ペット

別名称一覧:
    更新日:
    お気に入り
    登録タグ一覧
    ランダムイベント

    コメント一覧(111)

    登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
    • 古い順
    • 新着順
    • 末コメへ
    111.名無しさん2024年01月04日 22時46分
    感想

    襲撃に混ざっていたらしい伝説にC.A.M.P.をペットごと全壊させられ、丁度良い機会と割り切り久しぶりにC.A.M.P.スロットを変えると、数か月前に行方不明になって入れ替えた筈の先代ペットが生還していた。
    ペットは各スロット共有と自分は認識しているので、気になってリログ、スロット切り替え、FT等色々試してみたが、先代ペットは地縛霊の如く生存確認したスロットから移動する事は無く、別スロットで新たにペットを馴らしてみたが新しい方に上書きされてしまった。

    110.名無しさん2023年09月03日 04時08分
    感想

    赤い橋の下を歩いていた『どう猛ウルフ』をテイムしてメインキャンプずっと開いててもたまに数日行方不明…。いなくなったなとおもったら帰ってくる…。先日もいなくなったなとおもって気にせずサブキャンプ制作中…視界の片隅にウルフがみえて(帰ってきたか〜)とおもってみたらレベル100の病気の激高したウルフ()に…(???)仕様が謎多いペット事情。

    109.名無しさん2023年08月17日 12時38分

    クランベリー湿原スコーチビーストと戦っていると、脇から直近にAnimal Friend制圧した記憶のない(Animal Friend自体は☆3を装備していた)白ゲージのデスクローが現れてスコビに殴りかかっていった。
    こんなランダムイベントあるんだなと思って戦闘終了後にデスクローに近づいてみると銃を向けてもいないのに「制圧」と出る。
    インタラクトするとC.A.M.P.に送りますかとウィンドウが出たので了承するとそのままペット化。

    どこまでが想定されたイベントなのわからないけど、こんなペット化の流れもありました。
    あと、出会った時は病気デスクローだったのがC.A.M.P.で再会したらただのデスクローになっていた。

    108.名無しさん2023年02月18日 16時44分

    サブキャラのペットが3年生存中。
    特に変わったことはしていません。
    効果があるかどうか不明だが、頭に「病気の」と付いた場合は消えるまでリログすることにしている。
    メインキャラのペットはキャンプスロット切り替え中に死亡。新ペットは2年生存中。
    ログイン率は週の半分程度。サブキャラは10~20%程度か。
    1st加入は1年に1回程度。

    107.名無しさん2023年01月11日 21時56分

    ある日、ログインするとCAMP設置箇所がブラストゾーンになっていた。
    パワーアーマー着てるしいっか、とそのままプレイし続けていると何故かペットのマイアラークキングラッドローチになっていた・・・戻して
    (その後リログしたら今度はラッドスタッグになった。戻して)

    106.名無しさん2022年08月01日 18時02分
    感想

    アタックドッグ飼いたすぎてリログしまくってやっと発見。慣らしてもその場でウロチョロするだけなのでリログしたらその場所にアタックドッグ死体が。他のクリーチャーペットにした時はこんな事無かったんだが。カナシイ…。

    105.名無しさん2022年04月29日 19時52分
    感想

    同じワールド内で同種のランダムイベントが発生する確率はどのくらいだろう。
    仮に連続で発生しないよう調整されているとしたら、リログで探すよりも複数のイベント地点を回った方が遭遇率は高いのかもしれない。経験的にもそう。

    104.名無しさん2022年04月29日 00時10分

    バグで特定のペットが発光化、高レベル化することがある。
    (条件は書かないが再現性がある。)

    このバグCAMP外でリログ(エラー落ち含む)をすると元のレベルに戻る。
    CAMP周辺でリログした場合はバグが維持される。

    ログイン時に防衛装置を破壊していることもあり、地域を変えただけもレベルが変動するなど予期しない挙動をすることがある。

    103.名無しさん2022年04月20日 16時57分
    感想

    スカベンジャーなど友好的なNPCが出没するところにCAMPを構えているのだが
    モールラットに関してはNPCが敵対するみたいで注意が必要
    タレットも当然モールラット側なのでNPCはだいたい殺されてしまう
    地下に潜ったりするのが良くないのかな
    せっかく可愛いのに残念

    102.名無しさん2022年01月27日 09時25分
    感想

    >>92
    >>93

    この発光デスクローは本当に強い。
    先日は激怒したフォグクロウラーcampに攻め込んできたが、ほぼ一方的に殴り殺していて自身の体力は1割も減っていなかった。

    スコーチビースト以外は全部この子に任せられるんじゃなかろうか

    101.名無しさん2021年12月11日 21時28分
    感想

    アップデート32からCAMPラフトの編集モードでペットにカーソルを合わせると選択カラーで縁取りされるようになった。

    特に名前が表示されたり、掴んで移動できたりするわけではないが今後のアップデートが楽しみなところ。

    100.名無しさん2021年11月09日 02時01分

    >>99
    情報ありがとうございます!やはり気のせいでしたか…申し訳ない。

    99.名無しさん2021年11月09日 01時42分

    >>98
    以前にもWasteland Whispererか必要というコメントがあるので仕様が変わったのかは不明だが、現在の仕様ではAnimal Friendオンリーでもデスクローはペット化できるので気のせい。ただし、メガスロスデスクローAnimal Friendがランク3未満では出現しない。

    98.名無しさん2021年11月09日 01時22分

    気のせいなら申し訳ないんですけどアニマルフレンドともうひとつ、ウェイストランドウィスパーもペットを探すのに必要なんじゃないでしょうか…?
    ペット探しをアニマルフレンドだけを付けて一日中探し回って全くペットに出来る生物が出なかったんですが、ウェイストランドウィスパーを付けたら初回でデスクローと出会い、ペットに出来ました。

    97.名無しさん2021年10月27日 17時14分
    感想

    ペットの注意点を書いておく

    [ペットが来るまでには時間がかかる]
    ペットを馴らしてからCAMPに到着するまで結構時間がかかる。
    ずっと待っていると道中でやられてしまうことがあるので、待たずに数回リログすると到着してることが多い。(確実ではないが)
    道中でやられたか...と忘れた頃に到着することもあるので気長に待とう。


    [ランダムイベントエリア周辺と敵の沸く場所は避ける]
    恐らく直接の死因トップ。
    CAMPに訪れた他プレイヤーによってイベント発生や敵が出現することが多い。
    ペットの出現するポイントはスコーチビーストの出現イベントがあるので更に危険。
    ランダムイベントの真上にCAMPを展開することでイベントの湧き潰しは出来るが、単に敵の出現する場所は湧き潰し出来ない。

    [なるべく平坦な場所を選び、土台の多用は避ける]
    出来る限り平坦な地形の場所にCAMPを構える。
    地形にスタックして消息を断つ例がかなり多い。(特にクランベリー湿原)
    土台を置いて平地にしても、土台の間に挟まって消息を絶つことがある。
    家を建てるならCAMP装置を家から離すなどしよう。
    また、ペットは定期的に移動したあとCAMP装置に戻るが、斜面地にCAMPを展開していると
    斜面の上からリスポーンして落下死する事がある。
    水辺も死因となるので避けよう。

    [なるべく東側エリアを避ける]
    具体的には荒れた境域から東側(レベル上限なし)のエリアである。
    本当に死なせたくないなら森林地帯CAMPを構え、ミサイルタレットを敷き詰めればそうそう死ぬことはないはず。
    クランベリーだけはやめたほうが良い(全敗)


    あとは別れても諦めない心でランダムイベントを回る。
    皆がペットと共に明日も朝日を見れるよう祈っています。

    96.名無しさん2021年08月05日 15時14分
    感想

    最近オハイオの川下りアドベンチャー近くの川沿いにCAMPを建てて暮らし始めたのだが、川沿いで飼うにあたって水中の放射能ダメージを受けないマイアラーク系の一種「ソフトシェル・マイアラーク」を飼い始めた。
    案外マイアラークも観察してるとかわいいもので、カチャカチャ言いながら岸をうろちょろするのを見てるとクソでかいヤドカリを飼ってる気分になる。

    デメリットがあるとすれば川沿いが故に来訪した他のresidentが敵だと勘違いしまくること。

    95.名無しさん2021年05月28日 15時56分

    当方のキャンプにも二匹(アタックドッグデスクロー)を確認。
    私見だがキャンプスロットの切り替えが悪さをしているように思える。
    慣らした後、翌日か二日かけて自キャンプに移動するのが通常だが。おそらく移動している間にキャンプを何度か切り替えると二匹現象が起こると思われる。
    当方はアタックドッグデスクローの順番でテイムしたが、最初に来たのはデスクローだった。
    再ログインを繰り返しても消えてくれないので、出来れば早めに修正をしてほしい所である(しないで)。

    94.名無しさん2021年05月11日 00時07分

    1キャラのみなのでバグだが、現在2匹を同時にペットにできている。
    サブキャラで2回試したが成功せず。追加の情報求む

    93.名無しさん2021年05月06日 17時43分

    こっちもミスで我が家解体してしまい、再建したらデスクローくんが通常のレベル50から発光レベル100に進化していた。
    襲撃に来るスパミュが一撃で死んでいくんですが君、野良より強くない・・・?

    92.名無しさん2021年04月29日 23時14分

    仕様なのか不明だが、積灰の山CAMPを置いてデスクローをペット化し、無事にCAMPにもたどり着いたのを確認してからCAMPの引っ越しを実施して沼地地帯に移り住んだところ、ペットのデスクローが無印→発光に変化した。

    91.名無しさん2021年02月25日 00時03分
    感想

    そもそもゲーム中でAnimal Friendでペットが飼えるなんて説明見たことがないんだが、これを発見したプレイヤーはすごいと思う

    90.名無しさん2021年02月07日 09時06分

    ペットが出てくるランダムイベント場所はいくつかあるが体感でよく出てくるルートを記載しておく。消えたり謎の死を遂げても頑張れ!
    サウスマウンテン監視地点ftしたあと11時の方向へ進んだ場所→クランベリーグレイド将軍のステーキハウスft後、ロブコとの間にある小屋→ピックbの橋下
    出てくる動物で1番多いのはデスクロー
    強いしまず何か飼いたいならオススメ
    1番消えにくいし強いのはマイアラークキング。とにかく優秀。
    は…正直オススメしない。とにかく出てこない上に
    campにたどり着くのさえ難しい

    89.名無しさん2021年01月28日 21時16分
    感想
    88.名無しさん2021年01月20日 14時58分

    2キャラで50レベルオーバーの2体のペットがWastelandersをはさんで10ヵ月以上生存中。
    あまり長生きしたコメントを見かけないので、そういう例もあるよということで参考まで。

    87.名無しさん2020年11月19日 11時17分
    感想

    Animal Friendがあればヤオグアイであろうとデスクローであろうと手懐けられるレジデントもすごいが、どんな場所にいようとも正確に主人のCAMPの位置を把握してたどり着くペットもすごく賢いと思う。

    ご褒美にリブアイステーキ食わせてあげたい。

    86.名無しさん2020年11月14日 11時23分
    感想

    >>85
    ペットを見つけた際ペットはキャンプがある方向に向かって道なりに全力ダッシュして行き大体途中でワープし少し時間を置いてキャンプに現れるので今度見つけた時はワープするまで護衛する事をオススメする

    85.名無しさん2020年11月13日 23時30分
    感想

    3時間くらいリログ繰り返してようやくデスクローをペットにしたのに、次の日もう居なくなったわ。

    84.名無しさん2020年11月07日 00時00分

    ペットはプレイヤープレイヤーに友好的なNPC以外に、同族種の敵性クリーチャーに対しても敵対していないようで、例えばマイアラークハンターをペット化した際は、付近に敵のマイアラークがいてもお互いに攻撃を加えることはない。

    これは、キャンプにペットと同族種のクリーチャーが攻めてきたときにペットが応戦して守ってくれないことになるが、ペットが普通に敵の攻撃で死亡する仕様を考えると寧ろ敵対しないほうがありがたいかもしれない。

    83.名無しさん2020年10月27日 00時07分

    キャンプ主が不在であっても、自販機等を目当てに他プレイヤーキャンプに訪れた際は一定確率でキャンプ襲撃イベントが発生する。そのため、この仕様が治らない限りは苦労して探したペットもいずれは主不在の際に襲撃で殺されるという悲しい運命にある。

    82.名無しさん2020年10月23日 14時12分

    初めから白ゲージ(元から?)で慣らしても自分の所有物にならないバグ?ありますね。
    途中でやられてんのか、それのせいなのか分からないですけどその時慣らしたペットはキャンプに来ないです。

    81.名無しさん2020年10月05日 07時19分

    未だにペットそのものの概念を知らない人が多いのか、ペットに攻撃を仕掛ける人を頻繁に見かけるが、現行バージョンでは、自分が当たり判定すら発生しないので飼い主のみんなは安心しよう。

    80.名無しさん2020年10月05日 03時08分

    アップデートに伴いペットのレベルも大幅にアップし筆者のデスクローレベル50となっている。ただそれで襲撃の際生き残りやすくなりましたかと聞かれると相手次第としか言いようが無く....

    また補足としてランダムイベントで伝説化しているペットが出現する場合があり、前述の筆者のデスクローも伝説個体である。
    HPが一度だけ全快するという以外特別な意味はないがHPバー名前の横にしっかり星マークが付くので特別感を味わう事が出来る。

    79.名無しさん2020年06月22日 11時37分
    感想

    >>70
    2ヶ月WLを遊んでみて改めて出現率が低くなったと実感した。
    刑務官の項目にも書かれているが、なぜかこの二体の出現率が高くなったような気がする。北西側でペットポイントを探す場合、刑務官が出現する位置を覚えておくといいかもしれない。

    78.名無しさん2020年06月21日 19時00分
    感想

    ワトガ近くの変電所でスコーチメガスロスをペット化できました。
    Lv40でそこそこ強そうですが、近づいてみるとかわいくはない・・・。

    77.名無しさん2020年06月11日 10時17分
    感想

    camp巡りしていた時。『オオオオオーン』と凄い声が聞こえたから見に行ったら、狭い檻みたいなものにメガスロスが閉じ込められてた。その頃はちょうどファスナハトイベント真っ最中で、メガスロスは毎回瞬殺される運命だったしそれを見たらなんだかとても悲しい気持ちになってしまった思い出

    76.名無しさん2020年06月11日 09時13分

    ビッグbの休憩所付近の赤い架橋下でデスクロー21をペット化出来ることを確認。Animal Friend3とWasteland Whisperer1を装着したところ選択肢が表示された。何度かリログしてもキャンプに来なかったが、クイーン戦後にFTしたら再開出来たので気長に待てばそのうち来ると思われる。

    75.名無しさん2020年05月09日 19時23分

    アニマルフレンド2レベでマイアラークキング馴らすことできて、Bの近くの赤い橋の下でした!他の場所はNPCばかりだったのでこの場所だけで何回もリログしました笑
    キャンプまで見送らず2.3回リログしたら不意に現れました!
    困ってる人に一応情報です。

    74.名無しさん2020年05月01日 21時45分
    感想

    あのLv200超えResidentさん、おかしいの。
    私の飼い慣らしたデスクローを見るなり"サムズアップエモート"だって。
    だから教えてあげたわ。

    私は3回デスクローを慣らしたけど、一匹は初心者チームに敵と間違われて、一匹は出会った時ランダムイベントが被ってレイダーに、最後の一匹は悪意のあるモンスターレインをされて死んだって…

    >>68 の筆者である。本当に私からもお願いしたい。ペットは蘇らせてくれ。なら払う。

    73.名無しさん2020年04月28日 21時03分
    感想

    このゲームのペットは実に不親切な仕様である。
    通常ならなんでもないのだが、タレット誤射死亡したり、通りかかったNPCに殺害されたり、
    拠点にFTしたところ、ペットや敵が読み込まれる前に戦闘が始まり、目の前で殺されたり、すでに死体になっていたり、すでに死体すら消滅していたりする。
    弱肉強食の世界なので、殺されるのは最悪諦めるとする。
    だが、ペットの最期を看取ることすら許されないのは非常に悲しい事である。
    ベセスダは「食料としてですか?」などと冗談を飛ばしている場合ではない。

    はじめは拠点の警備員として前線に置いて殺され、次にタレットの後方に置いてグラムに殺され、もう完全に防備するためタレットからも通りからも隠してブロックで覆ったがウェストランダーズで追加されたNPCに殺害され…
    もうこんな悲しみを背負うくらいならペットなどいらぬ…となるに至った。
    お願いだから死なずにダウンし、スティムパックで助けられるようにしてほしかった。
    仮にペットが死ななくなる拠点装置が売りに出されたとしたら、1000ATOMでも5000ATOMでも購入したい。

    72.名無しさん2020年04月28日 19時52分1
    感想

    初めてペットが出来て、嬉しかったのに消えた!
    死体もない。

    デスクローに、雪見だいふくと名前を付けていたのに(泣)

    71.名無しさん2020年04月23日 15時48分

    おそらくバグだと思うがスカベンジャー(たぶんレイダーも)はペットを敵だと思うらしくペットを飼っているとスカベンジャーがペットに襲いかかる(全てのペットかは不明)。しかし、タレットスカベンジャーを敵と認知して攻撃してくれるため、スカベンジャーがいるようなロケーションキャンプする場合はタレットを設置することをオススメする。
    タレットバグるときはあるが可愛いペットが死ぬくらいなら人間が死んだ方がいいでしょ?

    70.名無しさん2020年04月23日 05時43分

    Wastelanders導入に伴い新たなランダムイベントが追加された事でよりいっそうペット探しの難易度があがってしまった

    69.名無しさん2020年04月18日 21時27分
    感想

    体感ではあるがWastelanders後、かなり挙動が安定して、いつの間にか死亡または行方不明になる確率が大幅に下がった。

    また、Atomic Shopに「ペットの芸:座る/話す/転がる/死んだふり」というエモートが追加されており、まだ使用することはできないようだが楽しみが膨らむ

    68.名無しさん2020年04月18日 09時46分

    Wastelandersアップデート後もしっかりペット可能。
    サウス・マウンテン監視基地からマイアラークキングファウンデーション周辺のキャンプに連れ帰った後、チャールストン駅周辺までキャンプを移動させてもしっかり付いてきた(リログは何度かした)。

    67.名無しさん2020年04月12日 08時03分

    バグか仕様かわからんがペットはトゲ板を踏むとダメージを受ける
    ペットにした子供ラッドラットを死なせないために設置したトゲ板が結果的に死因になってしまった…

    66.名無しさん2020年03月26日 18時34分
    感想

    今更だが、ペットの行動範囲はC.A.M.P.の設置位置に依存するようで
    待機中はC.A.M.P.を設置した周りをぐるぐる動く。
    警備させたいときは外縁に、死なせたくない時は出来るだけ内側に設置するなど工夫が出来る。


    ただC.A.M.P.を移動するFTする場所も変わるので、お客さんが落下したり、いしのなかにいるにならないようにしよう。
    FT先はおおよそC.A.M.P.の北東だと覚えておけば、きっと工夫できるはず。

    65.名無しさん2020年03月16日 01時36分

    現時点でAnimal Friendが効かないマイアラーク等が出現した際はAnimal Friendに加えて、Wasteland Whisperer(ランク1で良い)を装備すればペット化できる

    64.名無しさん2020年03月05日 13時10分
    感想

    なんか昔(半年ほど前)に比べ、ランダムポイントでのペット出現率が高くなっている気がするのは気のせいだろうか。
    今さらかもしれないが、Animal Friendを装備してからランダムポイントに入るようにしないと出現しないので注意。
    Friendly Fireにも書かれているが、このPerkを装備して回復させることが可能。
    また銃のサイトをのぞいて「馴らす」というのが変更され、現在は近づくだけで可能になった。
    ランダムポイントは東側だけでなく西側にもあるので、散歩がてら攻略サイトにない穴場を探すのも楽しいよ。

    63.名無しさん2020年02月09日 11時43分
    感想

    >>62
    筆者の場合は監督官のキャンプ付近に家を構え続けて襲撃者も殆どがモングレルドッグでペット化させたデスクローが無双して終了またはタレットの援護ありでノーダメージで終わりか微量なダメージしかなく最長で1ヶ月ほど生き残っていたが
    いずれも毎回キャンプに帰ってくるとキャンプ前で死体となっているのを発見している
    一回ほどリログした直後に死体が転がっていた事がある

    タレットマシンガンタレットに固定し配置にも気を付けていたが....

    62.名無しさん2020年02月07日 08時31分

    レベル20以下の地域に引っ越してからペットが3ヶ月以上生存しているので、やはりペットが消える原因のほとんどは敵の襲撃だったのだろうと推測している。
    (留守中に襲撃発生してペット死亡プレイヤー帰宅した時には死体も消えている)
    キャンプ被りや非敵対モブの突然死など他にも様々なペット消滅の要因はあるものの、少しでも長生きさせたいなら森林地帯キャンプを建てたほうが無難。

    61.名無しさん2020年02月05日 01時42分
    感想

    大型のペットを飼う際はC.A.M.P.内をごちゃごちゃに狭く作ってはいけない。ペットが階段や家具に引っかかって身動きできなかったり、人の動線を塞いで大変邪魔になってしまう。
    大型動物を飼うにはそれなりの広い土地が必要なのだ。
    えっ、想定した飼育場に居付かないで寝室や作業場に入り込んでくる?
    Havok神は言っている。「人に合わせるのではない、ペットに合わせて建て直せ。と……」

    60.名無しさん2020年01月28日 16時11分

    リログ時にペットが死亡している事例もあり、おそらくこれはアド鯖に入った際キャンプ被りが起きた際に確率でペットが死亡してしまう模様

    事実筆者は今日初起動後最初の鯖でキャンプが被ってしまいすぐさま鯖を切り替えたが動けるようになって最初に見たのが苦労して探し出し昨日まで元気にを歩いていたペットの亡骸であった

    59.名無しさん2020年01月25日 14時40分

    ペットも伝説化するようでランダムイベント発生地点で遭遇した際に伝説個体の状態で馴らしCAMPに来させるとなんとリログ後も伝説個体のままになっており、名前の横に⭐︎がついたままとなる
    特にこれといった意味はないが、普通のペットよりも特別感を味わえる

    ただし時々レジェンダリー目当で他のプレイヤーから撃たれる事もしばしば...
    一応ダメージは通らないので寛容な精神で許してあげよう

    58.名無しさん2020年01月18日 01時25分

    ペットを飼う際は水辺に入り過ぎないよう注意も必要だが防衛用のタレットなどにも注意が必要。
    ラフトで建造できる各種タレットには今現在も味方判定である筈の肥料生産所バラモンコレクトロンを攻撃する事があり、それはペットにも起こりうるのでタレットの配置には気を付けよう。
    また、高い威力と広い爆発範囲と長い射程そして大きい発射音と爆音の頼もしいミサイルタレットミサイル爆発は上記のバラモンやペットにも当たり判定が存在するようで、流れ弾や誤射襲撃してきた敵もろとも消し炭となる事もある。

    苦労して探し出したペットを失いたくないならタレットの位置やペットは徘徊する範囲を調整するなどして注意を払うことをお勧めする

    57.名無しさん2019年11月13日 08時59分

    筆者はクランベリー湿原地割れポイントに引っ越す際にペットがスコーチビーストを呼んでしまうのでペットのマイアラークキングを削除したかったのだがガッツィ大佐すら無傷で倒してしまいスコーチビーストと闘わせてもスコーチビーストが飽きてどこかへ行ってしまい非常に悩んだ。

    最終的に筆者は地割れポイントプライムに引っ越して自キャンプ核ミサイルを放って建造物ごとペットを吹き飛ばしました。

    56.名無しさん2019年09月05日 10時12分
    感想

    せっかく水場に住んでるのだしとエンカウントで現れたエビを連れ帰った
    動きやすいようにと改築までして一緒に泳いだりしていたが、翌日ログインするとバシャッと水中で音が。確認すると旅立ってしまっていた
    消失でないので看取れただけマシなのか…覚悟はしていたが切ないなぁ

    55.名無しさん2019年08月22日 13時19分
    感想

    ペット飼う際水場はないほうがいいのか?
    RAD蓄積して死ぬとどこかでみたんだけど詳細知ってる人おらんかな?

    54.名無しさん2019年08月16日 17時49分

    現バージョンでも上記に記載されているデスクローメガ・スロスなど依然ペット化が可能。しかし同じく上記に記載されてるようにリログで消失して探し出すまでの苦労が核ミサイルを投下されたように消し飛ぶので注意されたし

    しかし以前のような他のプレイヤーフレンドに対して攻撃的になる事もないので安心して番兼マスコットになってもらう事が出来る

    53.名無しさん2019年07月26日 12時44分
    感想

    うーむ、バグなのか制圧も馴らすも発生しなくなってる。

    52.名無しさん2019年06月08日 14時12分
    感想

    camp装置を移動すればある程度調整できた気がするけど

    51.名無しさん2019年05月26日 19時38分
    感想

    家具みたいに移動さえ出来れば助かるんだけどなあ・・そうすれば部屋にを移動させてラグマットの上でゴロゴロさせるのに

    50.名無しさん2019年05月23日 07時40分
    Update情報

    パッチ9から、
    デスクローメガスロスマイアラークスコーチビーストアニマルフレンドの対象外となったため、ペット化が不可能に。現在飼っている上記のペットも旅立ってしまうとのこと(公式問い合わせから回答済み)
    …なのだがパッチ9.5の現在、普通に多くのキャンプデスクローがいて、ランダムイベントで慣らすもできてしまう。
    とはいえ、公式にはペット化不可能なので消えても泣かないようにしよう。
    筆者の場合、パッチ9後にデスクロー生存確認→リログで行方不明に→メガスロスをペット化するもリログ死亡パッチ9.5以降メガスロスをペット化して何度かリログしても消えていない。
    と挙動が安定していない

    49.名無しさん2019年05月22日 08時02分
    感想

    どうやら病気の個体をペットにした場合、時間経過で死亡してしまうらしい。病気メガスロスマイアラークキングをペットにしたがどちらも歩いていたらいきなり死んでしまった。

    48.名無しさん2019年05月20日 00時04分

    ペットを飼うなら平坦な地形が多く、崖下などで守りやすい地形の場所が良い
    セネカロック等ではペットが居る扱いにはなるが姿は見えない(平地に引っ越して新たにペットを迎えると現在のペットと入れ替えますとログが表示される)

    クランベリー湿原付近は敵が強い上に地形の起伏が激しすぎるため地形に埋まったりすぐにやられてしまったりするのでペットを飼うには相当立地を選ばないといけない。
    迎撃力もウルフラッドラットを相手にできる程度なので過信せずにタレットも置いておきたい。
    肥料生産所バラモンがいるとペットが消失、死亡していることがあるのでペットを飼うなら肥料生産所を外しておこう。
    基本ペットはCAMPの装置の周辺をうろつくので土台などに挟まったりしないよう何もない平坦なエリア端に配置しておくと安全

    47.名無しさん2019年05月18日 18時17分

    馴らしたペットが何日経ってもキャンプに到着しない…やはりセネカロックの頂上はマイアラークにはきつかったのだろうか。
    初代メガスロスも二代目デスクローもいつの間にか消えていた、頑張れアボミネーション

    46.名無しさん2019年04月30日 09時28分
    感想

    スコーチ化したヤオ熊を馴らしたら表示が発光に変わったが姿はスコーチ化のまま変わらず、そのままキャンプに来たら植えてあるマットフルーツに延々と攻撃してた。かなり喧しかったがダメージは無いし、通常のよりレベルも高くて面白かったんでそのままにしてログアウトしたら次にインした時何故か死んでた。ほんとペット界隈は地獄だぜフゥハハー‼︎

    45.名無しさん2019年04月19日 13時08分
    感想

    飼っていたヤオグアイがいつのまにか消えて途方に暮れていた先、いつのまにかラッドスタッグが居着いていた。
    上の方で書かれていた、アプデでの無料配なのだろうか。
    ところがこのラッドスタッグ、鯖移動する度に性転換したり、発光しだしたり、スコーチ化したりして、まさにラッドスタッグ7変化と言わんばかり。
    さらに稀にC.A.M.P.を攻撃したり…。
    今はバグなのか、倒されたのかは分からないが消えてしまっている。

    44.名無しさん2019年04月15日 12時26分
    感想

    というより、キャンプの物移動みたいに家の中に置けたら良いんだがな..そうすればを部屋飼いさせるのに

    43.名無しさん2019年04月15日 11時58分
    感想

    正直、死んでもまた捕まえればいいと割り切るならともかく、お気に入りの一個体を末永く飼いたいと思うなら低レベル帯か襲撃が来ないポイント見つけてキャンプ立てたほうがいい。先日も2代目のメガスロスがわざわざキャンプから離れた場所で発光モールマイナーと相打ちになってたorz

    42.名無しさん2019年03月29日 06時30分
    感想

    >>41
    そもそも謎の行方不明になるときありません?
    死体も血痕もなく隣にいたバラモンはノーダメージなのにペットはどこにもいない、
    といった感じで。
    ここ最近は長くて二日、早ければ1回のプレイ中に行方不明になってます。
    もちろんで囲ってタレットで固め、
    モールラットに備えてペットの周りにもタレットを置いているのですが・・・

    41.名無しさん2019年03月28日 10時51分
    感想

    キャンプの場所にもよるだろうが、小動物系は襲撃=死と思った方がいい。荒れた境域ビーバーオポッサム飼ったけど3日と生きていた試しがない

    40.名無しさん2019年03月15日 23時06分
    感想

    キャンプ容量が実質増えたせいか、
    自分のキャンプリログするとロード完了までにだいぶ時間がかかるようになった。
    そのせいで見えない敵に攻撃され続けペットが死ぬわキャンプ壊れるわ
    自分も死んでなおかつリスポーン位置選択できないわ・・・

    ペット愛好家のみなさんはゲーム終了時、
    必ず自分のキャンプ以外の場所で終えることをお勧めする。

    39.名無しさん2019年03月15日 08時13分
    感想

    関係があるか分からないが、肥料生産者を設置してバラモンが現れたら、その時までいたペットが消えた。上書きされた扱いになったのかは定かではな一応

    38.名無しさん2019年03月15日 05時01分
    感想

    >>37
    先週あたりに他プレイヤーが私のキャンプ賞金首になったので、
    嫌な予感がしてリログしたらペットのデスクローが死んでいて
    肥料作成のバラモンも死んでいましたが賞は5キャップでした。
    おっしゃる通りペットを殺しても賞金首にならないのかもしれませんね。
    ペットだけ殺すレイダーってのもなかなかいないのですが。

    今後のアプデ平和主義モードプレイヤーキャンプに攻撃しても
    ダメージが入らなくなるそうですが、
    それはペットにも適用されるのでしょうか・・・?

    そもそもペット自体、
    ネットで情報集めてる人じゃないと存在自体知らないから情報が少ないし
    「大変だ、見知らぬ人のキャンプが襲われている!」って
    攻撃しちゃう人もいますよね。

    今回のアプデラッドスタッグ無料配で少しはペットへの関心が高まるか・・・

    37.名無しさん2019年03月15日 03時18分

    他人のペット殺しても指名手配されない仕様になった?

    36.名無しさん2019年03月09日 01時36分

    スコーチ化していたがアタックドッグも確認できた。
    好きの皆さんおめでとう!

    35.名無しさん2019年03月08日 04時57分

    レベル4雌のラッドスタックに「馴らす」コマンドが出ることを確認。

    他サイトでラッドラットビーバーのテイム報告もあり、
    動物系はほぼほぼペットにできるようになったのだろうか。

    とりあえずパッチ6によって大幅にペット周りの仕様が変更されたことは確実である。
    確認されている大きな変更点は以下の通り。

    ・テイム可能なペットの種類が増えた。
    キャンプ容量を占めなくなった。
    ・ペットが死亡すると復活しなくなった。

    サービス開始後100日でATOM関係とバグ以外で増えた唯一の要素が
    この隠し要素的なペットであったことはベセスダらしい斜め上なアップデートである。

    34.名無しさん2019年03月07日 12時42分

    ペットはキャンプ湧く際、camp装置の側に湧くようである。
    筆者の場合、念願叶ってお招きしたデス様がジェネレーターとの隙間に置いたcamp装置に重なるように挟まっていた。試行錯誤の末なんとか装置を外に置き直すとデス様も外に出てくれた。

    みんなもペットを飼う時は装置の場所には気を付けよう!

    33.名無しさん2019年03月04日 21時42分

    赤表示のペットは制圧中にリログでずっと白表示になることを確認。
    一回だけ他のプレイヤーキャンプに来たが襲わず。

    アプデ前に飼っていた赤表示のデスクロー
    ずっとスカートめくりの練習をしていたが、
    アプデ後に飼った子は赤表示でもうろつくだけだったので、
    白表示になったから襲わないのかアプデで襲わなくなったのかは不明。

    他のプレイヤーが敵と間違えて攻撃しちゃう事故を防げるので、
    ペットを大事にする方はとりあえず白表示にしておくことを推奨。

    32.名無しさん2019年03月04日 01時33分

    少なくともアップデート前からいるマイアラークキングリログ体力が回復することを確認。
    死亡した場合どうなるかは不明、私には確認することがとてもできなかった。

    31.名無しさん2019年03月03日 21時15分

    テイム可能な「どう猛なウルフ」を確認。

    またアプデ後死んだペットは復活しなくなっているうえに、
    サーバーの力でペットが突然死することもある。
    注意されたし。

    30.名無しさん2019年03月01日 05時09分

    29を書いたものですが、ペットにした飼い猫死亡後、やはり復活しませんでした。

    死因は入水によるRAD死でしたが、
    HPが減っているのに気づきリログしても体力すら回復せず。
    飼い猫リログ体力が回復しないのか、
    プレイヤーと同じくペットもRAD体力上限自体が下がり、
    それがリログでリセットされないのか原因はわかりません。

    29.名無しさん2019年02月27日 19時20分

    アプデ後、ペット可のバラモンモングレルモールラット飼い猫を確認。
    大幅にペットにできる種類が増えている模様。

    またバグ対策なのかキャンプ容量にも加算されなくなった。
    ただしその代わりペットが死んだ時とキャンプ移動でペットが消失した。
    仕様そのものが大きく変更されている可能性があるので要検証。

    ともあれキャンプネコたんが置けるようになった神アプデ万歳。

    28.名無しさん2019年02月02日 22時31分

    デスクローメガスロスヤオ・グアイPCと敵対するのはバグでなく仕様と思われる。
    なおこれらのペットにもPCを襲うタイプと襲わないタイプがいる(どちらもゲージは赤)。これは最初は病気が関係しているのかと踏んでいたが(「病気の~」を馴らすとそのまま飼える)、どうやら違ったようで、襲ってくるかこないかはどうもこちらのカリスマ値が関係している模様。要検証。
    スコーチ化したペットがキャンプを攻撃するのもバグではなく仕様と思われる。

    27.名無しさん2019年01月29日 00時41分
    感想

    >>26
    謎の30%保存済み容量を冗談でペットの水子でも背負ってるのかな?なんて書いたがホントに憑りつかれていたとは…

    一通り飼ってみた感じでは
    ラッドトード:戦闘面では役に立たない…というか死ぬのが怖い。ペットの中では小さいので室内飼いにも適する。可愛い。
    スナリーギャスター:中サイズなので邪魔にはならない。元人間のようなので同居人だと思えば愛着もわいてくる。可愛い。
    ヤオ・グアイ:みんなのアイドル1号。レベルは低いがノックバック攻撃が相変わらず強いので案外高レベルの敵でもなんとかなるが過信は禁物。ちょっとうるさいが可愛い。
    メガ・スロス:みんな大好き新モンスター。ペットの中では最大。そのせいか挙動が一番バギーですぐにいなくなったり謎の力で死亡したりチームメイトに喧嘩を売ったりするのが困りもの。それさえなければ戦力としては充分。大分うるさいが可愛い。
    デスクロー:みんなのアイドル2号。さすがに戦闘では頼りになるが、若干バギー。咆哮で建物にダメージが入ったりするのは勘弁してほしい。唸り声が気になるが砂をかける愛らしい姿で相殺か。可愛い。
    マイアラークハンター:遠距離型のスナリーと近距離型のクマの中間型、若干近距離寄りか。固くカニパンチが強い、小回りが利くと意外と有能だが、四六時中おっさんの歯ぎしりみたいな鳴き声をあげるのが気になる。可愛い。
    マイアラークキング:素早く遠近どちらも優秀で戦力としては現状最強の一角、挙動も安定している。弱点はハンターの歯ぎしりに加えおっさんのいびき状の鳴き声が追加されたところ。可愛いというかもはやカッコイイ。

    共通事項としてタレットの攻撃はペットに影響を与えず、ペットが戦闘状態になると連動してタレットも戦闘態勢になるため迎撃精度が飛躍的に向上する。裏を返せばペットが攻撃するものはタレットも攻撃し始めるためチームメイトなどを呼ぶ予定があるならタレットの電源を一括して切れるようにしておこう。

    26.名無しさん2019年01月28日 23時44分

    現行verにてペットが死亡すると削除不可の保存済み容量10%に化けるバグが発生中
    筆者は歴代ペット2匹が死亡した際にこのバグが発生し消せない保存済み容量が20%まで増えた
    タレットが破壊された時にタレット容量分が消せない保存済み容量になるバグが報告されているので原理は同じであると考えられる

    現在、ペットを飼うのは自己責任で

    25.名無しさん2019年01月24日 17時03分
    ネタ

    >>24
    もしもし、今通報を受けたんだが応援を頼む。
    風体は腹に袋を持ち、挙動が妙に高速な筋肉モリモリマッチョマンの変態だ。

    24.名無しさん2019年01月24日 15時26分
    ネタ

    >>22
    (・ω・d)<もしもしレスポンダーですか?
    筋肉がねじれた有袋類の誘拐犯が…

    23.名無しさん2019年01月20日 00時05分

    赤ネームペットはアニマルフレンズで制圧する事ができる。制圧後のペットは殺しても指名手配にならない。

    22.名無しさん2019年01月10日 14時37分
    ネタ

    あなたのペットは…
    a)モングレルだ!
    b)ネコだ!
    c)ヤオ・グアイだ!
    d)少女だ!

    21.名無しさん2019年01月09日 04時13分

    スナリーギャスターHPバーは白で他のプレイヤーを襲わない
    強くてかわいいのでグロキモ好きなら是非飼おう

    20.名無しさん2019年01月07日 20時24分

    >>17 ちなみにうちのデスクローは名前が白かったが御構い無しに攻撃を繰り返していた。現在ペットにしているメガスロースは名前が赤いが大人しいためあまり関係ないと思われる。

    19.名無しさん2019年01月07日 01時43分

    自環境にてレベルが自身の半分ではないモブのペット化に成功しました。自身が130の際にレベル91の病気発光デスクローがペットに出来たものの、リログする度にレベルも名前も変化した。

    17.名無しさん2019年01月06日 23時50分

    バグによりデスクローヤオグアイメガスロースあたりが無差別に自分以外を襲ってしまう。その子らを飼いたい場合はなるべく人の来ない所にキャンプを作っておこう。
    ちなみに見分ける方法として馴らした時、体力バーが赤だとバグ、白だと無害になる。マイアラーク系やラッドトードは白になるので大丈夫だろうきっと。スナリーギャスターは目撃してないため不明。
    後、安全のため糞コウモリがきたら即ログアウトを。万が一スコーチ化されても困るし。

    16.名無しさん2019年01月03日 17時55分

    >>13
    現状ペットの死因はほぼこいつである

    15.名無しさん2019年01月03日 02時20分
    感想

    え、キャンプ着く前にリログしたら
    消えるのかよ、聞いてねーよ知らねーよ

    14.名無しさん2019年01月02日 10時03分

    C.A.M.P.を移動させると消えるときと消えないときがあるが、一見消えたように見えても新キャンプでしばらく待機しているとどこからか歩いてくることがある。旧キャンプから徒歩で移動してきているのだろうか。
    ペットが消えたときはC.A.M.P.容量が減るので減っていないようならログアウトなどはせずにしばらく待ってみると良いだろう。

    13.名無しさん2019年01月02日 09時13分
    ネタ

    スコーチビーストわーおいしそーいっただっきまーす」

    12.名無しさん2019年01月01日 23時04分

    アボミネーションをペットにしたい場合、まず下準備として以下の点が必要

    1.ワールドの何処かにC.A.M.P.が設置されている事(建造物を建てる必要は無い)

    2.アニマルフレンドパークを装備しており、かつランク3である事(一部アボミネーションはランク2でも飼えたという情報はあるが、ランク3が確実)

    下準備はここまで。後は先輩レジデント達の上述の通り、ランダムイベントの発生地点で低確率でペット化出来るアボミネーションが出現する
    出現したアボミネーションにエイムを合わせると「慣らす」というコマンドが出る為、対応したボタンを押せば晴れて貴方の家族の一員となる
    今の所、この「慣らす」コマンドは確実に成功する様なので焦らずに迎え入れてあげよう
    また、現時点でペット化出来たというアボミネーションは以下参照。レベルは種族毎に固定で、下へ行く程高レベルになる

    ラッドトード
    スナリーギャスター
    ・小型のヤオ・グアイ
    ・のろいメガ・スロス
    デスクロー
    マイアラークハンター
    マイアラークキング

    注意点として、ペット化出来るモンスターが出現してもアニマルフレンドを外して近付くと攻撃される為「慣らす」つもりなら、不用意に外さない様に
    次に、ペット化出来るアボミネーションが亜種として出現する場合があるが(筆者の場合は「スコーチラッドトード(レベル42)」が出現した)
    C.A.M.P.へ迎えいれると、通常個体かつ決められたレベルに設定され直される模様

    最後に、ランダムイベント地点でペット化出来るモンスターの目撃情報は沼地地帯からクランベリー湿原まで
    ペットを飼いたいレジデントの皆さんはこの二つの地帯を重点的に探すと良い

    C.A.M.P.に帰って「ただいま」と言えば(アボミネーションの言葉で、きっと多分)「お帰り」と帰ってくる
    そんなキャンピングライフを送ってみたいレジデントの皆さん、アニマルフレンドを装備してアパラチアの丘へ駆け出してみては如何だろうか

    11.名無しさん2018年12月30日 08時45分
    10.名無しさん2018年12月28日 14時46分

    デスクローのみ飼い慣らしても名前が赤表示のままであり飼い主以外には攻撃する
    それでも反撃すると指名手配されるので人通りの多い所にキャンプを構えデスクローを飼えば合法的に通行人からのジャンクの強奪が出来る

    9.名無しさん2018年12月28日 11時12分
    感想
    8.名無しさん2018年12月24日 22時31分

    ペットがグラムを攻撃すると言う事案が発生(PS4)
    グラムの通り道にキャンプを置いている人は注意。
    ペットの攻撃に連動してタレットグラムを攻撃するのでキレたグラムが拠点を破壊し大惨事になる。

    7.名無しさん2018年12月24日 22時22分
    感想

    ペットじゃなくてもCAMPタレットプレイヤーに襲い掛かってくる
    判定はないのでジャレてるようなものだがちょっとうるさいので
    飼うならデスクローがいい。


    アイツはかわいい

    6.名無しさん2018年12月23日 01時44分

    またペットを変更すると前のペットは死んでいる。
    メガスロスがうるさいから小型ヤオグアイに変えた所メガスロスは死んでいた。なんか、生々しい。ごめんよメガスロス

    5.名無しさん2018年12月19日 12時16分

    肥料生産所を置いておけばキャンプに帰る度にのんびり過ごすデスクローバラモンという微笑ましいがシュールな光景が出迎えてくれる

    しかし連邦将軍でさえベータ波発生器が無ければ飼い慣らせずましてやparkを使っても一時的にしか大人しくできなかったクリーチャーresidentpark1つで一瞬で大人しくさせキャンプに向かわせられるとは一体....

    4.名無しさん2018年12月19日 11時25分

    他にもフレンドに襲いかかったり(お互い当たり判定はない)
    ホワイトスプリングキャンプをするとロボと喧嘩になったりすると本当に不安定
    でも帰ってくればペットが待っていてくれる生活はリアルでもゲームでもいいものだ。それがみんな不気味がるスナリーギャスターでも。

    3.名無しさん2018年12月19日 11時20分

    ペットにできた生き物を攻撃しても指名手配されてしまう。筆者は人様のC.A.M.P.前に佇むメガスロスを発見。このままでは同志の新しい家が壊されてしまう!と思い頭ねじ切ってオモチャにしたら画面右下に赤いキャップのマーク…本当にごめんなさい…他の人のC.A.M.P.前にいるエネミーにはペットである可能性も考慮して慎重に対処しよう…

    2.名無しさん2018年12月19日 11時11分

    またベセスダ特有のバグがありペットになる前にスコーチ化すると馴らした後も拠点を襲ったり(お互いあたり判定がない)突然死んでたり(こちらはリログで解決)ペットが居なくなったりする。やや不安定である。

    1.名無しさん2018年12月19日 11時06分

    ランダムイベントポイントで発生するイベントでありアニマルフレンドを付けているとその名の通り生き物をペットにすることができる。
    ペットにしたものは拠点に行き時には防衛を手伝ったりしてくれる。
    またペットにできる物は制圧ではなく馴らすというコマンドがでる。
    ランダムイベントではこれで見分けよう。
    ちなみに今現在マイアラークキングレベル30が一番レベル高いペット。あくまでもペットということであり高レベルのペットの情報はない。そしてペットに出来るのは一匹まで(変更は可能)。大事にしてあげよう。

    6207



    ページ上部に戻る