コメント一覧(100)
製作者、ゲーム内容、サイトの他の利用者を煽る行為を控え、規約を守ったコメント投稿をお願いします。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
防護服着てうろついてたら自分以外も石拾いしてくれて、「勝ったなガハハ」と思ってたら一分くらいで作業員全滅しました。うんち。
ラジランは自分一人しか集めてなかったらみんなを道連れにするために石30個くらいで納品するゾ♡当たり前だよなあ?
ラジランは一人でも石集めに走るのが見えるか、一つでも石の納品あったら石拾いに切り替えるようにしてるから、とりあえず入り口近くの石一つ拾って入れると気づいてくれる人が居るかもしれない。
(意訳:バレル欲しい)
Radiation Rumbleは一応ソロでも二垢、キャラチェン方で何とかなる・・・
project paradiseは運ゲーソロでも二体までなら何とかなる・・・
仲間を作るんだイニシエイトよ!諦めるな同志よ!アドヴィクトリアム!!
ガビストン・ブービー率いるアパラチア・グリッチメンの紛い物には手を出すなよ?
>>2848
走ってますよ。だから残り1分に納品してスナリーギャスターとか湧かせてます
Radiation Rumbleは「初心者や戦闘力の低いビルドの人も鉱石運びで貢献出来るよ!熟練者や戦闘に自信のある人は、弱い人達を守ってね!仲良く遊ぼうね!」ってそういうイベントにしたかったんじゃないかな・・・
問題はアパラチアには戦えない者などほぼいない、そんな軟弱者を許すほど温い土地ではなかった、ということか・・・いや、いつでもPerk付け替え出来るシステムなんだから、戦闘力と生産系・便利系のPerkの両立って難しくも何ともないのよね。そりゃそうなるわ、って話しなんだが。
まぁ鉱石運搬役が貧乏くじ引かされるのはどうかと思うね
運搬役にも何か報酬があれば良いんだろうが、逆に「Radiation Rumbleで出現する敵から得られるEXPを大幅に削減し、伝説級が出現しないようにしました!これでみんな平等!」とか斜め上の調整が待ってそうでなぁ(溜息
なんか後で問題になったら大変そうだからやめておくね
夜遅く助言ありがとうごめんよ
それ別に動画の部分いるのかね
ちょっと気になって~を検証した結果
~は~で~結果~は~だと~です
みたいなのでよくないの?
>>2849
ソースは解析でそうなってるのを確認したから、ってヤツ?
うーん、どうだろう?
俺には判断出来ないな、管理人にお伺いを立てるのが一番だろう
>>2840
あなたは走らんのか?
>>2845
・他サイトの情報や文章をコピペ、無断転載する行為は禁止。
「情報」として残すなら、その情報の正しさの裏付けは求められるだろう
動画を参考にした、ってどういう意味かな
ただの鵜呑みだったら、そりゃ情報のソースとしては不適
自分でも検証は必要
ここってさ外部の動画を参考にしてこうだったよって書くのにルールあったっけ?
勝手に起動というか経験値稼ぎの邪魔がくる前に狩れるだけ狩りたいから集まる前に起動してんじゃねぇかな
じゃあ俺、Friendly fire装備してシシケバブでスカベンジャーケバブにするから(縁の下の力持ち)
たまに、低レベルがランブル勝手に起動して失敗に終わると悲しい悲しくない?
>>2833
別に無理に手伝えという話ではない。
鉱石集めしないのも結構。
ガンガン敵を倒してスカベンジャーを守ってくれた方がそれはそれで助かる。
>>2830
よう俺
お前さんと合体(マッチング)して盛りあいたいぜ
獲得条件のせいでエメット山報酬の放射能バレルとアークトス報酬のスティムパック散布機の設計図はもはやオーパーツ
>>2830
そうだよ
しいて言うなら石運びしてる人は条件が整ないと参加すらしないからね
債権すら回収出来ない状況でやりたくないもん
Radiation Rumbleで石運びする人少なすぎて草
自分以外にもう1人居れば運が良いくらいの勢い
そういや先日初めて⭐︎3の羊見たな。⭐︎1以外いたのかってなったよ。
今日さ、Line in the sandに参加したのよ
そしたら、参加したメンバーたちが
ハンドメイドライフル、プラズマキャスター、レールライフル、フィクサー(自分)でみんなクリVATSビルドが手伝ってか登場するスコーチがほぼ一瞬で処理されてびっくり
ついで、ランチボックス+ミートシチューの缶詰効果で経験値もめちゃくちゃ美味しい上に
Gun fu+adrenaline 効果で火力も凄まじい
あれほど楽しい砂の線(正確には最終防衛ライン)は初めてだったな
>>2820
>>2821
ありがとうございます、色々変なことを疑われない程度に爆発させていきます!
>>2816
自分もあったな。
その時は一人で立てて待ってたら他のが3人集まってたから、そのまま合流的に入ったら他3人と同じチーム表記なのに、マップは別になってボッチでクリアした
>>2819 誤射ハイエナキル狙いのトンデモヤローもいるから別の意味でも注意した方がいい
>>2819
どうせ回収する頃には肉塊になってるから気にしないで使うといいよ。
迷惑だからやめろって意見もあるだろうけど、全ての意見を間に受けていたらゲームできないからね。
>>2803
気になるところではある。これまではシーズン開始前にPTS(のデータを解析すること)で内容が明らかになっとったからな。
そのPTSがテキサス大寒波の一件で大幅に遅れているわけで、果たしてシーズン4は予定通りに3月中旬開始となるのだろうか。
SPECIALロードアウトも楽しみなんじゃが…。今回の件を言い訳に月単位で遅れたらやだなぁ。
ここ数日やたらと罠キャンプに当たるせいで、Light Footedが手放せなくなっちまった…。
こちらが礼儀正しくするのは
相手が礼儀正しいときだけだ
>>2801
いやぁその辺ONになってんのよ
マーカーだけが出てきてくれない 単にラグなんかな…
CE-34878-0出たよ…まーた再インストールしなきゃならん…
Camp作ってたらもう4時かよ……
冗談じゃないぞ……
今日のミラクル
デイリーオプス残り2秒(7分58秒)でボスを倒す
Free rangeで羊飼いの杖がなく四苦八苦しながらStashを覗いたらいい感じに扇動付きのを発見
凄まじい高さの崖からゴートレッグス込で飛び降りたらSerendipityが発動して無傷
ヌカシャイン飲んで目が醒めたらVital Equipmentの追跡範囲内にいる(ドリーソッズ北のツリーハウスで目覚め)
ジョンソンズエーカーに行ったら力場(NPC死亡バグ)で敵が全滅
あるある?
ファウンデーション以南が未知のエリア
捨て値で売ってる端役レジェンダリー防具や武器がやたらと売れる
無課金でガチャが回せる事に喜びを感じるんだ!
https://www.reddit.com/r/fo76/comments/lsyq7h/til_that_you_can_get_any_type_of_junk_from_the/
元コメントを見る限り、ジャンク鉱床近くの変異植物を採取したのを勘違いしたかもって訂正されてますぜ。
ホンマでっか!?
マジならチャールストン埋立地奪い合いかな
>>2771
捨てられない人はみんな同じ事を言うけど、使わない理由ばかり並べるならそれは不要なモノって事だよ
そもそも完璧な物をスタッシュの奥底に眠らせてる時点で気がつくべき
正直良く分からずにエクスカベーター着てひたすら石集めしてました…(小声)