エナジーウェポン

別名称一覧:
  • エネルギー兵器
  • エナジー武器
  • エネルギー武器
  • 光学兵器
  • ハイテク武器
  • エネルギーウェポン
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
エナジーウェポン

コメント一覧(45)

(7/21)
コメント15より一部論争が起きています。
システムレベルで対処する予定ですので、しばらくお待ち下さい。

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
45.名無しさん2023年05月12日 17時22分
感想

レーザープラズマ系武器は倒した敵を灰の山粘液の山に変えることができる。
死体のハイライトが機能しなくなる、下から見えないという欠点はあるが、バラバラにされたり爆発死体を吹っ飛ばされてルートできなくなるよりはマシ。

44.名無しさん2023年04月23日 02時20分
Update情報

パッチ43で1回のショットで減少するCNDが調整された。プラズマキャスターテスラライフルといった基礎ダメージの高い武器ほど効果は高くなっている。

43.名無しさん2023年03月24日 02時38分
感想

パッチ41レガシー爆発が削除され、全体的に使用率が大きく下がっているカテゴリ。ガトプラは言わずもがな、レーザーガンはほぼ見かけなくなった。
あとラジウムライフルが実弾武器へ移動した(なのでこちらは爆発復活した)

だが暗い話題だけではない。これまで散々な評価だったウルトラサイトレーザーガンパッチ36パッチ42を経てようやくアイデンティティを確立したのだ。
純粋に評価されるようになったからこそ、今後のさらなる発展に期待したい。

42.名無しさん2023年01月21日 20時04分

>>39
安心してくれ。PC版でもしっかり出てる不具合だ(遠い目)
4の時代からガトレザ周りの挙動はバギーだったが、まさかまだ直ってないとはなぁ……

40.名無しさん2021年11月26日 00時05分

戦前の最新鋭兵器であるが、ハイテックであるが故に長年の信頼と実績のある実弾兵器よりも壊れやすいが
替えマガジン(バッテリー)のサイズが非常に小さく携行弾薬数の増加や装備の軽量化に貢献していたであろう点は想像に難しくない
(参考までに5.56mmで兵は10本、陸軍で6本程マガジンを持ち歩くLRRPとか特殊部隊は除く)
徐々に壊れ数が減っていくのだろうが最新兵器の供給は精鋭や遠征軍が優先される為、国内配備の予備役部隊、州軍への供給自体が少なかったこともあり、NPCの装備数は実弾兵器の割合が大きくなるのだと思われる

39.名無しさん2021年06月06日 15時48分
感想

実弾系に比べてリロードバグの発生率が異常に高い。
特にコアを弾薬として使うガトリング系はリロード時間が長い事もあり特に影響が酷く、
弾が残っているのにリロード、突然残弾がゼロになりリロードが頻繁に起こり、
時には一つのコアを打ち切るまでに3回は強制リロードで中断なんて事も。
バッシュによるリロード中断で中途半端なコアを残す事は抑えられるが、
突然残弾がゼロになる現象は不可避。結果、余りコアで重量を圧迫される。
自分はこれでソロでのデイリーオプスエルダーを幾度となく落としてきた。
アップデートでの改善を願っているが、少なくとも一年以上は放置されているので
可能性は低そう。
(もしかしてCS版だけ?)

38.名無しさん2020年10月06日 02時41分
感想

アップデートによりレジェperkの実装や攻撃力の計算方法が変わったことで評価が幾ばくか変わった
以下は所感

火炎放射器:弾薬入手の量と機会が増えたことで実用性が大幅に増した
ガトプラ:弾薬生産の最大量が1→4になり持続的な弾薬入手の負担が大幅に減った
ガウスミニガン:弾薬生産量の増加により実用性が増した
プラズマガン:弾薬生産量の増加により放射バレルの欠点である燃費の悪さがカバー出来るようになったことで実用性が増した
レーザーガン:実弾ライフルとのステルスアタックによる2~3.5倍の差とハードレシーバーの有無による1.2倍の格差が以前より縮まった…が使用者はまだ少ない

37.名無しさん2020年05月20日 00時03分

弾の重量も軽く量産も多く生産でき、デメリットなどもハッキリしているが使う場所を選ぶ、2丁持ちで使うなど
工夫をするととても良い性能を見せてくれる
一つしかもってないがレガシーなどのお宝的な魅力もあったりする

36.名無しさん2019年09月03日 05時55分

アーマ貫通機能が出たところで問題は山積みである。(灰によるエネミーのスポーン停止やレーザーガンプラズマガンがコンデンサごとにダメージの変動が行われないバグなど)

35.名無しさん2019年09月03日 01時45分
Update情報

9月のパッチ13でエナジーウェポンにも対アーマーのレジェンダリ効果が適用される予定であると発表された。

34.名無しさん2019年07月20日 23時16分
感想

エナジーウェポンという大きなくくりで不遇と結論付けるのは早計ではなかろうか
火薬で弾頭を撃ち出す実弾は画一的な挙動をするがエナジーは多様な弾道や性質を持つ
テスラに始まりスプリッターや放射やガウスなどそれは様々である
これらを活かせる戦いが出来るのがエナジーの強みでもあるので面白いエナジー武器増えないかなあと思っています

32.名無しさん2019年07月20日 18時08分

これ以上は不毛なのでここからは書き込みは辞めるが、こんな感じに特定のビルド(血濡れ系)でないと常用は難しい代物に仕上がっている。
ちなみに一般的なビルドはおろか、オートライフルならジャンキーでも常用は不可能。
血濡れ血濡れではそもそもランニングコストの感覚が違うから会話が噛み合わないわけだ。

31.名無しさん2019年07月20日 18時03分
感想

30の続き)ですから、皆が火事場と言うわけでないので、配慮が足りてませんでした、と言ってるのです。

火事場しない方には使いにくいと言うのは理解できました。

30.名無しさん2019年07月20日 18時00分
感想

>>29 動画拝見しましたが、私と環境が違うようですね。こちらはRIFLEMAN9、TANK KILLER3、NERD RAGE!3、BLOODY MESS3、変異副腎反応、NERD発動ラインの20%までHPを減らした状態でステータス上の表記は物理114・エネルギー111になります。(血濡れだと245、234)

29.名無しさん2019年07月20日 17時22分
感想

>>27
それは理論値であり
https://youtu.be/biP_GDxmYKU
実際の戦闘でスパミュ三体倒すのにプラズマカートリッジを約50発使用する。
飛び道具なのに射程を捨て火力を手に入れた筈の近接武器でここまでのコストパフォーマンスの悪さは一同驚愕。ベース弾薬製造量から1発当たりの必要資源量を算出し消費数をかけると13秒でプラスチックを10消費しを20消費する脅威の近接武器。いや、資源吸い取り器に近い。
ちなみに50秒あたりを見てれれば分かるが、アドレナリン(1)も使用。

一般的なプレイヤーなら毎日1000発前後が生産限界ラインだが、やはりエネルギー自体強化が必要だと感じた。
プラズマに限ってはウルトラサイトカートリッジの生産量がサイレントナーフ(-50%)された今、今後の変更で本当に使えない武器になる可能性もあり、更なるナーフも考えられる。
このままでいいはずがないのだ。

28.名無しさん2019年07月20日 16時45分
感想

追記、の項目に採掘場所を追加しておきました。ぜひご利用下さい(私はこれを3キャラで回ります)。
また、エネルギー弾薬を制作する上で、個人的に一番時間を取られているのがの確保です。なのでキャンプでの資源抽出はそちらをお勧めしておきます。

27.名無しさん2019年07月20日 16時40分
感想

>>22 星無しの放射で試してきたけど68levelスパミュが胴撃ち8発、ヘッド3発、私は十分常用できます。
皆が皆、私のように火事場ビルドでプレイしてるわけではないので、確かに辛い人は居るでしょう、その点は私の配慮が足りていなかったと思います。ですが、なおのことビルドレジェの有無に言及せずに不可能と断言されている事がおかしいと思うのですよ。

26.名無しさん2019年07月20日 16時29分

スペシャルと言ったビルドに関してはA6にステルスパークを載せてサプレッサー武器を使用していれば、ウエストテック周回できるので、特別専用のビルドが必要ではない。

ステルスできる武器なら例えば10mmは?改造後の重さは同じくらいだが武器火力どれくらい差が出てると思ってるのよ?」
10mmピストルはオートマチック化によりAP消費量コストが-50%になり、もっとシステム的に言ってしまえばレジェンダリーAP消費量減では無制限にVATSが可能(レジェンダリーを抜きに考えてもAP消費量の差は凄まじい)になる。そもそも10mmピストルならAが高くこだわりが強くない限りはステルス中心になるのでサプレッサーを使用することになる。これらをふまえトータルで見ると永遠にステルスアタックが可能な10mmピストルの方がよっぽど扱いやすいので、少なくとも同等ではない。乱戦では10mmとオートプラズマピストルで比較した場合オートプラズマピストルはリコイルが大きすぎてもはやフリーエイムでは相当困難。ではVATSメインになるがAP消費コストの低いピストルの方が扱いやすい。

話を戻すが実際同ビルドサプレッサー付きのオートハンドメイドとオートプラズマウエストテックをそれぞれ周回すると消費する弾数は雲泥の差。
これは外の掲示板でも散々言われているが、オートハンドメイドとオートプラズマライフルを比較した場合、まず弾薬重量プラズマカートリッジは0.03で5.56mmは0.005であり、そもそも製造コスト&入手性も全く異なる。
弾薬重量軽減カードコストは実弾よりも重い。
最大の特徴であるプラズマ弾頭はマルチプレイという仕様上、当たっているのに当たっていないという現象も他の武器に比べ多く、
オート化するとAP消費量が-50%されるハンドメイドに対してプラズマは+30%というむしろApコストが重くなり、最終的な火力は全く違う。
リコイル値も全く違い、発射速度上昇効果のついた双方で比べた時ハンドメイドは秒間10発に対してプラズマは秒間約12発と一見高DPSに見えるが、ダメージが分散しているのと高すぎるプラズマのリコイル値は実際に敵に当てて倒すのに必要な弾数は遥かに多い。

ステルス云々なんていうならヘビーガンさんを見てみろよ、ステルスもできず改造時重量30とか平気で行くけどそれでプラズマの5~10倍強いとか言えるか?どう考えてもそれはないだろう」
ヘビーガンステルス性が低い分圧倒的なDPSと高い装弾数から高DPMが望めるので、プレイしていれば分かるはずだがそもそもライフル種とは比較ならない。

レーザープラズマで比較した場合はレーザーよりパンチ力の高い代わりにリコイルが大きく安定性の低いという特徴で世界観的(プラズマレーザーに比べ扱いが難しい)にもゲームバランス的にも決しておかしいわけではないが、根本なベースダメージが低いのでどちらも微妙になっているのが現状である。

25.名無しさん2019年07月20日 11時22分

喧嘩腰で相手を批判するスタンスの書き込みはやめましょう
ヒートアップすると用語凍結の恐れもあります

エナジーウェポンを運用するにあたってネックになってくるのがである
ロボットからヒューズ等が取れるが数は多くない
安定供給を目指すならキャンプ資源抽出機が置ける場所に建てるか銅鉱石採掘できる場所を探す必要があるだろう

24.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
23.名無しさん2019年07月20日 07時31分
感想

一般的なプレイヤーの一日のプレイ時間で想定すると1000発少し作るのが精々で放射やオートだと一瞬で弾切れになるよね
それに他の人が言ってるように血濡れと他レジェだとそもそものランニングコストが変わってくるから現実的に常用不可能というのは決して過言ではないと思うけどなあ

22.名無しさん2019年07月20日 03時35分
感想

血濡れを前提で話してる時点でなぁ
そもそも所有するレジェンダリーは人によって違うんだから武器の性能を見る時は基本的にベースの性能で見るべきだと思うんだけど...
そもそも必要素材が全く違う50口径マシンガンプラズマでは比較できないっていう。
これ以上火力アップを望むのはバランス感覚に疎いって言ってる人もいるけど、それはエアプか、もし常用して言ってるならばむしろあなたこそ疎いでしょうとしか言いようがない。
そんな楽勝ならば、是非私の持ってる猛烈ラピッド&処刑人ラピッドオートプラズマライフル2本で一ヶ月間アパラチアを旅して欲しい。

21.名無しさん2019年07月19日 21時22分
感想

>>20
言いたいことはわかるし >>15 の断言に反論するのもよくわかる。だけど愛がないとかいう決めつけはよくないぞ。サバイバル系ゲーム全般に言えることだがどれも非常に時間がかかる。
その中でコスパに焦点がいくのは仕方がない部分があるし、折角の気に入った武器が使いづらいなら強化して欲しいと思うのも仕方がない。
愛があっても時間的につらい人もいるし、不便な環境は擁護しないで開発側に積極的に意見をフィードバックしてやればみんなハッピーなのだ。

つまり何が言いたいかというと、弾薬の生産効率を上げてください(火炎放射機を担ぎながら)

20.名無しさん2019年07月19日 20時14分
感想

>>15
不可能って…何で断定しちゃうかな、難しいならともかく。2月頃からずっと愛用してるんだけど、重量BATTERIES INCLUDED積めばいいよ、常に1万以上持ってるけど重いと感じたことない。耐久もGUNSMITH積めばウエストテック4-5週出来るよ。(注、血放射の火力ましましなビルド。非血濡れな人はわからんです)
弾薬コスト?プラズマにしろ、ライトマシンガンや50口径マシンガンにしろ、好きで使ってる人は皆、日々の弾薬製造のために相応の時間と手間を掛けている。使えないのはあなたの愛が足りないだけだよ。

19.名無しさん2019年07月19日 19時54分
感想

そもそもエナジーウェポン(ガウス除く)がサプレッサー付けられないなら何かしら実弾より秀でてるor使い分け出来るように差別化できるものが欲しいよね。
弾のコストや連射性能だってもっとピーキーなものが出せるはずだから威力の単純強化以外もいろいろあっていいと思う(意見含めて)。

18.名無しさん2019年07月19日 17時35分
感想

プラズマは火力が高いといっても対アーマー乗らない、ステルスできない、反動が激しい、弾薬コストといった様々なデメリットを考慮すると十分な火力とは言いがたいな
エナジー系レールガンのような立ち位置としてピーキーな武器らしく火力上げる案は賛成

17.名無しさん2019年07月19日 09時54分
感想

好きな武器が強くなってほしいというのは自然な発想だと思う
ウルトラサイトレーザーとか通常レーザーの上位品でいいんじゃないかな…
ウルトラサイトガトレザは通常ガトレザより強いんだし

16.名無しさん2019年07月19日 09時05分
感想

>>15
概ねその通りだとは思うけど、ここからさらに火力アップを望むのは正直バランス感覚に疎いとしか思えない
プラズマが好きなんじゃなくて強い武器が好きなだけだろその発想は

15.名無しさん2019年07月18日 22時42分
感想

>>11
放射器にしたら常用は不可能で、プラズマ武器が好きでプラズマオンリーで遊んでるプレイヤーからすれば、プラズマカートリッジのコストと弾薬重量
ステルスアタックがまともに出来ないことを考慮するともっとダメージバフは欲しいところ。
ちなみに検証したところ防御値約450のPAに対してタンクキラーを載せても胴体与ダメージは8%ほどしか上がらないので、プラズマを使用するならタンクキラーは入れなくてもいい。
オートライフルにしてしまえば故障のしやすさも含めてランニングコストが噛み合っておらず100%常用は不可能。
常用はセミオートのスナイパーが候補になるが何よりサプレッサー付けたレバアクの方がよっぽど攻略はしやすいという。
それらを踏まえるとエネルギー武器はステルス性が低い代わりに乱戦で強い(ベースダメージが高い)などのバランスを取ってあげても良いくらい。
redditでも散々言われているがランニングコストを考慮するとプラズマは微妙としか言いようがない性能で、実際に微妙だからか使用しているプレイヤーは自分以外で見ない。
時々見るのはその場のノリで少しだけ放射器(放射器は常用不可能なのでほぼ確実)を使ってるか、ガトプラくらいである。
ステルスアタックが出来ない代わりにベースダメージをx1.3でバランスが取れそうかな。

14.名無しさん2019年07月16日 13時39分
感想

火力って点で言うなら、ヘビーでないレーザープラズマ両方とも散弾化できるのでテンダライザー(と猛烈)を使えるピストルライフルという唯一無二の高出力ウェポンという側面はある。

個人的に一番の難点は、壊れやすさだと思う。特に散弾化したエネルギーウェポンはガンスミスがあってもあっという間に壊れてしまう。

13.名無しさん2019年07月15日 21時28分
感想

ただでさえ火力をあげる手段が少ない銃器系の中で、現実的な手段が血濡れ処刑人猛烈くらいしかないのも評価が今一な原因の1つかと
また、これらもビルドMOD構築を大きく制限される。
汎用火力となる爆発持ちのエネルギー武器は現状ドロップでは手に入らない。

12.名無しさん2019年07月15日 21時04分
11.名無しさん2019年07月15日 21時01分
感想

プラズマは十分に強いと思う。半分だけとはいえTANK KILLERも乗るし、何より放射改造のdpsは圧倒的だよ(コスパは悪いけど)。

10.名無しさん2019年07月15日 15時50分
感想

ステルス出来ないことも考えるとレーザープラズマ系はあと35%ほど火力を上げれば丁度いい

9.名無しさん2019年04月30日 03時07分
感想

アップデートで強化された…にも関わらずまだまだ弱い
実弾と比べると弾の補充やメンテナンス性が悪く使い続けるだけで一苦労である
特段耐性が低い敵がいるわけでもなくアーマー減衰の方法もないのでエナジー属性そのものが不遇となってしまっている
活躍しているエナジー武器はチャージ式実弾属性のガウスや特徴な弾道のテスラにじゃじゃ馬ながら圧倒的なパワーを持つガトプラと癖の強い面々である
実弾と単純比較出来ないような個性付けがエナジー武器には必要なのかもしれない

8.名無しさん2019年04月01日 10時55分

今はもうアップデートにより伝説の敵からは爆発の効果がついたものはでなくなったが、爆発エナジーウェポンはパルスグレネードと同じく高密度を貫通する

7.名無しさん2019年03月19日 17時47分
感想

アップデートにより耐久値の増加と連射武器全体のダメージ増加の影響で大幅に使いやすくなった。
特に耐久値の増加でどうすんだこれレベルの撃てば壊れる存在ではなくなり、継戦能力が大きく増大した。

爆発が出ない、修正前に所持していても爆発ダメージ分増加しない・対アーマーの効果がエナジーには無い関係でダメージ増加という点では実弾武器に劣るものの
エナジービルドを組む場合実弾使い御用達PerkBandolierを外せるというメリットがある。
Sに2枠追加できる為ヘビーガンナーは攻撃力増加Perkを入れやすくなり、他ビルドでも重量軽減Perkに割くことができる。代わりにIに3積むことになるが……

6.名無しさん2019年02月04日 15時50分

散々な言われようだが、プレイヤーに対して思ったよりダメージを通す。
火力に関してもAP消費コストは高いが、10mmピストルよりも高い火力を持つので豆砲という訳でもない。
レートと精度の高さから安定して連続でHSでき(結局表記ダメージが高くても当てれなければ意味はない)
オートマチック化しても60%のクリティカルダメージボーナス(実弾オートの二倍)を持つモジュールを装着できるのが強み

5.名無しさん2019年02月04日 08時28分

レーザー及びテスラライフルの使用弾薬フュージョンセルで、ロボット系全般がドロップする。
今作ワトガを代表にロボットの数が多いため、入手に困る場面は少ないだろう。
逆にプラズマ武器に要するプラズマカートリッジは(レジェリー武器と一緒に生成される分を除いて)敵からはドロップせず、弾薬箱やコンテナ等からのみとかなり渋い。

4.名無しさん2019年02月03日 21時40分
感想

実弾武器と比べて高いとは言えない威力・低すぎるCNDが足を引っ張っている武器種。
現状PvEではテスラライフル以外はあまりにもすぐに壊れてしまうため普段遣いは難しい。

また、PvPにおいては絶縁体変異により手軽にエナジー耐性を上げられることもあり対人向けとも言い難い。
これらの問題点の内威力とCNDの低さは運営も認識しているので更新に期待しよう。

3.yymnv2019年02月03日 10時10分
感想

個人的な感想としては、レジェンダリーを除いたノーマルで比較した場合
オートマチックレーザーライフル
オートマチックプラズマライフル
オートマチックハンドメイドライフル
PVPでは精度面もありレーザーの方が扱いやすくハンドメイドより早く決着を付けることが可能で非常に当てやすい。
精度こそ良いもののプラズマはリコイルが想像以上に強く連続で目標に当てるのは難しい。
VEではステルス性が低いので乱戦になりやすいことと、耐久面や弾薬の問題に悩まれやすく、プラズマカートリッジ製造コストも高く使いこなす以前に使うためのメンテナンスに苦労するだろう。
セミオートピストルの場合、良くも悪くもユニークな武器の多いピストルの中ではレーザー含めたプラズマは非常に使い勝手が良く[スタンダードグリップ][アラインショートバレル][キャリブレートベータ線チューナー][リフレックスサイト]でPackin' Lightを適応させると重量はわずか1.24でアーマーに武器重量軽減を一つ加えれば0.99とライフルの基礎スペックを持ち合わせた状態で軽い武器になる。(アラインスナイパーバレルにしても1.11)
装弾数も火力も申し分ないので乱戦時には非常に役に立つ。
...とはいえステルス性が低いことや耐久面でやや趣味要素が強い

2.名無しさん2019年02月03日 09時55分

色々な意味で重くて壊れやすいうえ一部の効果の対象外と今作不遇な重火器全般のなかで特に不遇な武器カテゴリーである。

1.ymnv2019年02月03日 09時16分

エネルギー兵器はハイテク武器で今作でもメジャーな武器としてAER9 (レーザーピストル)が挙げられ、カテゴリーではガウスライフルもエネルギー兵器になっている。
カスタマイズや製造にはScienceを必要とし、エンクレイブBOSの歩兵用の主力兵器で軍事組織が基本的に装備している。
比較的高い攻撃力に耐久力の高いスーパーミュータントLv68などは防御値の高い個体、もしくは低い個体でも
(物理防御値/エネルギー防御値)
200/100
181/110
エネルギー攻撃を弱点とする。しかし、エネルギー武器には欠点があり(2019/02/03)時点ではTank Killerといったアーマー貫通効果は適応されない為、操作するキャラクターの所持する武器の効果やPERKの組み合わせ次第では防御値が逆転する可能性もある。
レーザーピストル (ウルトラサイト含め)やプラズマピストルは一貫して高装弾数・高精度・高レートで実弾セミオートピストルの中では非常に汎用性の高い優秀な兵器であることから乱戦時には非常に役に立つだろう。
テスラライフルは特徴的な兵器で、一度の攻撃で複数対のエネミーに攻撃することができる。
実弾武器との大きな違いは消音器が装着できないことからステルス性は低い。
対人戦でもレーザーなど弾道の確認のし易さから発見されやすいだろう。

7038



ページ上部に戻る