- Cutty
- カティ
コメント一覧(19)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
こんな名前だが柔らかい。
>>9
何のクエストもない、ということはない。
本作の無限生成型クエストは多くの段階があり、クエストを受注する前から内部的にはクエストが発生し、管理されている。そのクエストは受注して初めて顕在化するが、受注しなくてもクエストターゲットなどは出現している。
有名なのはFeeding the Troopsで、受注していなくても次の対象居住地になっている未開放居住地はミニッツメンクエストでの友好化ができない。
そのほかプレストン・ガービーから受注するミニッツメンクエストはクリア後に次のクエストが発生する場合、「ところで将軍」を聞きに行かなくても前のクエストをクリアした段階でクエストが用意されていて、現場に直接向かえばクエスト受注できる。
コーサーがレイダー拠点内に出現するのは何らかのクエストによるもの以外知られておらず、標準的なクエストギバーから受注していないだけでクエスト自体は前のクエスト終了に伴い内部的には発生していたということになる。
>>6
Gloryは栄光の意味も含まれる。
いちおう周知の事実であるため
テスラサイエンス 10 NUMBER 1 HITS!!!があることと、落書きの[?]の意味の考察も記しておく。
カティーが「標語としてGloryと描いておこう。
永く繁栄しますようにってな。」といった感じで書いてみたものの、部下は意味がわからなかったのでしょう、「?」と落書きをしたのかもしれません。
1つだけでもかなり刺さりそうだが、
無情にもクエスチョンマークは3つある。
名誉ある玉座を作ったものの、その何たる栄誉なことか教育を施されていない部下はわからない。
学校が当たり前にあるわけではないウェイストランドにおいて仕方ないとはいえ、余程というわけではないがお馬鹿さんを抱え、カティーは思いの外苦労していることがわかる という考察もできるだろう…
PAMにインスティチュートコーサーの暗殺を依頼されてポセイドン・エネルギーに向かうとカティーと同じ部屋で仲良く共同生活していた。
どれだけ人徳があるんだカティーさん…
何か王様席ぽいソファーを設置してる人。
自分の時は女レイダーだったから特に性別は定まってないのかもしれないね、カティーさん
タレットの設置、地雷やトラップを仕掛ける、パワーアーマーの着用、ターミナルへの書込みと連邦レイダーお馴染みの高度な技術は勿論習得している。
さらにはホットプレートでヌードルを温める、プラスチックパンプキンをフラググレネードの入れ物として活用する、書込み内容が仲間への注意、といったどことなく他のレイダーとは違う何かを感じさせるところもある。
ちなみにカティーが書いたと思われるターミナルの内容は
[必ず読んで!!!!]
マイアラークのバカがこっちのセキュリティを作動させた。屋上のアクセスを使用せよ
ーカティー
[必ず読むこと!!!!!]
何も触らないこと!屋上のアクセスを使用すること。この階でまで起きてほしくない
ーカティー
である。見出しがとても可愛い。
なお、名前で何となく女レイダーかと思う諸兄もいらっしゃるだろうが、カティーさんはヒゲを蓄えたナイスミドルであることに留意すること。可愛くはない。
ポセイドン・エネルギーを占拠しているレイダーのリーダー。
レイダーパワーアーマーのフルセットを装備している。
例によって特にイベントも会話もない。
それなりに広い工場を占拠したのは良いが
地下から跋扈するマイアラークに苦労していたらしい。
インスティチュートと友好でレールロードのコーサー狩りで >>5 の状態
非敵対だったので鍵だけスリでいただこうとするも失敗……したのだが敵対ならず
なんだ、ただの聖人かと思い、改めてスリ直して去った
ちなみにサイドを刈り上げて後ろを結んだ美人さんだった