コメント一覧(33)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
creation club 関連をあらかた購入したのですが
これらの記事は立てないほうがいいですかね
「この情報合ってる?」に該当すると思うのですが、
『S.P.E.C.I.A.L.』の※15にて掲載の各コンパニオンのSPECIALについて
※16で「旧SPECIALと現行SPECIALが混ざったままだったりしないだろうか。
X6-88とかもっと化け物じみてた気がしたのだが 」と情報源の明らかでない
指摘が入りましたが、調べても指摘内容に該当する誤りは確認できませんでした。
『S.P.E.C.I.A.L.』の※15の内容が本当に間違っているのか、
それとも※16が適当な事を言って荒らしているだけなのか解りませんか?
ヌカ・ワールドの実績が出てたので翻訳。
もちろん発売まで記事として掲載しないでね。
【Taken for a Ride】
クエスト"Taken for a Ride"をクリア
【The Grand Tour】
クエスト"The Grand Tour"をクリア
【Home Sweet Home】
クエスト"Home Sweet Home"をクリア
【Eyes on the Prize】
ヌカ・ケイドでチケット10万枚と商品を引き換える。
【Power Play】
クエスト"Power Play"をクリア
【Beverageer】
ヌカ・コーラのフレーバーを20種類作る。
【Raiding for a Living】
ヌカ・ワールドのレイダークエストを12回クリアする。
【Diebrarian】
雑誌「Scav!」を全て集める
【Hostile Takeover】
連邦に8箇所レイダーキャンプを設立する
【All Sugared Up】
ヌカ・ミックス・フレーバーの効果中に40体ヌカ・ワールドのクリーチャーを倒す。
ヌカ・コーラの時計はヌカ・コーラの目覚まし時計の名前で登録されてるんだよね。
ボックスカーとかもそうだけど、PC版とコンシューマで一部和訳が違う?
>>22
今まで登録漏れに気付いた物は暇を見てちょこちょこ追加してましたが、正直言って探すのが大変でしたので助かります。
とりあえずフィールドスクライブの帽子とフィールドスクライブのアーマーを追加しておきました。
まだ載っていない用語を上げる場所かと期待したんだが・・・一応載せておく。
服
ウェルディング・ヘルメット
エンジニアのアーマー
サイエンススクライブのアーマー
セーターベスト&スラックス
フィールドスクライブのアーマー
フィールドスクライブの帽子
フォーマルハット
フライトヘルメット
洗濯されたブルーのドレス
きれいなグレイスーツ
きれいなストライプスーツ
きれいな黄褐色スーツ
パワーアーマーMOD
頭
V.A.T.S.マトリクスオーバーレイ
RADスクラバー
センサーアレイ
リコンセンサー
ヘッドランプ・ブルー
ヘッドランプ・ブライト
ヘッドランプ・パープル
ヘッドランプ・レッドタクティカル
ヘッドランプ・Vaultボーイ
脚
オプティマイズド・サーボ
オーバードライブ・サーボ
キネティック・サーボ
腕
オプティマイズド・ブレイサー
ラスティ・ナックル
テスラ・ブレイサー
胴体
緊急時プロトコル
モーションアシスト・サーボ
キネティック・ダイナモ
ステルスボーイ(PA)
リアクティブ装甲
塗装
鉛メッキ
プリズム防護
チタンメッキ
ゲームシステム
ショートカットキー
ダッシュ
以上。
個人的にはもっとこういった形で貢献できる場所が欲しい所。
なんかデータあさってたので、NW情報来るまでの記事メモ。発売したら記事作成時にコピペでもしてくれ
ゲイジ
実は1つ前のDLCで名前だけ「Vault-Tec人口管理システム」でフライング登場してしまった。
ありがとうございます
作成してご指摘の文も追加しておきます
ロケーション「スイッチボード」の項目が無いようなので作成しようと思うのですがいかがでしょうか。
こちらの検索漏れで既にありましたらすみません
内容は下記のような感じで考えています
レールロード未加入のインスルートクリア後に見つけたので、該当クエストをクリアしてません。情報漏れや間違いがあるかも……
スイッチボード
1コメ
レールロードクエスト「Tradecraft」でキャリントン・プロトタイプを回収しに行くことになるレールロード元本部
戦前はアメリカ国防情報局の基地であったようだ
入口はスターライト・ドライブインの南西、脱線した列車の付近
出口となるスローカム・ジョーの地下室はレキシントンにある
2コメ
インスティチュート襲撃の際に命を落としたと思われるエージェントの遺体が数多く転がっている。入口より順に以下のとおり
ロジャー
メイヴェン
MS.ブーム
スライ・ニコラス
フランシス・オデル
MR.マザーズ
ケリーK.
ソングバード
トミー・ウィスパーズ
ベアトリス・ベル
出口直前、DEPARTMENT Xと案内のある部屋の金庫にクエストターゲットのキャリントン・プロトタイプが置かれている。
なお、この金庫はクエストを受注していないと開けることが出来ない。
フュージョン・コアと米国秘密工作マニュアルを拾うことができる
いいんじゃないかな
他人のコメント修正、間違い指摘 >>77 より転載します。
第108歩兵連隊(108th Infantry Regiment)の記事でターコリエンが同隊に所属していた、とのコメントが有りますが
彼が所属していたのは第108歩兵大隊(108th Infantry Battalion)ではないでしょうか?
どなたかわかる方いませんか?
2016年7月30日発売のDLC第6弾。値段は19.99ドル/2200円
新規マップ「ヌカ・ワールド」を舞台にした大型DLCで、現状の発表ではFallout4最後のDLC
"レイダー達に占領された巨大遊園地『Nuka-World』への旅行をしましょう。
『Nuka-World』は、広大なエリアに分かれており、サファリゾーン、渓谷ゾーン、キッズキングダム等の様々なエリアが存在します。もちろん、宇宙ゾーンも。また、レイダー達を利用して連邦の居住区を征服する事だって可能です
DLC「Nuka-World」では、新たなクエスト、レイダー、装備その他もろもろが追加されます。さぁ、ウェイストランドの夏休みを楽しみましょう‼︎"
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一応現状、公式から公開された情報のみで作成。 >>1 用?
取り敢えず発売まで待った方が良いと思います。
何回か言われていましたが、憶測や期待コメントで本来の内容が薄まってしまうので。
「用語・コメントを今すぐに書きたい!」と言う欲求が先に出てしまうと思います。
掲載コメント「〜な模様」「〜な感じ?」と言う風になるのは見る側にとっては混乱します。
発売後事実を掲載するのがベストかと。
・この用語登録しようと思ってるけど、みんなはどう思います?
とか
・この情報合ってる?
を相談する場所です。
>>32
前にも項目を建てて消してるから駄目。公式だがMODって立ち位置なのが原因らしい。
情報を書き込むのは大丈夫だからcreation clubの項目に情報を載せる方が良いかも。