ヌカ・ワールド・レッド・ロケット

Nuka-World
別名称一覧:
  • ヌカワールドレッドロケット
  • Nuka-World Red Rocket
更新日:
お気に入り

コメント一覧(46)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
46.名無しさん2023年09月13日 18時05分
感想

Open season後一般の入植者呼んでどんなセリフ言うんだろってワクワクしてました
ええ連邦の普通の入植者と同じでしたよ…

45.名無しさん2023年09月13日 12時48分
感想

開発しすぎると東の小競り合いが発生しなくなる問題だが、ブラッドバートンの北からモートン邸に行ってそこから西に向かってこちらに来るようにすると小競り合いが先に読み込まれるためか、つぶされずに済む。
なぜかタレットは反応してくれなかった。(開発規模が小さい時は真南から来た場合、タレットは反応していた。)

44.名無しさん2022年05月17日 03時12分
感想

>>43
その方法も、Nuka-Worldクリアしていることに違いはない。

43.名無しさん2022年05月16日 22時38分
感想

>>30
レイダーを皆殺しにすれば連邦居住地と同じように入植者を招けるし、フィズトップグリルに初めて来た時に使ったリフトを使えばロード無しで上まで行けるではないか。

42.名無しさん2022年05月16日 22時34分
感想

>>25
個人的には平坦な土地の方が家を建てやすくて好み。
連邦居住地はどこもデコボコし過ぎてて床を置くと浮いてしまって台無しになってしまう。
(防壁を建てる際も同様)

41.名無しさん2021年07月18日 01時22分
感想

>>40
私は37だが、最初にこれを書いて以降、精査すると他の拠点でも類例があることに気づき、この現象で良いことや悪いことが起きるようなところを発見するたびにそれらの項目にも書いてきた。
単純に規模が大きいのもこの現象の要因だが、タレットが多い(NPCに準じた扱いらしい)、配線が多い(給電判定など)、入植者寝床や作物等のオブジェクトの担当関係が多数設定されているなども関連しているのではないかと考えている。
カタナ」にも書いたが、ここのバトルがなければカタナたちが攻撃を受ける恐れが激減するだろう。

40.名無しさん2021年07月17日 20時16分
感想

敷地ぎりぎりまで建築しないようにしたのだが、それでも大規模に開拓すると廃屋での小競り合いがほぼ発生しなくなってしまった(FTでも走ってきても
ここでのレジェンダリーレイダーVS拠点を楽しみたいプレイヤーは、ここを農園等にせずできるだけ簡素にするほうがいいだろう
特にレイダー殲滅ルートを選んだ場合ただでさえ静かになったヌカワールドがさらに味気なくなってしまう
レイダー殲滅ルート後は連邦の勢力が押し寄せる等なにかしらの賑わいがほしかったな

39.名無しさん2021年07月10日 03時02分
感想

ここが発電所通電前に開設出来たら三つのヌカレイダー組は仲良く出来てたのになぁ・・・

38.名無しさん2021年03月28日 14時04分
感想

初見でなければ速攻でOpenSeasonして発電所復旧、ここを開拓しつつ各アトラクションするのも一興。

屋上に階段着けて自室、階下を入植者用にしてトレーダー達の住居など、将軍が去る頃には新生ヌカワールド前哨基地/交易拠点/農場になっている事だろう。
見通しが良いため、ロボット作業台セントリーボットを作ってやると八面六臂の大活躍を見せるので入植者も安心だ。

37.名無しさん2020年08月29日 11時50分

環境にもよるかもしれないが、近くの廃墟での小競り合いは、あまり敷地ギリギリまで建築すると発生しなくなる恐れがある。
PS4、レイダーへの加担なしでのOpen Seasonルートで、初めの何回かは確かに発生していたのだが、敷地の9割ほどを囲む形でコンクリート土台を数段積んだあたりで発生しなくなった。ここでセーブしたデータでの再開、南方からの到着では発生せず。北方と西方は敵が多くて遠くまで行けないので試行回数が少ない。
伝説級討伐ははるばる南方まで往復する羽目になったが、それはそれで色々味わい深いものがあった。

36.名無しさん2020年08月29日 10時51分

>>33
アリーナはそのまま見逃して、An Ambitious Planレイダー三勢力頭目の主張をじっくり聞いた上でOpen Season起こしてゲイジ含め皆殺し
この場合も、ワークショップをアクティベートするだけで通常の居住地として使用可能となった
もちろん発電所の復旧はしていない

35.名無しさん2020年03月22日 19時25分

レイダーを壊滅させた場合は絶好の厳選スポットにすることが出来る

前の書き込みにも言及されてる東の廃墟で小競り合いをするレイダー
伝説級が混ざる確率が高いので、ファストトラベルのターゲット拠点の北東端辺り
廃墟の近くの横転したトラックに真っ二つにされてる橋が見えるように立てると
トラベルした直後にレイダー出現するのが見えるのでクイックセーブで
厳選するタイミングがはかりやすくなる

拠点武装させた入植者タレットを置けばレイダーを難なく撃退でき効率も良く出来る

34.名無しさん2019年09月13日 02時35分
感想

>>32
>>13 >>16 で2年も前に既に書かれているのに・・・

33.名無しさん2019年09月12日 23時16分

ゲイジアリーナ内での初対面時にコロがしてOpen Seasonを発生させたら、ここのワークショップをアクティベートするだけで通常の居住地として使用可能になる。発電所の復旧は不要。
Open Seasonは未達成且つ、2つの周回のデータで両方とも発生を確認済み)

32.名無しさん2019年08月31日 17時02分
ネタ

ここのヌカコーラキャップ部分にアイテムが置かれたの巣のようなものが設置されているのをご存知だろうか?
きらきら交換はしないし、あったかふわふわでもないし、つるつるすべすべでもなければぴゅーぴゅーぽこぽこでもないが、既視感を覚える人もいるだろう。
近場のブラットバートンに置かれたイースターエッグと相まって、知っている人をニヤリとさせるなにかがそこにはある。

追記:
>>34 で指摘されたとおり、すでに >>13 >>16 で書かれていた。
大変申し訳ない。

31.名無しさん2019年07月11日 14時27分

>>30
一応だが電力を復旧させて残した勢力のどっちかに与えて前哨基地化後、Open Seasonを発生させ壊滅に追い込んでから向かえば住み着いていたレイダーの残党が襲い掛かってくるので、これも皆殺しにした後ワークショップに触れれば改めて入植地として機能させられる。(マップアイコンも前哨基地からレッドロケットのアイコンになる)
総支配人としての恩恵をしゃぶり尽くしてから潰す予定のブルーなら、敢えて防衛手段を警備所に配置した人力のみにしておけば「後始末」が多少楽になるだろう。

30.名無しさん2019年07月11日 09時07分

ヌカワールドクリアしないと拠点化できないのと、拠点化してもレイダー拠点となってしまう点が非常に残念。

その代わりにフィズトップグリルが自室として用意されてるんだろうけど、武器やアーマー作業台がロード扉を挟まないと使えないなど使い勝手は悪い。

ファーハーバーロングフェローの小屋のように、DLC攻略開始してまもない時点で拠点化できて、そこを拠点にしてDLCの攻略を楽しめたら良かったのに。
クリアしてから拠点化できるようになっても・・・って感じ。

といっても過去の作品(3やNV)のDLCと違い、フィズトップグリルという攻略拠点となる部屋が用意されてるだけでも新設設計と言えなくもないけど。

29.名無しさん2018年03月19日 01時54分

一大農地に仕上げたんだが、娯楽がないと可哀想かと思ってレストランを配置してみた。
結果、まさかの全員職務放棄。
食料の生産がみるみるうちにゼロになり、再配置してもすぐまたゼロに。みんなレストランに設置した椅子に座ってグダグダ。レストラン撤去で元通りになったが、あれは何だったのか。

28.名無しさん2018年03月08日 12時59分

レイザーグレインの唯一の生産地にしてみた。ヌカワールドの乾いた空気とマッチして風が吹くと揺れるとことか何かいい感じになった。これでそこそこの水源がエリア内にあればなお良かったんだが・・・。

27.名無しさん2018年03月08日 01時00分

追記、ロボットレイダーを混在させると防衛時の誤爆によって敵対しだすので注意。レイダー主人公以外の攻撃では死なないので、ロボット不死属性が無い場合は一方的に破壊される。

26.名無しさん2018年03月08日 00時57分

>>24
ワークショップ解放後、敷地内の端にベッドを人数分用意しつつ、ロボット大量生産してカリスマ分の人数枠を消費する。そして、入植してきたレイダーを暗殺して、その人数分のロボットを製作し枠を埋める。
すると、それ以上レイダーは来ない。この方法はどこの前哨基地でも有効。

25.名無しさん2018年02月04日 15時20分
感想

 レイダー殲滅ルート後に解放したが、凝ったクラフトを造ろうとすると、最も難しい場所に感じた。
 以下、あくまでも個人の感想。
 あるのは中央のステーションと舗装の乱れた道路に、小さな水溜まりのみ。荒れ地だが傾斜は緩やかで凹凸が少なく、なにより周囲がほぼ開けてる。つまり何もないのだ。
 故に連邦ファーハーバーのような元の地形や解体出来ない建物を有効活用した物件を造ろうとアイデアを捻るのだが、何を造っても凡庸で一辺倒なクラフトにしかならず、西部劇の酒場やマットフルーツで花道を作る、ヌカワールドトレーラーを再現する、等したがどうにもピンとこなかった。
 最終的にどういったクラフトにしたかはご想像にお任せするが、この物件に手をつけ同じようなフラストレーションを抱えたクラフターの方もおられるのではないだろうか?

24.名無しさん2018年01月24日 15時40分

この拠点は、開発時に残った2つの内どちらの組織拠点にするかを強制的に選ばされる。その後は呼ばなくてもその組織レイダーがプレーヤーのステータスに応じて上限になるまで勝手に来るので、すぐに人で溢れ返る。タイトル画面レッドロケットをまねしてみようと適度に散らかった生活感あふれる場所を作ろうとしても、すぐにレイダーどもが駆けつけてごった返すので雰囲気は台無しになる。
また、畑にできそうな土地が多いが、あくまで住人はレイダー。作物を植えると満足度が下がる。

23.名無しさん2018年01月21日 21時32分

レイダー達と敵対している場合ランダムポイントぎりぎりの高所にミサイルタレットを並べておくと襲撃時にしかみれないすさまじい幕を定期的に見物することができる
ただし死体は吹き飛び経験値も無いのでにぎやかし以外のメリットは無い

22.名無しさん2018年01月18日 00時21分

>>20   >>21
ジャンクを置くだけであれば、作業台アーマー作業台とか)の画面をRキーで開けば、「すべての廃棄品を補完」のコマンドも使えるし後々解放したときにもちゃんと素材として反映される。
これはヌカワールドレッドロケットのみならず、なにかクラフト系の作業台のある拠点であればどこでも使える小技で、ちょっとジャンクを仕舞いたいんだけどまだ開放してない居住地しか近くにないよ、という場合でも預け入れが可能。
ここなら作業台が初期であるので、連邦にもどらなくてもぶちこんでおけるので安心しよう。電源復旧の暁にはために貯めた資材でがっちり開拓だ!

逆に言うとデフォルトで作業台がない場所ではこの小技は使えない。具体的にいうとファーハーバーの製材所とかだ。

21.名無しさん2018年01月17日 23時11分

使える様になる頃には意味がないな
連邦レッドロケットと形同じだし

20.名無しさん2018年01月02日 14時47分

もっと前に使えるようにして欲しかった
わざわざjunk品を置きに連邦に戻るのが面倒くさい…

19.名無しさん2017年11月17日 15時34分

居住地とエネミーがリスポーンする廃墟の間にカタナルナというが住んでいる小屋があるため、戦闘が始まるたびに彼等が巻き込まれていないか冷や冷やする。

18.名無しさん2017年09月08日 11時22分

基地にした場合、 >>14 のような特殊な方法で無いと供給ラインが繋げない。
なんらかの事情でカツアゲが出来ない場合、農業をするわけにもいかないからといってワークショップ食料をブチ込みまくっていると襲撃が多発するので、その度に本土や島からヌカワールドまで防衛出張するのが非常に面倒。(カツアゲしない場合数百個食料を入れていてもあっという間に食い尽くされる)
いっその事、旗を立てずに基地として開放しないという手もある。

17.名無しさん2017年08月31日 13時51分

ここに帰ってくると必ず近くの廃墟で戦闘が起きるのを逆手に、自分の楽しみ方を1つ紹介したいと思う。

1.入植者単体だと索敵能力がかなり低いので(あえて攻撃性能の低い)レーザータレットを敷地内ギリギリに配備。
2.タレットはかなり遠くの敵にも反応するので連動してタレットの近くの警備員入植者警戒状態に。
3.警戒状態に入った入植者サイレンを押す。
4.サイレンを聞きつけた武装済み入植者が参戦。
5.中規模戦闘勃発

あとはジェットをキメて乱入するなり敷地内に建てた高台からウィスキーを飲みつつ眺めるなり好きなように。
あれこれって逆ガントレットじゃ…

16.名無しさん2017年08月31日 13時32分

米13
というよりジャンクと人が組み込まれたの巣っぽい。
ちゃんとの巣の形をしてたりフンが散乱してたりと、やたら細かい

15.名無しさん2017年07月26日 19時30分

最初は数人しか居ないが気がつくと十数人に増える

14.名無しさん2017年06月08日 08時56分

レイダー前哨基地全てに言えるが、連邦とプロビショナーで繋げないため、開拓は結構不便。だが、オートマトンを使うと連邦拠点と繋げることは可能。

方法は、レイダー前哨基地内でオートマトンを作成し、そいつを繋げたい拠点と繋ぐだけ。

ただし、バグみたいなモノなので、繋いだ先の拠点と繋がってる拠点とは繋がらない

13.名無しさん2017年05月14日 17時27分
12.名無しさん2016年12月03日 14時11分

ここをレイダー前哨基地にして、マップ上でカーソルを合わせると、
周辺の地点で、カーソル表示が変わる場所がある

当初の予定では、ヌカ・ワールドにも複数の入植地(候補)があったのだろう

11.名無しさん2016年12月03日 13時43分

防御力をかなり高めにしても敵性戦力の襲来が激しく、東側の廃墟でくんずほぐれつしてるレイダーやらガンナーやらが雪崩れ込んでくる場合がある
ので、全体的にタレットを配備し、特に東側に重点的に障害物とタレットを配備しよう

10.名無しさん2016年11月29日 04時48分

恐らく、ブラッドバートンヌカワールドを往来する従業員達が乗る等に対応する為に設置されたのだろう
ツアー客等が乗るバスもここを利用していたのかもしれない

9.名無しさん2016年11月03日 23時04分

連邦拠点にできるレッドロケットと違ってシャッターの開閉スイッチ類が見当たらない

8.名無しさん2016年10月17日 12時54分

道路脇にある水たまりに浄水器を設置できる。
業務用の浄水器までは無理なので、ウォーターポンプと大して変わらないが。

7.名無しさん2016年10月15日 22時39分

通常のレッドロケットは天井部分に赤いロケットがついているが、ここはロケットの代わりにヌカコーラがのっている。

6.名無しさん2016年10月15日 22時17分

ここを使う為にはヌカワールドのメインをクリアしなければ解放されない。

5.名無しさん2016年10月15日 21時21分

ここに初期配置されてるテレビは通常のより小さい

4.名無しさん2016年10月12日 19時23分

巨大なレイダーの前線拠点にするもよし
正義の将軍なら蹂躙して、大規模農園にするもよし
各種使用に十分耐え得る大規模入植地である

3.名無しさん2016年10月12日 09時46分

嘲笑うように畑が広い。これでレイダー拠点じゃなければでんぷんの大量生産に良いのだが…

2.名無しさん2016年10月12日 02時00分

連邦のものよりもOPのレッドロケットに近い雰囲気。
再現してみたいところだが、OPのものとは左側の通路というわりと大きな差異がある。

1.名無しさん2016年10月12日 01時53分

マップの東北あたりのロケーション

ワークショップがあるが、ヌカ・ワールド発電所の電源を入れないと使えない

広めで畑が整っているので作物を植えやすい

すぐ東にある廃墟でガンナー等複数種の敵が湧きやすく、
しょっちゅう敵同士ドンパチやりあっているので
その辺をうろついていると入植者と戦闘が起きやすい

3569



ページ上部に戻る