コメント一覧(100)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
>>821 う〜ん放射能がよく効いてて旨い!!
内部処理がメニュー表示に追い付いてないんだろうな…
直して欲しくはあるけどカウンターバグが出るのが恐ろしくてよう言わん
ホントなんかカーソルの動きというか反応が挙動不審ですよね。意図せず勝手に1個上とか下にずれるような感じになったり、連打しちゃダメ!と分かってはいるんだけど、ラグくて反応が鈍いときなんかついついやってしまう。忍耐と冷静さと精密さをかなり試されるゲーム。
レジェンダリーマシンに突っ込むのも辛いけどベンダーに間違えて売り付けてしまってもまあまあヤバいことになるから嫌
売ったウルトラサイトガトリングレーザーが5000cap越えて買い戻せなかった時のやるせなさたるや語りきれぬ
そう言うの防止するためにも全装備に塗装欲しくなるのよね
ちょっとラグいと選んだ装備以外のが選ばれてる事たまにあるし
ずっと愛用していたツーショットクリダメupグレネードランチャーが気がついたらインベントリからなくなっていて泣いた
証書引き換え時に連打するのはやめようね…
>>804
無駄なオブジェクトを動かしてはいけない。拾って溜め込んではいけない。セーブデータが肥大化するから。オープンワールドゲーなのになんなの、この制約?
>>806
マームル婆さんは首を横に振っている。
面倒臭いようだ。
贅沢言う
ファウンデーションとクレーターとATLAS砦にレジェンダリー交換マシン置いてほしい
人の多い所に直接飛ぼうとするから無限ロードになるんだよ
地割れ地点プライムなら生い茂ったサンデューの木立あたりに一旦飛んで走っていけばいい。
>>795
794ですが、去年なった時は他のゲーム起動してアプリケーション終了を何度か繰り返して治った時もあります。
確実じゃないですが。
動け動け動け動け動け動いてよ!
今動かなきゃダメなんだよ!(無限ロード中)
>>790 さん
>>792 さん
ありがとうカバンはインベントリ?で合ってる?
自分の持ち物に追加されてたんで
報酬っぽいですね
>>793 ありがとうございます、エラーコードが表示されるパターンではなく、そのままアプリケーションが落ちてしまいますん…
>>794 ありがとうございます、そうです!そのまま不具合の報告画面に移って、そのままホームに戻されちゃいます…
質問所みたいな性質のコメントになってしまってすみません…
>>788
こちらもPS4ですが、同じような状況に何回かなったことがあります。
サインインして数秒後にエラーが起きてpsのホーム画面に戻されるやつですかね?
ここ毎日必ず1度はクラッシュし、しかも毎回ps5を強制終了しています。
本体がどうにかなってしまうのではないかと恐ろしさまで感じるよ…。
今夜もプレイしますがね。
そこにクライオレーターがあるじゃろう?
>>776
積灰の山エリアは暑い、暑すぎるとスーパーミュータント達がぼやく位には暑いようだ。まああちこち地面から火吹いてるから当たり前なんだが。
であれば、積灰エリアに隣接している範囲は暖かい気候になってはいるだろう。大気汚染がヤバそうだが。
現実でもゲームでもサックフード(意味深)
年中着ぐるみかステルスアーマー着てるからいつも暑いよ
多少涼しくても薄着で散歩できる世界じゃないのが辛い
>>774
ごめん、 >>746 にアンカーつけるの忘れてた
redditがどうこうとかでいくら新規を憂いてももう変わりようのない会社とゲームだから事実陳列して諦めを促した方がいいよってことを書きたかったんだ、わかりづらくて申し訳ない
何の前触れもなくゲームがクラッシュしてしまうことが増えた。
何だか発売して間もないころに戻った気分だぜ。PS5と相性悪いのかなこのゲーム。
>>768
やたらゲージの伸び悪い時あったけどそういうことだったのか…
せっかく核を撃ったのに無限ロードで参加できなかった…悲しい…
バグ修正は3歩進んで2歩下がる
なお、希に4、5歩下がることもある模様
このゲームはなんかもうバグの日替わりランチ感あるし最終的に修正されたらもういいかなって思ってるわ
昨日、ATOMが溜まったから「放棄された鉱山バンカー」をウキウキしながら買って、ソロ鯖で内部作ってて気が付いたんだけど、何もない空中にも物っておけたんだ。
おかげで、前から作ってみたかった鳥居型アーチを作れてうれしいw
2週間くらいアパラチアから離れてたけどまた今日からじゃんじゃんばりばり頑張っちゃうぜ!!
今更文句言うのもってのも正しいが、やっぱしっかりコンテンツ作ってもらうに越したことは無いからなあ
上でいう人の言うようにちまちま新規も見かけるし上手くやって欲しいねえ
少なくとも御大はそっちにかかりっきりみたいだけど、連携して動いてる外部スタジオもいくつかあるみたいだから大丈夫じゃないかな?
いくらかオンゲーを渡り歩いてきたけど、 >>746 の言うようにこの作品まだまだピンピンしてるよ。
ホントに、よくもまぁあの状態からここまで持ち直したもんだ。
Atomic shopの再販抱き合わせが増えてきたからちょっと息切れ気味なのは否めない感じ
Skyrimアニバーサリーも日本版が全然出る気配がないしベセスダは例の新タイトルにかかりきりなんじゃないのかね
>>732
発売から5年も経つゲームの新モードに文句言う位なら黙って別ゲームやったらいいと思うよ
Test Your Metal: ゴールデン・アイボットが敵対し、V.A.T.S.モードで狙えるようになる不具合を修正しました。
不具合だったのかよテスラで手数を稼いだから敵対してくれたと思ってたのに
>>736
なんとかさんのガンマ銃いつになったら補填されるんだろうな
俺はどのビルドでもBorn SurvivorとField surgeonつけてる
便利だよ
>>727
PA着てFirst aid3だと俺は思う
Born SurvivorやField Surgeonみたいな医療系Perk強いと思うんだけどなぁ
ダメージコントロールに重きを置いたビルドは人数が少なくて戦況が厳しい時には輝くんだけど、逆に獲物の取り合いみたいになって敵は瞬殺、湧き待ち状態が続くとポンコツになるから良し悪しだけどね
やっぱりウルトラサイトレーザーをオートにするとレーザーと同じ発射速度になるのバグだったんか
>>837
カチャッ「これを聞いているってことは、スピーカーの前にいる誰かさんにはもっと強力な武器が必要になったってことね。実は試作段階のレールガンがあるのだけれど、どうしても軽量化がうまくいかなくて…。マディガンでも持てなかったわ、グロッグナックでも無理だろって言われた。でももし…あなたがパワーアーマーを動かせるのなら…?」