- ナット
- ナタリー
- Natalie "Nat" Wright
- パイパーの妹
コメント一覧(79)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
>>53
原語版では"kick the butt"だったので間違いではない……と思われる
他の子供もそうだけど、声は可愛いけど顔がね・・・・ジャガイモよりはいいけどさ
>>55
ニック・バレンタイン救出後、ダイアモンドシティ外でも居住地選択で、何も選ばなければ、パブリック・オカレンシズへ向かったことを確認。
>>15
フリーダムラジオ「ダイアモンド・シティ内で誘拐事件が発生!付近の将軍は急行せよ!」
クリックして表示
YESロリータNOタッチだ。見張ってるぞ。
ちなみに、原語版での彼女の声はずいぶんと低い。そのためか、30代後半とユーザーから揶揄されている。
しかしそれとは打って変わってパイパーの声はずいぶんと幼い感じである。ローティーンと宣ってもまったく違和感がないほどに。
なので二人の声を入れ替えるとずいぶんとしっくり来るが‥‥‥まさか、なぁ‥‥‥
クリックして表示
ナットを一人にさせないため、パイパーと解散する時には、必ずダイヤモンド・シティで、キャンセル・ボタンを押して行うことにしている。
クリックして表示
それは恐らくぶちのめすといった意味のkick assだと思われる
クリックして表示
>>2 パブリックオカレンシズの新聞を馬鹿にした同級生をぶん殴っているので、学校には通っているようだ。
ちなみにこっぴどく叱られた上にパイパーからしばらく外出禁止令を出された
パイパーは何となく20代後半くらいのイメージがあったが、小学生程にしか見えないナットの幼さを見るに彼女もまだ20才前後なのかもしれない
たまにお立ち台の上からずれて空中に浮かんだまま新聞を売っている。その特技と商売を逆転させた方が生活が楽になる気がするが、空中でぴょんぴょんする様も可愛い。
>>32
DCガード「ちょっと詰所まで来てもらおうか?優しく早くするから。信じて」
クリックして表示
クリックして表示
クリックして表示
寝顔を見たくて一晩中張り込んでも一切寝てくれない
111を警戒しているのだろうか
>>30
実際16歳からはムンゴとして扱われるからボーダーラインはそこかも
クリックして表示
>>21
パイパーを連れ回していてもパブリック・オカレンシズは節目節目で発行されているので印刷・販売を担当しつづけて生計を立てていると思われる。
どちらかというと、パイパーは取材はともかく書いた記事をどうやってナットに送っているかの方が興味深い。
>>22
(現実の)アメリカは大体が18歳で成人扱いで、このシリーズでも確か18歳以上のキャラは大人のグラフィックだからそれよりも若いんじゃないかな?
見た目小学校に行っている子達と同じくらいに見えるから、同等か+1~2歳くらいではなかろうか?
ブレイス・・・
うっ頭が
>>16
お前にはレッド・トゥーレットとその妹をやろう、
もっとも片割れにしか会えないが・・・
クリックして表示
>>14 ヒャッハー!この娘はいただくぜぇ!
「(ロリコン共)見張っているぞ」
台座から飛び降りる、または飛び乗る時は両脚でピョンとジャンプする。
可愛い。
いつもコンクリの台座に乗って新聞を配っているが、上で両手を振っているせいでたまにおっとっとと落ちかけている。可愛い。
「新聞を売る仕事が忙しいの、ミスター」
「マスコミは止められない!」
ジャガイモから一転、可愛らしくなった。反面危ない輩に目をつけられる可能性も上がった。
本名はナタリーである
演説している時の挙動がかわいらしい。
ダイアモンドシティのパブリック・オカレンシズ所属。
入り口近くの街頭で演説、新聞の配布を行っている。
パイパーの妹。
>>78
kick ass = kick butt
どちらの意味も「勝つ(負かす)」「やっつける」
私はそのナットの台詞聞いたことないけど「ぶちのめすところ見たかったなあ」で容易に脳内再生できて楽しい。
将来はアバナシー家やフィンチ家みたいな負けん気の強い母ちゃんになるんだろうなあ。