Fallout76の雑談所4

更新日:
この雑談スレッドをNG投票
お気に入り

コメント一覧(100)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
現在いくつかのコメントが悪質違反報告されています。
製作者、ゲーム内容、サイトの他の利用者を煽る行為を控え、規約を守ったコメント投稿をお願いします。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
2671.名無しさん2021年02月21日 21時24分 ID:30f4fcb7

ツーショット火炎放射器って意味あるんかな?(´・ω・`)なんか売ってたけどヒット数2倍になるんだっけ?

2670.名無しさん2021年02月21日 21時06分 ID:72d09f88

ルーして後で誰かが反応して荒れる可能性が残るぐらいなら、予め注意喚起出しといた方がマシかなって……

まぁ、これ以上は自分も関わらないようにするよ。

2669.名無しさん2021年02月21日 20時59分 ID:76ab561b

ベセスダが何かしらの手を打たない限り永遠に愚痴は出続けるから、ここでできるのは気に入らない話題を話す人をID非表示にして別の話題を話す事くらいだよ。荒らしに構う奴も荒らしなのさ。

2668.名無しさん2021年02月21日 20時59分 ID:8ffdd6e8

>>2663
まさかベヒモスホードが存在するのか・・・?見たことも聞いたこともないけど

2667.名無しさん2021年02月21日 20時54分 ID:fa6f65e9

今まで気が付かなかった…ショットガンシェルが転がる音がこんなにもセクシーだなんて…

2666.名無しさん2021年02月21日 20時50分 ID:b135072c

ここから放置が云々、グリッチが云々の話題が続くとほぼ間違いなく過去同様に雑談所、議論場が荒れる事態になりそう……

2665.名無しさん2021年02月21日 19時22分 ID:94ba2cbb

放置警察のなれの果て
去年は放置に報酬与えるくらいならってロボを爆散させて喜んでる輩がやたら湧いたな
修正されたと思ってたがまだ出来るのかそれとも違う手段見付けたのか

2664.名無しさん2021年02月21日 17時34分 ID:c76ec047

>>2662
そうなんだ…ただの嫌がらせ?迷惑だよなぁ流石に。みんな怒ってたもん
みんなで参加するイベントなんだから台無しにしないで欲しいわ

2663.名無しさん2021年02月21日 17時12分 ID:b135072c

昨日フレのプラ鯖ベヒモス5体(しかも2体は★3)の群れに遭遇したんだけどあんなことあるんだな

2662.名無しさん2021年02月21日 16時31分 ID:76ab561b

>>2661
グリッチメンの仕業だよ。
対策法はないからやり方も特に書かないが、さっさと修正して欲しいもんだな。

2661.名無しさん2021年02月21日 15時36分 ID:e71388b9

ファスナハトパレードが開始早々失敗する要素ってなんだ??
さぁ行進…歩き始めたらイベント失敗って出てびっくりした

2660.名無しさん2021年02月21日 14時33分 ID:f9a5703d

レッドロケットコア持ってるプロテクトロンって伝説化するんだな…初めて見たわ

2659.名無しさん2021年02月21日 14時00分 ID:71434226

そいういえば見たことある凄いキャンプの話だと、ウェルカムマット→マットの上に導管ラジエーター→導管ラジエーターにすぐ導管ラジエーター連結→導管ラジエーターの上にマット→マットの上に導管ラジエーターのループで奇麗な階段を作ってるのを見た、それを緩やかに曲がるように組んでいって滑らかな螺旋階段にもできてた

2658.名無しさん2021年02月21日 10時53分 ID:0e9cd618

エンクレイヴ施設の膨れバラモンでダメージ調査しようと思ったら、なぜか格闘ダメージ100%通るし射撃ダメージ9割減か何かされてるようだし、各属性バラバラのアーマー値だし、調査用サンドバッグとして微妙なのねアレ。

2657.名無しさん2021年02月21日 07時55分 ID:4e50b3db

>>2651
あそこ一度見たのは、地上にキャンプ設置して洞窟内にベンダー置いてたな

そんな方法で解決してたのか

2656.名無しさん2021年02月21日 02時06分 ID:19fa7df7

>>2651
その火炎放射トラップだけど、未だに持ってないんだよなあ~

2655.名無しさん2021年02月21日 00時13分 ID:571fc177

>>2651
メモっとこう、ありがとう
まぁ敵の沸く位置が近すぎたからどっちにしろ移動に流れだったけど……

破壊して判定甘くするなんて、先人の知恵はすごいねえ……

2654.名無しさん2021年02月20日 23時32分 ID:4e012ffd

この前見たキャンプはすごかったな
が多角形というか円柱という印象を受けるほど滑らかに高く並べてあって
内側に突き出すように足場があって、その足場一つに一つのベンダーワークショップって設置してあるセンスがかっこよかった

有袋類前提の建築やめろぉ!

2653.名無しさん2021年02月20日 23時30分 ID:3676f542

今のところ出たレアマスクはおどけたヤツが2つのみという... 狙ってたなまはげは自販機で買えたからいいんだけどまー渋いわ

2652.名無しさん2021年02月20日 23時29分 ID:a4a58826

レア服は解体する危険があるから普通は着ないし持ち歩かない。

2651.名無しさん2021年02月20日 22時20分 ID:a5cb36ee

>>2649
なるほどあそこか
そこ以外でも橋の下とかのトンネル状な地形は、一定の高さに置いたor一定の高さがあるオブジェクトは上に飛ばされて埋まるからなぁ……

解決方法としては、先にマットの上に配置したいオブジェクトを置いてそれを火炎放射器トラップで壊すと当たり判定が甘くなる物があるから、その状態でマットの位置を置きたい場所に配置してから壊したオブジェクトを修理すると置けるはず

縦の空間が狭い場所に詰め込む建築をする人達は大体がその方法で解決してる筈

返信:2657返信:2656返信:2655
2650.名無しさん2021年02月20日 21時56分 ID:52978f63

>>2648
防護の前のレイダー保護すら手に入らないー!

2649.名無しさん2021年02月20日 21時40分 ID:9d25f8ef

>>2646
湿原のステーキハウス近くに大通りの地下に長いトンネルがあってさ、その一角に棚とベッドが置いてあるところがあったのよ
ところがだいたいの家具は置けないしタレットは謎空間に埋まるしで諦めた

>>2647
グラフトン駅西側か……ちょっと見に行ってみるよ、ありがとう

2648.名無しさん2021年02月20日 21時14分 ID:998d453c

>>2644
アンダーの裏地はそこそこやってりゃそのうち手に入るからがんばれ
防護の前までの裏地をコンプリートしてないと出ないらしいからまずはそこから始めたら良いかもな

2647.名無しさん2021年02月20日 20時45分 ID:325f2010

既存ならグラフトン駅の西側のちょっと離れた場所とかどうだろう?
家と納屋と物置と畑まであるよ

2646.名無しさん2021年02月20日 20時25分 ID:0c7dc018

>>2642
どんなロケーションか分かれば、ある程度置き方のアドバイスはできるかも。

76の建築センスは自己満足と欲求不満のイタチごっこで上昇すると思うから、作りたいと思った建築をドンドンやると良いでございますぞ

2645.名無しさん2021年02月20日 20時18分 ID:397bc406

>>2644
イベントと名高いウラニウムフィーバーに通い続ければレイダー防護はそのうち出るよ

自分は気がついたら3枚持ってた

2644.名無しさん2021年02月20日 20時15分 ID:52978f63

>>2641
期間限定イベントじゃなきゃまだ許せたかな
…地域報酬のレアアイテムはオンゲーのこの作品ですら着てる人少なくてビビるわ
増殖されたっぽいレザーコート以外のレアは本当にね
いつになったらレイダー下着の防護手に入りますかね

2643.名無しさん2021年02月20日 19時56分 ID:3d3f8e8c

近接の修正に期待して
ソーラーアーマーに手を出してみようと思うんだが
不屈防具一式揃ってる状態だとここから揃えるのは気の遠くなる作業だな
でもガード下手な上に攻撃力低下で一撃ステルスキルし難くなった現状
ソーラーの回復に期待するしかないんや…

2642.名無しさん2021年02月20日 19時44分 ID:ddd35bd4

まさに今日新天地を求めて放浪し、ピンと来たロケーションを発見し意気揚々と家具を置こうとしたけどほとんど置けないロケーションだった……はは……

建築センスがあんまりなので既存ロケーションを活用したいが、難しいところだ

2641.名無しさん2021年02月20日 19時40分 ID:fa6f65e9

大丈夫、某地底じゃあ100回やってやっと一個形が変わって。そこからまず、欲しい属性か否かで別れて。さらに、マイナスオプションも厳選してだから。それに比べたら良心的(白目)
(※その確率0.02%これは地域イベントのレア衣装が出るとの同じ)

2640.名無しさん2021年02月20日 19時02分 ID:52978f63

>>2630
あまりに確率糞だから諦めたら
一時間に一回の機会で5%だか10%でレア枠だっけ?
そこから更に前のレア枠含めて抽選して十数%になる
不可能に近い達成ハードルを設けられると流石にモチベも上がらない

2639.名無しさん2021年02月20日 18時01分 ID:b7082ff8

自販機での購入が快適な構造でが掛かってる部屋も中を見ることが出来るから賞金首も現れない
二階がハウス栽培なので草食ニッコリ
肉食は小動物が自販機前に湧くのでニッコリ(リスは湧かない)
各種ぬいぐるみがお出迎えしています
売れ行きの良いものしか取り扱いしていないが最近はキャップの消費先が無くて消耗品しか並べていません
我がキャンプに来れば小動物が貴方を捕まえて逃がしてくれないでしょう(FT不発)

2638.名無しさん2021年02月20日 17時39分 ID:4e50b3db

一階部分がベケットのBARで2階が居住区画だが、ベケットバグって動かないから、何時もBARは無人(泣

2637.名無しさん2021年02月20日 17時17分 ID:0c7dc018

まる4日間かけて凝りに凝った力作CAMPに来たプレイヤーがgoodエモートしながら隅々までカメラ撮影してくれた上に、自販機からアイテム買ってくれて更にフレンド申請までしてくれたのめっちゃ嬉しい。

みんなはどんなCAMP作ってる?

2636.名無しさん2021年02月20日 16時39分 ID:4e50b3db

コレクトロンの新作で”ビブ”来ないかねぇ

拾って来るのは、酒とつまみになりそうなのしか拾わなそうだが

2635.名無しさん2021年02月20日 16時34分 ID:4e50b3db

>>2607
さてはPSO2民だな?

まあ、あそこの寄生・放置に比べたらクエ失敗しないだけマシだよな

2634.名無しさん2021年02月20日 16時26分 ID:30f4fcb7

キャンプツーショット火炎放射器なる物が売ってあって、物珍しさに1万キャップで買ってしまった_(:3 」∠)_後悔はしてる()

2633.名無しさん2021年02月20日 16時18分 ID:4e50b3db

>>2600
それを逆手に取って、罠キャンプ置いてる奴居るから注意

私は欲しい武器有ったから買えるまで通ってやったぜ!(死につつ

2632.名無しさん2021年02月20日 14時47分 ID:3676f542

>>2631
ソロでやると適度に緊迫感あって面白いですよ
アプデのせいかロボットもだいぶ死にづらくなってますし

2631.名無しさん2021年02月20日 13時34分 ID:52503bf2

ファスナハトはなぁ…前半の準備を終えたらあまりに退屈なのがなぁ……
敵の密度が倍でも足りない

ミートウィークも似たようなものだけど、あれはPrimal Cutsがあるし

2630.名無しさん2021年02月20日 12時56分 ID:a2643aa0

追加のレアマスクが全っ然出ませんのだけど…

話変わるけどボトルキャッピーTシャツをリアルで買ってしまった。ゲーム内でもずっとデザイン可愛いと思ってたから凄い満足

2629.名無しさん2021年02月20日 12時23分 ID:4ddbb367

プロテクトロンでも脚部キャタピラのやつは脚が速いから
なんか種族やタイプごとに移動スピード固定で設定されてるのかな

2628.名無しさん2021年02月20日 12時03分 ID:0783bb32

プレイヤーはキビキビ走れるのにな
護衛系・誘導系クエストにも響くしもうちょい早く走れ

2627.名無しさん2021年02月20日 11時54分 ID:52503bf2

ファスナハトやってるとTESVのエランドゥルを思い出す
早く歩け!駆け足!
なんでベセスダNPCは足が遅いのか

2626.名無しさん2021年02月20日 11時46分 ID:c6af3bd2

勿論先に出てきたガン=カタの影響もあるだろうけどあっちは2丁で複数の敵を捌くのが基本で、ジョン・ウィックは1丁で複数の敵を捌くと言う違いがある

で、GUNFUが初出のフォールアウト4がジョン・ウィックが2014年公開した翌年に発売だからおそらく流行りに乗って(?)ガンフーの名前そのままで行ったのだと思う

2625.名無しさん2021年02月20日 11時13分 ID:8ffdd6e8

ガン・カタだと思ってた

2624.名無しさん2021年02月20日 10時48分 ID:c6af3bd2

(そもそもジョン・ウィックが元ネタなんやでって言うのは野暮かな?)

2623.名無しさん2021年02月20日 10時11分 ID:71434226

>>2622
そしてボロボロの傷だらけで戦うのがデフォになってるので血濡れビルドでもあるかもしれない

2622.名無しさん2021年02月20日 08時00分 ID:11fca28d

VATSビルド使ってるとResidentの動きがイメージがジョンウィックだとイメージすると捗る。とくにオートライフルGun Fuで敵を連殺してるときなんか
ジョン・ウィックはリアルVASTビルドだった?!

2621.名無しさん2021年02月20日 07時57分 ID:b7082ff8

スーサイダープルーフ2でも防げるけどオプス伝説級はダメージ受けたはず
高密度があればプルーフ無しでもダメージは無いと思う
因みに防御力がそこそこある前提でローンワンダラー感情移入等の割合カットが必要

2620.名無しさん2021年02月20日 07時47分 ID:b7082ff8

>>2619
ベセスダアメリカ人に優しいな
日本も見習わなきゃ

2619.名無しさん2021年02月20日 04時45分 ID:e0d0e9de

速報:ファスナハト延長。来週木曜まで。
理由は寒波のせいで遊べない人アメリカの一部の州の人たちのため、とのこと。
やっぱアメリカのゲームなんね、これ。

2618.名無しさん2021年02月20日 02時43分 ID:9ef79b0d

4の時は結構怖い存在だったんだけどね
あれは建物の廃墟が多い連邦でそこそこ数がいたからだろうか

2617.名無しさん2021年02月20日 02時29分 ID:4643b714

普段から爆発武器使っててファイアプルーフ+高密度で自爆対策してる人は自然とスーサイダー対策取ってることになってほぼほぼ無傷なんじゃないか

今作スーサイダー君、ホント死に損だよなぁ
怖さが足りない

2616.名無しさん2021年02月20日 02時21分 ID:959caf69

>>2611
オプスに出てくるスーサイダーだとT-65プルーフlv2でも体力4分の1ぐらい減るから生身だと結構喰らうんじゃない?

2615.名無しさん2021年02月20日 02時17分 ID:33656b7f

>>2611
ふだんPA着てて生身はこのイヴェントぐらいだがやはりその...痛いのではないか?

2614.名無しさん2021年02月20日 01時53分 ID:594a4280

ファスナハトカエル遠いなって思って探し始めたんだが……

Vatsマトリクスオーバーレイがなぁぁい!
設計図も売ってなぁぁい!
T-51b用だからModもなぁぁい!
Mod見つけた気がするんだがその時はT-51bのなんて誰が使うかバァァァァ!って見向きもしなかったのは何故だ……

みんなは見つけたらとっときたまえよ……

2613.名無しさん2021年02月20日 01時40分 ID:1614f54a

でもなきゃスーサイダーでそうそう即死しないからスーサイダーくんはいつも無駄死にだ

2612.名無しさん2021年02月20日 01時31分 ID:fbe7fded

ファスナハト行きたいのにサインイン中にアプリエラーが出て入れない…

2611.名無しさん2021年02月20日 01時22分 ID:b69cadbc

そういやスーサイダーと遭遇する頃から高密度かプルーフ付けてたからあの爆発でダメージ受けたことないんだが素の状態で直撃したら割と痛いんかな
毎回さよなら天さん状態でかわいそう

2609.名無しさん2021年02月19日 21時30分 ID:4d390e32

司会者に緑色のものをあげるといって騙されてそう

2608.名無しさん2021年02月19日 21時25分 ID:97942c9a

ファスナハトに参加するスーサイダーは何考えてんだろう

祭りある→強いの(76)集まる→俺の方が強い→皆殺しにしたい→確実な手段

こんな思考回路が有力説に思えてくるからスパミュは最高だな!

2607.名無しさん2021年02月19日 20時56分 ID:f9a5703d

固定を組む努力を怠っている(白目)
まぁ実際そういう「よくない連中」ってのはどこにだっていくらでもいるからね
こっちから気にしないようにするとかこっちから離れるとかこっちが出来ることするしかねえのよね
最初から他のプレイヤーはみんなそういう輩なんだと思っていれば失望も絶望も辟易も無いゾ~

2606.名無しさん2021年02月19日 18時41分 ID:95ed4cb6

発売前はPvPで撃退できるという話だったが、現状このゲームでは不快に感じた方が負け。
運営は有料サービスを推奨はできないから回線切りを推奨してる。

2605.名無しさん2021年02月19日 17時07分 ID:325f2010

いうてミートウィークも放置はいたしキリないよ気になる人はプラべでフレンドさんとやりなされ

2604.名無しさん2021年02月19日 16時31分 ID:c67c1d8d

ファスナハト参加受付地点をランダムに5箇所くらい設けて、そこに行かないと参加資格無しとかなら行けそう。
お祭りだから放置は冷めるけど、やたらと厳しくするのも違うと思うから、緩めの条件で自動化が難しい縛りを追加してくれれば良いんだけども。
ベセスダは物理的にそれどころじゃないからな…

2603.名無しさん2021年02月19日 16時30分 ID:8ffdd6e8

>>2576
怪力男の衣装とスパイク付バット持てばまさに鬼に棒よ。節分イベントが来ても大丈夫だな。

2602.名無しさん2021年02月19日 15時57分 ID:3fe8fa47

一番穏便に済みそうなのは、イベント中に一定時間なんの操作もしてないor同じ地点から移動してないプレイヤーイベントから強制離脱させられるみたいなシステムが追加されるぐらいじゃない?

2601.名無しさん2021年02月19日 15時38分 ID:ec18fc0e

平和主義切って近接攻撃すると放置プレイヤーを押せるから、核撃つよりも手軽で周りに迷惑かけずに放置プレイヤーを排除できるぞ。
振り速ナイフやバズブレードでグイグイ運べる。

2600.名無しさん2021年02月19日 15時19分 ID:6ea78ca8

>>2599 でもファスナハト期間はヘルヴェティアの外に綺麗なC.A.M.P.建てて観光&収納ボックスなどの設備を使わせてくれる人も居るから、やっぱ打たない方がいいんじゃないかな

2599.名無しさん2021年02月19日 13時06分 ID:71434226

放置の9割は教会内で放置してるから境界だけブラストゾーンになるように調整して落とせればいいと思うの…

2598.名無しさん2021年02月19日 12時11分 ID:d027357d

ナハトでツーショットストームのナパーム弾撃つのはトテモタノシイ……やめろ!目の前に来るんじゃあない!?

2597.名無しさん2021年02月19日 11時51分 ID:c67c1d8d

キャンプ微ダメ問題、タレットを置かないという選択肢もあると思う。
あと僻地のバンガローとかの一体系は壊れると中の家具も一時的に消えてそれ以上壊れなくなるからオススメ。

2596.名無しさん2021年02月19日 11時25分 ID:3eb04796

>>2595
最近あったのだがタレミサは地面に直置きしないほうがいいよ直置き消滅になった
に置くと収納した時回収されてる
ダイア—ケミカル横のストラン花と水とアルミ取れるすてきなぽっぽ建てたらそうなってキレそうになったクソうんちぶりぶり
ガルパー対策にヘビマシとヘビレザタレットにしたけどルート権利得られるのでそちらにした

2595.名無しさん2021年02月19日 10時30分 ID:ff7d862b

キャンプミサイルタレット置いてると時折敵に当たった爆風でキャンプにダメージ入ってるのかと思うときがあるぜ
というかキャンプの微ダメージほんっとうぜぇ

2594.名無しさん2021年02月19日 08時18分 ID:9a288c58

ナハトで昨日対アーマーヘルストーム貰ったから持ち込んでラッドトードにぶちかましてみた。見た目はスタイリッシュで好きだけど、まぁ、うん。お祭りには楽しかったよ。

2593.名無しさん2021年02月19日 05時31分 ID:fa6f65e9

最後の冬将軍燃やしで頭上にツーショットMIRV撃つと周りのResident…特にレベル2桁代があ然とするの好き。これ、そういう武器だから。頼むから、スーサイダールート品のミニニューク頂戴ってなる

それから、VATSビルドだと最後の冬将軍燃やしの際、グレネードを使ったクレー射撃するのも好き

2592.名無しさん2021年02月19日 03時16分 ID:7e5add87

やっとユーティリティ質の建築が完成した……
シェルターが実装されてから中々手がつかなかったが、1つテーマを決めて一気にやると完成するモンだな。

2591.名無しさん2021年02月19日 00時07分 ID:947b0ca0

前の時は全然持ち出さなかったのに、ここぞとばかりにヘルストーム持ち出しやがって!
重いんだよ!
人様の事考えろ!
楽しそうじゃねえか!
俺もやる!
これ大好き!

2590.名無しさん2021年02月18日 23時19分 ID:fb53fa59

ファスナハトはなにがありがたいって蜜蝋がありがたいのよね
めっちゃ回収できるから正直凄い助かってる

2589.名無しさん2021年02月18日 23時18分 ID:397bc406

ファスナハトで最後の戦闘の時、雑を処理しつつドサクサに紛れて冬将軍の像地雷を仕掛けて火を灯す時に何も知らない人がびっくりして逃げるのを眺めるのがとても楽しい

2588.名無しさん2021年02月18日 22時27分 ID:72703c52

なにやら妙にの濃いコメントが増えてきてますね

2587.名無しさん2021年02月18日 21時58分 ID:ed137a6d

>>2586
「俺達もファスナハトに行かないか?気分転換も必要だと思うんだ。人間同士の最終戦争も終わったんだし…」

2586.名無しさん2021年02月18日 20時27分 ID:956373cd

>>2581
スコーチアボミネーションと戦ってるっていうのに気分転換だなんて…」
「一分でも一秒でもアメリカ復興への努力をしなきゃならないって時に何を悠長に構えてるんだ…!」
「こんなに俺とアパラチア人で意識の差があるとは思わなかった…!」

2585.名無しさん2021年02月18日 20時07分 ID:594a4280

3回に1回くらいデスクローの群れがカエルの代わりに来たりしてもいいのよ

2584.名無しさん2021年02月18日 19時50分 ID:76ab561b

ちょこっとクエスト内容をいじるだけでもかなりの労力がいるんじゃなかろうか。簡単に変更できるなら放置対策のチェックポイントを入れるとか出来そうなもんだしね。
既存のクエストで内容にバグ取り以外の変更があったのってなんかあったっけ?

2583.名無しさん2021年02月18日 19時21分 ID:4c71d80d

まあレジデントのことは放っておいて、ファスナハト自体3年連続同じ内容なのもどうなのか。
今回は巡回ルート位いじってくるかと思ってたんだけど、これじゃ流石に慣れも飽きも出てくるよ。

2582.名無しさん2021年02月18日 19時17分 ID:3402cdc9

>>2576
そんな配慮は必要無いぜ。
そもそも俺に頭の毛なんて似合わねぇ。

2581.名無しさん2021年02月18日 18時45分 ID:805a1d18

「それなのにレジデントと来たら…!」
「まともな人なんてアパラチアには数えるほどしかいないんだよ…」
「こんなロボット、守る価値なんかない!俺はもうロボットのために戦いたくない!」
「戦うなら勝手にやってくれ! 俺はファスナハトを降りる!」

2580.名無しさん2021年02月18日 18時29分 ID:94ba2cbb

発光カエル湧いた回でバグってロボが止まってクエスト消滅したんだがこれって核の影響じゃねえの
気持ちは分かるが放置以上に迷惑の可能性あるから核ナファトは控えてくれ

2579.名無しさん2021年02月18日 18時09分 ID:f7ededbb

resident「躱せー!躱せんのか、躱せー!!」

放置勢「直撃、来ます!」

スーサイダー「遅かったなぁ!」

ロボット「ァー」

いーくつーものあいーかーさーねーあーわせーてー...

2578.名無しさん2021年02月18日 17時55分 ID:8ffdd6e8

前回と違って確定イベント報酬がしょぼいわけじゃないから失敗にならなければ、取り立てて害はない。気にしないようにすればそれで終わりっちゃ終わりだし。
次からは放置について触れないようにするわ。
楽しいことにそういうの必要ないもんね。申し訳なかった。

2577.名無しさん2021年02月18日 17時42分 ID:2ca5f105

/彡⌒ミ|
|| ( ・ω・| 悪い子はいねーかぁ
||oと.  U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ

2576.名無しさん2021年02月18日 17時35分 ID:94ba2cbb

デーモンマスクいいなこれ
ギリースーツ着てチェーンソー持って気分はナマ○ゲ(一部に配慮)
攻撃手段がないからフレンドリーファイアでヒーラーやってる

2575.名無しさん2021年02月18日 17時25分 ID:2ca5f105

ファスナハトといえば、昨日エリアボイチャで『マミィィィィイイイイ!!!!』て叫びながらスーサイダーヌカラン神風してる人が居たな。フレと爆笑してたけどあれ何だったんだろ……

2574.名無しさん2021年02月18日 17時05分 ID:325f2010

魔女裁判はまだ続いてるのか
こんなところでグチグチいったところで殺伐になるだけだろうに本人にメッセで言え。

2573.名無しさん2021年02月18日 16時27分 ID:8ffdd6e8

放置してるやつ観察してると、最初から最後まで一切なにもしない癖にメガスロス湧いたとたんに機敏に動き出すの面白い。

2572.名無しさん2021年02月18日 16時17分 ID:97942c9a

不参加でもメンバーボイチャONがいると愉快
陽気な音楽をバックに工事現場かってレベルの銃声とスーサイダーの近づく音やら断末魔やらが聞こえてくる
音質が悪くて戦場からの無線通信みたいでクランベリー生える

3870件中2572~2671を表示しています

コメント受付停止中です
11573



ページ上部に戻る