キャップ

別名称一覧:
  • Cap
  • Caps
更新日:
お気に入り

コメント一覧(45)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
45.名無しさん2023年12月21日 14時29分
感想

普段は上限溢れないよう無駄遣いをするのに
ギフトラッピングやマイナーの空箱で定期的に底をつく

44.名無しさん2023年04月17日 22時28分
感想

ヌカ・コーラ系といっても赤い蓋なのはヌカ・コーラだけで、他は無地、ヌカ・チェリーヌカ・グレープはイラストつきの蓋になっているが、どれも同じ1キャップとして使用できる。

Survival Guideによると「耐久性がある、簡単に持ち運べる、目に留まりやすい」という点でキャップが使われるようになったそうだが、これらの基準さえ満たしていればデザインはあまり考慮されないようだ。事実、Fallout 4ではグインネット酒を飲んでも1キャップが手に入ったように、時代・地域によってはヌカ・コーラ以外の蓋もキャップとして使用できる。

だが他のアルコールはキャップにはならない。蓋の大きさが違うのか?

43.名無しさん2023年03月06日 22時56分
感想

証書が1000→5000→6000、150→300→500なっている今キャップも100000位にしてもいいはずだが商人も1400→5000が妥当

え?インフレ防止?スクラップボックスとかですでにぶっ壊れてますけど

42.名無しさん2022年11月16日 16時33分

1st専用の『スクラップボックス』、そして余った弾を移せる『弾薬箱』たるものが近々登場するようだが…そろそろ、CAPを溜めて置ける『貯箱』とかも出してほしい。

41.名無しさん2021年07月10日 00時59分
Update情報

パッチ28にて、所持上限が30,000キャップ→40,000キャップに上昇した

40.名無しさん2020年12月31日 00時52分

>>25
ここで西岸のキャップの歴史についておさらいしてみよう。
「キャップが本位制の通貨に駆逐されて、文字通りゴミ扱いされていた時期がある」など、知らない人も多いのではないだろうか。

ー初代Falloutの時代(2100年代後半)
戦後のカリフォルニア州に出来た「ハブ」という街で、きれいな水を各地に卸すことが一大産業となる。この際、取引の補助通貨としてヌカ・コーラのキャップを使用することが考案され、その価値きれいな水によって保障された。
つまりカリフォルニア州のキャップは当初、水本位制の通貨だったのである。

ーFallout2の時代(2200年代前半)
初代Fallout後に勃興した国家「新カリフォルニア共和国」が本位制の通貨「NCRドル」を発行。これによってキャップは通貨としての地位を追われ、文字通りのゴミ扱いとなる。
ゲーム中もキャップはとあるイベントでしか入手できず、説明欄にわざわざ「これは何の役にも立たない」と明記されたほど。

ーFallout: New Vegasの時代(2200年代後半)
カリフォルニア共和国と抗争を行っていた西BOSが、NCRドル価値を保障していた「Gold reserve」、つまり本位制を維持するための金塊を爆破してしまい、NCRドル価値が暴落。結果、キャップが通貨として復権するという事態が発生する。
その後NCRドルは往年のキャップよろしく水本位制へと移行するが、その価値は同じ額面ならキャップの0.4倍という、かなり悲惨なことになってしまっている。

39.名無しさん2020年07月13日 19時03分
ネタ

>>2
すまない、“やくみつゆ”がやくみ◯るを捩ったネタ用語だとずっと思ってたよ…

38.名無しさん2020年06月21日 12時00分
ネタ

ヌカコーラ製造をどこまで分業していたかが気になる。普通なら瓶と蓋と中身は同じ所では製造しないけどアパラチアの謎オートメーション技術とヌカコーラワクチンの量産が可能な点を考えるともしカナー・ヌカコーラ工場ですべて製造可能ならこの施設は貨幣たるキャップの鋳造に王手を掛けている。
キャップの価値を崩壊させて無理本位制の通貨を流通させられそう。

工場が健在なのもvault-tec計画の一つで監督官residentも掌の中だったんだよ‼

37.名無しさん2020年06月21日 07時37分

>>31
それはまだ生きてる設定か分からないけど、自販機がキャップを小銭と誤認してるだけだから、キャップで買い物できてしまうという戦前から問題視されていた欠陥。
 自販機のメーカーが対応する前に大戦が起きてそのまま。

36.名無しさん2020年06月21日 04時34分
ネタ

>>29
あまりにキャップの価値が高過ぎると偽造のリスクが高まるので、クアンタム1つで100キャップはハイリスクでは?
1キャップ1ドル程度の価値と考えれば、キャップ箱に入る分だけでも結構な額にもなるはず
そもそもこの危険な世界で全財産を持ち歩くような奴は、自分がカモですと宣言してる様なものでは

という事で、ヌカコーラチェリークアンタムも同じ1キャップ説に1票

35.名無しさん2020年06月17日 01時59分
感想
34.名無しさん2020年04月26日 23時37分

>>33
チーターと断じるのは早計かも。可能性としては…
・近くにATHENAや野良行商人がいて、capを補充出来た
ヌカコーラマニアで、その場でヌカコーラを何百本も飲んだ
チームメイトと同行してて、その場でcapを分けて貰った
・たまたま30000cap購入中に自分のcampでも買われて、補充された
などなど。
お客さんが沢山くる事もあるので、自販機に入れる商品の総価が30000capを大きく超える場合は、いつでもログアウトorCAMP移動出来る体制にしておくのがお勧めです。

33.名無しさん2020年04月26日 16時52分

嬉しいのか悲しいのか

自販機で、30000キャップ以上のおを使ってくれるチーターがいます。

32.名無しさん2020年02月06日 16時36分

ボードゲーム版Falloutにもボトルキャップが通貨として入ってます。
厚紙製で縁にギザギザの再現有り、赤は1cap、青だと5cap
表面には赤地(青地)にNucaColaのロゴ、
裏面はキャップ裏の絵に1か5の数字がプリントされてます。
ググってみたら青はクァンタムのキャップみたい。
すぐ確認できるFallout4で試しましたが、クァンタムを飲んでも1capしか増えませんでした。
76ではヌカシャイン用に使ってしまい未確認。

31.名無しさん2020年01月27日 19時59分
感想

戦後稼働している自販機の類はキャップに対応しているが、それらもヌカ社のキャンペーンの名残なのだろうか

30.名無しさん2020年01月27日 18時27分
ネタ

最終戦争により地上は汚染と変異したミュータント支配され地下のメトロでの生活を余儀なくされたモスクワを舞台にした「メトロ2033」では戦前に生産されていた高品質の弾丸が紙幣の代わりとなっており
例えば豚の串焼き一ウォッカ一杯が大体3発か5発で提供され、武装組織民間人問わず給料などもこの弾丸で支払われており挿弾子(クリップ)やマガジン一本分で纏められたりしている。

勿論弾丸なので銃に装填して使用する事が可能。今作で例えるとプライム弾のような位置付けで、戦後に作られた小銃弾なら10発ほど叩き込まないといけないミュータントが2、3発で昇天する高威力だが、キャップを回収できないボトルキャップ地雷と言ってしまえばよいのか実際おをばらまいているようなものなので大体は装備品、弾丸、銃及びアタッチメントの購入などに使用するのが賢い選択である。

29.262020年01月26日 22時15分

文だけだと形状が伝わりづらいので、写真に撮ってみた。
ぜひ潰した状態の取り扱いのし易さを感じてほしい。
(もし画像リンクが規約違反であれば消します)
https://imgur.com/a/rKqq2Hn
左が開栓そのまま、真ん中が軽く潰した状態、右が完全に潰した状態。

>>27
ご心配ありがとうございます。コーラ飲んだら治りました。

>>28
ヌカ・コーラの蓋は一つ1キャップ、クアンタムの蓋なら一つで100キャップ分というように
これは実際ありそうです。
そしてクアンタムなどのキャップの種類でレートが分かれていた場合、潰すメリットがもう一つ出てきます。これは潰してみて気づきました。
上の画像の二枚目に乗せたのですが、通常だと裏になった王冠の色が分かりません。
ところが潰したものは ヘリのギザ部が裏から見えるので、ジャラジャラと大量のキャップを裏っ返して確認する手間が省けます。
何枚も縦に重ねて円柱状にまとめていた場合も、サイドに印刷色が見えるので直ぐにどれが何色か分かります。
正直ネタで始めたのですが、意外に理に適ってて自分で驚いてます。
ただ、あくまでこれは1ファンの妄想にすぎませんので、もしかするともっと良い流通形態があるのかもしれません。

28.名無しさん2020年01月26日 02時11分
感想

武器作業台アーマー作業台の設備を見ると >>26 の仰るように、キャップを持ち運びやすい形状に変えている可能性も十二分にあり得る
しかし私としては、ヌカ・コーラの蓋は一つ1キャップ、クアンタムの蓋なら一つで100キャップ分というように、ヌカ・コーラのフレーバーに応じて額が設定されているのではないかと推測する
ゲーム的な都合で拾えるキャップは全て1キャップずつ、どのヌカ・コーラを開けても手に入るのは1キャップずつだが、我々の世界でも1円玉を1000枚も持ち歩かないように、キャップの種類に応じてレートを設定しているのではないだろうか

27.名無しさん2020年01月25日 23時28分
感想
26.名無しさん2020年01月25日 16時24分

Falloutをプレイしていてずっと疑問だったのは、実際にキャップを何千と持ち歩いたら かさばりすぎないか?ということだった。
コーラ王冠を栓抜きで開けると、直径こそ3㎝程度だが厚みは1㎝弱ある。体積的には普通の硬貨の数倍だ。
こんなものを財に入れても100枚も持ち歩けないし、王冠のヘリがギザギザして怪我しそうだし、何なら財が破ける。
もし自分がキャップを大量に持ち歩かないといけないとしたら、間違いなく平べったく潰すだろう。そう思って王冠を買ってきて潰してみた。

まず木槌で叩いてみると、円周部のギザギザ部は全く潰れず、真ん中の平坦部が凹んでいき、真ん中の凹んだアンパンみたいな形になった。
厚みは約半分になり、凹んだ平坦部がギザの先端と同じくらいの高さになったためか、これはこれで扱いやすそう。ただ、これでもまだ何千も持ち歩くには大きい。何よりカッコ悪い。
次に万力で挟んで、ペチャンコになるまで潰してみた。
最初結構な力が必要だったが、いったんギザ部が潰れ始めるとあとはスッと潰れてくれた。
万力から取り出してみると、意外にもギザ部が内側に畳まれるようにまとまり、厚みが1㎜程度のきれいな円板になっている。
しかも肝心の王冠平坦部がいち早く潰れてくれるのでロゴ印刷部はほぼ無傷となり、ギザ部が外周を強く保持するためか構造としても相当頑丈な円板だ。ヘリは折り畳まれて丸みを帯びているので、元の形状よりもずっと取り扱い易そう。
もともと使用している属の体積は普通の硬貨より小さいので重さは2g程度、1ドル硬貨(8g)の1/4だ。そして潰してさえしまえば100枚持っても長さ10㎝の円柱に収まり、1000capなら10本持てばいい。(それでも2㎏はあるが…)
叩き潰せばいいだけなので、大掛かりな設備や技術は必要ない。ハンマーペンチがあれば、手軽にこの形状に成型できる。
数十キャップ程度しか持たない庶民なら開栓後そのままの形状で持ち歩いているかも知れないが、少なくとも数千数万キャップを扱う商人なら、この方法で圧縮しているはず。そして一旦商人の手を経た後は、この形状で流通するようになる。

試してみて、このギザ部が内側に折り畳まれるように潰れた形状こそがFallout世界でのキャップの一般形状に違いないと感じた。
もしこれを読んで興味が出たら、王冠付きの飲料で試してみてほしい。
ただし、ハンマーで潰す際は怪我をしないように注意した方がいい(一敗)。

25.名無しさん2019年11月13日 17時28分

>>8
一応、ハブの商人たちが始めたという設定がある

後付け設定のせいで過去作の描写がガバるのはオブシディアンならいざしらず、ベセスダではよくあることだから致し方ない……

24.名無しさん2019年10月27日 12時00分
Update情報

パッチ13辺り?からクエストで獲得したキャップ(やポッサムバッジ)が表示されなくなった。
単純に獲得したことに気づきづらいため、要注意。

不具合っぽいが、パッチ14でも修正されていない。

23.名無しさん2019年08月31日 15時52分
Update情報

>>22
アップデートによる上限変更で30000capになっていました。
あまり恩恵は無いって人のが多そうだけど、個人的にレジェ掘っては売って、売ったら買ってまた掘ってを繰り返すプレイスタイルだと結構ちょくちょくオーバーしてたので大歓迎。

22.名無しさん2019年08月30日 14時27分
感想

>>9
アップデートで上限が30000枚になった…らしい
パッチノートには書いてあるものの、筆者はまだ実際に25000を超えていないのでキャップ長者の方がいれば教えていただきたい

21.名無しさん2019年08月12日 22時43分
感想

>>13
昔住んでたゴルフ場ではキャップで取引できたんだ。と昔話してたとして周りで聞こえてきた人が
キャップで取引できたんだ。
の部分しか聞こえなければ勘違いするしそれが伝言ゲームで変化してくことを考えれば間違ってないかもね

20.名無しさん2019年03月25日 18時18分

最近インしたら取得時のフォントが昔と変わったな・・・
いかにも嗜好品の宣伝的なフォントから随分可愛い感じに

19.名無しさん2019年03月04日 14時06分

195年後から来ると入手効率の悪さ、それでいて減る機会は多くあることに唖然とする。

が、ゴルフ場で大半のアイテムが揃うメンタス+それの派生、消費することがあまりない殺菌剤から作れるRadアウェイ希釈品は、前作ジェットまではいかないがやくみつゆに貢献出来る代物なので、積極的に作っておけば困ることはないだろう。Green ThumbChemistSuper Duperを合わせることで数がアホほど増える。

18.名無しさん2019年03月02日 01時22分
感想

入手や取引のときの「ヂャラッ」という音が小気味良い。

17.名無しさん2019年02月02日 15時29分

レベルフェラルは高確率で持っているため、ゴルフクラブを集会していればあっという間に溜まっていく。

16.名無しさん2019年02月01日 15時08分

>>14
ワールド中のキャップ箱を探して開けてみたが
1~14、5capの箱
20~40capの箱
50~60capの箱
120~150capの箱
と、場所によってかなりまちまちだった
調べる」での2回目のcapもだいたい調べる前のcap数と同じぐらいだった

15.名無しさん2019年01月31日 11時18分

>>14
ちなみに追加のキャップが貰えるパークはCan Doなどと同種の任意発動型になったとのこと

14.名無しさん2019年01月31日 11時03分
Update情報

アップデートによりキャップ箱がワールド設置型アイテムからコンテナに変更された。取得は一般的なコンテナと同じだが、内部が見えるため今までの「取得するまでいくらなのかわからない」というウキウキ感は無くなったかもしれない。

123枚とか入っててびっくりしたんだが、そんなに取得できたっけ?

13.名無しさん2019年01月27日 23時31分

一応、キャップ自体を通貨代わりに使えるキャンペーンをヌカコーラ社がやっていた、という設定が4で語られた。
 それが全米に広がった、というのは無理があるが。

12.名無しさん2019年01月27日 20時57分
感想

稀にフェラルグールも持っていることがある。
他の持ち物から考えて、恐らく通貨としてというよりコーラの蓋として持っていたのだろう。

11.名無しさん2019年01月27日 20時44分
感想

戦前のアメリカではハイパーインフレが起こっていた事を考えると、最終戦争によって経済が崩壊した為、ただでさえ量だけはあったドル紙幣は暖を取る為の火口などに使われていき(ハイパーインフレしていたので当然ではあるが)その価値はゼロになった
しかし世界が崩壊したとはいえ、かつての文明を取り戻すには「経済」は外せない
制限のあるルールを設けて理性的に行動させる様にしなければ、人々は皆レイダーになってしまう
そこで紙幣の代わりに現れたのが、当時腐る程(腐らないけど)アメリカに出回っていたヌカコーラのキャップ
特徴的なロゴとデザイン、そして防錆された製のキャップは偽造は困難な上、年月が経っても風化しにくく、荒れ果てたウェイストランドで持ち歩き、アクシデントに見舞われても形が崩れにくい頑丈さとサイズ故の携帯性
これらの要素が、キャップがウェイストランドで経済や物流の流れを再び生み出した要因であると考えられる
皆さんも今の内にキャップを貯め込んでおけば将来核戦争が勃発し、この世がウェイストランドとなってしまった時、大金持ちになれる………かもしれない

10.名無しさん2019年01月27日 20時17分
感想

最終戦争から日が経ってないのにも関わらず信用通貨として滅びる前のアパラチアでも普及していた。地上に無関心なエンクレイブすらもミッション報酬や投下物資にマメに入れてくる(戦前のも突っ込んでくるが)ので、既にアメリカ国中に普及していると考えられる。
しかしメタゲーム的な事情はさておくと、いくらなんでも浸透しすぎな気もするので詳しい経過が知りたい所。

9.名無しさん2018年12月05日 12時01分

重量こそ無いが、25000キャップでpipboyのキャップ表示画面に(MAX)と表記されそれ以上所持することができなくなる

8.名無しさん2018年12月04日 23時41分
感想

個人的にグラムがキャップに貨幣としての意味を持たせたのではないかと考えるととても面白く感じてしまう

7.名無しさん2018年12月04日 06時34分

スーパーミュータントは高い頻度でキャップを落とす
もしかするとキャップを通貨として使う文化はスーパーミュータント発祥なのかもしれない

6.名無しさん2018年11月28日 23時45分
感想

本来なら、人間が所持していなかったり金庫に無かったりして然るべき物なのだ。
fallout世界の場合キャップ経済が戦後しばらくで広がり始め、そんな人々が
数百年も廃墟・廃屋を移り住む内に何処にでも存在するようになった。
今回はまだ大きな枠組みとしての経済そのものが存在せず、年月も浅い。
考えてみれば当たり前の事で、戦前の痕跡が今までで最も色濃い時代なのである。

5.名無しさん2018年11月28日 22時10分
感想

スーパーミュータントがキャップを持っているのは人間を殺して奪い取ったキャップの数で己の強さを誇示しているから…だと脳内補完している。

4.名無しさん2018年11月27日 23時13分
感想

>>3
今回のキャップは火のなボランティア団体が配給券代わりに使っていた程度のようなので、積極的にスカベンジングされていないという表現なのかもしれない。

スパミュについては行商グラムが居るので気にもしなかったな…

3.名無しさん2018年11月26日 21時50分

元人間のスコーチフェラルグール、人間の死体は持っておらずスーパーミュータントがよく持っている。
コンテナでは金庫やレジには入っておらずゴミ箱や工具箱に入ってる事が多い。

この事に疑問を持ったのなら立派なウェイストランド人

2.名無しさん2018年11月24日 20時43分

今作では商人が激減し、やくみつゆや武器売買で稼ぐ事が難しくなってしまった。主な用途はファストトラベルC.A.M.P設置だが、回数が増すごとに要求キャップが増えるため、財には常に気を配ろう。
過去作同様にヌカコーラ系列を使う事で1キャップ手に入る。

5438



ページ上部に戻る