コメント一覧(21)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
「ラフショート」
世紀末風ツーブロック
ヤンチャしたい貴方に。
自キャラの髪型でエンクレイブがいつの間にか追加されてたけど、グランドジーロットリヒターとの会話での説得成功で元エンクレイブであることを聞けたら解禁なのかな?
前髪さえ下ろしていればポニーテールもツインテールも多少は見られただろうに
現実のアメリカ人女性も何故かひっつめ髪にしている傾向が高いように感じる
>6だがそんなことはなく、キャラクリ時にはちゃんと世紀末ヘアも髪型に含まれていた。
ウェイスターを忘れてるぞ。
大雑把だが女性の髪型も記していく。
「スキンヘッド」
女性の髪型ではない(断言)
今作ではこの髪型(ハゲ)の女性キャラクターは見ないが、FoNVではクリスティーン・ロイスといキャラがこの髪型だった。
「丸刈り」
上記に同じく。
「ショートクロップ」
ベセスダの熱いパーマ推しである。
「ボックスヘアー」
角パーマ。
「ナチュラルパーマ」
パーマ。フィンチ・ファームのアビゲイル夫人の髪型。ショートクロップと解るあたりベセスダにはパーマフェチがいると見た。
「弁護士風」
清潔感のあるショートの髪型。
「ショート」
人造人間キュリーの髪型。上記に同じく清潔感がある。
「ショートボブ」
ショートなのだが何故かボッサボサである。何故こうなった・・・
「まとめ髪1」
バックにして後ろでまとめた髪型。
医者風。
「まとめ髪2」
上記の前髪下ろしバージョン。
Dr.アマリの髪型。
「グラマー」
レトロでモダンな髪型。
この髪型を見るだけで妙な感情が心に浮かぶ諸兄も多いことだろう。そう、Dr.リーの髪型である。
「パリジャン・ボブ」
レトロでモダンな髪型MarkⅡ。
DCのアン・コッドマン夫人の髪型。
「七三分け」
何故女性にこの髪型があるのか。
額が広いところに少し悲哀を感じる。
「無造作」
髪型に興味がない乱れ髪といったところか。ケイトの髪型(のはず。)
「寝癖」
肩のあたりまで伸びるロングヘアー。
これから纏めるのだろうか。
「乱れ髪」
上記「寝癖」のボサボサバージョン。
こちらの方が寝癖っぽい。
「シンプルセミショート」
みんな大好きロング夫人の髪型。
「ファム・ファタール」
レトロでモダンな髪型MarkⅢ。
セットするのに時間がかかりそうである。
「おさげ」
この毛髪量で何故おさげにしようとしたのか。ベセスダにはおさげ嫌いのスタッフでもいるのだろうか・・・
因みに野良ミニッツメンの中にもおさげ髪の隊員がいるのだが中々のインパクトである。
「ポニーテール」
ショートのポニーテール。
中々にさっぱりした髪型である。
「ピケットフェンス」
レトロでモダンな髪型MarkⅣ
ワーウィック家のジューン夫人の髪型。
「ミディアムショート」
下記の髪型の整っていないバージョン。レールロードエージェント、ボクサーやK1-98の髪型。
「エージェントX」
連邦では殆ど見ない。マグノリアの髪型。
「ミス・ノワール」
上記の変種。筆者は連邦NPCでは目撃したことはない。
「イブニング」
レールロードリーダー、デズデモーナやバンカーヒルリーダーケスラーの髪型。
「エレガント」
ノーラの初期髪型。
上記は初期プリセットの髪型なので全てではない。
大雑把だが男性用髪型を記しておく。
「ブートキャンプ」
このハ◯〜ッ!!
訓練の時に髪が邪魔にならないよう剃り落としたためと思われる。
「薄毛1」
ニック曰く「ゴマ塩頭」。
ご存知ケロッグの髪型。
「薄毛2」
頭全体に薄い髪。
個人的にはこちらの方がゴマ塩だと思う。
「アンカー」
「薄毛2」がそのまま濃くなったような髪。
「タフ・イナフ」
ハゲ・・・というよりスポーツ刈り寄りの髪。
「バーコード」
バーコード。
「クリーパー」
バーコードの左右の髪のロングバージョン。なんだか見すぼらしい印象。
「トレーラースマッシュ」
バーコード縦バージョン。果たして需要はあるのか。
「ワイドフォーヘッド」
額が後退したオールバック風味。
「数学教師風」
バーコードの左右の髪がパンチパーマ風になったバーコードの無いバージョン。
ベセスダは数学教師をなんだと思っているのか。
「アーミーショート」
X6-88の髪型。
「ボクサー風」
所謂パンチパーマ。連邦ではあまり見かけない。
「ショートクロップ」
ボクサー風とあまり違いがわからない。
「ボックスヘアー」
角ばったボクサー風。
「ファイアーブランド」
後退して盛り上がったパーマ。
他の髪より高く見える。
「ナチュラルパーマ」
ベセスダのこのパーマ推しは何なのか。
「アーバンレンジャー」
左に剃り込みの入った所謂ソフトモヒカン。
世紀末的な髪型である。
「七三分け」
古風なサラリーマンの典型。
例え世紀末でも休む事を許されないブラック派閥に入る貴方に。
「ダッパー」
此方もサラリーマンの様な髪型。
額は後退していない。
「オールドアメリカン」
所謂ポマードヘア。
「アッパーショート」
メンズのイカした髪型。
髪色をプラチナブロンドにすると少しジャ○ーズっぽくなる。
「シャギーエレガント」
「自分で鏡を見て髪切って失敗しました」的な短髪。良くも悪くもウェイストランドっぽい。
「ショートウェーブ」
上記が少し伸びた様な感じ。
「カジュアルショート」
ネイトの初期髪型。
ウェイストランドではナイト・バーラム以外に殆ど見ることはない。
「ポンパドール」
スタージェスの髪型。
ウィッグもある。
「モテ男風」
ザンバラ髪の真ん中分けロング。
これでモテるのだろうか・・・
「コロニアル」
バックにして後ろで小さく髪をポニーテール。
「トップノット」
ポニーテールの位置が下ではなくトップ(上)。
「浪人風」
Z2-47の髪型。
ベセスダ的にはこれが浪人風らしい。
「ガレージバンド」
ロングヘアーで耳から下の髪がボワーっと広がっている。
「ビートニク」
ロングヘアー。
「マ○ティ・ソー」の主人公の髪型の様。
数学教師と浪人があるが侍カットがないのが残念
また、一部のメット系頭防具で髪の毛が隠れることもなくなった
採掘・軍用・メタルヘルメットなどがそうである
今作から髪が揺れるようになった
いまさらだけどDLCを入れると髪型が追加される
ファーハーバーでアトム信者風のまだらハゲ数種
ヌカワールドでレイダーの髪型数種
オペレーターズの髪型ぐらいしかまともな髪型がない…