- フュージョンコア
- Fusion core
- 核融合コア
- FC
- 原子力電池
- コア
- F.C.
コメント一覧(74)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
>>38
実は背中のごちゃごちゃした機械の大部分は再装填のための機械[嘘]
…それはそうと、本当に謎だ。刺してない状態の穴を見ると、とても内側から入りそうな感じもしないし、肉体と密着しているようであまり機械も入りそうにない。今度そこら辺のソルジャーに聞いてみようか…
>>65
2年以上前から何周もやってるけど、そのバグに遭遇したことはない。
もちろん、毎回タダで入ってる
>>65
当方では発生せず。念の為Vault81前でセーブをかけておくのが良いだろう。
キャップ部分の形が少しVault-tecのロゴに似てるだけでコレ自体は規格品なので様々な企業が製造していたものだと考えられる。
もちろん皆さまのVault-tec社のブランドも存在した可能性はあるけれど、当のVaultでは長期間稼働可能な旧式の核分裂炉を使っているのであくまでイメージ戦略上の商品になりそうだ。
なぜかVault-tecらしきマークが刻まれている。もしかしてvault-tec社の製品なのか?
以前、ガービーにアエテルヌスとエネルギー0のコアを3,4個持たせていた状態で
拠点の襲撃にあった時、コアを抜いて保管していたPAフレームの1つに勝手に乗り込んでいた
後で脱がせてみるとガービーの所持品からコアが1つなくなっていて
PAフレームには空のコアが1つ、どうやら持っていたフュージョンコアをはめた模様
コアのあるPAにNPCが勝手に乗り込むのは有名な話だが
NPCが余分にコアを持っている&近くにコアを装填していないPAがある時でも
自分でフュージョンコアをはめてPAに乗り込むことがあるみたいだ
めったにないことだろうと思うがアーマーを持ち逃げされたくない人は
コンパニオンではないNPCに余分にフュージョンコアを持たせないようにしよう
クリックして表示
アルティメットUFOの動力源としても使う
4個入れたら素敵な事が起こる
PA使用中に残量が無くなった場合新しいものが装着されるが
誰が背中に挿しているのだろうか?
そこら辺の弾薬庫に3~4個入ってる事もザラにある
運次第ではわざわざNuclear Physicist を習得しなくてもいいほどコアが余る
ひどい時はゴミ箱に入っていることすらある。しかもフル充電で。
捨てるくらいなら売ればいいのに…
>>15 ギリギリまで使ったコアを渡してやろう。満タンと言わなかった方が悪い。
perkでグレネードに使える。詳しくは、フュージョン・コア(Nuclear Physicist)を参照
残量に関わらず売値が変わらないという利点がある為、残り少なくなった場合は売ってその金で新しいのを買うのが良い。
ちなみに >>2 の敵のコア破壊は敵の背後を取らなければならないため、通常では難しいプレイだが、PerkのPenetratorを持っていると非常に楽。
なお、このアイテムの存在はボストンで強大な力を誇っている
パワーアーマーの最大の弱点と呼べる要素でもある
例えばパワーアーマーを装着している敵のインベントリから
これをスリ取ると強制的に装備解除に追い込むことができるようになる
また、パワーアーマーを装着している敵の背面にあるこれを
VATSで打ち抜けば敵は核爆発を起こす
装着状態で爆発に巻き込まれるため本人が一発で即死……とはいかないが
周りへの被害は甚大、加えて起動不能になるのはスリと変わらないため
戦術の一環として積極的に狙っても面白い
だが笑ってはいけない
これはプレイヤーも同じ、パワーアーマーを放置するさいは
必ずこれを抜いておこう
さもないと通りすがりのNPCに貴重なパワーアーマーを持ち逃げされる
最悪、そこらへんのザコレイダーにこれを悪用されるという悲劇も多々発生する
>>36
その通り。2mmECも入ってたりする。