ロニー・ショー

別名称一覧:
  • ロニーショー
  • ロニー
  • Ronnie Shaw
更新日:
お気に入り

コメント一覧(95)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
95.名無しさん2023年06月28日 18時22分
ネタ

壁の裏の敵を火あぶりにしたりモンケンを飛ばしたりしそうなお方。
コンパニオン化が出来たならショットガンを持たせたかった…

94.名無しさん2023年06月12日 06時09分

土砂片付けろ

同じ部屋にミサイルランチャー

これで吹きとばせってことだな!

爆風で敵対

93.名無しさん2023年04月27日 15時04分
感想

立て直したばかりのミニッツメンは他の組織に比べてまだ少数で日数も浅いから、まとまりがなく弱いガタガタな組織なんだ。
まとめ役の幹部も経験のある人材も全然足りていないから将軍が率先的にパシリになって走り回るしかないのが現状でプレストンも本人が言うようにリーダーにはあまり向いてない。
だから将軍としては一番欲しい人材だし頼りになると思う。割と好きなキャラ。

92.名無しさん2022年12月20日 01時36分
感想

PC版ユーザーであれば、以下のコンソールコマンドクエスト完了後も彼女の装備品を整えてあげたりベッドを指定したりすることが可能になる。
setpv bCommandable 1
setpv bAllowMove 1
setpv bAllowCaravan 1

サマービル・プレイスノードハーゲンビーチ子どもNPCたちに仕事やベッドをアサインできるようにするためのものと同じコマンド。

91.名無しさん2022年12月05日 12時30分
感想

逆の見方をすれば、パパの戦果は最新鋭の装備と潤沢な支援のおかげ、とも言える
一時は大組織だったとはいえ、旧米軍とはくらぶべくもないミニットマンからしたら、借りた褌での戦果で威張るな、くらいの感想になる可能性もある

どっちにしろ、ひよっこ呼ばわりは婆さんの性格的な所と、シナリオが想定しているパパママの年齢が30代前後っぽいところに起因してると思われるので、あまりに真に受けない方がいい

90.名無しさん2022年10月17日 17時22分
感想

主人公の事をひよっこ呼ばわりするが、ママならともかくパパの場合では互いの生存をかけた国家同士の全盛の戦い、PAステルスアーマー、航空兵力、戦車、戦艦クラスの要塞砲が飛び交うアンカレッジの戦場を兵士として現場で戦い抜き、勲章を得た精鋭中の精鋭である。

事実を知れば腰を抜かすのではないだろうか。

89.名無しさん2022年05月27日 13時31分
感想

組織のために人がいるという視点に立てば、ロニーの行動は少々自分勝手なものに見えるが、人のために組織があると考えた場合、最早理想を実現し得なくなったミニッツメンに見切りをつけて単独行動に出るのは当然と言える

一方で、連邦にはミニッツメンという希望が必要だと信じ、最後までそれを追い続けたプレストンも間違っていない

どっちも正しいからこそ、キャッスル奪還後に何のわだかまりもなく合流できたのだろう

88.名無しさん2021年12月02日 22時12分
感想

ガービー君が立派というのはあるだろうが
ロニーは周囲の話を聞いている限り、結構上位の階級だったようだし、それも影響があるだろう

ガービー以上に政争を目の当たりにしてたと考えれば、希望もクソもなかった可能性もあり
下手に希望を持ってミニッツメンを続けるより、出奔して個人で動いた方が、まだ本来の理想を近く果たせると考えた可能性もある

少なくとも腕はなまってないようだから、どこかで活動していたと考える方が自然ではあるし

87.名無しさん2021年12月02日 21時52分
感想

ひょっこり古参を気取って現れたうえ気難しくキレやすいババアという、全方位から害悪扱いされそうな人物ではあるが
プレストンのことを知っている(まともな人物との評)
・再入隊かという問いには肯定している
・帰ってきたのは、ミニッツメン崩壊ののち現れた将軍がいかなる人物か見てみたくなったから
・基本的に若手を立てて労ってくれる(クエスト中の会話)
・態度は大きいが実は「古参である私に従え」とは言わない

...と、ミニッツメンのオカンのような存在である。
>>22 の言うように、崩壊したミニッツメンを見切らず希望を持ち続けたガービーが聖人過ぎるだけなのだ。

86.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
85.名無しさん2020年10月04日 03時53分
感想

>>84
試し撃ちで自分の勢力圏内を狙い、他者の勢力圏を通過させないのは常識的だと思う。

スカイリムはノルドのものだと思っている人がこの大辞典の読者の中にもいるであろうことをお伝えしたい。

84.名無しさん2020年10月03日 20時52分
感想

>>62
LonnieはLonの愛称
RonnieはRonaldの愛称
前者はゲール語由来で「荒々しい・獰猛」という意味があり
後者は古ノルド語由来では「強力な」ゲール語由来では「賢明な支配者」になる
ロニー・ショーがノルドの血筋なのかケルトの血筋なのかは知らないが
歴戦の豪傑には相応しい名前だろう
ようやく設置した長射程大砲を賊のアジトではなく
目と鼻の先にある廃屋を標的に試し撃ちする辺り
賢明というより連邦はノルドのものだなどと叫びそうな感はある

83.名無しさん2020年08月06日 12時19分
感想

喧嘩の際にガービーパンチに巻き込んでしまったようで、持たせていた革命ソードをロニーに振り下ろして笑ってしまった
素手のBBA相手になんてことを…

82.名無しさん2020年05月28日 16時27分
感想
81.名無しさん2020年03月17日 00時41分
感想

>>5
このように、
「111が生まれる前からミニッツメンだった」と自信満々に話すロニーに対して300年近くを戦い抜いてきた超ヨボヨボお婆ちゃんであるとイジるのは定番ネタである。

まぁ流石に嘘だが、ロニーも60歳~70は行ってそうだし、200年寝ていた111よりも経験があり、それなりの力を持っているのは確かである。

80.名無しさん2019年12月27日 00時21分

初対面の殴り合いの際におま環かもしれないがプレイヤー不死属性が付く
殴り合いにヌカランを持ち出しロニー・ショーもろとも自爆してみたが互いに尻もちをつくだけで問題なく物語が進行した

79.名無しさん2019年11月29日 01時41分

連邦1のジャンク売りである
アルミニウムが枯渇していても彼女の商品を全て解体すればウハウハになるため、同所で水を作ることをお勧めする

78.名無しさん2019年10月23日 03時24分

初対面の会話で殴り合いを選択すると、
マクレディ「おい婆さん、やってみろ」
ハンコック 「婆さんのおかげで楽しい日になりそうだ」とBBA相手に超ノリノリ。
上記にも書かれてある通り他の選択肢でもコンパニオンの反応が面白いので是非試してみて欲しい。

77.名無しさん2019年08月04日 16時26分
感想

>>76
次の日、キャッスルは第二のハングマンズ・アリーと化していた
キャッスル城門には哀れな黒人が不死属性につき生きたまま吊るされているという

76.名無しさん2019年05月30日 06時29分
感想

>>75
冗談のわからない糞真面目野郎(褒め言葉)だからこその発言のようにも受け取れるが。本当に冗談がわかる奴なら「じゃあ俺の優勝だな」くらい言いそうなもんだが

75.名無しさん2019年05月30日 01時50分
感想

>>71
女同士でも「アソコの長さを〜」と言い出した上に、連れていたプレストンがそれじゃあどっちが勝つかわからない的なことを言ったのには笑った。
この時点まで彼の事をクソ真面目野郎だと思っていたので、意外と冗談のわかるやつだなと好感を持ったよ。

74.名無しさん2019年05月27日 22時32分
感想

ううむ、皆は第一印象が悪いというのが多かったのか
個人的には「管理職が出来そうな人が来た」みたいな印象を受け好印象だったんだが
だってほら、ミニッツメンってやっぱ弱小組織だし

73.名無しさん2019年03月03日 09時32分
感想

>>13
むしろ現在のように、「将軍」という立場に多大な責務が伴っているほうが、権力が欲しいだけの小物を排除するのにはちょうどいいのかもしれない。
…今度は111の後継者がいなくなりそうだが。

72.名無しさん2019年01月14日 14時59分

ビッグボーイを担いで日頃から過ちを繰り返してる将軍にとって
とっても優秀なミニニューク販売員である。
彼女がミニッツメンに復帰したときから本当の恐f、
いや、連邦の正義が始まるのだ。

71.名無しさん2018年11月28日 04時07分

しょっぱなから主人公選択肢に喧嘩腰の対応がある

このときの主人公
「アソコの長さを競うコンテストじゃないんだ」とか
「この次に坊っちゃん(嬢ちゃん)と呼んだら、ケツの穴を蹴り飛ばして口からつま先を出させてやる」
などと下品罵倒モード全開ノリノリである

連れているのがニックなら「連れが下品で済まない」などと謝罪する始末
ぜひセーブして色々な会話パターンを見て欲しい

70.名無しさん2018年10月08日 10時31分
感想

>>41
世紀末のババアは総じて強いと相場が決まっている
そしてオープンワールドゲームのババアもやたら強い設定を付与される傾向にある(気がする)

69.名無しさん2018年08月04日 19時03分
感想

「良いか、全員はな垂れのちびっこどもを全員ビシッと鍛えてやる!」
「泣いたり笑ったり出来なくしてやる!」
ミニッツメンが大好きな、俺が誰だか教えてよ!」

ぶっちゃけガービーと同じくらい大事な人、民兵を兵に変えるのは末恐ろしく大変である
練兵係は軍隊の根幹に関わり、経験深い下士官と士官はどの時代全ての軍隊が際限なく欲している
(日本陸軍が第二次支那事変に際して現役経験者が不足、「5人に一人は現役にしてくれ」と抗議が出たりしている)

68.名無しさん2018年08月04日 16時28分
感想
67.名無しさん2018年08月01日 05時15分

ロニー・ショーからアイテムを購入できなくなるバグトレーダー共通のバグの様で、キャッスルが存在するセルを正しく読み込ませないまま何処かに移動してしまう等の行動によって引き起こされている。
面倒だがロニーがニートになってしまうのが嫌な将軍キャッスル周辺を移動する際はキャッスルからスタートしてセルを読み込ませておくか、もしくはキャッスルの近くを通りかかる予定があるならキャッスルがある方向には移動しない等の対策を立てておこう。

このバグに関連した情報はショップの項目の >>5 辺りから追いかけると悲しみを背負った将軍達の悲哀を覗く事が出来る。

66.名無しさん2018年07月31日 03時18分
感想

ブルーが生まれる前からミニッツメンだった。
・40年前に死亡したマクガン将軍の頃にミニッツメンに入った。

この二つから、マクガン将軍とロニー・ショーが共に戦前から生きている肌が綺麗なグールであると言う合理的な結論が導き出せる。
何百年もミニッツメンを導いてきたマクガン将軍が死んだら、ミニッツメンが後継者を巡って混乱したのも当然であろう。

え? 違う?

65.名無しさん2018年07月06日 23時28分
感想

>>64
マクガン将軍の頃には、花も恥じらううら若き、
内気でドジっ娘で頑張り屋の新兵娘であった・・・かどうかは誰ももはや証言できない
ガービーさんに尋ねたら、AP消費ダッシュで逃げ去ったぞ〈嘘〉

64.名無しさん2018年06月18日 16時06分

キャッスルの地下でマクガン将軍を発見した後、「私が入隊したときの将軍だよ。服をもらうといい」の発言後、「40年も前のことを振り返ってもしょうがない」と発言するので、何百歳も生きているグール?ではなくちゃんとした生身の人間(発言からして恐らく60歳前後)のようである。

63.名無しさん2018年05月30日 08時08分
62.名無しさん2017年12月17日 11時00分

ジャレド >>7 にあるけど、
コルベガ組立工場にいるジャレドの手下は「Lonnie」と綴り、ロニー・ショーは「Ronnie」と綴る。
つまり、別人だ。
やむを得んのだ、日本人にLとRの発音の区別はないっ!

61.名無しさん2017年12月17日 03時13分
ネタ

コルベガ組立工場ボスであるジャレットのパソコンに『サイト』を得ようとしている形跡があるのだが、そこにロニーの名前が出てくる。ミニッツメンであるロニーがレイダーと関わるのはあまり想像がわかないしもしかしたら同じ名前なだけかもしれない。

60.名無しさん2017年12月04日 19時13分

キャッスル奪還後、ラジオ・フリーダムを復帰させ、「ラジオ・フリーダムを聞いている」状態でキャッスルの外でしばらく時間が経つとロニーがキャッスルに到着する。
おそらく、彼女がそれまで居た場所に周波数を合わせた状態でミニッツメンの復帰を待っていてくれたのだろう。
まぁ、キャッスルに着くなりラジオパーソナリティーのマイクを横から奪って現将軍に物申す、という第一印象最悪な展開だが。
実際に顔を合わせればなんだかんだ将軍の顔を潰さないよう配慮してくれたりと、歳相応に連邦を見てきたお婆ちゃんである。
ミニッツメンガービー一人になるまで弱体化する前は「民兵」と呼んでも差し支えないほどの兵力を持っていたので彼女の口の悪さはの髄まで軍組織に携わって来たと考えれば納得である。

59.名無しさん2017年12月03日 00時18分

>>8 しかし事前に片付けておくと「やるじゃないか」と言ってくれる

嬉しい。

58.名無しさん2017年11月15日 00時45分

何時に話しかけても物が買えないバグに遭遇・・・。

ユニーグ武器は大砲作成クエスト完了後すぐに買うといい。
いつのまにかニートになっていることがあります。

57.名無しさん2017年10月23日 21時36分

>>19
質問をすると、何があってもキャッスルは守ってみせるよ、と答えるので
キャッスル本部長みたいな立場なんだろう
その階級なら将官かな
任命した覚えないけどw任命とか怖くて出来ないけどww

56.名無しさん2017年10月18日 18時31分

絶対、「実力を見せてみな。それまでは将軍だなんて認めないよ」と言い出すと思ったから
最初から将軍として立ててくれたのは驚いた。やはりベテランなだけあって器がデカそうだ

しかし、ガービーだけでも使うのは手に余るのに、この怖い婆ちゃんまで使わないといけないとは
将軍とは何と過酷な地位であろうか

55.名無しさん2017年10月01日 18時28分

>>54
流石に主人公が200年前の人物だという事は知らないので仕方ないw
ミニッツメンでその事実を知ってるのはプレストンのみ)

それに古株のロニーから見ればメンバーになったばかりの身分で
将軍職に収まってる主人公の姿は「なんだこいつ」といった感じで滑稽に映ったのかもしれない。

54.名無しさん2017年09月12日 12時18分

「こっちはあんたが生まれる前からミニッツメンなんだ。大口叩くんじゃねえ」とのたまう…。

53.名無しさん2017年09月11日 10時36分

キャッスル防衛クエストDefend The Castle」で、敵の襲撃をしのいだ後、殉職した仲間を弔おう的な趣旨の演説を勝手に始めちゃうおばちゃん。
それ、将軍にやらせるべきなのでは・・・

52.名無しさん2017年09月11日 04時41分

B.O.Sとの決戦前後の彼女の演説は必聴。
この人が居たからこそミニッツメン軍隊に回帰出来たのだ。
ミニッツメンB.O.Sと戦うこと自体には大義も必要性はないので、事前にセーブ&ロードしておこう。

51.名無しさん2017年08月23日 08時43分

グールを除けば連邦で年寄りを見ることは少なく、ましてやババアともなればマママフィリス・デイリーやロニー等、豪の者揃いである。(特殊技能者は保護されているためか結構初老の人もいるが)
この世界、豪傑でも無ければ中々長生きは出来ないのだろう。

50.名無しさん2017年07月26日 23時11分

武器庫に入ると
「ここは暗いから足下に気をつけて」
と気遣ってくれる優しいおばあちゃん。

言う事聞かないと地雷で御陀仏するので、おばあちゃんの言う事には素直に従おう。

49.名無しさん2017年07月22日 22時38分

キャッスル入植者が突然敵対した時に引っ張られて敵対してほとぼりが冷めた頃にはニート化して物は買えない仕事は配置できないと酷いことになることがある

48.名無しさん2017年07月17日 11時44分

賛否あるが、それでも老いた体でミニッツメンに戻ってきてくれる

今のミニッツメンはほとんど素人の集まり状態なので助かる
いなくなると悲しいので長生きしてほしいものである

47.名無しさん2017年06月28日 22時45分

危険物の表示がある武器庫で平気でタバコを吸う婆さん
文句を言える人は誰もいない

46.栗ごはんとかめはめ波2017年06月26日 01時42分

何のバグなのか、何時に話しかけても取引出来なくなった。メーカーに問い合わせても解決せず。ラストミニッツまだ買ってないのに。

45.名無しさん2017年05月01日 11時58分

>>44
夜を迎えて武器屋を閉店する時間になるとちゃんと所持品の交換はできる。

44.名無しさん2017年05月01日 04時11分

Old Gunsクリアしてキャッスル武器庫を解放させると、以降はキャッスルでの役目が武器屋に固定されて配置換えや所持品の交換が不可能になるので要注意
彼女の装備を強化してあげたい場合、それまでに不満のないものに仕上げてあげよう

まあもっとも、奥まった武器庫に入り浸るようになるので、サイレンを鳴らして呼び出すか、よほど内部に入り込まれない限り襲撃にも気付きにくくなるが…

43.名無しさん2017年02月25日 11時57分
感想

惚れた男の自堕落さに嫌気がさして出て行っても結局は戻って来ちまう
そんな女、ロニー・ショー
お子様には分からない

42.名無しさん2017年02月25日 09時38分

政争があってもトップが変わってもミニッツメンであり続けるガービーは立派とも言えるが、幹部が人助けをする程度の理念や理想だけしか持ち合わせていないボランティア軍隊に命を捧げてくれる人など普通いない
ガービーだからこそ他の派閥と対立しなかったと言えるが、ロニー・ショーのようにビジョンを持った人間が右腕にいた方が、ミニッツメンは強固な軍隊になっていたことだろう

41.名無しさん2017年02月25日 02時24分

会ったばかりの物言いがキツイのが癇に障るが、その後の話を聞くと様々な過去があったことを思わせる古強者。
地下に配置されているのがわかっていたとはいえ、あのセントリーボットにも臆さず立ち向かう女傑で、その時のセリフもなかなかに考えさせるところがある。

かなり老いつつあるが、若い頃からずっとミニッツメンの一員であったらしい。
これはつまり、弱いものから死んでいくこの世界で「最前線で戦い続け、老いて体の弱った今なお生き延びている」ということになり、それだけで只者ではないということが窺える。とんでもないバア様と言えよう。

余談だが、falloutのモチーフとなったマッドマックスシリーズではたびたびとんでもなく強いババア集団が登場する。単なる偶然かもしれないが、やり手のご老人という共通点はなかなか興味深い。

40.名無しさん2016年08月08日 20時38分

「身を隠して命を賭けた戦いに備えろ。あのクソッタレどもとはこれで終わりにしてやる!」
「我々はミニッツメンだ。次の戦いに備えなければならない」
ガッツィーの性別を変えて人間にしたらこんな感じなんだろうなって御婦人
熟練の兵士らしく口も悪いが腕も立つ。いざ戦闘となれば率先して他の人間を率いて前線を走り回り、決着がつけば軽く演説まで始める始末
本人達は乗り気じゃないだろうが正直ブルーがいなくなってもプレストンと彼女さえいればしばらくはなんとかなりそう

39.名無しさん2016年08月08日 19時35分

頑固で嫌味な婆ちゃんだがその発言から時折老兵の哀愁を感じ切なくさせられる
実際プレストンも直接の面識はなく老人連中から話を聞いただけらしいのでもはや彼女とともに戦った戦友は誰も残っていないのかもしれない
故障したロボットが襲ってきたときの「ずっとここを守っていてくれたのに・・」というセリフは一人残った彼女の寂しさを感じさせる
任務に殉じて死んでいった仲間に敬意を表す一方で40年も昔の話をしても仕方ないと笑って前に進んで見せるカッコイイ婆ちゃんなのだ

38.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
37.名無しさん2016年07月23日 13時09分

否定的な選択肢をしているとどこかの脳筋ノルドのように殴り合いをする事が出来る
ババアとはいえ油断すると痛い目を見ることになる

36.名無しさん2016年07月13日 20時33分

>>34
実際、品揃えはそのようなシステムになっている。

キャッスル武器店を設置すると分かる事だが、ロニー婆さんの固有の品揃えはザ・ラスト・ミニッツ以外はMOD付きのレーザーマスケットなどに偏っている。
大量に抱えているパイプライフルなどは武器店の方の在庫であり、ロニーはそれを共有している。

入植者武器店に売ったアイテムがロニーの品揃えに並ぶのはこの仕様によるもの。

35.名無しさん2016年07月10日 23時12分

111が旅に出たら(=逃亡)次こそ将軍はロニーやな



って言うか俺なら任命してから逃げる

34.名無しさん2016年07月10日 11時45分

品揃えは入植者商人の品+各種レーザーマスケットといった印象。弾薬は基本的なものは扱っているがフュージョンセルが多目に感じる。

33.名無しさん2016年07月10日 00時25分

悪態つきながら相談役になると思ってたら最前線でコーサー殺しまくってた
最高だぜババア
俺的連邦抱かれたいキャラ選手権の上位には食い込む

32.名無しさん2016年07月09日 01時58分
31.名無しさん2016年06月25日 15時49分
30.名無しさん2016年06月25日 15時26分

商店に就かせた入植者と同じ対応をするので、着せ替えがしたいなら夜9時以降に話しかけよう。
ただし入植者と違って会話選択肢があるため取引なら取引、交換なら交換しかできない。

29.名無しさん2016年06月24日 11時21分

>>28
軍隊レベルの全盛期ミニッツメンの武器庫なのでパイプピストルばかりでは無いと思う。
強い武器はかなり有るけど今のミニッツメン全体の練度でそれを扱える奴が居ないだけの気がする。あいつら今はへっぽこだし

28.名無しさん2016年06月24日 10時53分

>>27
というか、将軍がゲームシステム上異例なだけで、本来は武器庫内もパイプライフルまみれだったのだろう。

27.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
26.名無しさん2016年06月12日 20時25分

パワフルストロングキャノンボールロジスティクスモヒカニッシュ・ババア・ザ・スーパー。

格好いい婆ちゃんである。
いくつなのだろうか

25.名無しさん2016年06月06日 07時56分

報告数は少ない様だが、いつまでたっても店を開かないバグがある。
発生した場合、当然ザ・ラスト・ミニッツは手に入らない上に、偉そうな態度をとるだけの無職のおばあちゃんと化してしまう。

24.名無しさん2016年05月30日 18時34分

ミニッツメンの権力争いを見てたのもあるだろうが、彼女自身内心では「自分自身はトップ向きではない」と思ってる部分もあるのかも知れない
余談だが初対面の後キャッスルの武器庫を目指す際に瓦礫の前に立ち止まる直前までに撤去しておくと「おやもう片付けてあるね、お疲れ様」くらいは言ってくれる

23.名無しさん2016年05月24日 17時13分

途中消えていた時期があるとはいえ、プレストンも認める筋入りのベテランであり
クエスト後の会話で彼女がどうだったかを聞かれた際に
「好感が持てる」を選んだ時のプレストンはめちゃくちゃ嬉しそうだったりする。

身を隠していたのは我が身を守るためだけではなく、ふさわしい指導者が
現れた時に再び参戦するためでプレストンとは別の形で大義を
守っていたのかもしれない。事実、彼女のお陰で大砲が復活することだし。

22.名無しさん2016年05月18日 13時52分

なんというか「立派なミニッツメン」が好きなんだろうな、と感じた。
だから落ち目の時はさっさと消え、キャッスルを奪還するほどの力をつけたら帰ってきたんだと思う。

まあ、これが普通だよね。
プレストン・ガービーが立派なだけで。

21.名無しさん2016年05月18日 10時48分
20.名無しさん2016年05月18日 09時55分

まぁ、ミニッツメン補給隊隊長と見るのが妥当だろう。
あとは、キャッスルの武器庫番あたりか

19.名無しさん2016年05月18日 09時49分

俺の脳内設定では、キャッスルの留守居役で大佐ということにしてる。

だって将軍しか階級が無いってあんまりじゃない・・・。

18.名無しさん2016年05月09日 07時56分
17.名無しさん2016年05月09日 03時49分

キャッスルに詳しく豊富な武器弾薬を調達し有事の際は最前線に赴く頼れる婆ちゃん
ベレー帽迷彩服という格好がミニッツメンらしくないのが残念な婆ちゃん

16.名無しさん2016年04月17日 15時52分

キャッスル復興後は異様に品揃えのいい武器屋となる。
特に序盤〜中盤までは拠点商人を置くまでの負担がでかいので、金策や武器弾薬補給の面で大きな助けとなる。

15.名無しさん2016年04月06日 00時21分

軍帽をかぶってるからわかりにくいが
ハンコックのボディーガードファーレンハイトや(自称)死の天使グローリーと同じ髪型

ババアの髪型ではない

ちなみにこのババアはキャスルで武器庫を見付けたあと、販売もするがたまにミニニュークも販売してる

14.名無しさん2016年04月04日 22時23分

この婆さんといい、Dr.リーといい、デズデモーナといい連邦に巣くう我の強い婆衆の一人
この婆さんだがわりと思い込みが強いし口も悪いし態度も悪い
将軍に対してケツを蹴り飛ばすぞ!などとほざくのはこの婆さんくらいであろう

ちなみにこの婆さんに初めて会った際の会話選択肢を上手く(悪く)選んでいくとケンカを売る選択肢が出てくる
歴戦のミニッツメンと自称する婆さんと公式に戦えるのでその実力を見るのもいいかもしれない
(注意;本来は殴り合いだが体力が減るとロニーは銃を取り出して殺しにかかってくるので油断すると射殺されます)

13.名無しさん2016年03月25日 05時30分

しかし、ロニーが嫌気をさすほどかつてのミニッツメン将軍の座を巡っての権力争いがヒドかったのに
今じゃ通りすがりの111が任命された上に、実際はパシリ扱いというなんともはや…。

12.名無しさん2016年03月21日 16時04分

武器庫への道中にてロックされたドアを開放してくれる。
ありがたいが、パスワードを口に出しながら入力するのはよくないと思うよ婆ちゃん…

11.名無しさん2016年03月21日 09時45分

たぶん、ミニッツメン入植者を集めて土砂を掘り起こさせるよう命令してくれ、という意味だったのではなかろうか。
そう考えれば直接ロニーがミニッツメンに命令して勝手に掘り出したりしないのは将軍の顔を立ててくれているのかもしれない。

将軍が一人だけで数秒もかからず土砂を片付けてしまったのは予想外だろう。……人間じゃねーよ。

10.名無しさん2016年03月21日 02時08分

偉そうに威張っているが、事実上111のほうが年上である。

9.名無しさん2016年03月21日 02時01分

将軍持つ術の才能を的確に見抜いたとするとそれはそれで只者ではない

8.名無しさん2016年03月20日 22時17分

将軍に対して土砂を片付けろと平気な顔で命令してくる。
なんやこのババアは!?

7.名無しさん2016年02月27日 14時43分

ミニッツメンルートクリアすると、いままでのミニッツメンじゃこんなに強くなれなかった、と感謝してくれる
ガービーや他のミニッツメンもそうだがbosインステチュートもレイルロードも敵に回してもけなげについてきてくれるので
日頃のパシりも頑張ってたえるんだぞ、将軍

5.名無しさん2016年02月23日 02時17分

111が生まれる前からミニッツメンだったとは本人の言。
300年近くを戦い抜いてきた自尊心からだろうか、
キャッスルにおいて将軍の指図は受けず、寝たいベッド寝る

4.名無しさん2016年02月22日 23時53分

脱退前の将軍位を巡る醜悪な言い争いや駆け引きを見てうんざりしたのかもしれない。
復帰後はキャッスルの武器庫を解放、キャッスル責任者兼武器庫の管理者として滞在する。
キャッスル襲撃された場合は、先陣を切って武器を手に戦うハッスルな御仁。

3.名無しさん2016年02月18日 15時45分

古株であり、素質もあるはずなのに将軍についたことがない。

2.名無しさん2016年02月18日 11時48分

会った当初は何なんだコイツと思ってしまうが実のところ善人の強力婆ちゃん
婆ちゃん婆ちゃん!ユニークガウスガンちょうだい!

1.名無しさん2016年02月18日 01時55分

キャッスル奪回後に仲間になるミニッツメン
ミニッツメンであり、過去に脱退した理由は
ベッカー将軍の死没後、ミニッツメンのメンバー
将軍の座を求め、醜い争いをしていたため、
愛想をつかしたためである。

厳しい性格の女性で、それは風貌からも感じられる。

脱退以前はミニッツメンには30年以上属していたと思われる。

481



ページ上部に戻る