- Stealth Boy
- 以下の別名称からNG投票を行ってください。
- Stealth BoyNG投票
コメント一覧
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
>>7
あまり使っている場面の遭遇が少ないが使ってる連中は徐々に攻撃性の増大や被害妄想に囚われたり虚言を吐いたり精神にジワジワと影響していくのだろうか
少なくとも、相変わらずブルーにはそんな悪影響はないけど
クリックして表示
特殊な光を投射したり、反射光を伝導させるフィールドを出すあたり、光の乱反射のような原理で透明にしているのだろう。簡単に言うと、田舎などの地方では照明などの地上からの光があまりないため、星がよく見えるが、都市部では地上からの光が反射することにより、星が全く見えなくなるという現象を小さい入れ物に入ったツマミとボタンしかない機械が起こしていることになる。そう考えると、戦前の技術力は凄かったんだなと思わされる。
これを使用するとき、本体上部左にある赤いボタンを押すのだが、何やら一瞬棒状のものがにゅっと出てきている。
恐らくこれが偏光装置とみられるが、こんな小さな棒でよく使用者の体全体をカバーできるものである。
クリックして表示
現代のステルス装置からステルスボーイを推察するに恐らくは電磁波で人体を包み込み光学迷彩により可視領域から不可視領域にまで引き下げているのだろう。
メリットだけのような代物に見えるものの、簡単に言えば肉体を電子レンジの電波で
覆うようなものである。
1度や2度では悪影響は無いだろうが最期はどうなるかは大体察しが付くはずである。
なお、これのデメリットを取り除いた物が中国軍ステルスアーマー。
恐らくはフュージョンセルを利用した電磁フィールドを発生させていると思われる。
現代科学により、カナダでそれに近いものがHyperstealth Biotechnology Corpにより
開発された。
この量子ステルスマントだが特筆すべきは電源を用いないステルスを実現した点にあ
るという。
なおステルスボーイ自体はロブコ社の開発した装置で開発者はロバート・メイフラワー。以下はフォールアウト3から引用してきた技術博物館のプレートの説明文。
「これは、ロブコの”ステルスボーイ”モデル3001個人向けステルス装置です。
開発者はロバート・メイフラワー。ステルスボーイは物体
の一方から他方へと反射光を伝導する変調フィールドを発生させる
ことで装着者の姿をほぼ透明化し、未熟な相手の目をごまかします。」
ハゲの1番の相棒らしい
かつて行われた拷問に「身動きができない状態にして箱に入れ、顔だけ箱から出して放置する」だけという奇妙なものがあった。
一見何の害もなさそうだが、時間が経過するにつれ対象者は自分の体を認識できないようになり、精神が崩壊していくとされる。
ステルスボーイの副作用はこういった状況を指しているのかもしれない。
一定時間光を屈折させ姿を視認し難くするアイテム。
当然敵側からは簡単に補足されるので使い道のないただのロマンアイテムである。
一応、使えば視認性はシステム上でも下がっているのでスニーク中でなくても気づかれなかったりもする。
ちなみに、どういうわけかCCの中国軍ステルスアーマーよりも遥かに強力。
使用することで一定時間ほぼ透明になり、敵に見つかりにくくなる。
範囲は使用者と身につけているもの、更に武器。
茶色いカバンに機械が入ったようなデザイン。
使用する際にはスイッチのツマミを回して発動する。