに適当にポイポイするから必要な数は増えるけど

40.名無しさん2020年05月09日 16時57分
感想

>>39
ヌカグレネードを使う場合は、3個~4個でだいたい片が付く。
爆風が貫通であることを最大限に生かし、
1.最初の部屋、入り口正面に見えるコンソールの左脇
2.次のT字路の部屋、中央の広間が見えるガラスの右下あたり
3.T字路左にある部屋、入ってすぐ右側の棚と棚の間
という風になげていくと、広間に入るまでもなくコアを破壊完了ないしあと少しと言う状況になる。

ちょっと前までこれがベストの選択肢であったが、爆発武器で破壊可能な今となっては、爆発ショットガンを撃っていく方が楽である。

39.名無しさん2020年05月09日 15時07分

今更だし当然の話だが、出現エネミーがロボットのみなので「壊し屋の」のレジェンダリーが大活躍する上、ドロップ品として大量のフュージョンセルを入手することが可能。
レジェエナジーウェポンを手に臨めば、突入前よりもフュージョンセルを増やして帰ることが可能。というか筆者がそう。

またメインフレーム破壊にはグレネードが有効だが、各種グレネードの中でも
設計図素材の入手性
爆発範囲
・威力
のバランスの良さから、ヌカ・グレネードが群を抜いて適任。 >>37 に「ネタ」とか(嘘)とか書き込まれているのは正直全く意味がわからない。ネタでもなんでもなく「普通にベストアンサー」だと言える。
オペレーションセンターの進撃ルート上には、「ここから放り込め」と言わんばかりにガラスの張られていない窓がある。活用しよう。

38.名無しさん2020年05月01日 21時24分

ミサイルサイロ内のメインフレームコアを破壊する際、爆発武器によるダメージが長らく無効だったが
いつの間にか修正され、爆発属性の武器でも破壊できるようになった。

37.名無しさん2020年02月19日 23時11分
ネタ

コアを破壊するときは、特にヌカグレネードがおすすめですよ(嘘)

36.名無しさん2020年02月07日 16時30分

困った事に爆発でコアが壊せない状態は前々回パッチからのバグ。個人的に攻略がかなーり億劫になった、がグレネードの類いは依然有効なので余ったグレネードを確保しておく事をオススメする。

35.名無しさん2020年02月07日 08時04分

ちなみにメインフレーム破壊だが、爆発武器&銃撃無効の現在
何故かブロードサイダーのみ、それを無視して破壊することが可能である

34.名無しさん2019年11月29日 22時59分

>>32
場所バレたら報復攻撃防ぐ為
速攻攻撃目標になるからね
位置の秘匿ができる
移動式ミサイルサイロの
原潜の方がトータルのコスパ良いからな

33.名無しさん2019年11月29日 21時42分
感想

この前久しぶりにミサイル打ち上げをやったのだが、メインフレームのコアを破壊する区画にて爆発ショットガンで撃っているにもかかわらずコアが1、2枚しか壊れなかった。コア周りのパネルはバラバラ落ちていたんだが、何回試してもコア自体は少ない枚数しか壊れない。
ショットガンの集弾性によるものなのか?バグなのか?それともそういう仕様に変わったのだろうか?

32.名無しさん2019年11月22日 08時27分

現実では、地下格納庫はかなり食いな為、アメリカロシアついでに中国くらいにしかないが、ロシアアメリカでは用済みになった(核軍縮、老朽化等理由は様々だが)ミサイルサイロが住居として再利用されたり、市販(さすがにミサイル関連は撤去した後)されたりしている。
 

31.名無しさん2019年11月21日 07時49分
感想

個人的にはアップデートにより鯖落ちも少なくなったので理不尽さはなくなった。パーク構成によりけりだが攻略もしっかり載っているのでしっかり対策取ればきっとうまくいくはず。

まぁそうやって余裕ぶっこいてたら自宅にキーカード忘れてたが...。ちゃんとカードを所持していません。って警告出るのね。出てたけどカード承認手前でやっと気付いた。

30.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
29.名無しさん2019年11月17日 01時38分

最終エリアまでショートカットできるバグが存在していたが、いつのまにか修正された

28.名無しさん2019年11月11日 10時19分

>>26
ホウキを舐めちゃあいけませン
角っこや狭い場所掃除するにはコイツが一番
騒音が出ないのと掃除機と違い派手に埃を巻き上げないってのが
密閉空間で換気が限定的なシェルター的には大事なんじゃないの?

27.名無しさん2019年11月11日 01時23分

脅威の度合いでは
一位、アサルトロン・ドミネーター
二位、ガッツィー大佐
三位、大量のタレット
だろう(確信)
ドミネと大佐の対策にエンフォーサーperkショットガンタレット対策に絶縁体変異と射程の長い武器が欲しい

26.名無しさん2019年10月30日 12時26分
感想

>>15
謎のボタンエレベーターまでの通路に、いつもホウキが落ちている。
こんな極秘の通路までホウキを使って清掃していたのだろうか?といつも横目で気になっている。

25.名無しさん2019年07月09日 13時25分

ソロで挑む時の一番の障害は、ステルスを使ってくるアサルトロン・ドミネーターだろう。
VATS任せでコンバットライフルに頼っていたが、ステルス発動でフリーエイムさせられた時は、そのリコイルの酷さに死にそうになった。
階段の陰に隠れてレーザーの射線を切り、入り口をパワーアーマーフレームで塞いで格闘の間合いを外し、クイーン用のプライムハンドメイドに持ち替えて何とか切り抜けた。
もしコンバットライフルレールライフルなどのリコイル大の武器をメインで使用しているのであれば、サイロにはフリーエイム用の武器をひとつ持っていくことをお勧めする。

24.名無しさん2019年06月03日 11時00分

自販機がでてたまに壊れたまたは修理されたメインフレームのコアを売ってくれる所も出てきた。一度、必要数のコアさえあれば、壊れたコアを外す→既に直したコアを入れるをずっとループできる(俺は誰かのを拾ったけど)。さらにコアは重量ゼロと嬉しい仕様。
これで時間がさらに短縮できる。キャップに余裕があればやってみると吉。
勿論めんどくさくないのでなければ一度サイロ内で修理と落ちているやつを拾えばいいのだが…

23.名無しさん2019年06月03日 00時15分

サイロには
住居区画
リアクター区画
メインフレーム区画
倉庫区画
コントロールルー
がありそれぞれに専用の名前の付いたロボブレインが配備されている。

各区画の入り口には必ずハッキング出来るターミナルがあり、タレットロボブレインのコントロールが出来る。

部屋に入る前にタレットのターゲット制限を解除しておくと、あとから出てくるガッツィーアサルトロン達を足止めしてくれるので楽に進めるようになる。(撃たれるのが嫌ならオフにしてしまっても良い)

また、リアクター区画は大部屋に入ってすぐ左に進むとロックピックLv3の扉があるのでそこを開けて先のターミナルハッキングすればパイプ修理しなくても先に進める。

メインフレームのコアを破壊する区画は集弾率を低くした爆発ショットガンなどで撃っていけばまとめて処理できる。

最後のミサイル発射シークエンス(完了までおおよそ5分程度)は、発射作業員が1機だけでも生存していれば発射準備は進むので、タレットを暴走させて敵を足止めさせておき、自身は壊されても良いように作業員が呼び出せるターミナルの前でじっとしていればあちこちうろつかずにミサイル発射まで行える。


一人でも相当楽が出来るのでおすすめしたい

22.名無しさん2019年03月28日 09時43分

道中ではミサイル発射口の内部と思われる所を通過する。あまりいないとは思うが、ミサイル発射のタイミングでここにいると、ドアが閉まって閉じ込められた上、発射炎でもれなく死亡する。更にサイロは発射後一定時間閉鎖されるので、落としたジャンクもほぼ回収できない。探索の際は他のプレイヤーがいないか注意しておこう。

21.名無しさん2019年03月18日 13時59分
感想

3つあるものの、中の構造はまるっきり一緒である。
ただしバイオメトリックカードの位置、タレットの有無などに微妙な違いが出ることはある。

プレイヤー将軍の地位はあっても正規の発射手順ではないとみなされる(ホワイトスプリング・バンカーで説明を聞ける通り)ため、タレットロボットたちからモリモリ攻撃を受ける。
最初は焦るが、やること自体はそんなに難しくない。

初見で一番めんどくさいのが、細かい説明の出ない最初のバイオメトリックスキャナー周りであろう。
PAを脱いでデータスキャン→そのへんの使用済みカードを拾う→カードの消去→データ書き込み(ここだけ要ターミナル)→スキャナに通す、という5つの手順を踏んで次に進む。ここだけは知ってるかどうかで時間がかなり変わるので、本格攻略の前に一度練習しておくといいかもしれない。
その後は、割と丁寧にクエスト説明が出る。
リアクター修理は発電所修理と同じ要領だが、ハッキングピッキング(各レベル3)で丸々飛ばせる。

慣れてしまえば、銃弾とスティムPERKを揃えることでソロでも狙って確実にクリアできる。
ただしサーバーが安定動作している場合に限る。
いきなりリアクターのあたりでメンテの告知が出た時には泣きました。

20.サイロ - ターミナル2019年01月22日 14時24分

>>19
発射制御ターミナル
[発射準備概要]
発射準備は自動化された手順により、テスト、装備、燃料補給と進み、ミサイルの発射準備完了となります
発射準備が開始されると、制御室のロボットファブリケーターが発射クルーチーフを組み立て、このチーフが当該ステーションへ向かいます。発射準備を進めるには、最低でも1人の発射クルーチーフが稼働状態でなければなりません
発射準備が完了すると、発射認可システムが解除されます。発射の成功に続いて、即座に自動ミサイルの再配備が開始されます

[発射の前提条件]
自動ミサイルサイロは、事故または悪意による核ミサイル発射を防ぐため、安全装置と連携しています
ミサイル発射の前には:
1.デフコン1の宣言がなされなければならない
2.ミサイルが配備され、所定の位置になければならない
3.発射準備が完了していなければならない
4.最終発射認可が下りていなければならない

[発射クルーチーフ]
発射クルーチーフは、暗号のを持つ特別なプロテクトロンで、ミサイル発射準備に必要な指示を実行します。各クルーチーフは、その役割向けに最適化されていますが、余剰のあるプログラミングが施されており、最低1つのクルーチーフが稼働していれば、ペースは落ちるものの、発射準備を進めるようになっています
チーフが破壊された場合は、関連する製造ターミナルで交代要員が組み立てられます
制御室で安全上の問題が発生した場合、すべての警備ユニットは発射準備を止めるためにクルーチーフを破壊するようプログラムされています

[発射認可手順]
発射認可手順は機密扱いです
このファイルへのアクセスの試みは記録され、懲戒処分の対象としてサイロ司令官へ報告されます

[ミサイルの再配備]
自動ミサイルサイロには、高度なロボット建設システムが装備されています。打ち上げ成功後、すぐに新しいミサイルの配備が始まります
必要に応じて、サイロは、汚染除去、自動保守、セキュリティスイープを可能にするために、再配備プロセスの間、自動ロックダウン状態になります。この間、全員にサイロを避難させ、警告解除まで指定された避難場所に避難してください

以上です

19.サイロ - ターミナル2019年01月22日 14時22分

>>18
メインフレーム・アクセスターミナル
[オペレーションセンターの概要]
オペレーションセンターは、運営の安全と準備、外部コミュニケーション、核兵器紛争が発生した場合、他の軍隊との戦術と共同攻撃を調整します
オペレーションセンターは、冗長性の高いマルチコア設計のRobco GX-9000メインフレームによって制御され、完全自立運用が可能です。強力な個々のメインフレームコアは壊れやすく、損傷や焼損の恐れがあります。継続的なメンテナンスのニーズを満たすために、交換用のコアが保管庫に保管されています


施設のメインフレームターミナル
ROBCO GX-9000ブートレイダー
COPYRIGHT 2074 ROBCO(R)
実行バージョン 38.411
ROBCO GX-9000 COREプロセッサーシステム
256k RAM システム… OK
183414 バイトが空いています

18.サイロ - ターミナル2019年01月22日 14時20分

>>17
リアクター制御ステーションのターミナル

[電力システム概要]
すべての自動ミサイルサイロは冗長電力設備を利用しており、民間送電系統、施設内リアクター、および施設内フュージョン・メガセルの電力利用が可能になっています。電力システムに障害が発生した場合、サイロの発電所は自動的に次に利用可能な電力に切り替わります
各サイロには第8級核融合リアクター1基と第4級核融合リアクターが3基設置され、閉回路に接続されている。これらのリアクターは、サイロの主電源として永久に稼働することが可能です

[電力システム修復ガイド]
リアクターの臨界事故の際には、自動セキュリティ封鎖で発電施設を封鎖し、放射能汚染を制限します。権限を受けた技術者は、修復作業を開始するためリアクター制御ターミナルに報告します
第8級核融合リアクターは高圧状態にあるので、修復作業を開始する前にリアクターシステムを停止しなければなりません。安全性および即応性の観点から、その時点のデフコンのステータスに応じた一定時間の後に、システムは自動的に再起動します。修復作業は限られた時間内に終わらせなければなりません

17.サイロ - ターミナル2019年01月22日 14時17分

>>16
セキュリティステーションのターミナル

[セキュリティプロトコル-一般]
自動核ミサイルサイロは最高警戒施設で、第6級の人物確認を必要とする。アクセス可能なのは以下の者に限られる
[1]6か月交代でサイロ任務を命じられた軍事専門家(「ミサイル発射担当官」)
[2]OF-9(将軍)以上の階級を持ち、事前に許可を得たミサイル発射担当官が同行している者。担当官は常に同行していなければならない
それ以外で施設入場を試みる者、または権限を与えられた者の同行なしに施設内で発見された者は、致死的手段の行使の対象となる

[セキュリティプロトコル-セキュリティステーション]
本ステーションの警備担当者の任務は以下の通り
- サイロ周辺の遠隔監視
- サイロ周辺に警備チームを派遣し、巡回、調査、問題解決にあたる
- 施設の入退出の監視
- セキュリティシステムで施設の他の場所へのアクセス許可を得るために、ABISバイオメトリックIDカードを登録する
- 命じられたその他の警備任務を遂行する

16.サイロ - ターミナル2019年01月22日 14時15分

サイロ攻略でいそがしくて施設内のターミナルを見る余裕がないというレジデント諸君のために、サイロ内の各設備のターミナルの記述を以下に記載します


ABISバイオメトリックシステムのターミナル

[操作ガイド]
高度バイオメトリックシステムv.4.0.9
高度バイオメトリックシステム(ABIS)は、第6級セキュリティ権限を必要とする施設において、軍関係者の確認を担う
ABIS IDカード作成に必要なもの:
1.ABISバイオメトリックスキャナーで得られる利用者の暗号化された生体データ
2.空白状態のバイオメトリックIDカード。古いカードや不具合のあるカードは、製作者のカード情報消去機を使って情報を消去する
すべてのABIS IDカードは、作成後に関連セキュリティシステムへの登録を行わなければならない。必要があれば、セキュリティ担当者に連絡して支援してもらうこと

15.名無しさん2019年01月21日 19時28分

サイロクリア後はそのままファストトラベルキャンプ爆心地近くに飛ぶプレイヤーがほとんどだと思うが、ちょっと待ってほしい。

発射フロアの階段上がって左側に隔があるのだが、発射準備完了後は地上への脱出口として解放される。
中にはスチームトランクがあり多少の物資を回収出来るので、サイロクリア時には忘れず覗いておこう。

ちなみに、ここの脱出口から地上に出ると…筆者はミストレスクエスト以来の衝撃を受けた。気になる方は自分で確かめよう。

14.名無しさん2019年01月20日 17時44分

途中のリアクター修理は、ピッキング3で開けられる部屋のターミナルでオーバーライドすることでスキップすることが出来る。

他にもピッキングで開ける扉でコア破壊ゾーンの前半をスキップ出来たり、非戦闘ビルドのソロプレイヤーにもそれなりに配慮された作りになっている。

エラー落ちさえなければ。

13.名無しさん2019年01月13日 06時20分
感想

>>12
自分はスニーク主体のソロ専なので、前情報なしで初めて挑んだミサイルサイロをクリア出来たのはその人数による難易度調整のおかげだろうなぁ。(かなり時間はかかったけど)
特に最終シーケンスのプロテクトロン護衛は時間制限が無くてソロでリスポンしても進捗状態が巻き戻らないのに助けられた。
真面目に護衛するのは2回殺されたタイミングで弾薬スティムパック切れで諦めて、それ以降は護衛対象が攻撃されるのは無視して追加のプロテクトロンを呼び出す事に専念してたけどね。

12.名無しさん2019年01月13日 05時28分

コンテンツのデザイン上本来チームで行くべき場所であるが、実際は多人数で行く程スポーンする増援も多くなるので
一定以上の強さがあって手順も知ってるなら1人か2人で行った方が楽だったりする。

特に最終シーケンスが顕著で4人で行くと通路が渋滞する程湧くが、少人数だとチラホラ湧く程度で済む。

11.名無しさん2019年01月08日 18時00分

ハッキングレベル3があれば各エリア手前のターミナルで道中のタレットを無効化、もしくは敵味方の識別機能を解除出来る。
ソロの場合は最初に識別機能を解除し、初期配置のロボットと同士討ちして貰い、適当な所でシャットダウンさせればある程度楽になる。

また、同じターミナルで固定配置のロボブレインの制御もタレット同様に行えるので、新しいエリアに行くたびにハッキングを忘れないようにしよう。

ハッキング3を持っていない場合は、各エリアの奥まで行けば対応するレベル1or2のターミナルもあるので、場所さえ分かるならタレットロボブレインを無視してターミナルに一直線するのも1つの手か。

10.名無しさん2018年12月28日 19時35分

無数の敵を一網打尽にできる凶悪な武器を持っていても、山のように回復を持っていても鯖落ちやエラー落ちにはかなわない。このためフレンドがいなくても勇気を持ってチーム誘ってみよう全員落ちなきゃ大丈夫なんだから。

9.名無しさん2018年12月14日 04時23分

途中のゲートを開けるためにぶち壊しまくるメインフレームコアは、アクティベートして壊す以外に撃っても爆破しても壊せる。
コアがはめ込まれたコンソールをグレネードなりで爆破すればコアもまとめて吹っ飛ぶので楽。

8.名無しさん2018年12月14日 04時17分

>>5 のメインフレームコアは元々はめ込まれている壊れたコア×15を修理する他に、コアをはめ込むエリア周辺に落ちている無傷のコア(おそらく15個以上配置されている)を15個集めることでも進行する。
けっこう簡単に見つかるので作業台を探すついでに棚やフタの開いた箱などを軽くチェックすると修理素材の節約になる。
使わなかったコア、未修理コアはリログインで消えるようだ。

7.名無しさん2018年12月09日 17時07分
感想

よし!核カード複数持ったぞ。これでいける!さあ後は番号を…
エ ラ ー が 発 生 し ま し た
もう二度とやらねえ…

6.名無しさん2018年12月08日 04時02分
感想

長い道のりのわりにコード入力は一発とシビアでありコードが完全にわかっていてもちょっと押し間違えれば振り出しに戻る。
一応ある程度は振り出しにならないようになっているが短い。

5.名無しさん2018年12月04日 04時59分
ネタ

一番の難敵は道中のロボット達ではない…サバ落ちだ
非常に長いダンジョンなのだが途中チェックポイントはなく、
一度ログアウトしてしまうと一番最初のバイオメトリックスキャナーからやり直しとなる

かくいう私はメインフレームコアを15個はめ込んだ後に落ち…
アサルトロンのせいで弾薬も回復薬も枯渇していたのでその日は攻略を諦めた
(一応所持品のメインフレームコアはそのまま残る、はめ込んだものは消えるが)

4.名無しさん2018年12月04日 00時18分

道中の敵は無限沸きのため処理落ちでゲーム機にダメージを与えてくるレーザータレットと追跡能力の高いアサルトロン以外の敵は無視して走り抜け推奨
アサルトロンは足とヘッドレーザーを破壊すれば倒すより早く無力化出来る

3.名無しさん2018年11月30日 20時18分

エンドコンテンツと書かれている通り、タレットは全てミニガンのような超連射のもので、ロボットプロテクトロンガッツィーロボブレインアサルトロンが無限湧き。セントリーボットも無限ではないが立ちはだかる。

発射までの道のりが長く、ビームフェンスを突破するためのIDカード作り、リアクター再起動の為の制限時間付きパイプ修理ターミナルに取り付けられた数十ものコアの破壊、制御室へのゲートを開ける為のコア探索or修復(作業台回路を使う)、制御室にてミサイル発射準備が終わるまでプロテクトロンを防衛。ここまでやってようやく集めてきた発射コードの入力となる。

今までやってきたクエストの集大成のような内容であり、これらを行っている最中も道中も上記の無限湧きロボットタレット猛烈な攻撃を仕掛けられる。
パワーアーマーを着込んでも下手に立ち回ると普通に死ぬのでできる事ならチームで挑みたい所。

2.名無しさん2018年11月29日 22時23分

核を運用する施設だけあってか、現在も堅牢な防御を誇る。
敵は無慈悲なロボットタレット。倒しても一定時間で次が生産される。
突破するには強力な武器と大量の弾丸、そして経験が必要になるだろう。

道中でいくつもの工程を突破し、ようやく核ミサイルを打放てる。
苦労の甲斐もあり、トリガーを引く気分は格別だろう。

1.名無しさん2018年11月29日 22時02分

ミサイルサイロアルファ、ブラボー、チャーリーの3つがある。これらはNATOフォネティックコードでA.B.Cを表している。
本作はエンドコンテンツとしてここからミサイルを発射できる。 ここのミサイルはサイロで直接作られるのでなくならないと言う設定のようだ。内部に入れるのはエンクレイヴメンバーくらいだろうか。

5583



ページ上部に戻る