Rifleman

別名称一覧:
  • ライフルマン
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
PerkPER Perk

コメント一覧(14)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
14.名無しさん2018年07月24日 03時07分
感想

ライフルショットガン重量AP消費も重いし射程Gunslinger習得したら
拳銃に大きく差を開けられるのでV.A.T.S.派には微妙なPerk

13.名無しさん2018年07月22日 22時17分
感想

探索やクラフト優先で戦闘力に割くポイントは最低限で済ませたい人にもおすすめ。
とりあえずコレ取ってショットガン、バトルライフルスナイパーライフルの3種類を持っておけばだいたいなんとでもなる。

12.名無しさん2018年04月21日 04時37分

対応武器種の広さから何でもできる優等生perk
ガウスライフルという最終装備もある。

AP消費が高めになりがちな点は、ショートストックリフレックスサイトならかなり抑えられるため、初心者やVATS派も安心して取得して良い。

なお、相対的にステルス狙撃に最も向くのはこのperkである。
Gunslingerは高火力のリボルバーサプレッサーが付かず、CommandoRangeと単発威力が低下するため。

威力上昇以外の追加効果が地味なのが最も同系統perkに劣る点か。
ある意味そこも優等生的ではある。

11.名無しさん2017年06月27日 11時32分

Gunslingerメインの場合は中・遠距離への対策も考えなければならないが、
このPerkはこれ一つで遠近中全ての距離に対応ができる、非常に適用幅の大きなPerk

遠距離戦を目的としたビルドの111は迷わずこれを取得したい。

10.名無しさん2016年12月14日 13時00分

シリーズ全般で、フルオートよりセミオート&手動式の方が使い勝手が良い。(ステルスアタック弾薬消費の点)
特に序盤では1発1発が貴重な為、単発威力の上昇率が高い本Perkは有用。
また、ストックが付かないと効果を発揮しないためAP消費がどうしても大きくなりがち。手動照準向きのPerkでもある。

9.名無しさん2016年06月23日 22時27分

ステルスからの長距離狙撃、至近距離のショットガン、近〜中距離の各種ライフルと全ての距離に隙が無い

8.名無しさん2016年06月14日 22時22分

ライフル~と言いつつ両手持ちでかつフルオートでなければ全てこれの適用内。
ショットガンエネルギー武器も全て適用される。対応武器は

アサルトライフル
コンバットライフル
コンバットショットガン
ダブルバレルショットガン
ガウスライフル
ハンティングライフル
インスティチュートピストルストック取り付け時)
レーザーマスケット
レーザーピストルストック以上取り付け時)
レバーアクションライフル
パイプボルトアクションピストルストック取り付け時)
パイプピストルストック取り付け時)
パイプリボルバーストック取り付け時)
プラズマピストルストック取り付け時)
ラジウムライフル
レールライフル
テスラライフル

など。Commandoとどちらを取るかは好みになるが、
上記の一部の武器は改造でフルオートセミオートを変更可能なので
色々な武器を切り替えて使いたいなら両方という選択肢もありである。

7.名無しさん2016年05月29日 15時01分

DLC防御力の高い敵が増えた為相対的に効果が高くなった。

6.名無しさん2016年05月29日 13時58分

実弾レーザープラズマ問わずストックが付いてセミオートであればすべて対象となる。
近接縛りでもしていない限り取って損はないPerk

5.名無しさん2016年02月19日 15時03分
3.名無しさん2016年02月18日 05時09分

爆発特化などの特殊な最強運用を除けばこの系統のperkで最も優秀と断言して問題ない

2.名無しさん2016年02月16日 09時36分

適用される武器種が大変多く、戦闘のためにはまず取って損はないPerk
セミオートとは簡単に言えば、引きを引くことで発射→排莢→次装填までを自動で行ってくれる方式のこと。
ボルトアクションはこれとはまた違うのだが、ゲームシステムの都合上こちらに割り振られている。

1.名無しさん2016年02月13日 21時11分

PER2で取得が可能なPerk
セミオートのライフルショットガンを使うときランクに応じて
ダメージが増加するほか、敵のアーマー値無効などのボーナスを得ることができる
なお、オートマチック化したライフルはこのPerkの適応対象外となる
パイプライフルなどをカスタマイズするときは気をつけよう

410



ページ上部に戻る