Fallout76の雑談所14

更新日:
この雑談スレッドをNG投票
お気に入り

コメント一覧(100)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
現在いくつかのコメントが悪質違反報告されています。
製作者、ゲーム内容、サイトの他の利用者を煽る行為を控え、規約を守ったコメント投稿をお願いします。
エネ爆、レガシー、不正武器関連の話題は荒れるので控えて下さい。
規約を一部追加しましたのでご確認をお願いします。
https://game-dictionary.net/fo76/foruser
---
2/3 06:00
管理人がいくつかのコメントの一部修正や削除を行っていますので、ご了承ください。

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
804.名無しさん2023年01月27日 17時00分 ID:77813e78

今日のホットフィックスでバグ治ると良いな
嫌だよ?誰かのグレネードで鯖内のプレイヤー全員落とされるとか

803.名無しさん2023年01月27日 16時52分 ID:b9598c35

フリーカメラC.A.M.P.建造動画投稿でもらえるネオンってなんか続報ありました? もう1月終わりそうっすよ

802.名無しさん2023年01月27日 16時08分 ID:86021b87

Twitterでエネ爆の効果消えないままログインに成功したとかって吹聴されてた
一応通報はしておいたけど

801.名無しさん2023年01月27日 13時37分 ID:5a092ac3

なんかスタッシュに身に覚えのない星2近接武器が何個かあったけど
これは忍び寄る者削除で星1個消えたやつなのか?

800.名無しさん2023年01月27日 13時10分 ID:362d67f0

>>795
コーヒーポットみたいなコンパクトでも良いけど巨大な岩をカキのようにすりつぶしてを抽出する実にFalloutらしいキャンプ用品でも構わない

799.名無しさん2023年01月27日 12時49分 ID:2fddd90c

2mmEC最大の泣き所だった重量弾薬ボックスのおかげで緩和されたからガウスミニガン追い風状態。
性能とロマンを両立したヘビーガンナーの切り札だぜ。

798.名無しさん2023年01月27日 12時22分 ID:8bfa1330

青い弾道もかっこよくていいよね
ヘビーガンの到達点のひとつみたいなところある
弾薬コストはアレだけど……

溶剤少ない場合は通常2mmも割とありなんだよな
だけだし

797.名無しさん2023年01月27日 11時46分 ID:5f743a43

ガウスミニガンは何よりあのズドドドドdって音が良いんだよなー
湯水の如くなくなる2mmECも相まってロマンの塊

796.名無しさん2023年01月27日 11時34分 ID:e276b669

色んなヘビーガン使ってきて最後まで放置してたガウスミニガンに手を出してみた
fallout最強武器のガウスをミニガンに!これが弱いわけがない!
ツーショットが欲しかったけど処刑人 照準ダメ 照準耐性が出たので使ってみようかな

銃口を向けた瞬間に敵が溶ける
俺はなんて恐ろしい物に手を出してしまったんだ…

795.名無しさん2023年01月27日 10時09分 ID:764a8116

>>794
コショウを入手出来る資源系家具の販売が待たれますな…

794.名無しさん2023年01月27日 10時00分 ID:a63afdf6

>>792
ガルパーからはペパロニロールデスクローからはデスクロー・ウェリントンとどちらも総重量底上げに役立つ料理が作れるから重宝してる

肉や内蔵以外の食材不足には常に悩まされ続けるけどね…

793.名無しさん2023年01月27日 09時48分 ID:8c818ac4

公式Discordより

ホットフィックスは28日0時に実施される予定
詫びトレジャーハンター:2月3日午前2時まで延長
詫びファスナハト:予定通り2月15日から3月1日まで開催、2月17日から21日までDouble Cripを追加

792.名無しさん2023年01月27日 08時51分 ID:764a8116

実際ガルパーは有用なクリーチャーだよね
内蔵は数が取れる割に高めで売れるし優秀な料理素材になる
そこまで強くない割に数もいるし

格のデスクロー先生はアパラチアじゃどうにも影が薄いぜ

791.名無しさん2023年01月27日 08時35分 ID:fa6f65e9

ガルパーの内臓コショウレイザーグレインペパロニロール(所持重量+75)
ガルパーの内臓砂糖+ひとくち綿飴=ガルパーの足の押し寿司STR+X=所持重量5x)
その肝心のガルパーも密造酒ジャンブルビーで乱獲可能…ガルパー肉食動物の所持重量の救世主だった?!

790.名無しさん2023年01月27日 07時40分 ID:07c10535

そうだなと言いたいがザッパー衛星砲みたいな悪さする奴とちょうど今でくわしてなあ
鯖落ちしてすぐリログするとヌカワで敵もいないのにその特定武器を持った奴がいてグレネードのピン抜く音した直後にまた落ちちまった

なんでもかんでも悪用する奴っているのな

789.名無しさん2023年01月27日 07時29分 ID:d5a56adc
788.名無しさん2023年01月27日 06時21分 ID:07c10535

また変なバグ起こしてる…

787.名無しさん2023年01月27日 06時14分 ID:dbd7e157

今起きてるグレネードを特定武器で打ち抜くと鯖ごと落ちる現象
あれに巻き込まれると再ログインしたときにレジェパ分のパークが取れてるので注意を。

786.名無しさん2023年01月27日 02時59分 ID:abce27cd

距離減衰もあるし爆発ならヒットした場所も関係あるし検証は難しいかもね
まあ撃って当たって気に入った方を使えばいいんだよ(int1)

785.名無しさん2023年01月27日 02時10分 ID:b047056f

>>782
レジェ爆発って確か威力と敵のアーマーで弾丸のダメージ計算して、答えの20%の威力で発生してるって仕組みだったと思うから…いやバグってたらなにが起きてるかわからんな

784.名無しさん2023年01月27日 01時25分 ID:8862f91a

>>776
?
実ダメージで貴族の方が威力出るって話だよね?
計算上はツー爆より貴族の方がダメージ倍率高いから単純に計算したら貴族の方が強いぞって言ってる。
正直ダメージの武器表記値は運営がちゃんとした計算をして、ちゃんとした値を出す能力があるのかすら若干疑問あるから余り信用してない。
昔なんかの武器(色々修正前のツー爆ガトリングガンだったかな?)で1000オーバーのステータス表示出したことあるけど実際に使うとそこまで強くなかった事あるしあの数値余り信用してない。

783.名無しさん2023年01月27日 00時52分 ID:764a8116

新規追加じゃない設計図探しは苦行だなあ
リログマラソンはしんどいぜ

782.名無しさん2023年01月26日 23時43分 ID:e3b1b6cf

>>780
仮説として。
もしかしたら、通常のツーショット爆発とは別に、爆発が先に適用されている、いわば爆発ツーショットがあるのかも知れない。
 この爆発ツーショット(仮名)だと、グレネードランチャー系やミサイルランチャー系のように、爆発する弾が二発発射される扱いで、爆発ダメージがツーショットの計算に含まれていない可能性がある?

781.名無しさん2023年01月26日 23時21分 ID:fa6f65e9

つい出来心でLv.3のプレイヤーLv.5のフル改造バット一本ときれいな水スティムとアウェイ各種1ダースプレゼントしちゃった
なんか、新人Residentを見ると可愛くてついやっちまうんよ

そして、今日のデイオプも自分+2桁台二人と110レベ代一人だったけど
2桁台が撃ち合いしてる所を敵の後ろに回り寝首を掻きながら援護するみたいで結構楽しかった
ボスは責任持ってチェーンソーの餌食にして
7分台のエルダークリアで最後に報酬貰ってる二人をTeam medicスティム
回復したり気分は引率の先生でした
はっきり言うどんなにレベルが低くても変異してくれてたら本当にありがたいなって

780.名無しさん2023年01月26日 23時02分 ID:5aacca47

ツー爆といえば黒色火薬ライフルについても威力が高い方と低いほうが出来るんだよな、ライフルマン3種にブラッディメスデモリッションエキスパートつけて590と340くらいの2種なんだけどなぜ違いが出るのだろう?威力の高い方は第1レジェ爆発で第2がツーショット、第3がアジリティ1なんだよね。大きく違うのはそこだけだからもしかしたらそこらへんが関係してるかも?

779.名無しさん2023年01月26日 22時37分 ID:f7c455a3

爆発のダメ計算は未だによくわからない
フィーリングで使ってる
ただ自分はフィクサーメインだけど、デモリ5積んだツー爆が体感では一番強い気がするな
貴族爆発処刑人爆発も使ったけどツー爆のほうが殲滅速度が早いような…まぁ検証したわけじゃないあくまで体感だけど
一部の耐性が高いボスだけ急に爆発が通らなくなるからその時は貴族射速に持ち替えてる

778.名無しさん2023年01月26日 21時10分 ID:0e9cd618

そういえば追加爆発のアーマー貫通が何を参照しているか気にしたこと無かったな。本命武器で使っていないというのもあるが……
それなりにダメージ出すあたり、pip-boy上の値か武器本体の威力あたりを参照してそうな感じはす るけど

777.名無しさん2023年01月26日 18時47分 ID:b047056f

曜(日本時間土曜?)まで重量問題直らなそうなのか
公式ツイッターに付いたリプ見てるとPTSでも発生してたらしいけどマジ?
やっぱりPTSがアルファでライブサーバーがベータテストじゃないか!

776.名無しさん2023年01月26日 18時32分 ID:b0f5a84d

>>774
所持キャップは29000越えで爆破ダメ上昇perkは100%までつけてた
当然だけど武器MODも同じ状態

775.名無しさん2023年01月26日 18時12分 ID:764a8116

ツーショットvats撃ちはダメージ表記が1発分しか出ない(与えているダメージはちゃんと2発分)っていうのがあった気がするけどどうだったかな

774.名無しさん2023年01月26日 18時10分 ID:8862f91a

>>772
ツーショットは確か0.625*2で爆発は1.2だから両方直撃しても1.5倍で
貴族のは1.5の1.2で1.8倍だから単純計算でも貴族の方が強いんじゃね?

772.名無しさん2023年01月26日 17時06分 ID:1d81f78e

intelligence自信residentに聞きたいんだけど
ツー爆ウエスタンリボルバー貴族ウエスタンリボルバー待っててpipboyの表示ダメージはツー爆>貴族爆なのにvatsでの実ダメージは貴族爆>ツー爆になるのはなぜ?
敵の防御力による減衰が原因?

771.名無しさん2023年01月26日 16時04分 ID:c01c7b30

ラジウムライフルMOD開放してみたらあっさり残り一つに
こりゃ楽勝と思ったらそこから何丁砕いても開放出来ない
どうでもいいMODだったらもう止めようかと思ったけどよりによってパワフルオートレシーバーだった
ツィークオートでも良いんだけど、どうにも気持ち悪い
ツー爆ラジウム持ってるんだけどやっぱりバワフルオートのほうが良いよね

770.名無しさん2023年01月26日 12時58分 ID:764a8116

ガトレザ/ガトプラの装弾数も重量のやつと同時に調査中って言ってたし流石に直すやろ

769.名無しさん2023年01月26日 11時49分 ID:ec3e36c9

ホットヒックスは武器減だけ?ガトプラは?
武器減はプレイヤーの努力でどうにでもなるけどガトプラの装弾数はコア沢山持つしかないのか?

768.名無しさん2023年01月26日 10時37分 ID:8862f91a

>>765
正直5000枚上限で売り切れなかった分は翌日持越しにして欲しいと思うんだが…
この運営じゃ新しいバグ作るだけか。
下手したら証書数上限増やすだけでもバグ作りそうだし…

767.名無しさん2023年01月26日 10時36分 ID:8862f91a

>>766
曜日までまともにプレイ不可って有難いと言えるのか…?

766.名無しさん2023年01月26日 10時27分 ID:07c10535

お、武器減のホットフィクスが曜に来るって聞いたけどありがたいな。これでさらにバグらないといいんだが

765.名無しさん2023年01月26日 10時20分 ID:07c10535

証書に関しては完成品のインフレやゲーム寿命からして制限したいってのは分かるけど一日の上限無くしてほしいんだよね、それはともかくどれくらい増量されるか楽しみだ

毎日300交換しなきゃ勿体なく感じちゃうけど、昨日はあまり手に入らなかったから120枚、今日は一杯遊んだから400枚とかできるようになったらそこそこ気楽にやれるし

764.名無しさん2023年01月26日 09時23分 ID:788b08ba

最近の運営はAgilityが増したようで嬉しい。
やはり協力会社が増えたのが良いのかしら。戦いは数だよ。

実は証書上限も増えるらしいのよね。レジェクラが捗るぞう。

763.名無しさん2023年01月26日 09時02分 ID:410093a0

ラジウム途中まではすんなりいったけどレシーバーが全然開かないね
レシーバーはプライム使うことにして深追いはやめておいた
底なし沼がただの沼になっただけか

762.名無しさん2023年01月26日 08時21分 ID:2ff46f12

画面振動OFFだと!!
マジで!
すげー嬉しい!
イベントとかでオートグレラン乱射マンいるだけで凄い酔うんだよね
使うのは勿論自由だから止めてくれとも言えないし
実装されたらオレも退去勧告イベントヌカビクリー乱射するんだ

761.名無しさん2023年01月26日 08時17分 ID:ed2fa586

>>759
それは朗報、あとはエフェクト控えめ設定を…
正直なとこ某衛軍シリーズ初期作とかで慣れきってるから俺自身は良いけどサムズダウンの嵐なんかは見てて辛い(感情移入)

760.名無しさん2023年01月26日 08時13分 ID:b83231d6

ガンサーズ・ビッグアイアンプライム化しても敵が出す弾が45口径弾のままな問題は修正されてない…
あと、これまでガンマ線銃の自爆RAD量がツーショット付きだと2倍になるからHP調整に重宝してたんだけど、アップデートしてから二倍にならなくなってる。

759.名無しさん2023年01月26日 07時52分 ID:86f1c18a

これまた新規情報で申し訳ないのだが、
とうとう実装されるぞ。画面振動を抑制する新機能(オンオフ)が。これで爆発武器も安心して使えるな

758.名無しさん2023年01月26日 07時33分 ID:2e4040c7

>>757
ガッカリするんだよその情報
お前の中で重要であろうがなかろうが、PTSの話をここでするんじゃねえ
何のために板分けてるんだ

757.名無しさん2023年01月26日 06時42分 ID:788b08ba

PTSの話だが、ストーリー絡みでも無いし割と重要なことだと思うのでこっちに書く。

3月のアプデで「新種のバフアイテム」が実装予定だったんだが、ひとまず無しになったらしい。
「新種のバフアイテム」が手に入る予定だったイベントでは、代わりにレジェとかの報酬を増やすんだってさ。

星4と言い、プレイヤーをパワーアップさせる要素を追加するのは難しいねえ。

756.名無しさん2023年01月26日 06時36分 ID:86021b87

防具の方もいずれやるってどっかで見た
ジェッパとかエクスカジェッパも今は生きてるみたいだし

755.名無しさん2023年01月26日 04時54分 ID:dbd7e157

普通に不屈PAベンダーで販売しててたまげた。
置いてることもそうだけど、アプデで消えてないんかーい。

754.名無しさん2023年01月26日 01時58分 ID:b047056f
753.名無しさん2023年01月26日 00時31分 ID:8862f91a

>>752
ラジウムライフル開放済みならいっそ教目的で未レジェの完全品1キャップとかで販売してあげたら?

752.名無しさん2023年01月26日 00時17分 ID:8c818ac4

コマンダーだがこういう時に肉食動物でよかった。総重量ブースターヤオ・グアイのペストリーガルパー寿司で+130、そこに不屈で500越えだ。それでもすぐに重量オーバーになるけど…

ヌカ・ワールド・オン・ツアー関連はバグが多かった(レジェンダリーコアが貰えない、Most WantedイベントFTできない、一帯が積灰の山扱いされていなかったなど)けど、これらも無事に修正されてよかった。

そしてラジウムライフルがまた一段と良くなった!一部は修正されていないらしいが、解体数が400から200になっただけでも大きな進歩だ!
爆発復活弾薬ヌカ・ケードで交換可能、V.A.T.S.向きのラジウムライフルをぜひともよろしく!(教)

751.名無しさん2023年01月26日 00時05分 ID:8862f91a

>>748
致命傷なんだが…
スキル色々駆使しても重量500が限界…
そういやPA持ってたな(素で存在忘れてた)

750.名無しさん2023年01月26日 00時02分 ID:7d460dd3

>>749
AP消費の観点からチェーンソーオートアックスではあまりvatsが有効でないのが幸いしてあんまり目立たない感じですね
有効活用できるドリルとかはステルス運用が基本となるので動きが静かと言うこともあり、不具合はは出にくい印象ではありますけど
ともあれバスブレの活用をいろいろ検討したくありますね

749.名無しさん2023年01月25日 23時44分 ID:fa6f65e9

>>742
オート近接のVATSは結構バグりますね…
他の近接武器は振る毎に前作のBlitzほどで無いにせよ敵の軸(主にXとZ軸)に合わせたワープするんでしょうけど
オート近接の場合はそれが最初の押し当て一回のみに適応されてそれ以降は…ってイメージですね
なので、VATS使用時はできるだけスティック前に倒して相手に当てる感じで使ってます

余談、Lucky BreakPerkカードの表記が何故かカタカナ表記で「ラッキーブレイク」になってた

748.名無しさん2023年01月25日 23時33分 ID:30f4fcb7

とりあえず関係ないレジェが削除とかされてなくて良かった(武器重量減?完全に消えた訳じゃないから、うん)

747.名無しさん2023年01月25日 23時27分 ID:8d3e0270

やはり私には武器減の影響は少なかったな
43個程度ならそこまで影響は無いようだ+80
火薬ジャンクボックスに仕舞えたのは良いね
お陰で重量が18も軽くなったよ最終的に120余ってるからこれなら土日の3核も問題無さそう
流線MODが加算になったから試してみたけどスピード狂だと何も変わらなくて草

746.名無しさん2023年01月25日 22時37分 ID:8d3e0270

Pitt行けるならPitt開始→ホワスプに帰還で重量オーバーでもホワスプに行けるので断捨離しちゃいましょう

745.名無しさん2023年01月25日 21時58分 ID:c7dfdf50

ラジウムのモジュール解除確率が1部直ってないっぽくて草

いろんな情報が錯綜しててもうついていけないよ!

744.名無しさん2023年01月25日 21時47分 ID:25aa7fea

新たな一歩を踏み出したアパラチアを堪能したいところだけど、如何せん100lb以上オーバーするとどうにもならん。
あの手この手で何とか誤魔化して日課をこなした後、バイバイアパラチア
早めに修正頼むよベセスダさん

743.名無しさん2023年01月25日 21時17分 ID:07c10535

それよりもあからさまな改造武器が消えたことを喜ぼうぜ、これに関しちゃ皆諸手を挙げて大喜びできるでしょ

もうスプリッターをつけたハンドメイドや50口径マシ、ミニガンくっつけたクライオ通報しなくて済むんだぜ

742.名無しさん2023年01月25日 21時16分 ID:86f1c18a

>>740
へぇ、良さげですな。てか、オートアックスとかチェンソーVATS攻撃って良くバグらないですかね?PSなんだが、ボタンを押しても攻撃の入力が入らなくなったり(一度空転させないと、再度攻撃ができなくなる)、ハクスラがあらぬ所で爆発するようになったり、TPS視点時が特に酷い。直してくれたらかなり強いと思うんだけど

741.名無しさん2023年01月25日 21時10分 ID:21002f66

参加自由なイベントで遊び方の強要は難しい
運営が取り締まってないからね

現状、個人で目的
(クリア報酬がほしい、レジェがほしい、経験値がほしい等)が違うから
自由に遊ぶのが精神衛生上いいよ

ソロでクリアできないなら
力不足と思うしかない 
またはベセスダサポートセンターに
クレームを入れよう。

740.名無しさん2023年01月25日 21時01分 ID:fa6f65e9

バズブレのAP減効果結構いいな
ちらしにもってこいな感じ
ハクスラ爆発と組み合わせてドッカンドッカン派手でいい感じ
ただ、火力はチェーンソーオートアックスには一本譲る感じは強い

738.名無しさん2023年01月25日 20時50分 ID:7d460dd3

>>737
デリバラーは配元の冷蔵庫と付き合うような連中がまだいないから…
それはさておきハンドガンはPERKといいスペックといい冷遇されてるからここはアキンボとか投入して一気に強くしてほしいとは思ったりしますね

737.名無しさん2023年01月25日 20時00分 ID:d90ef66e

FO4ではデリバラー使いだったから、オートピストルにテコ入れほしい
ガンマ線銃強いんだけど、何か違うんだよなあ。
サイレンサーつけた実弾ピストルでプシュシュシュシュってやりたい
10mmピストルのクア射速AP減持ってるけど高難度イベントでは流石には無理があるから、下で誰か書いてくれたみたいにクルセイダーをオート化するとか44弾や45弾を使う新しいオートピストルを新規実装するなりしてほしい。

そもそもなぜデリバラー実装しないの?

736.名無しさん2023年01月25日 19時57分 ID:60947a4f

翻訳いろいろ直されてて見つけるの楽しい
あとスタッシュの肥やしになってた武器を少し売りに出した 可愛がってもらうんだよ

735.名無しさん2023年01月25日 19時56分 ID:218a2a03

>>728
ペッパーも爆発消えたよ
去年自販機で安く買って試しに使ってみたけど弱すぎてずっと誇りかぶってた。昨晩使い収めと思って持ち出してみたけど遠距離だとやたら強かった。ショットガンだから近接じゃなきゃと思ってたけど使い方間違えてたようだ。

734.名無しさん2023年01月25日 19時50分 ID:25aa7fea

スタッシュに沈めていたエネ爆やら爆発ハープーンやらラストショットヌカランチャーやらを片付けてたら、大量の星2軽量な武器があった。
何かと思ったら忍び寄る者の近接武器かこれ…整理めんどいよー

733.名無しさん2023年01月25日 19時47分 ID:262c6e57

ライフルなら武器重量減なのは分かるけど他のPA使いはどうしてるんだろう
生身とPA両方を血涙流しながら弾薬減で固めたんだけど重量レジェ使ってる?

732.名無しさん2023年01月25日 19時43分 ID:27f6c369

ホットフィックスいつ頃くるんだろうなあ
総重量ブースター常飲すればなんとか動けはするけどやはりしんどいぜ
全身武器減の恩恵を再確認するよ…

731.名無しさん2023年01月25日 19時24分 ID:acf1437b

詳細な発生条件が、必要弾が手持ちになく、
設定を弾数無限にしていると、
80/80→射撃した瞬間に1/80に変更され、
単発リロードになるようです。

730.名無しさん2023年01月25日 19時22分 ID:2bdb423e

ステルスで接近してフルオートでピストルを叩き込むエージェントっぽいプレイは未だに10mmピストルしか適正が無くて辛い
クルセイダーピストルがフルオート化できるだけで解決だったのに

729.名無しさん2023年01月25日 19時17分 ID:acf1437b

アサルトライフルの一発リロードですが、
カスタムワールド+弾数無限だと発生するようです、
お騒がせした(汗

728.名無しさん2023年01月25日 19時14分 ID:0e9cd618

そういえば通常は手に入らない装備っていう括りだけど、爆発ペッパーシェイカーも消されたのかな

727.名無しさん2023年01月25日 19時11分 ID:9be5ce0c
726.名無しさん2023年01月25日 19時08分 ID:ef271a4f

>>723
今撃ってみたけど特にそんな事無かったよ
でもガトレザとか今変になってるみたいだしまたどこかで妙なバグ起きてそう

723.名無しさん2023年01月25日 18時54分 ID:acf1437b

アサルトライフルの何が変わったか試しに使用してみたら・・・
1発毎にリロードが必要になっとるやん。

722.名無しさん2023年01月25日 18時49分 ID:a8df852e

アラインスプリッターがついたエンクレプラズマGround Pounderが機能するんだがこのパークのページ見た限りバグ直ったんとちゃうんかい

721.名無しさん2023年01月25日 18時49分 ID:262c6e57

アサルトライフルPAで使うと様になっててカッコいいよ
クアッド付きのドラムマガジンで機関銃みたく使うと尚更良し

720.名無しさん2023年01月25日 18時26分 ID:b0f5a84d

>>700
耐性値がちゃんと機能してない説はしっくりくるな

716.名無しさん2023年01月25日 17時41分 ID:ef271a4f

アサルトライフルは爆速リロードと言う唯一の点はあるけどそれで何ができるかって言うと……
ライフル枠じゃなくてヘビーガン枠にしてあげても良いと思う

715.名無しさん2023年01月25日 17時18分 ID:8862f91a

>>714
しかし…何でねじ作れないんだろうね?
ショットガンのウッドストックから作れたり調度品類作れるのにねじギアを作れないって結構謎い。

714.名無しさん2023年01月25日 17時13分 ID:a8df852e

ラジウムのMOD解放ほんとにサクサクで涙でる。今までのねじ返して…!

713.名無しさん2023年01月25日 17時07分 ID:2bdb423e

アサルトライフルの最大の強みはスパミュからいくらでも剥ぎ取れるからモジュール解放がクッソ楽なことだと思ってる

712.名無しさん2023年01月25日 16時31分 ID:27f6c369

>>707
あっそういう……
まぁいいか強くなくても使ってて楽しいし
アサルトライフルの銃声ほんとすき

710.名無しさん2023年01月25日 16時14分 ID:07c10535

アサルトライフルのそこそこのやつ自販機で買ったけどクアッドリロ速もいらんな、4の頃からだがあの爆速リロードで大丈夫なのはかなりの名銃では

707.名無しさん2023年01月25日 15時46分 ID:607c0f0e
705.名無しさん2023年01月25日 15時24分 ID:c16f7c06

アサルトライフルくんは結局なにがどうなったんだ……
俺には違いがわかんなかったよ…

1204件中705~804を表示しています

コメント受付停止中です
16489



ページ上部に戻る