当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
お気に入り
コメント一覧(21)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
17.名無しさん2020年08月06日 11時27分
>>11 原料のリュウゼツランが絶滅したとかそういうことかもしれない
返信:18
15.名無しさん2020年05月25日 13時06分
>>14
そーゆー事じゃないと思う。
度数高いからパパでも数本のんだら倒れそうだが
14.名無しさん2019年06月15日 04時14分
感想
>>13
ストーリー的にもう母乳は必要ないしいいんでない?
返信:15
9.名無しさん2017年04月11日 12時46分
定番のジン、テキーラ、ブランデーあたりがさっぱり流通していないのはどういうわけだろうか。
ビールは何種類もあるのに。
返信:10
2.名無しさん2016年05月10日 00時41分
ダーティ・ウェイストランダーは、かつてはアルコール中毒が発生しなかったが、バグだった模様でアップデートにより発生するようになった
1.名無しさん2016年05月10日 00時40分
酒とも。本作のAidアイテムのうち、アルコール中毒が発生する飲み物のカテゴリ。
このアイテムではHPは基本的に回復せず、SPECIALが変動する。
・ビール
・ボブロフの最高の密造酒
・バーボン
・グインネット・ブルー
・グインネット・エール
・グインネット・ラガー
・グインネット・ペール
・グインネット・ピルスナー
・グインネット・スタウト
・冷えたビール
・冷えたグインネット・ブルー
・冷えたグインネット・エール
・冷えたグインネット・ラガー
・冷えたグインネット・ペール
・冷えたグインネット・ピルスナー
・冷えたグインネット・スタウト
・毒入りワイン
・ラム酒
・ウォッカ
・ウィスキー
・ワイン
>>20
ボブロフの最高の密造酒然り、111に見つからない何処かで醸造されている物もあれば、爆死の運命から逃れられない酒の密造者然り、各地のケミストリーステーションで醸造されている物もあるのでしょう。
物さえあれば他のアイテム同様、トレーダーが流通はなんとかしてくれるはず。
さて、貯蔵は…扉に板が打ち付けてあって入れない建物を使ってると考えるしかないか…