技術資料

別名称一覧:
  • 技術文書
  • Technical document
更新日:
お気に入り

コメント一覧(36)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
36.名無しさん2022年09月19日 14時43分
感想

BOSが少なくとも建前上は自勢力の増強ではなく人類全体のための技術管理を目的としている以上、軍事技術に限らず人類の生存と復興に有用なあらゆる技術を収集・整備することが道理に適っている。
過去作で戦前の本を収集していたのも同じような理由と推測出来る。

言い換えればプロクター・クインランの仕事はBOSが単なる利己的な武装組織ではなく人類全体に貢献する組織であることを対外的に保証する重要な役職とも言える。
「こんな場所にあった技術資料なんか要らんだろう」と遠慮することなく持って行ってあげよう。

…なお自分はBOS敵対した時は血液サンプルと一緒にデイジーズディスカウントで売ることにしている。
何となくあそこならこういう品にも買い手がいそうな気がして。

35.名無しさん2022年03月09日 03時20分
感想

>>34
このアイテムは >>1 にあるように派閥関連アイテムである。
該当しないプレイヤーは、フォルダーなど他のアイテムで代用することができる。
なお、一度このアイテムが登場するようになっていれば、敵対したからといって出現しなくなったりはしない。

34.名無しさん2022年03月08日 19時03分
感想

食品関係以外生活観を出せるオブジェクトが多くない今作では重要な飾りアイテムにもなる。

33.名無しさん2022年03月08日 14時25分

パパママが既に身につけているので読んでも意味がないスキル本

将軍ではあるが単独行動を好むため、ほとんど効果がない戦略・戦術等の軍事指南書

リバティプライムまでとはいかないまでも、Automatronで作れないサイズの大型重機の設計図

その他細々とした歴史的資料

想像できるとしたらこれくらいか。
拾える場所によっては技術革新や本編RTAになりそうだが、BOSからしたら新兵の進化素材や兵装の拡充に役立つ、プレイヤーの視点では見られないパワーアップアイテムなのかもしれない。

32.名無しさん2022年03月07日 23時46分

初対面時のプロクター・クインランとの会話によれば、流石にB.O.Sも役立ちそうな技術を選び技術資料として集めているので、マクソンの部屋にあっても技術(意味深)資料ということはない。
しかし資料としての正確性はいったいどのように判断するのだろうか。持ってこられた技術資料が刊ム〇とかだったらどうするのだろう。

31.名無しさん2020年07月12日 18時23分
感想

BOSにおける収集すべき技術資料の範疇が後から広がったのではあるまいか、という見方

30.名無しさん2020年02月29日 00時33分

この流れならご察しであろうが、
クインラン自身の個室のロッカーなどにも沸くこともある。

29.名無しさん2020年01月31日 23時50分
感想

マクソンは独身でプライベートスペースを持っている。
つまり、そういう「技術」の「資料」だったのかもしれない。

28.名無しさん2019年12月23日 15時58分
感想

>>25
マクソンだって人の子よ
グロッグナック関連書籍の初回生産限定盤(未開封)とかかもしれない
あるいはほら、なんだかんだ言ってまだ若いから技術は技術でも四十八手的な(ry

27.名無しさん2019年12月21日 19時28分

ベッドの上にフォルダクリップボードと一緒に置くと頭がいい人っぽく見えるかも。

26.名無しさん2019年05月29日 23時54分
感想

>>25
マクソンの場合はエルダー権限で私物化する事もある程度は出来そうだが・・・。

25.センチネル1112019年05月08日 21時08分
感想

>>24
それどころかエルダー・マクソンの部屋にも技術資料が保管されていたorz

24.名無しさん2018年04月25日 22時30分

技術資料を所持したままプリドゥエンのメインデッキに戻ると、「テクノロジーを発見したものは速やかにプロクター・クインランに提出するように。尚、秘匿したり個人のものとしようとしたことが発覚した場合は処罰の対象となる」旨の機内アナウンスが流れる。
・・・渡すのとかすっかり忘れて何百日も経っているブルーも多いと思うが・・・。

23.名無しさん2018年04月20日 08時01分

BOS√が消えたらあっさりクエストの事を忘れて、たまったらスタージェスに渡していたw
まあ、ちょうどDLCworkshop買ったのを、ゲーム的にはこの資料の成果ということにしよう

22.名無しさん2017年05月10日 15時57分

>>21
インスウェイストランドは環境としてゴミ溜め以下だと思ってるが、遺された技術や技術者は好きだぞ
ユニバーシティポイントでやらかしたり、ベリリウム撹拌器取ってきたり、BOSの技術図面欲しがったり、リー博士も受け入れるし、ウォレスさん勧誘したりetc……

まぁゲーム的には技術資料受け取ってくれないんだけどネー

21.名無しさん2017年05月10日 08時07分

当然ながらBOS敵対すると何の役にも立たないゴMISCと化す

同じ技術組織インスティチュートに売りたいところだが、、旧世界の遺物を全てゴミ扱いしている彼らは引き取ってくれないだろう
もっとも、武器・兵器関連の資料ならばエヴァンなどアドバンス・システムの連中はインスティチュートの低武力をある程度現実的に認識しており、「そのまま使うのは愚の頂だが、参考にする価値はある」と引き取ってくれそうではある

20.名無しさん2017年05月05日 18時36分
19.名無しさん2017年02月24日 18時17分

ピックマン・ギャラリーの例のオブジェの中にも「技術資料」があったのだが…何が書かれて…?

18.名無しさん2017年02月05日 00時42分

「技術の独占じゃね?」とか思うかもしれないが、基本的に学校すら存在しないこのウェイストランドでは、文字すら読めない人間も多いと思われるので、どんな技術文書でも下手すると「よくわかんない柄付きトイレットペーパー」になってしまう危険がある。

そう考えると下手に居住地に放置されてるより文字が読めたりするB.O.S.にわたった方がいいのかもしれない。

17.名無しさん2016年07月25日 12時37分

fallout3でも何が書いてあるんだかわからん「戦前の本」一冊に100キャップも出す奇特なスクライブが居た。
戦前の書物にはプレイヤーには計り知ることのできない魅力が詰まっているのだ、多分。

16.名無しさん2016年07月13日 20時52分

実際問題、全ての文明が核の炎に包まれたこの世界では知識という物がどれだけ重要な価値持つのか計り知れない物がある。
結局のところ今を生きているウェイストランド人は何かを新たに作るというよりもかつての文明を食い潰して生きているに過ぎない。どれだけ戦前物が溢れるように製造されていたとしても、それらは限りのある資源でありいずれ尽きる運命にある。そう考えればあとどれだけ資源が持つのか少し知識がある者ならどれ程恐ろしく感じるか分かるだろう。
いずれ来る資源の致命的な不足に供え、どんなものでも技術を回収しようとしている姿は、ある意味BOSと言えるだろう。それこそが、かつて初代マクソンが掲げた未来のBOSへの期待であったからだ

15.名無しさん2016年07月13日 20時12分

2つ3つまとめて入っている事もある

例:
技術資料
キャップ(10)
モンキーレンチ
技術資料
ハサミ
技術資料

14.名無しさん2016年05月28日 19時34分

Getting Technicalの表示では『技術文書』と表記されている

13.名無しさん2016年05月22日 12時05分
12.名無しさん2016年05月14日 13時42分

一度受注するとインスティチュート及びレールロードB.O.S敵対して
プリドゥエンが灰燼に帰す事になろうともコンテナから見つけられる。

日本語だと「技術資料」と漢字なのでコンテナをパッと見た際に一覧で一番下に表示されやすく、場合によっては気づかなかったりもする。

11.名無しさん2016年04月22日 20時13分

単価は有効な血液サンプルと比べてしまうと安いが、ゴミ漁・・・もとい廃墟探索をメインに遊んでいると、気が付くとかなりの数溜まっていて、まとまった額のキャップが手に入る。
運が絡むのでメインの金策には向かないが、所用でプリドゥエンを訪れた際のついでの小遣い稼ぎとしてはそれなりにありがたい。

10.名無しさん2016年04月22日 11時10分

>>8
スクライブが無能なのではなく、クインランに手柄を渡したくないのかもしれない。
スクライブ・ヘイレンクインランに少なからぬライバル意識を持っていることがターミナルの日記から分かる)

9.名無しさん2016年04月17日 19時03分

真面目な話でクインランにこれがどんなものか聞くと
「技術に関する刊行物、修理マニュアル、デザイン理念、医療研究、医療記録、科学日誌、武器設計図…我々の知識を高めるものすべてだよナイトよ」
と教えてくれる

8.名無しさん2016年04月04日 17時13分

ver1.4からは居住地や敵のいないロケーションコンテナリスポーンするようになった。ケンブリッジ警察署もそのひとつ。
そのため、目の前の書類棚に入っている技術資料に見向きもしないスクライブという構図が見られるように。仕事しなさい…。

7.名無しさん2016年04月04日 16時31分

あらゆる場所コンテナに沸くので探索すればするほど集まるアイテム。
プロクター・クインランに話しかける前にはドロップしない仕様になっているので、稼ぎを考えるならプリドゥエンに乗れるようになったら速攻で受注するとお得。

6.名無しさん2016年04月04日 12時10分

少なくとも主人公コミック雑誌で能力を得るように
BOSスクライブも使える情報の取捨選択が出来るのかもしれない

少なくともこの技術資料はBOSしか活用出来ない
そしてこの資料にはキャップを払うだけの価値が彼等にはあるということ

5.名無しさん2016年04月04日 11時48分

>>3
現実でもクラタスの様にロボットアニメに懐いた憧れからロボットを作り出されてはいるし、
「川を流れる笹の葉に着想を得た」というアンタどこの剣豪ですかと言いたくなる様な誕生エピソードを持つ自動改札機などの例を見れば、
ドーナッツ屋や出版社の資料も柔軟な発想や自由なアイデア、着眼点を養う為には必要不可欠なのだ。
きっと。たぶん。メイビー

4.名無しさん2016年04月04日 10時27分


おいしいドーナツの作り方や、戦前コミック等の嗜好品は兵士の士気向上に役立つと考えられる。

3.名無しさん2016年04月04日 08時15分

軍関係の施設や病院などで入手できるのはわかる
スローカムズ本社やハブリス・コミック社で入手したものには何が書いてあるのだろうか…

2.名無しさん2016年03月30日 19時26分

1つ25キャップで引き取ってくれる。
割のいい仕事だとは思うが、別の人が血液サンプルを高値で買い取ってくれるためにどうしても比較されがち。

1.名無しさん2016年03月30日 16時12分

BOS本隊が連邦に到着後、飛行船プリドゥエン内のプロクター・クインランに依頼されて集める事になるMISCアイテム。連邦全土のファイルキャビネット、または机に入っている。
重さが無いために所持重量の心配は不要である。

1342



ページ上部に戻る