Vault 76

別名称一覧:
  • Vault 76
  • Vault76
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
Vault設定・用語

コメント一覧(85)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
84.名無しさん2018年12月07日 01時30分

大真面目にアメリカ再建を目指して住民を訓練していた描写がある辺りFallout界随一のホワイト環境なVault

83.名無しさん2018年11月30日 01時24分

Vault76内のターミナルの記述から、国会議員や政府高官などのエリート達を収容していた様である。
そんなエリートがソーダ供給係に割り振られてブー垂れていたり、
好き勝手やってる奴が優秀過ぎてセキュリティの手に負えなかったりしていたようだ。

パワーエリートにどうでもいい仕事をさせて、ストレスを与えたり、
凡人の監察官やセキュリティエリート達を管理できるかと言う実験だった可能性がある。

82.名無しさん2018年11月22日 12時25分

fallout76内での情報より
インスティチュートから何かしらの技術提供を受けていたようである
・地上の再建のために優秀な人材を集めて収用していた
・安全なVaultに引きこもって再建投げ出したりしないように解放後はVaultとしての機能を停止
・地上の再建以外にウエストバージニア州にあるミサイルサイロを押さえてVault-Tecが再建後の世界の実権を握る意図もあったようである

81.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
80.名無しさん2018年09月04日 10時18分
感想

>>78 随分簡素な入り口だな

79.名無しさん2018年08月24日 22時40分

今作より確実にワークショップ関連が強化されていることは確か
今作でわざわざMODを入れてまで建築資材を増やしていた人からすると朗報

78.名無しさん2018年08月24日 22時25分

連邦にてVault76への入り口が発見されたようだ。
‥‥と言うのは冗談でボストン、つまりリアル連邦のとある通りにてVAULT-76と書かれた標識がGoogleストリートビューで見られるのがユーザーの誰かが見つけてちょっとした話題になっているようだ。

https://www.google.com/maps/@42.2635985,-71.8034336,3a,65.1y,200.8h,82.24t/data=!3m6!1e1!3m4!1sA6HM9pqCyasuTmkArw-rOw!2e0!7i13312!8i6656

77.管理人2018年06月12日 00時04分

こちらの用語を週末の土日辺りに整理しますので
確定情報以外のコメントは以下でお願いします。
Fallout76の雑談所

33.名無しさん2018年05月31日 07時57分

Vaultは意図的に研究内容を似せたり、逆さまにしてる所がある(55と56のように)
ただ76は上でも言われてるように研究者の監視用Vaultなので汚染が消えると思われてたであろう時間が立つと開放されて外を再開発できるようになってる・・・
のだが、GECKなどの設備もないので本社的には特に重要じゃなかったVaultなのかもしれない

32.名無しさん2018年05月31日 07時13分

こちらは20年で開くとあるが
10年で開くVaultがあるのに何故こんな似たような実験をVault-Tecはしたのだろう
それも新作あるいは更に先の fallout作品でわかるのだろうか

29.名無しさん2018年05月31日 04時28分

バージニア州はジョージ・ワシントンを始め、多数の米国大統領を輩出している。トーマス・ジェファーソンもその一人で、彼が深く関与したのがアメリカ独立宣言(1776年)
同州シャーロッツビルでの政治的な衝突事件なども記憶に新しいところ。米国を象徴する州の一つと言える。

23.名無しさん2018年05月31日 02時10分

ティザーで使われている音楽は日本でも有名な作詞作曲ジョン・デンバーの「Take me home,country roads」1970年代のカントリーシーンを代表する曲である。出だしはインクスポッツ風である。いわばよくあるポストダンジュークボックス(今の音楽やちょいと昔の音楽をもっと昔の曲調などでアレンジするもの)の曲。Vault76場所が不明だが、"カントリーロード"の歌詞にはウェスバージニア州が登場しており、ウェスバージニア州歌でもある。実のところデンバーウェスバージニア州に行ったことがなく想像でこの曲を書いた。実際ウェスバージニア州にシェナンドー川はちょろっとしか掛かってなく、ブルーリッジ山脈は遠目にしか見えない。一応、この条件を満たすハーパーズ・フェリーという町があるよとデンバーが教えられた話もある。ひょっとするとウェスバージニア州が舞台なのか?しかも歴史の本に出てくるハーパーズ・フェリーが始まりの町なのか?と想像が掻き立てられる…しかしなんで1971年の曲なんだろう?…76が関係するのか?…カラーテレビが登場するが普及したのは70年代だが関係するのか?…ヒジョーに悩みがつきない…

12.名無しさん2018年05月30日 23時37分

公式ティザートレー
https://www.youtube.com/watch?v=V74EM4s4aWA

続報は2018年612日から始まるE3にて公開される。

11.名無しさん2018年05月30日 23時35分

PVを見る限りVault内の設備や備品が妙に真新しく、最終戦争から200年経った後のようには見えないのだが・・・
さて、どういうことだろうか

10.名無しさん2018年05月30日 23時31分

そして今夜このVault76を舞台とする新作、フォールアウト76が発表。
カラーテレビ、新型のpipboy、20年後に扉が開くのがどうストーリーに絡んでいくのかが楽しみだ。

8.名無しさん2018年05月30日 23時10分
7.名無しさん2018年05月30日 23時10分

新作はfallout76であると公式からアナウンスされました
待ってたよ

6.名無しさん2017年05月26日 21時01分

fallout3DLCのMothership Zetaにて、このvaultの建設現場を視察しにきた時にエイリアン拉致されてしまったVault-Tec社の幹部の尋問ログ(ログナンバーは13)が存在する。
彼はエイリアンとコミュニケーションをしようとしたものの、結局出来ず、電気ショックで殺されたか気絶させられたようだ。
その後の彼の運命は神のみぞ知る。

5.名無しさん2016年06月13日 22時50分

往々にして悲惨な結果になっている他のVaultと違い、このVaultでは特に実験は行われていない。というのも、このVaultは全20基の「コントロールVault」の一つとして設計されたからだ。
ここでいう「コントロール」は科学用語で「対照区」、つまり何も特別な操作を行わずに住民からデータを取得し、実験操作を行った他のVaultと結果を比較するためのVaultである。 >>1 で言及されたVault8もその一つ。
冷凍されたりロボブレインに改造されたりするよりはマシとはいえ、ここの住民もまたVault-Tecのモルモットに過ぎなかったのだ。

因みに当初はFallout3に登場する予定だったのか、3のコンセプトアートにはVault76ジャンプスーツを着た女性住民のものが存在する。今作ボストンのニュースで取り上げられていることや、キャピタル近辺のVaultを列挙した要塞ターミナルに情報が載っていることなどから、東岸のどこかに建造された可能性が高い。

4.名無しさん2016年06月13日 20時44分

vault8はGECKがあったため、灌漑を行い(8のGECKは農業技術)肥沃な土地に出来たため栄えたが、GECKが無かった76は無事に生き延びることが出来たのだろうか?
非常に気になる所である。

3.名無しさん2016年05月12日 20時42分

本作で唯一、作中に名前が出ていながら行くことができないVaultでもある

2.名無しさん2016年05月12日 10時28分

なのでゲーム中に行くことも登場することもない。

1.名無しさん2016年05月12日 09時17分

アメリカ建国300周年記念として2076年に建造された建設場所不明のVault-Tec Vault本作では冒頭のニュース内で登場。

ウェスバージニア州に存在し、収容人数は500人程度でちゃんと核シェルターとしてのVaultとして機能してた模様。
20年後の2097年に扉が開かれるようになっており、その後どうなったかは不明。

Fallout 3でも登場するが、記述のみでVault自体は発見できない。

Fallout 76は本Vaultが真っ先に当時した事から、このVaultFallout 76の舞台だと思われる

ちなみに、10年後の2087年に開くようになっていたVault 8は、再入植しVaultシティという町に発展している。

2247



ページ上部に戻る