Fallout76の雑談所8

更新日:
この雑談スレッドをNG投票
お気に入り

コメント一覧(100)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
現在いくつかのコメントが悪質違反報告されています。
製作者、ゲーム内容、サイトの他の利用者を煽る行為を控え、規約を守ったコメント投稿をお願いします。
コメント数が2000を超えましたので
1月23日(日) 23:55分頃に次スレッドを建てます。
よろしくおねがいします。

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
886.名無しさん2021年11月06日 15時27分 ID:b1b08447

きたねえキャンプの中変換器でカタカタやってる後ろで自販機を見て何も買わずに去る居住者さんに振り向きもせず悪態を垂れるRPやってます

885.名無しさん2021年11月06日 15時11分 ID:fe606c36

弾薬変換器デイリーオプスのおかげで弾薬作成はチャレンジで仕方なくする以外しなくなったなぁ(真っ先にコイン使ったレジェパークが完全に腐ってしまったよ)

884.名無しさん2021年11月06日 14時54分 ID:be5e88c9

断捨離はこのゲームの永遠の悩みであり楽しみでもあるからね……
メインで使わない弾薬を躊躇いなく捨てられるようになるのも成長よ

883.名無しさん2021年11月06日 13時11分 ID:ef271a4f

弾薬変換機は作るのにコストの安い弾薬大量に作って突っ込んで、やらオイルやらなんやら使う微妙に作り辛いやつに変換するってので一番活用してる

882.名無しさん2021年11月06日 12時20分 ID:326330c1

>>876
全体的に動作が重いんだよねアレ…

881.名無しさん2021年11月06日 11時52分 ID:0e9cd618

>>877
すまんツーショットなの忘れてたから爆発は+40%で、315の方はそれで正しい。サブの方Lv15品だと計算合いそうな気がするんだけどLvは同じなんだよね

880.名無しさん2021年11月06日 09時38分 ID:cfe1f312

>>878
ステルスアタック倍率も無くなるが宜しいか?

879.名無しさん2021年11月06日 09時38分 ID:2dbe25f8

1stを買う買わないの基準はこうするといい。
毎回ショップが更新されるたびにバンドル買う人は大体1650ATOMを購入するだろうから1stに入ればオマケもついてきてお得

878.名無しさん2021年11月06日 08時06分 ID:06967c98

敵のクローク攻撃時のみ姿を見せるとかずりーわプレイヤークロークもこの仕様にして

877.名無しさん2021年11月06日 05時07分 ID:5aacca47

>>870 パークの補正を外したところ威力590から威力315までダウンしたものの270にはならなかった。自前で手に入れた黒色火薬ライフルなので不正は無いはずなんだが…?サブは395から239までダウン。何がどうなってここまでの差が生まれているのだろう?

876.名無しさん2021年11月06日 01時52分 ID:ad0c2558

弾薬変換器がもっと使いやすければなあ
適当に放り込んだら変換してくれ

875.名無しさん2021年11月06日 01時17分 ID:71434226

>>873 使わない弾は弾薬ポイント変換器でいったんポイント化しちゃっていいと思うけど始めて間もないなら金塊の使いたい先は多くて厳しいかなぁ…。ユニーク武器の処分を進める人もいるけどユニーク武器はレジェ効果だけじゃない素の性能が微妙に高い奴とかあったりするから一個一個処分前に下調べしたほうがいいかも。

874.名無しさん2021年11月06日 00時56分 ID:09134933

>>873
その呪いを断つのは難しい。まずは医薬品…例えばスティムパックRAD薬物なんかは頻繁に手に入るからとっととベンダーに売り捌くのがいいだろう
ユニーク品もなかなか手放しにくいだろうがそれ以上の品を手に入れやすい環境にあるので勇気を出して砕いてしまおう

873.名無しさん2021年11月06日 00時15分 ID:94ad3814

レベル66、メインクエでもらった武器や防具でインベントリがパンパンになっちゃうの、弾薬や薬も溜まる一方で消化できない、もったいないおばけに憑依されている、たすけて

872.名無しさん2021年11月05日 23時26分 ID:7ffe70a9

>>871
やっぱいけそうだな‥‥ピストル補正でリロ早そうだしピストルリロパークほしいわ…
中毒LSバッシュミニガンソーラーアーマーアサシンぬこPAグレネードライフル、黒色、ペパーシェイカー、狂戦士用防具
サブキャラ使っててもレジェクラ窒息するんだが…(かなり頭抱える

871.名無しさん2021年11月05日 23時22分 ID:7eb2b397

本日の学び:黒色火薬ブランダーバス強くね?
ピストルPERK積んでないのにステルスVATSで十分以上の火力が出て、しかもリロードが(黒色火薬ライフルに比べれば)かなり早い。

どうやらスペックは黒色火薬ピストルと同程度らしいので、いっそホワスプ設計図を買い、リロード速度上昇付きのを目指してしばらくレジェクラしてみても良いかもしれない。

870.名無しさん2021年11月05日 21時17分 ID:0e9cd618

>>856
補正すべて外せばLv50基礎180+ツーショット25%で225、さらに爆発+20%で270で揃うと思うのでそちらはどうだろうか

869.名無しさん2021年11月05日 21時02分 ID:fa6f65e9

なんか、所持重量が厳しいなあって思ったらスプーキースコーチからカツアg…トリック・オア・トリートした不気味なお菓子袋が73個も溜まってた
そりゃあ重いよな

868.名無しさん2021年11月05日 20時56分 ID:7ffe70a9

>>859
快感だよね一人プロジェクトパラダイスとかするけどオイル回路取れるしアリ肉取れるしレジェもあるし
でもレジェドロップは大体夜行性狂戦士なんだ
なんでだよご褒美じゃねえか…夜行性ソーラーアーマーとかドロップしてくれないかなあ…

867.名無しさん2021年11月05日 20時43分 ID:86ad3fd1

なんかケント・コノリーみたいなんが住み着いて私がミステリー、お前は違ぁう!とかありそうですやんとか思ったけどクエストの関係からあそこは無人でないとダメだったかー

ハーパーズフェリーも無人である必要があるのか

866.名無しさん2021年11月05日 19時30分 ID:95aa7e6a

オーダーオブミステリーは関連選択肢の内容的にプレイヤーを最後のメンバーにしたいみたいな制作意図を感じる
そもそもメンバー出して復興しちゃうとあのクエストの作風に干渉しそう

865.名無しさん2021年11月05日 18時41分 ID:86ad3fd1

何て言うか死んだ勢力の遺跡がもったいないよなあ

レイダーBOSだけじゃなくてオーダーオブミステリーとかフリーステイツも息を吹き返して欲しいものだけどそうすっと安全な生存圏がだいぶ出来てしまってアパラチア復興してしまうかー

864.名無しさん2021年11月05日 18時18分 ID:f2e27a2e

>>863
リトリート再開発計画は正直欲しい
あそこベンダーも何もないのほんともったいない

863.名無しさん2021年11月05日 18時08分 ID:49a2c03f

そろそろジャンクを消費するイベント用意して沼地地帯に無料FTポイント作って欲しいなあ

862.名無しさん2021年11月05日 17時39分 ID:f413ec7b

>>860
返す言葉がない
いらんこと書いたけど、自分の戒めの為に消さず残しておく

861.名無しさん2021年11月05日 15時20分 ID:86ad3fd1

なんかさあ結構な割合でやってそうなんだけどレイダーの開拓者のマスクがmgsに出てきたマスクにみえてキャラクリでスネーク作ろうとして失敗した

Fallout的容貌では出っぱってほしいところと引っ込んでほしいところをkonami的容貌にいまいちうまく擦り合わせられんなあ

860.名無しさん2021年11月05日 14時38分 ID:7ffe70a9

>>854
ここはまだ友好的な特定できる自演もできるサイトだから控えるが
少し言葉が過ぎるのでは?
向こうの相手は所詮虚無だよ
何かあったのかなあと思いますがでも奢りますよ兄弟b
ごめんありがとう

859.名無しさん2021年11月05日 14時21分 ID:ef271a4f

単純に目に付くジャンク全部拾って箱に突っ込む瞬間がとても気持ちがいい

858.名無しさん2021年11月05日 13時08分 ID:571fc177

ジャンクは性質上どうしても溜め込むもんだから、スクラップボックスの恩恵がでかいよね

武器とかと違って常時持ち歩かんからperk挿しっぱなしもなんだし

857.名無しさん2021年11月05日 13時03分 ID:28c43650

あまりゲームには関係無い話題ですが、とある映画をみてNPCには優しくしないとと考えさせられた。
ウォードさん毎日部屋にグレネード投げ込んでごめんなさい、こらからは二日に一回に減らします。

856.名無しさん2021年11月05日 12時37分 ID:80a75f1c

>>850 パークノンオートマチックライフル強化3種MAXデモリッションエキスパートも付いてるからパークでの違いはないはずなんだよなぁ。変異の違いは副腎だけだけど、どちらも体力MAXでの数値だから影響はないと思うが…

855.名無しさん2021年11月05日 12時31分 ID:326330c1

いやさあ
ジャンクでまさかスタッシュの8割使ってるとかおもわないじゃん?
ただ今溶剤が手に入りやすいからなあ…あれかなり重いんだよなあ…

854.名無しさん2021年11月05日 12時17分 ID:f413ec7b

>>848
ああそうなんだ
好きでやってるんだから、他人に何か言われようと気にしなければいい

853.名無しさん2021年11月05日 12時14分 ID:3f9e1e94

黒色火薬系はむしろ初めたばかりの頃切り札になっていたなぁ…その節はお世話になりました

852.名無しさん2021年11月05日 11時40分 ID:5f56c8e5

>>843
今はカスタムワールドってものがありましてね…?

851.名無しさん2021年11月05日 11時38分 ID:c065eaa7

困難への挑戦?という意味なら一度でもスクラップボックスを利用した時点でおじゃんな気が...
それだけでも十分にスタッシュが空く訳で...

無くても困らないから入らんって話なら同意する人も多そうだが

850.名無しさん2021年11月05日 11時18分 ID:7e5e32bd

>>849
そりゃ変異とかパーク構成違いじゃないのか?そこまで威力違うならデモリあたりの違いだと思うが

849.名無しさん2021年11月05日 10時42分 ID:5aacca47

メインとサブ両方でツーショット爆発の黒色火薬ライフル使ってるんだけどレベル250台の方は威力が590くらいなのにレベル90台の方は370くらいしかないのは何故なんだ?

848.名無しさん2021年11月05日 08時35分 ID:94d0cad7

>>844
じつはブレてない

困難に挑む者に余裕など不要…否、余裕などあってはならない…!
ルールで可能なのにしないというのは余裕そのものではないか?
というより、縛りプレイをする余裕しかない!!

なのでスクラップボックス解体キットも無料なら使います
アマプラ特典も貰いました

847.名無しさん2021年11月05日 08時04分 ID:b7f7aa74

ジャンクめっちゃ持った状態で倒されて、目の前でスクラップボックスジャンク詰め込んでロボットモーションされてから1st最強って考えにはなった

1stは保険のようなものでもあるのだ

846.名無しさん2021年11月05日 07時15分 ID:7ffe70a9
845.名無しさん2021年11月05日 06時51分 ID:f413ec7b

>>829
そんなにが余ってるなら売って光ファイバー買えばいいんじゃんね

844.名無しさん2021年11月05日 06時46分 ID:f413ec7b

>>843
レブレで草

843.名無しさん2021年11月05日 06時40分 ID:94d0cad7

ゲーマーは困難をで買うものだ!
1stがゲームを楽にするんじゃなくて高難度エリアや報酬の権利とか、困難を追加するものなら嬉しいって層一定数居ると思うんだけどなぁ…

(でも無料のスクラップボックスジャンクは詰め込む。できるのにしないのは違うから。)

返信:852返信:846返信:844
842.名無しさん2021年11月05日 02時10分 ID:4df1b594

>>806
いやこれ名前変えてたから間違いないし作業台にかけてもしっかりとヴァンパイアモジュールってでてたのでやはり勘違いではないのさ。長い間愛用して隠居してもらったのに、そりゃないよ...

841.名無しさん2021年11月04日 22時51分 ID:52f15d8d

>>839
タレットを何か破壊可能なオブジェクトの上に置いていた場合、土台にしていたオブジェクトが破壊されるとその上に乗っていたタレットも一緒に消える。
 土台にしていたオブジェクトを修理すると乗っていた物品も一緒に出現する。
 なお、本当に設置したはずのタレットが消える事もある。

840.名無しさん2021年11月04日 22時29分 ID:0e9cd618

>>837
気化ノズルなら見た目通りの先っぽ判定の方が正しい仕様だと思うぞ

839.名無しさん2021年11月04日 22時23分 ID:c8eb8025

キャンプタレット置いたはずなのに消えてる……

838.名無しさん2021年11月04日 22時21分 ID:516c5b13

>>808
デイリーオプスアップリンクで敵の変異トキシックブラッドの時、ヴァンパイア武器があると便利だよ。敵倒しちゃうと毒ガスでモリモリHPが減るから、全く敵に攻撃せずじっと耐えるのに使う。リコシェットと合わせて自動回復でかなり耐えられるから。

837.名無しさん2021年11月04日 21時19分 ID:fa6f65e9

火炎放射器ってログインしたての時限定かは知らないが判定が妙なんだよね
具体的には吹き出した火の先端にしか判定がないみたいな感じ
これがバレル改装で元に戻る感じ
だから、(どっちがバグか)これもうわかんねえなあ(ベセスダあるある)

836.名無しさん2021年11月04日 21時16分 ID:7ffe70a9

回路なら自分はバルク買うかな
特に回路は女王キャンプとかでかなり使うし中々売ってない鉱床もない核でも使う
ロフゴイベントとか確定レジェよりセルとアルミ回路取りに行ってるようなもの

835.名無しさん2021年11月04日 20時57分 ID:8ffdd6e8

キャップ金塊ランチボックスなどで無理やり使うのも限度あるから最終的にバルク購入に落ち着く。駅のベンダー回路バルク売ってるとまとめ買いしちゃうわ。

834.名無しさん2021年11月04日 20時55分 ID:6c1c2555

初期ツー爆ドラゴンで懸賞首ハンターやってた頃はレンジあったし遠距離エイムでストンと一発射撃でスカッと仕留めてたが、ある日銃弾を膝に受けてな…、今では賞金首に旨みないしリハビリから回復してジェットパック連射マン、グレネーダーアパラチア駆け巡ってます。

833.名無しさん2021年11月04日 20時25分 ID:8a880df1

>>826
キャップは無限に貯めれない
ジャンクは無限に貯められる

必要では無いが、キャップが余るのでそれをジャンクに変換して一種の第二通貨貯している感覚

832.名無しさん2021年11月04日 19時41分 ID:71434226

そもそも黒色火薬系以外にしても、単発高威力というコンセプトの武器自体がそもそもの威力が連射の低さの割に足りてなくて単純DPSで連射系に大負け+VATSクリ環境でクリとの相性で大負けという二重苦背負ってるから何とも…。ワンパンで倒せても発射速度が遅けりゃ数発で倒して隙なくすぐ次の敵に移れる連射武器の方が結局取り回しがいいのにワンパンも安定しなけりゃそりゃね…。弾持ちも今度の大型アプデでアドバンテージが薄れるみたいだし、愛着でもなけりゃ間違っても他人には勧められないよ。自分は愛着あるから使い続けるけど。

831.名無しさん2021年11月04日 19時41分 ID:7eb2b397

>>823
で、実際にこの血塗れリロ速黒色火薬ライフルGround Pounderランク3まで付けて運用してみたのだが…。

現在、普段使いしているレバーアクションライフルに比べるとさすがに連射力は相当劣る。
しかし、ある程度敵から逃げながらにはなるが、なんとか集団戦にも対応できるぐらいのレベルにはなった。

火力は間違いなく黒色火薬ライフルの方があるから、スパミュの巣あたりに担いでいくなら意外に実用的かもしれない。…少なくとも、ドラゴンの良品を掘るのを頑張ってみようと思わせるぐらいの性能ではあった。

830.名無しさん2021年11月04日 19時29分 ID:c1f0518a

正直、ジャンクを集めて回るプレイングは結構好きだけど、意味もなく収集するとかでなく、使うために集めるならバルクを買い漁った方が手っ取り早い。

ジャンクを集めて回る時間で使ったキャップも十分回収できるし。

829.名無しさん2021年11月04日 19時09分 ID:7ffe70a9

>>822
やだああああああ!
>>827
もっとやだあああああああああ!(血涙

といいこれといい水晶といい希少価値ジャンク集めにくいのに高い…ワシの6000個と等価交換して❤

828.名無しさん2021年11月04日 18時45分 ID:4a6aaeae

>>820
勃○おじさんじゃないけど、一発だから腹が据わるっていうとこは間違いなくある。
ゲームであるのも承知の上だし、このゲームでは全く労せず出会い頭にヘッドショット出来るってことも重々分かっているんだけど、タイミングや距離、構造物と彼我の位置関係なんかを「武器の方から」求められるのは黒色火薬系やドラゴンをフリーエイムで使う人の最高の特権だと思うよ。
こういうのは数値やデータで伝えられないし、自分では言語化することも出来ないんだけど、使い続けているとこの性質を不便さだと思わなくなる瞬間がほぼ必ず来ると思うから、その気があれば長く使ってみて欲しい

827.名無しさん2021年11月04日 18時44分 ID:326330c1

>>821
バルク買おうぜ!

826.名無しさん2021年11月04日 18時40分 ID:422e7fda

PAと武器星1つにつき50capで売ってるものですがぶっちゃけじゃんじゃん売れてくれる方が嬉しいんですよね
スタッシュもバンバンですし
証書も4500とかその辺で5000近くて交換より先に所持上限行きそうですし
余談:ねじ一本1capで300置いてるとまとめ買いする居住者にたまに出くわすがコロッサルで増えるとはいえやっぱり貴重品なのかな?

825.名無しさん2021年11月04日 18時16分 ID:6d5b1f85

たまに心配になる値段設定というか逆に遠慮しそうになる時があってね……まあ自分が買わなきゃ別の誰かが買うだろうから買うんだけどさ
ウルトラサイトpaコアアセンブリ15capはかなり驚いた

なんか相手につけこんでるようで安すぎても気が咎める

824.名無しさん2021年11月04日 17時35分 ID:4e8763dc

>>820
黒色火薬リーズは不便さを楽しむところがあるから…
どうしても嫌ならハンティングとか使った方がいい。書いてあることの殆どは解決する。

823.名無しさん2021年11月04日 17時11分 ID:7eb2b397

本日の買い物の成果:血塗れVATS命中率上昇リロード速度上昇の…黒色火薬ライフル
割と完品に近い性能ではなかろうか。ひょっとしたら売り主は以前、黒色火薬ライフルユーザーだったのかもしれない。

あとは念願のクアッドダブルバレルショットガンも手に入れた。星1でも良いから欲しいと願っていたのに怪しげなスコーチは誰も落とさず、半ば諦めかけていたところでこれだ。マーフィーの法則は健在である。
こういう良品を売ってくれる店ほど、値段は驚くほど安いことが多い。逆に値段が高い店は大抵品揃えが悪い。不思議な話である。

822.名無しさん2021年11月04日 17時08分 ID:4e8763dc

>>821
よっしゃ!光ファイバー値上げしたろ!

821.名無しさん2021年11月04日 16時47分 ID:7ffe70a9

衛生ビーコンで遊びまくったせいで光ファイバー死んだ…
数か月たってもまだ回復しない!!!!!!!!!!!!!!!フォグクロウラーボード早く来てくれ~!
ついでにジャンク鉱床×3とかアルミ鉱床とか追加の鉱床来てくれ~!!!

820.名無しさん2021年11月04日 15時24分 ID:3676f542

黒色銃の見た目と発砲音は良いんだけどな...
仮に装弾数とリロ速が改善されても、反動のせいでフリーエイムでの使い勝手は変わらず悪そうなのが厳しい
この3つが改善されてあわよくばスコープも取り付けられるようになれば喜んで使うけどそれはもう別の銃になっちゃうし

819.名無しさん2021年11月04日 14時45分 ID:6d5b1f85

スコアボード95なんだけど終わりが近づくにつれて力が抜けるようにやる気がなくなっていく

こういうの性格でると思います

818.名無しさん2021年11月04日 13時01分 ID:0cc9f6f3

デスクローお腹結構弱いからね……
4からモーション的に弱体化したままの上に他にも強いロボットクリーチャーが増えた影響で相対的に舐められがち

817.名無しさん2021年11月04日 11時58分 ID:7eb2b397

爆発ドラゴンだが、デスクローを一撃で屠れる火力はあるのな。
アサルトロンは半分しか減らせないのに。

単なる相性の問題か、それともデスクローが弱いのか...。

816.名無しさん2021年11月04日 11時43分 ID:2d2dda83

そんなことある?って思うような不具合も、まぁ76だし有り得るか……ってなるからね

それに慣れきってる我々も大概頭ウルトラサイトなんだが

815.名無しさん2021年11月04日 11時07分 ID:0e9cd618

>>813
ヤオグアイのチューブの頁に書かれてた気がする。設定ミスったんだろうかね。
このゲーム、要素が多すぎてユーザーはもちろんスタッフすら全てを把握してる人なんて居ないんじゃなかろうか

814.名無しさん2021年11月04日 11時02分 ID:e94ee4ad

みたいっすね…
こんなのあったっけかなって調べたらここにもブレア山の項目で触れられてましたわ…

発売日勢なのに知らなかった…

813.名無しさん2021年11月04日 10時38分 ID:541b4950

武器の変身じゃないですけど、無課シェルターに10個くらい飾ってたスーパーミュータントのチューブの中身が気づいたら全部ヤオグアイに変わってました…これも放射能のせいなのか…

結構メジャーなバグだったりします?カジュアルとかオプスチームメイトって他人のcamp弄れないですよね

812.名無しさん2021年11月04日 10時17分 ID:6c751705

>>797
ロックハウンドを動かすやつか
最初から実装されてたと思うけど

811.名無しさん2021年11月04日 08時49分 ID:52f15d8d

>>797
どんなクエスト
ブレア山採掘機稼働させるクエストなら、ブレア山ワークショップ確保したあと発生するよ。

810.名無しさん2021年11月04日 08時17分 ID:4ab3a311

今更ながらFallout 3の頃から歌える程度に好きなWay back homeがラジオから聞けなくなったのがなんか寂しい今日この頃
まあ、residentたちは目的を持って家(vault76)から飛び出たんから仕方ないか
それと、スネークマンショーネタが通じる人が結構いてびっくり

809.名無しさん2021年11月04日 04時23分 ID:52495788

アバラチアが危険な場所だってこと忘れていたよ。
ワークショップ取得チャレンジをやって、せっかくだから維持しようとしたんだ。
建築中にいきなり爆発ペッパーシェイカーのようなものでふっ飛ばされて…占領せずどこかに消えた。
別にPvP自体は正当な行為だし、奪いたいなら素直に引き下がるよ。でも奪わずに倒してどっかいくなんて何が目的だったのかわからなくて…
いや、そうだな。ブラッドイーグルは粉砕しなきゃ。

808.名無しさん2021年11月04日 03時08分 ID:9a6b3478

>>804   >>807
ありがとう。とりあえず護身用的なアレであって損はなさそうだね…そうか、ダメージじゃなくて固定値回復なんだ…
とりあえず倉庫にあったヴァンパイアアクションショットガンで誤魔化そう。使わないかもしれないし使うかもしれないしって感じになればいいし

807.名無しさん2021年11月04日 02時05分 ID:7ffe70a9

>>802
ヴァンパイアは別に基本使わないけど持つかな元の火力と総弾数が他に比べて弱めなので
暗号オプスとか大多数の雑とか羊とか限定的には使えるが
元々火力と総弾数が逼迫しているためピストル系でヴァンパイア運用は
拡散により複数判定になるスプリッターレーザーガンか豊富な弾数があるプラズマ放射器のどちらか
ヴァンパイア放射器はあまり使わないけどヴァンパイア射速リロ速度のスプリッターレーザーガンはそこそこ使うかな
別にヴァンパイア☆1でもいいけどね面白い事にModern Renegadeをつけると物凄く拡散がきれいにまとまって部位破壊ショットガンマンにもなれる
うっとおしい雑に対してストッピングパワーがついて命中率があがる

806.名無しさん2021年11月04日 01時54分 ID:86ad3fd1

>>805
端的に言えば別のガトリングガンと取り違えしてると思う

スタッシュ内のアイテムが変化するバグなら記念すべき第一号かもしれない

805.名無しさん2021年11月04日 01時47分 ID:470cc266

ちょっと、事件だ。長いこと使ってもう少し良いのが手に入ったので隠居させてた我が処刑人ガトリングガンが今日たまたまスタッシュ覗いたらヴァンパイアに変身してた。何度も見直したが間違いない。そんなこと有るのか?あまりにビックリして腰がイカれた。痛い...

804.名無しさん2021年11月04日 01時44分 ID:68e0f841

>>802
ヴァンパイアは与ダメじゃなくて1Hitにつき固定値だから散弾系だったり連射力が高い武器だと活かせる
つまりスプリッターレーザーピストルとかプラズマ放射ピストルさ!

…なお持ってない模様。レーザーはわからんけどヴァンパイアプラズマ放射器はかなり良いものだと思うよ

803.名無しさん2021年11月04日 01時03分 ID:0f609f83

>>790
次回のスコアボード始まった時期に人が増えると思う
今はスコアボード終わって別ゲーやってる人結構いるんじゃないかな?

802.名無しさん2021年11月04日 00時55分 ID:9a6b3478

なんか変な電波降りてきて突然ビルドをゴロっと入れ替えてるんだけど
ピストルユーザーのみんなはヴァンパイア系みたいなのって持ってるor持たない?
ステルスで即仕留めろってのはわかるけどそれが出来ないシーンあるし、HP回復系はあって損はないしなーって
…確か一部は2重にPerk乗る仕様っぽいしそれ活用したらフルオートピストルでモリっと回復!なんてできんかな?

801.名無しさん2021年11月04日 00時11分 ID:ef271a4f

ウルトラサイトレーザーガンだけはちょっとどうしてあんなになってるのかよく分からない

800.名無しさん2021年11月03日 23時45分 ID:0e9cd618

一発で倒したいって条件ならブラッディメスよりベタークリティカルの方が恩恵は圧倒的にデカいけど、黒色火薬クリティカルメーターどう溜めるんだと言われたら……はい……

799.名無しさん2021年11月03日 23時16分 ID:8a880df1

レーザーガンはオートでもほぼ跳ね上がりや横振れが無く、非ADS時でも集弾性能が非常良い

純粋に狙い通りに飛ぶから使っていて楽しい

798.名無しさん2021年11月03日 22時29分 ID:2bd093da

>>793
プラズマキャスターVATS運用できる単発威力の高いヘビーガンなんでユーザーは多い
そりゃレールライフルとかに比べりゃ落ちるけど単発威力のおかげでボスにも火力出せるし

797.名無しさん2021年11月03日 22時20分 ID:9ff7cd32

あるぇ?ブレア山のearth moverっていつからあるクエストだっけ?

796.名無しさん2021年11月03日 22時05分 ID:7ffe70a9

>>795
レジェは選ぶけどレーザーピストル好きでやってますよ
暗号オプスヴァンパイア発射リロ速度は使えます。スプリッターなのでかなり回復する
猛烈射速度も中々威力ありますね
ステルスならクリバッツとしてもスプリッター系は速攻クリゲージ溜まるし普通のクアッド射速度なんかも優秀です
エネ爆スプリッターレーザーは火力すごいけどありすぎて使いにくい事も多々

795.名無しさん2021年11月03日 21時48分 ID:86ad3fd1

>>793
今は素直に弾を撃つタイプのミニガンユーザーが激減してると思う

あとはいかなる形でもレーザーピストルライフルを使う人には全く出会わないウルトラサイト版はもっといない
今でも使えない訳ではないにせよレーザーライフルで例外なく敵をぶっころがして回るワザを見つけたらその分野の第一人者になれる気がする

794.名無しさん2021年11月03日 21時07分 ID:7ffe70a9

>>793
リロ速度付きのまともなレジェだと結構黒色使えますよ
バリスティックビールハイボルテージヘフェは物凄く量産が簡単なのでレイザーグレインを植えることをお勧めします

793.名無しさん2021年11月03日 20時17分 ID:7eb2b397

>>789 >>791
ドラゴンの火力伸ばしテク、色々あるもんですね。
(ちなみにTank Killerは書き忘れていただけで装備していました)。

ビブの店に通い詰めた成果を見せるべく、バリスティック・ビールの量産とか初めてみますか…。
あとはサブキャラが持ってた血塗れ黒色火薬ライフルも移動させなきゃ。
そして何よりもGround PounderPerceptionの枠がカツカツなのはどうにかならんのか。

しかし、黒色火薬系も結構な数のユーザーが居たとは、ちょっと驚きました。
多分知らんだけで弓やコンポジットボウなんかの愛好家も結構居るんだろうな…。あとはプラズマキャスターとかガウスピストルとか。
逆にほぼ誰も使ってないような武器とかあるんだろうか(ドリルパドルボール等はさすがに除くとして)。

返信:798返信:795返信:794
792.名無しさん2021年11月03日 19時53分 ID:55fe8a7e

>>790
多分ハロウィンイベントの関係(怪しいスコーチ狩り)でプライベートワールドに引きこもってるプレイヤーが多い。
 いつもなら(他プレイヤーと獲物被るイベント期間じゃなければ)もっと人が多い。
 いや本当に。
 特に目的が無い(ちょっと物騒な)スローライフしてるプレイヤーが多いのよ。

791.名無しさん2021年11月03日 19時35分 ID:7ffe70a9

>>786
Ground Pounderは?あれ必須レベルだしタンクキラーは当たり前でクリバッツ系ならさらに火力伸びるよ
ブラッティーメスも当然
音のステータスの関係でステルスは厳しいがバリスティックビールも乗るんじゃないかな
色々研究するといいですよ中々楽しい(中毒爆発リロ黒色プレイヤー
ドラゴンが4発ということはテンダラ補正もそれなり効果がありますね

790.名無しさん2021年11月03日 19時33分 ID:139001b5

最近始めたんだけど人少なくない?先輩に寄生したいよぉ

789.名無しさん2021年11月03日 17時53分 ID:b467b8de

>>786
Tank Killerアーマー貫通乗せてみるのは?
後はステルスアタックのボーナス強化してみるとか
そこにジャンキー乗せても足りないなら追加の薬物とかのバフになるんかな…?
何にせよ届く保証は無いんだけども、一応まだ足搔けるって事で。

788.名無しさん2021年11月03日 17時35分 ID:6c200a70

今ちょっと調べたら、ラストショットドラゴンレガシー化してたんだな。どうして…

2486件中787~886を表示しています

コメント受付停止中です
13480



ページ上部に戻る