Fallout76の雑談所4

更新日:
この雑談スレッドをNG投票
お気に入り

コメント一覧(100)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
現在いくつかのコメントが悪質違反報告されています。
製作者、ゲーム内容、サイトの他の利用者を煽る行為を控え、規約を守ったコメント投稿をお願いします。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
2771.名無しさん2021年02月26日 14時52分 ID:8ffdd6e8

>>2763
使わないけど構成は完璧だから(それ以外は乗り換えるか捨てるか砕く)踏ん切りがつかんのよね。そういうものがスタッシュの底に眠ってる人も結構いるんでねーの?

2770.名無しさん2021年02月26日 13時00分 ID:4e50b3db

>>2765
キャンプPA飾れる用になったら、整備工場をシェルターに作るんだ・・・

2769.名無しさん2021年02月26日 12時40分 ID:1ff6cbe3
2768.名無しさん2021年02月26日 12時10分 ID:c232f1e9

>>2767
プロテクトロンの首の剥製

インタラクト

アー


ちょっと欲しい。

2767.名無しさん2021年02月26日 11時58分 ID:4e012ffd
2766.名無しさん2021年02月26日 11時35分 ID:a7af339e

今日エメットやっててほぼ確信出来たのだが除染機や柵の上にプレイヤーがいると柵の中にランダムでグール湧く
いくら両サイドがクアッドテスラでも中央のスカベンジャーをノーダメージにすることは難しいだろう
グールを放射能エリアに誘導して膝折間引きが有効なのは相変わらずだな

2765.名無しさん2021年02月26日 08時32分 ID:e553179b

わかりすぎて首がプロテクトロンになった
シェルターに地下格納庫つくりてえよお

2764.名無しさん2021年02月26日 08時23分 ID:2e3dbeb2
2763.名無しさん2021年02月26日 02時33分 ID:28d9b29d

>>2762
捨てろ
そして容量に空きがある、という快適さを思い出せ
一度分かれば「自分で使わない金塊装備」など1cap価値もないことが分かるだろう

2762.名無しさん2021年02月26日 01時59分 ID:8ffdd6e8

そろそろ金塊装備売れるようにならないかな。スタッシュ埋まってきてマズイ

2761.名無しさん2021年02月26日 01時51分 ID:28d9b29d

>>2759
うわぁ、なんか・・・「仕様抜け」っぽいなぁ
バグではない、バグではないが・・・これは意図したものではないと思うぜ
確認出来たらベセスダの公式にポストしてあげてくれ

2760.名無しさん2021年02月26日 01時12分 ID:f9a5703d

One Gun Armyってシュレッダーミニガンシュレッダー部分にも作用してるんかな
ヴァンパイア射速度のシュレッダーミニガン構えてダイナモT-65DODGEで偽スカッチも真正面からゴリゴリできねえかなぁなんて妄想してるんだけども

2759.名無しさん2021年02月26日 00時15分 ID:b7e87edc

>>2755
忘れてた
ヘアトリガーコンデンサはオートバレルと合わせても数値は変わらないし実際使っても全く機能を感じない

何でレーザーガンヘアトリガーコンデンサなんてもんについて書いたかっていうとヘアトリガーコンデンサは実弾武器でいうところのヘアトリガーレシーバーでセミオート用の改造だから本来はオート用のレシーバーにないもの

セミオート用の発射速度を上げる改造はつまり一発目を撃った後から二発目を撃つまでの攻撃の入力待ちの時間を短縮するものでトリガー引きっぱなしのオートの場合はその入力待ち時間がないため全く作用しないのではないかと

何で個別項目に書かないかと言うとヘアトリガーコンデンサとオートバレルの時のAP減少効果がどうなってるかまでは確認していないのとみんな知ってるのかもしれないと思ったからでござる

2758.名無しさん2021年02月25日 22時07分 ID:d7288007

1200の箱もすぐに埋まっちまった…。
100ですら売れないものも多いし、断捨離しなきゃいけないかなぁ…。

2757.名無しさん2021年02月25日 21時06分 ID:95ed4cb6

インフレしてアクション性が失われないようにしてるんだろう。
能力値以外の価値を高めて、育成の自由度を高める工夫でもある。

2756.名無しさん2021年02月25日 19時26分 ID:e9d41c78

ウルトラサイトレーザーはデフォルトでスコーチキラーが付いてて更にプライム化出来るとかなら輝けるんだけどなあ

ビルドの話になるけど全ての武器に要求specialがあって要求を満たしてるとspecialに応じて攻撃力補正とかあると良いよね
所謂ダクソと同じだけど
specialが足りないと悲惨過ぎるからマイナス補正無しか要求specialが低いかして欲しいけど
ピストルでA,S L,S補正があれば輝けると思うんだ
勿論参照specialは素のステータスね

2755.名無しさん2021年02月25日 18時59分 ID:b7e87edc

>>2752
レーザーガンもなんだけどヘアトリガーコンデンサはオート以外で異様なファイアレートの上がり方をする有用な改造のはずなんだがラグもあってかその性能を発揮するのは人類には無理だ

2754.名無しさん2021年02月25日 18時19分 ID:15289785

>>2752
B.O.S本隊がウルトラサイトのポテンシャル引き出して
超強化されたウルサイレーザーが新武器として登場するのだ
現行品は無慈悲な据え置き

2753.名無しさん2021年02月25日 15時09分 ID:e0d0e9de

他所のゲームの話をするのもあれだが、76の同期とも言える某ゲームの改善計画がおじゃんになったらしいな。

色々あるけど、76はなんだかんだ恵まれているなと思う。自分もまだまだ楽しめているし。

2752.名無しさん2021年02月25日 11時48分 ID:61c0c1f4

オート化すると普通のレーザーと同じ発射速度になるし、スナイパーにするとチャージ特性のせいでこれも高い発射速度が活かせないし…ウルトラサイトレーザーの生きる道は無いのか

2751.名無しさん2021年02月25日 08時19分 ID:5fc3bde9

>>2745
ウェイワードで最後にもらえる武器のひとつがほぼ完成品でプライム化で光る

2750.名無しさん2021年02月25日 02時58分 ID:d7288007

クアッドウルトラサイト・レーザーガンが売れていたので、クアッドレーザーガンから乗り換え。
作っては砕きを繰り返し、同じモジュールを揃えて…。
ダメージが一発平均10少なくて腰だめ精度が滅悪くて、なんだこれは…。
これではただの五月蝿いレーザーガンじゃないか!

でも色はすごい好みなんだよなぁ…。

2749.名無しさん2021年02月25日 02時31分 ID:8ffdd6e8

>>2745
対アーマー爆発リロ速クイックマガジンつけて、ヘイスティに改造すると楽しいよ。デモリ5と火力系特盛すれば、ワンショットワンキルは厳しい場面もあるけど全然戦える。なによりかっこいいし音がとてもいい。

2748.名無しさん2021年02月25日 02時31分 ID:b7082ff8

レベル二桁台のサブキャラで不屈草食バフのみでデイリークエスト回すだけでレベルが4も上がってしまった
なんだよこれ
ランチボックスいらないじゃん
メインキャラにその分回しとこ

無理の無い課「無課である」

2747.名無しさん2021年02月25日 02時08分 ID:4cbf3be9

いつもファスナハト終了後に要らない報酬品と飲み物と食べ物を置いておくんだけどもしかしてその場にたまたま居合わせた人がちょっとだけほっこりしてくれたらいいなあ。

2746.名無しさん2021年02月25日 00時21分 ID:00bff839

PAヘビーガンナーだけど、ヴァンパイア射速重量アサルトライフルとかそれなりじゃないかこれ
レアマスクでないけどな!

2745.名無しさん2021年02月24日 23時49分 ID:575e2f1e

ハンティングライフルの良レジェンダリ品欲しい。さっき猛烈リロード速度、AP消費減が出たけどここら辺で妥協すべきだろうか…

2744.名無しさん2021年02月24日 23時46分 ID:6444c46a

これは課ではない
大寒波で苦労しているであろう、ベセスダ職員達への・・・そう、「寄付」である

2743.名無しさん2021年02月24日 23時12分 ID:4e012ffd

好みのバンドルとかが発売された時のために1500アトムは維持するようにしてるんだけど
スコアボード、埋まっちゃった
静まれ我が課面...それはきっと大事なタガだ!際限が無くなるに決まっている!

......カーテンドアいいですね
250程度ならスグ稼げるさ...万が一でもほら、本当に欲しいものなら浪費じゃないし...
そう毎回欲しいものがショップに並んだりしないって...

2742.名無しさん2021年02月24日 21時10分 ID:4129747c

21:00位からサインインしようとするとアプリケーション落ちるんだが。

もう勘弁しちくり~

2741.名無しさん2021年02月24日 17時51分 ID:52978f63

ソーラーアーマーヴァンガード動力供給センチネルで集めてるけどいいよこれ
PAばりの硬さになれる
コロッサスのキックはなんのその
偽っちのレーザーにも運が良ければ耐えられる

2740.名無しさん2021年02月24日 17時36分 ID:7a487cce

>>2736
さぁヴァンガード武器減を厳選する作業を始めるんだ

2739.名無しさん2021年02月24日 11時16分 ID:5f7989ce

なんとか全レアマスクをゲットしたから飾ってみたけど、新登場の3種はどれもショーケースに入れるとちっこくなるんだね

旧マスク達も同じ仕様にしてくれたら飾りやすい上に統一感も出せて最高なんだけどな

2738.名無しさん2021年02月24日 10時11分 ID:580cad5f

>>2737
週末限定residentだったけど平日もなんとか少しでも頑張らなきゃな(´・ω・`; )毎日残業だからキッツイけど笑

2倍と延長になる事をお祈り申し上げますモスマン様。。

2737.名無しさん2021年02月24日 09時53分 ID:0e9cd618

>>2735
たしか3月中頃が期限で、2倍デイリーかウィークリーもう一発はありそう。デイリー週7割くらい取っていけば間に合うくらいじゃないかな。
テキサス寒波停電で開発遅延するぶんシーズン3延長する可能性もちょっとだけある、けど期待は禁物か

2736.名無しさん2021年02月24日 09時48分 ID:9083e87f

ついにSSアーマー全部位のヴァンガードが揃った!
なお、狙っていた不屈は未だに一部位も出てない模様…。
不屈ステルスライフルマンから健康生身ヘビーに転向しろとのお告げかな…。

2735.名無しさん2021年02月24日 09時13分 ID:0ec7d2ee

まだレジェランのランクが83とかなんだけど無事に終わるだろうか。今回は無課で頑張るつもりだけど近そうで遠いなぁ。スコア2倍きてくれーー

2734.名無しさん2021年02月24日 01時33分 ID:7a487cce

>>2726
分かる
俺もジョッキ片手に待機してるわ

2733.名無しさん2021年02月24日 01時21分 ID:7214d7d0

ファスナハトの合間に来たスコビクイーンイベント参加したらいつもとまるで勝手が違う!!沸いてくる敵の数がめっちゃ多かった。もしかしたら参加人数が少なかったかも知れないけどクリアに30分程かかった。回復アイテム&弾薬がかなり消費したが...たまにはこんなのも良いかもしれない( 〃▽〃)

2732.名無しさん2021年02月23日 23時57分 ID:5a092ac3

>>2717
世界が終わるまでは〜♪

終わってたわ

2731.名無しさん2021年02月23日 23時06分 ID:325f2010

76一時的にやめるよ、気持ちよくデータを吹っ飛ばした爆発火炎も爆発スプリッターも爆発クライオもすべて爆発させた!
これが爆発ビルドマンの生き方だ!数年後まだサービス続いてるといいなあ

2730.名無しさん2021年02月23日 22時57分 ID:3d3f8e8c

フフ…
週末や祝日を潰してレアなしレアマスクなし
徒労感パねぇっすね!

2729.名無しさん2021年02月23日 22時51分 ID:fa6f65e9

いや、仮にもし現実の飲料とか食料品メーカーとコラボして
ドッグフード缶がドギーマン紗
ゲーム内のピックアックスピルスナーがアサヒスーパードライ
オークホラーラガーがキリンラガー
ウィスキーが山崎。バーボンがジムビームになったとしたらどうする?
嫌だろ(そうでもないけど)

2728.名無しさん2021年02月23日 22時34分 ID:b300967e

収納の容量1200って案外すぐ埋まるもんだね
火薬溶剤でもうパンパンだわ
オースブレイカーとかもう捨てちゃおっかな

2727.名無しさん2021年02月23日 19時09分 ID:94ba2cbb

コラボした食品会社のサジェストを「毒」「まずい」で汚染した和製ゲームがあるらしい
それに比べりゃ核ミサイルの数発どうってこたあない

2726.名無しさん2021年02月23日 18時51分 ID:8ffdd6e8

空き時間にジョッキ、木材集めてんのにそのプロテクトロンがピンポイントでいない悲しみ。

2725.名無しさん2021年02月23日 18時20分 ID:74884e96

>>2723
コラボ先に核ミサイル撃ち込むとかとんでもないゲームだな!

2724.名無しさん2021年02月23日 18時16分 ID:9898b7aa

焚き火の木材
やってくれる喃…!

2723.名無しさん2021年02月23日 17時53分 ID:0e9cd618

そういえばこのゲームがっつりコラボしとるやん。ウエストバージニア州と。

2722.名無しさん2021年02月23日 17時16分 ID:519e5fec

外はオマージュやイースターエッグのようなゲームの1部と言う形でこっそりコラボするのが多い印象

裏事情的な話だとコラボはタダでやるわけじゃない(ソシャゲがやたらコラボするのは利益を見込んでの事)から家用ゲームとコラボの相性は凄い悪いのよね

2721.名無しさん2021年02月23日 16時30分 ID:1a721bd6

>>2718
無限に生き返り襲ってくるレジデント
異能生存体ということで説明できるな

2720.名無しさん2021年02月23日 16時00分 ID:dcae2381

勝手なイメージだけど日本中国韓国産のゲームは他ゲームやアニメとコラボするけど
米国産ゲームは飲料物やら衣類とかとコラボしてるイメージがある

2719.名無しさん2021年02月23日 15時36分 ID:761b4a22

>>2718
中華PA「絶許。」

2718.名無しさん2021年02月23日 15時19分 ID:fa10eedd

ソシャゲとかは節操なくコラボしてるイメージだが皆んなそんなにコラボ好きなのか…

コラボするとしても元ネタ知らない人からは他作品のものと気付かないくらいの調整が良いなー。そう!OBSOLETEのボトムズコラキットみたいなPA塗装とかね!!

2717.名無しさん2021年02月23日 15時01分 ID:48b720b6

お前とファスナハトやるの息苦しいよ

2716.名無しさん2021年02月23日 13時24分 ID:8ffdd6e8

>>2698
サイコレイク2にもボブルヘッドあったな。
あと弾力性のあの光り方はまさにdooom

2715.名無しさん2021年02月23日 12時07分 ID:ef7945d7

>>2705
たぶん、そうなんだろうけど。サイコレイク版の方はピアノ+ヴァイオリンの楽曲なんだよね
そこまでやるとあからさますぎるからあえて原曲の方なんだろうけど

2714.名無しさん2021年02月23日 11時32分 ID:0cd3f487

俺はお前らの為には動かないけど貴様らは俺が放置している間に必死に働きレアマスクとレジェを俺に献上するんだよ。
きりきり働きな!このノロマが!

2713.名無しさん2021年02月23日 11時27分 ID:0e9cd618

大多数のパブイベは実際やや退屈だけど、かといってコロッサスみたいに明確な「こいつ居ない方が敵HP下がるぶんまだマシ」が頻発するゲームをずっとやるのもしんどいよ

2712.名無しさん2021年02月23日 11時26分 ID:8ecbf8ee

>>2711
ワールドの参加上限人数でそこからイベントへの参加者に放置が複数紛れるとぶっちゃけ邪魔

2711.名無しさん2021年02月23日 11時17分 ID:40c25d10

>>2709
邪魔してこないだけマシだ。
ブン廻すイベントで他者なんぞに期待してはいけない。
プラ鯖で一人で廻すとスーサイダーが安定しないが、NPCの一人位動く奴が居れば上々程度の認識でいると腹も立たん。

2710.名無しさん2021年02月23日 10時49分 ID:74884e96

参加人数を絞ると低火力しか集まらなかった場合かなり辛くなるからな…
難易度低すぎも問題だけどあんまり高くなるとギスり始めるから難しいですなぁ

2709.名無しさん2021年02月23日 10時30分 ID:2ca650ea

ナハトの参加者8人しかいなくて「人いないなぁ」って思いながら会場に行ったら
動いてる1人だけであと全部放置してる人だった
そのせいで気付いた人たちはすぐリログして去ってたから人がすくなかったんやね

動いてる1人には悪いとは思ったけど自分もリログして放置まみれのとこから去っちゃった(´・ω・`)

2708.名無しさん2021年02月23日 09時56分 ID:509fab56

>>2704
放置『しょうがねぇなぁ…イベントに参加(動く)する人数を減らしてやるよ!感謝しな!』

2707.名無しさん2021年02月23日 09時02分 ID:947b0ca0

>>2704
むしろファスナハトはパレードだから一番人数に制限が掛からない奴では…
人が多い時は着飾ってパレードするイベントだと割り切って
準備だけ手伝った後は、汚いスーツ着て「自動化反対!」のプラカード持って練り歩いてるよ

Primal Cutsは確かに制限して欲しかったりする

2706.名無しさん2021年02月23日 08時42分 ID:b7082ff8

>>2703
クルセイダーのクライオ爆発だとウルフに当てればもうロボットには噛みつけないくらいには凍ってくれるよ
2発くらい自爆すると自分も走れなくなるけどね

2705.名無しさん2021年02月23日 07時32分 ID:468a7842

>>2698
そういや今作からクラシックラジオ月の光あった気がするけど、あれも多分サイコレイクとの内製コラボよね、多分。

2704.名無しさん2021年02月23日 02時30分 ID:9b3977c9

ファスナハトに限らんけど、イベントってあんまり人数多いとつまんなくね?
せいぜい6人くらいでいいわ、それ以上になると数の暴力で一瞬にして敵が溶けるし、ラグいし、何もしなくてもイベント進むから「これ、別に俺いなくてもいいな」ってなって真顔になってしまうんだが

全部のイベントに、とは言わんからファスナハトみたいな人数増えすぎるとつまんなくなるイベントは参加人数に制限かけて欲しいと思う

2703.名無しさん2021年02月23日 00時55分 ID:44244b34

>>2686
言い忘れたけどパイロの自爆は自分も燃えるがクライオは自分も凍る。体感上だが少々叩き込んだ状態では敵には効果的で無いように思った。まあ一度試してみて。

2702.名無しさん2021年02月23日 00時10分 ID:c67c1d8d

>>2701
クレーター側でクリアするとvault扉開けるのに爆薬使うから、それを皮肉ってるのかと思ってた。

2701.名無しさん2021年02月22日 23時50分 ID:52503bf2

そういえば、いつぞや以降ウォードが「起爆装置井戸を掘るのに云々」って言えようになったんですが、これはなんの事かわかりますか?
以前から言ってました?

2700.名無しさん2021年02月22日 23時45分 ID:52503bf21

和製ゲームは気軽にコラボするけど、世界観壊すからなぁ…ライト層を取り込むには手っ取り早いんだろうが

まぁユーザーMODで散々コラボ( )してると言えばしてるが

2699.名無しさん2021年02月22日 22時49分 ID:9b3977c9

企業倫理がブッ壊れてるが故のブラックジョークがウリのところがあるから、企業としては絡み難いんだろう
炎上商法したい、ってなら打って付けのタイトルとなっております
御社も如何ですか?

2698.名無しさん2021年02月22日 22時42分 ID:fa6f65e9

内製コラボはしょっちゅうやってるじゃん完全にイースターエッグだけど
RAGEにVault boyボブルヘッド
ウルフェンシュタインニュー・オーダーにベルチバードと101と書かれた歯車ドア
サイコレイクにシュガーボムのポスター
逆にFalloutだと前作4にニルンルートとTESと書かれた電柱。あと、別会社の作品ネタで篝火…こんなところかな

2697.名無しさん2021年02月22日 22時24分 ID:ab799bfc
2696.名無しさん2021年02月22日 22時09分 ID:3676f542

レアマスク出なさすぎてペイジになりそう

2695.名無しさん2021年02月22日 21時59分 ID:1d3cdfe7

FSOのdoomコラボはほぼ内製だしあれ自体4からはほぼパラレルみたいなもんやし

最新のイベでアパラチア(オーダーオブミステリー)の話絡めてきたのは流石に不意打ちだったが

2694.名無しさん2021年02月22日 21時29分 ID:fa6f65e9

レア…マスク…?
レアマスクでは…ない!(スコーチ化

2693.名無しさん2021年02月22日 21時26分 ID:3c187eaf

ソシャゲのfalloutはコラボしてるよ ドゥームとかね(白目)

2692.名無しさん2021年02月22日 21時04分 ID:1ff6cbe3

Falloutは型月作品みたいに、別作品への出張タイプのコラボは出来ても別作品をFalloutに持ってくるコラボはしないタイプじゃないかな。

2691.名無しさん2021年02月22日 21時03分 ID:5f5217d5

凄まじく速くて鱗の生えた肉食カンガルー

俺はカンガルーだ・・・!

2690.名無しさん2021年02月22日 21時01分 ID:1ff6cbe3

Falloutは別ゲーとコラボし辛い世界観だしコラボしなくて良いかな。
コラボしたからといってウケる訳ではないし。

2689.名無しさん2021年02月22日 20時59分 ID:c67c1d8d

スマブラ出場果たしたし、次はぶつ森…
新しくカンガルーの移住希望者さんが来たみたいだなも!

2688.名無しさん2021年02月22日 20時58分 ID:fa6f65e9

>>2687
同じく世紀末が舞台の北斗の拳とかマッドマックスとかスタルカァとかなんならターミネーターでもいいぞ

2687.名無しさん2021年02月22日 20時35分 ID:0e26796f

そろそろこのゲームも他のゲームとコラボしたりとかは無いんかね?
するとしたらどんなゲームがいいだろうか?
人間が正気を失い異形と化して襲って来る繋がりでバイオハザードシリーズが無難か?

2686.名無しさん2021年02月22日 20時09分 ID:59b4f1d2

>>2674
やっぱパイロかあ
クアッドついたらクライオレシーバーをもう一丁持つとかはありかもしれんね

2685.名無しさん2021年02月22日 19時07分 ID:4e012ffd

せっかくFOのオンラインなんだから
みんなでリバティみたいなビックリ超兵器と戦いたいな

でも的がデカいだけだと火力の極まった76に
クエストの障害となる確率...0%!」されるだけか、ムズイな

2684.名無しさん2021年02月22日 19時03分 ID:e0d0e9de

そういや、大寒波に見舞われた(現実の)テキサス州オースティンのベセスダのスタジオは今頃どうなっているんだろうか。
テキサス州では輪番停電とかも始まったらしい。もし開発が月単位で止まったりしたら残念だ。

…去年、Wastelandersの配信が月単位で遅れたことは記憶に新しいと思うが、その際にベセスダは間を埋めるように「トリプルXPウィークエンド」を実施した。ちょうど4月の頭頃だったか。
正直、今回も同じことが起こるのでは?と不謹慎ながら期待している。

2683.名無しさん2021年02月22日 17時34分 ID:77ad4832

先日から唐突に近接ビルドを始めたんだけど、近接ダメージ反射のサブレジェレジェPerkRetributionって噛み合うと中々良いのね
個人的に振り速よりこっちの方が好きだわ

2682.名無しさん2021年02月22日 17時17分 ID:77ad4832

サブレジェの近接ダメージ反射でグールの群れたおすのたのちい(Int1)

2681.名無しさん2021年02月22日 17時09分 ID:64f6c838

キャンプタレットってさ、商人NPCとか攻撃するのは知ってたけど、ロクシークエスト元レイダー&ハンターも対象なんだな。

たまたま通り道にキャンプがあったのか、クエ受けて現地に着いたら、タレットロクシーの言葉伝えてたわ(既に両方死体

家主さんにグッドエモートしたがまさか他人のクエスト達成してたとか思わんだろうな・・・

2680.名無しさん2021年02月22日 10時41分 ID:6086d66c

ハーパーズフェリーの南にある3階建てアパート裏(タレット×3があるところ)のクーラー室外機って調べられるんだなぁ。冷却材キャップが入ってた。
再生の日からこのゲームやっててさっき気がついた。

2679.名無しさん2021年02月22日 10時03分 ID:0e9cd618

>>2678
1st入ってるならだけど、付近にサバイバルキャンプ置いてスタッシュに入れておくのはどうか

2678.名無しさん2021年02月22日 03時42分 ID:94ba2cbb

祭の準備一人でこなすこと増えてきたから効率考えて祭終了後にジョッキと木材をこっそり納品所のそばにドロップしておくことにした
これで音楽家が出ない限りは一人でもサクサク進めら
なぜジャンクが消えているんだい?

2677.名無しさん2021年02月22日 01時41分 ID:1ff6cbe3

※この手しか知りません

2676.名無しさん2021年02月22日 01時35分 ID:dc4e1fe3

>>2674
「動けこのポンコツが!動けってんだよ!!」
「この手に限る」

2675.名無しさん2021年02月22日 01時35分 ID:fa6f65e9

くっ…ファスナハトのテーマが耳から離れない

2674.名無しさん2021年02月22日 01時24分 ID:cac10464

>>2673
自分もハンターだがレジェンダリー手にいれてアレコレ試したがパイロに落ち着いた。自爆は痛いがそれ相応の効果が期待できてると思ってる。ファスナハトでも有効だよ。FriendlyFire備えてたらそのまま殴ればロボット回復出来るし自分のCAMPタレット修理できる。

2673.名無しさん2021年02月21日 23時36分 ID:8e231d3c

クルセイダーピストルって結局レシーバー何がいいんだろう
パイロが1番火力出るんかしら

2672.名無しさん2021年02月21日 22時34分 ID:d714f734

>>2671
通常品よりはダメージ高いけど。
単純な威力は対アーマーの方が上だった。連打で当てれば猛烈の方が上だった。

3870件中2672~2771を表示しています

コメント受付停止中です
11573



ページ上部に戻る