Fallout76の質問所

更新日:
この雑談スレッドをNG投票
お気に入り

コメント一覧

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
1219.名無しさん2023年03月28日 22時06分 ID:7e51e293

>>1218
やはりそうでしたか・・・PAの人も囲まれたら3分の1くらいHP減ってたんでいずれにせよキツそうですね

1218.名無しさん2023年03月28日 19時43分 ID:218a2a03

>>1217
そのオプスひどかったね
各種ダメカが効いてるのかどうかは要検証だけど暴食センチネルのPAでファイアープルーフドッジも積んだ状態で二度死にかけたから不屈ナードビルドだと何をしようが死ぬと思う。実際一緒にいた不屈の人は死にまくってたしなんなら毎分一回くらいのペースで。アップリンクアンステイブルスコーチと共産はフルHPじゃないと厳しい予感

1217.名無しさん2023年03月28日 10時00分 ID:7e51e293

昨日高密度SSアーマーとFire proof3でアンステイブル変異オプス行ったんですが自爆ダメージで死にまくりました。
これって貫通してますか?
あとスパミュファイアスターターのロケラン?も防げないのですが、防ぐ方法ってありますか?

1215.名無しさん2023年03月26日 02時32分 ID:a6e71fff

>>1214
このFallout76は非常に不安定かつ検証が困難なゲームであり、アップデートパッチ、ラグやバグ、サーバーの調子、その時の気分などによってステータスの反映具合が頻繁に変化する場合があります。
現在は扇動ジャンキーが投擲武器にも有効であると専らの噂ですが、確実な情報ではありません。特に扇動は敵のHPが減っていると無効になる都合上、敵が何らかの原因で微小なダメージを負っている場合は効果を発揮しません。効かない状況がある以上、確実に有効であると断言することはできません。
既に当サイトや攻略記事などで記載されている情報も正確とは限らないため、最終的な判断はご自身でお試ししたうえでよろしくお願いします。

1214.名無しさん2023年03月26日 00時05分 ID:42b1fc39

グレネード系に扇動レジェの効果が影響すると伺ったのですが、他の火力UP系スキルはどうなのでしょう?
このレジェは影響を受けてこのレジェは影響を受けない、みたいなのどこかに載ってませんかね?

1213.名無しさん2023年03月23日 19時38分 ID:a81d7e95

今日、プレイしようとしていつも通りサインインしたらなぜかSPECIALの値が全て1になってしまっていたのですが、こんなバグあるのでしょうか?
スレチだったら申し訳ありません…

1212.名無しさん2023年03月23日 08時05分 ID:7d7730af
1211.名無しさん2023年03月23日 08時01分 ID:7d7730af

>>1207 vats運用が強いからso コストが下がるヘアトリガーかフィアース。個人的にはクリティカル多用しないので、ヘアトリアガーおすすめ。

1210.名無しさん2023年03月23日 06時42分 ID:82105e22

マイアラークハンターペット化してCAMPに配置していたのですが、ある日突然CAMP施設を攻撃し始めてしまいました。リログと他キャンプへの切り替えを試してみましたが挙動は変わりません。
ペットを解除する方法等、解決策があれば教えて頂きたいです。

1209.名無しさん2023年03月22日 19時48分 ID:51f8d090

>>1208
回答じゃなくて申し訳ないけど訂正させてほしい、きちんとクリティカル関連を盛ればレイボスにも通用する火力が出るよ
コールドショルダーコロッサスをソロ討伐している動画があるから探してみて欲しい

1208.名無しさん2023年03月22日 18時12分 ID:4e4b70f1

色々試したけどどれも本当に大差ないぞ。
改造も簡単だし以外と使用感が違うから自分で使ってみて気持ち良い方選んだ方がいい
自分は連射の気持ち良さでヘアトリガーに落ち着いた。
所詮ショットガンだからレイボスには大したダメージ出せない凍らせ役だし、雑敵に8連射を耐えられる奴はいない。
BTKとかDPSとか気にするような繊細なゲーム性してないぞこのゲーム。

1207.名無しさん2023年03月22日 16時32分 ID:66fdef35
1206.名無しさん2023年03月20日 16時20分 ID:9d279fe8

>>1205
DR爆発耐性が低い敵なら爆発、そうでないなら射速
使いやすさは自分の好きな方としか言いようがない

1205.名無しさん2023年03月20日 10時02分 ID:a398d528

ヴァンパイア爆発ガトリングヴァンパイア射速、どちらがttk 短いのかな?もちろんdemolition 、ヘビーガンナー刺した場合の話で。自分の好きな方でって答えられるのはわかるけど気になるんよ。あと使いやすいのはどっちかな?

1204.名無しさん2023年03月19日 18時32分 ID:34495d51

>>1202
回答ありがとうございます、しかも調べ方まで!次そのようにしてみます。

1203.名無しさん2023年03月19日 13時33分 ID:a5f49883

>>1201
基本性能は無印と比べ1発の威力は若干下がって発射速度が上がってる
全く同じレジェンダリー構成なら無印は断捨離候補でも仕方ない

1202.名無しさん2023年03月19日 13時29分 ID:990c68c7

>>1200
High-Powered Weapon Racks

いつ販売されたのかわかるものなら、
アトミックショップウィークリーアップデート:〇〇日
と検索して、Bethesda公式のアトミックショップのページから目的のアイテムを探した後、ページ下部で言語を変更するといいですよ

1201.名無しさん2023年03月19日 12時43分 ID:4e4b70f1

今更だけどウルサイガトレザってガトレザの完全上位互換なんですか?
普段全く使わないから知らなかったけど、対アーマー射速リロ速の全くの同構成を手に入れて比べて気が付きました。
調べてみた限りでは完全上位互換のようですが、何かステータス画面では分からない差別化ってされてますか?
完全上位互換ならガトレザ自販機に流そうかなと思っています

1200.名無しさん2023年03月19日 02時28分 ID:34495d51

ディスプレイの”高性能武器ラック”の英語名知ってる方教えてもらえませんか?
リストにあれば問い合わせ注文したくて探してます。

1199.名無しさん2023年03月18日 05時44分 ID:240647ee
1198.名無しさん2023年03月17日 19時57分 ID:7d7730af

Tormentorbloody mess 1つしか取れないならどちらを取りますか?両方ともlv3です。

1197.名無しさん2023年03月17日 12時32分 ID:66fe887a

>>1194
まあそんなもんよね
みんな自分が一番気持ちよくなりたいからゲームしてるわけだし、極論都合よく動かない他人が迷惑だってことを言い回し変えて表現してるだけ

1196.名無しさん2023年03月17日 12時28分 ID:9cbe3d7f

>>1195
あなたが所持している中で、レジェンダリーを含めて最も単発威力が高い武器に使用する方の弾薬です。

1195.名無しさん2023年03月17日 11時14分 ID:ef9a9d7c

45口径と5、56mmってどっちがコスパいいんでしょうか?

1194.名無しさん2023年03月17日 11時11分 ID:a9b9c180

>>1193
確かにエビみたいな伝説が確定で沸く美味しいイベントで、下に沸く伝説をワンパンされるとルート出来なかったり、熟成?していないからかレジェ出なかったり微妙な気分になりますね。
最初の頃は全然ダメージ入らない人ばかりで寄生多いなぁって思ってたけど、思いやりって難しいw

1193.名無しさん2023年03月17日 10時08分 ID:bc7dbe0f

>>1190
無駄ではありませんがフルオートで上昇するDPSを考えると些細な差です
やってりゃわかると思いますが、76はBTK とか気にするのがバカらしくなるほどラグでダメージの反映が遅れたり抜けたりするゲームです
快適に遊びたいならフルオートでいいと思います

また、上記のとおり76はかなりガバガバなゲームであり、さらにこのサイトでは特に
『初心者のうちは手探りを楽しむべき』
『強さをを気にせず(度外視して)好きなプレイスタイルを楽しむべき』
『強さを追求するプレイスタイルは他のプレイヤーの活躍の場を奪い否定する、思いやりと配慮に欠けた行為』
という考え方が一般的のため、効率に関する質問は否定される風潮があります

お気をつけください

1192.名無しさん2023年03月15日 11時57分 ID:5a114ae7
1191.名無しさん2023年03月15日 11時54分 ID:5a114ae7

>>1190
セミオートとフルオートで10の重みは違うと思いますが…

BTK気にする程度にFPSやってるならどんな武器でも苦戦することは無いと思います

1190.名無しさん2023年03月15日 10時26分 ID:ef9a9d7c

>>1187 ありがとうございます。改造してダメージ10上昇ってクリーチャにとっては無駄ですかね?

1189.名無しさん2023年03月15日 10時25分 ID:ef9a9d7c

安定化蛍光溶剤を作るのが面倒...。コツコツとブラストゾーンで探索しないとダメなのかな...?

1188.名無しさん2023年03月15日 08時05分 ID:5a114ae7

>>1185
すぐ発見されるのでステルスアタックは捨て、その上で頭を狙いましょう
武器はガトリングは悪くないですが対アーマー欲しいところ
parkはお散歩モードではなくガチ編成しましょう
スリップ対策に連合PAも着ましょう

これくらいやればソコソコダメージ出るのでは?

1187.名無しさん2023年03月15日 07時33分 ID:5a114ae7

>>1186
このゲームFPS要素劇薄なのでBTKとか考えずプレイすることをオススメします

逆に人権武器も存在しないので自分好みの武器をぶっぱなして気持ちよくなりましょう

1186.名無しさん2023年03月14日 10時18分 ID:ef9a9d7c

フルオートからセミオートマチックに改造してもダメージ値が10程度しか上がらない....。この程度で本当にbtk 上がっているのだろうか?

1185.名無しさん2023年03月13日 20時08分 ID:7d7730af

コロッサスプロブレムでおすすめの武器ってありますか?、フィクサーガトリングチェンソー使いましたが、どれもいまいちパッとしません。というか、超絶硬いアールウィリアムズにおいてどの武器使うのが正解なのでしょうか?コールドショルダーで凍らせる?

1184.1181.2023年03月13日 19時02分 ID:90ce16c9

色々試しましたがダメでした5体中2体がサーバーから切断されました状態
というかカスタマーサポートがアイテムの問題とキャラクターの復元の二択しかない…
やんやかんやでサポートには送信はしました
復帰早々ログイン不可、アイテムロストと散々っすわ失礼しました。

1183.名無しさん2023年03月13日 10時52分 ID:ae265394

>>1180
それはアンケートなのでは?そっちでスレ立てした方が良いと思いますが

1182.名無しさん2023年03月13日 10時45分 ID:ae265394

>>1181
PCなのかPSなのか

PSなら一旦完全にネットワークから遮断してみるといい
電源オフにしてコンセントを抜き、電源ランプが完全消えたのを確認してから再起動してみて

1181.名無しさん2023年03月13日 07時02分 ID:90ce16c9

突然特定のキャラクター1体だけサーバーから切断されましたと表示されワールドに入ることができなくなりました同じ症状の方いますかねカスタマーサポートも検討しています

1180.名無しさん2023年03月12日 19時39分 ID:4e4b70f1

皆の意見も聞きたいんだけどエンクレイヴプラズマピストルレジェクラするなら完成形はなんだろう?
もちろんリフレックスは付いててバレルは何にでも換装出来るとして皆ならどんな構成を目指す?

とりあえずレジェクラしてみたら3回目で貴族・命中up・耐久upが出たのでこれはこれでとっておいて、また素体を探しに行ってきます。
個人的にはクアッド付いたアラインスナイパーを目指してますが2枠目、3枠目は何が良いのか自分でも決めかねています。

1179.名無しさん2023年03月12日 11時27分 ID:02984cda
1178.名無しさん2023年03月11日 21時13分 ID:7d7730af

部位破壊で頭部に重傷負わせた時って敵側にどんな影響を与えるのですか?命中率低下?

1177.名無しさん2023年03月11日 19時00分 ID:2d33dd3b

コールドショルダークリティカル発動するとダメージも倍になりますか?
物理ダメージだけですか?

1176.名無しさん2023年03月11日 12時36分 ID:d926de04

>>1175
ならツーショット
ツーショットバッツ運用が基本になるのでそういうpark構成にしなければならない点に注意

1175.名無しさん2023年03月10日 21時30分 ID:934b48df

>>1173
あぁすみません、質問の仕方が悪かったです。ツーショットミサイルDemolition Expert積み前提です。

perk積んだ状態爆発ヘビーと非爆発ヘビーを装備する際、ミサイルはヘルストームとミサランのどっちで消費しようかなって感じの質問でした。

1174.名無しさん2023年03月10日 21時03分 ID:98fced33

>>1171
「やられる前にやれ」ってゲームなので被ダメについては多分どこを探しても無い
そんなに知りたければダメージ食らいながらPip-Boy見るしかない

1173.名無しさん2023年03月10日 18時40分 ID:98fced33
1172.名無しさん2023年03月10日 13時43分 ID:990c68c7

>>1171
被ダメージということなら、攻撃を受けている間Pip-Boyで確認すればいいのでは?

1171.名無しさん2023年03月10日 12時58分 ID:ef9a9d7c

敵が与えるダメージってどうやって見るの?検索しても、物理耐性、エネルギーダメージ耐性しか書かれてなくて.....

1170.11642023年03月10日 11時33分 ID:21bd5507

>>1167
なるほど…NWでしたか 再販気長に待ちます ありがとうございました!!

1169.名無しさん2023年03月10日 08時47分 ID:9fdd98a7
1167.名無しさん2023年03月09日 23時19分 ID:b7580a1f

>>1166
まず何をもって人気が無いとしたかが疑問だけど、火力パークとしては良いんじゃない?
ただ、実際に効果が感じられるのはレイボスぐらいで、その場合も同ランクでは重複しないっぽいので、人の集まるレイボス戦では無駄になりやすいってのはある。

>>1164
発光スケルトン衣装。NWでの期間限定報酬だったかな?NWで取ったのは間違いないけど良く覚えてない。

1166.名無しさん2023年03月09日 21時33分 ID:7d7730af

レジェンダリーパーク taking one for teamがあまり人気がないのは何故ですか?これって自分に対して攻撃してきた相手のダメージ耐性を下げるんですよね?ていうことはパブリックチーム入れば無条件でダメージを底上げしてくれる良パークでは?

1165.名無しさん2023年03月09日 21時29分 ID:7d7730af
1164.名無しさん2023年03月09日 14時35分 ID:ca3c3d0d

最近夜間イベントなどで、蛍光色に発光しているハロウィンガイコツマスク/スケルトン衣装のようなコスチュームを着たプレイヤーを見かけるのですがあれは何という衣装なのでしょうか?

1163.名無しさん2023年03月09日 12時55分 ID:990c68c7
1162.名無しさん2023年03月09日 11時35分 ID:4fd6f122

>>1161
射速一択 ガトリングガンの場合射速の恩恵が全武器の中で一番感じられる
5ミリは腐る程手に入るので手数を増やしたほうが強い

1161.名無しさん2023年03月09日 10時54分 ID:ef9a9d7c
1160.名無しさん2023年03月09日 09時19分 ID:4c945ce2
1159.名無しさん2023年03月09日 09時01分 ID:25b73085
1158.名無しさん2023年03月09日 09時00分 ID:fa1e525f
1157.名無しさん2023年03月08日 15時18分 ID:a3c590ef

>>1156 さん
回答ありがとうございます!
Fallout 1st四半期キャッチアップバンドル がそういうポジションのバンドルなのですね。
必ずとはいかないにしろ、希望を胸に今後も楽しもうと思います。ありがとうございました!

1156.名無しさん2023年03月08日 14時42分 ID:990c68c7

>>1155
過去にFallout 1st四半期キャッチアップバンドルという名で過去の1st特典をまとめたものが販売(当然1st限定ですが)されたので、可能性はあります。
ただし個別記事にもあるように、1stに加入していないとアトミックショップに表示されないので注意が必要です。

1155.名無しさん2023年03月08日 12時40分 ID:a3c590ef

終わりくらいから初めた初心者です。

服を集めるのが好きで色々見てたところ、
エンクレイヴ情報部士官の制服 というのがとてもかっこよかったのですが、
当サイトで確認したところ、2021/4/7~ Fallout 1st限定 のアイテムだったようで…他のアイテムも色々再販してくれてるようですが、今後このアイテムも再販される見込みありそうでしょうか…?
こういった1st限定アイテムが復刻されてたなどの情報でも嬉しいです!どうか教えてください。

1stには加入済みです。
よろしくお願いします!

1154.名無しさん2023年03月08日 07時40分 ID:a56c32aa

>>1152
ヘビガンはPA装備時に対アーマー効果があるparkがあるので、最大限威力を出したいならPAを運用することになる。よってEvasiveは外してもいいかと。

後、AP回復率のレジェンダリー効果は枠を増やす毎に上昇率は減るものの上乗せされる。
何かとAPは使うので2、3枠はあっても十分効果は体感出来るのではないだろうか。

1153.名無しさん2023年03月08日 07時33分 ID:990c68c7
1152.名無しさん2023年03月07日 19時53分 ID:7d7730af

Action boy取るか、evasive取るか悩む。ヘビーガンナーなんですけどどちらを取るべきかと思いますか?
あと防具でap回復って2つも装備する必要はありますか?per +1、ジャンク減を取ろうか悩んでて。

1151.名無しさん2023年03月07日 11時46分 ID:53cad053

パワーアーマーの胴モジュール投薬ポンプですが
希釈スティムが対象外という記述を見かけたのですが
現在はアップデート等で対象になったりしていますか?
希釈スティムが余っているので使おうかと考えていて

1150.名無しさん2023年03月06日 18時00分 ID:00c26d2e

>>1134
プライムレシーバーは読めばクイーンの報酬からは二度と出てこなくなる
逆に読まないと何度も出てくる可能性がありますので目的のレシーバーがあるなら全部読まないと全然出てこなくなります
ちなみにトレジャーハンターの桶等のアイテムからも出てくるので(こちらは幾らでも被る)手持ちに既読のレシーバーがあったとしてもおかしくはありません

1149.名無しさん2023年03月05日 07時27分 ID:e8d8fef4

>>1148
猛烈
ただしバッツ軽減無いならフリーで当て続けられるかどうかで決めればいいんじゃない?

と思ったけど質問内容的にはフリーエイム前提かな?それなら後者

1148.名無しさん2023年03月05日 00時00分 ID:72e471d4
1147.名無しさん2023年03月04日 16時51分 ID:a1b1b2e5

>>1146
Atomは1ヶ分しか貰えないが、開始日から1ヶその他の特典は利用可能

1146.名無しさん2023年03月04日 12時20分 ID:cc7b4571

1stの1ヶ券を末に買った場合、翌までの短い期間しか特典を得られないんでしょうか?

1145.名無しさん2023年03月01日 19時54分 ID:b22c8841

>>1143 あたる寸前で標準でも適用標準ボタン連打でも適用・・・ステータス数値では
爆発は直と範囲の二通りダメ判定あるからわかりづらいね

1144.名無しさん2023年03月01日 07時52分 ID:7d7730af

Ps4版fo1stの自動更新の解約方法ですが、「設定」→「アカウント情報」→「サービスリスト」→「fall out76」→「サブスクリプションをキャンセル」で「サブスクリプションを再度有効にする」と表示されていたら自動更新はキャンセルされていて解約している状態ですよね?

1143.名無しさん2023年03月01日 06時41分 ID:aad05cc5

殺し屋(照準ダメージ上昇)とランチャーとの相性は?
撃つ時に覗いてればいいのか、当たるまで覗かなきゃダメなのか気になった。
尚、殺し屋のページには書かれてなかった

1142.名無しさん2023年02月26日 12時23分 ID:23e27387
1141.名無しさん2023年02月26日 10時53分 ID:2344df0a

ヌカビクトリーランチャー使いたいけど、40mmグレネード弾が足りないことがわかった...みんなはどうやって集めてるんだ?デイリーオプス

1140.名無しさん2023年02月25日 02時12分 ID:d671c134

>>1138
情報と違うので正しい情報を知りたかっただけなのですが…バグも多いゲームなので…
なんで質問のスレで質問してこんな扱いされるのかが理解できません…

1139.名無しさん2023年02月24日 12時14分 ID:b0fb857c
1138.名無しさん2023年02月24日 12時13分 ID:b0fb857c
1137.名無しさん2023年02月24日 11時25分 ID:e62cb4b9

>>1133
不可能。変異そのものが本来はガチャ要素であり、変異の解除もガチャである。
対策(?)としては「消したくない変異血清ストックするか、レシピを覚えていつでも作れるようにする」、「お気に入りの組み合わせになったらSTARCHED GENESで固定する(要LCK2枠)」をオススメする

1136.名無しさん2023年02月24日 11時10分 ID:b8782f0a
1135.名無しさん2023年02月22日 21時40分 ID:7d7730af

チェンソーですが、ねじれた筋肉の対象ですか? あまり変わってないように思えたので質問しました。あと変異の治し方って特定の変異だけを消すといった方法はありますか?

1134.名無しさん2023年02月22日 20時41分 ID:d671c134

姫の報酬のプライムリーズは被りが出ないときいたのですが、これは正しい情報でしょうか?
クロスボウプライムレシーバーなど、自データでは被りが発生しているためおま環なのか、バグなのか、情報が正しいか精査したいです

PS5です

1133.名無しさん2023年02月22日 20時04分 ID:7d7730af

特定の変異を治したいのですが、不可能ですか?

1132.名無しさん2023年02月21日 20時45分 ID:869865ff

>>1131

微妙ですよね。両方とっておくにはちょっと重いし。
対アーマー残して処刑人の方は自販機に並べる事にします。
ありがとうございました。

1131.名無しさん2023年02月21日 18時28分 ID:679e9741
1130.名無しさん2023年02月21日 18時27分 ID:679e9741

>>1129
手軽ならcampに植えられる物で…
テイトニンジンで作れる野菜メドレースープも簡単かな

捕捉だけど、草食動物やるなら経験値バフが付くクランベリーレリッシュがオススメ
ウリクランベリー砂糖で作れるから比較的簡単
素材がどこで手に入るかは個別記事で調べてね

1129.名無しさん2023年02月21日 16時14分 ID:7d7730af

草食動物トライしようと思っていますが、飲み物は大丈夫そうだけど手軽に作れる食べ物はありますか?

1128.名無しさん2023年02月21日 15時08分 ID:d49e6236

なかなか良さげな火炎放射器2丁あるんだけど基本的に火炎放射器は使わないし、一つだけ残してどちらかは自販機に流そうと思うんだけど、皆ならどちらを残す?
対アーマー部位ダメ丈夫
処刑人照準ダメ25%upステルス

1127.名無しさん2023年02月20日 06時08分 ID:34495d51

>>1126
色々付け替えて試してみたものの、やはり強制RAD入るんですね
井戸の仕様しりませんでした!今日早速買います、有益な情報ありがとうございます。

1126.名無しさん2023年02月19日 19時44分 ID:cf768e6d

>>1125
あ汲むほうでしたねよく見てなかったすいません。
色々試してみたけれどEnduranceAquaboy付けても無意味ですし、高RAD耐性防護スーツを着ても軽減されないようですから、固定ダメージなんですかねー?
一応CAMP用品の「井戸」で水を飲んでる最中に回収キー連打で急いで汲めば、なぜかRAD受けずに汚れた水を入手できるという裏技?はありますけど、普通の水場などでRAD受けない方法は今の所ないのかも?

1125.名無しさん2023年02月19日 16時17分 ID:34495d51

>>1122
飲む方は大丈夫でした、汲むほうです

1124.名無しさん2023年02月19日 11時34分 ID:c3b701ac

近接武器最強テスラショットガンガルパーバンバン倒していたプレイヤーがいたのでガウスショットガンに興味が湧きました。ガウスショットガンって強いのですか?またたまもちもいいのですか?

1123.名無しさん2023年02月19日 11時30分 ID:ec566f79
1122.名無しさん2023年02月19日 02時47分 ID:d847c8cd

>>1120
適用されます。チェーンソーは両手持ちオート近接武器ですね。
ドリルなどは片手Gladiatorが効きます。

>>1121
EnduranceLead Bellyですね。
飲食によるRADを完全に無効化するにはランク3が必要です。

1121.名無しさん2023年02月18日 03時57分 ID:34495d51

汚れた水を汲むと必ずRAD入るんですが、どのperkつければ受けなくなるのでしょうか

1120.名無しさん2023年02月17日 12時19分 ID:85694017
1219件中1120~1219を表示しています

コメントを投稿する
7716



ページ上部に戻る