アイアンサイズ

別名称一覧:
  • アイアンサイズ船長
  • Ironsides
更新日:
お気に入り

コメント一覧(52)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
52.名無しさん2022年09月13日 07時58分

艦長室はくれるが室内や艦内の備品類はジャンクすらくれない
善人将軍は間違えてその辺のものを盗まないよう気をつけよう。

51.名無しさん2022年06月12日 15時13分
感想

>>49
「記念艦」としてアメリカ軍に所属しながら実質的には観光船であるUSSコンスティチューションの艦長アイアンサイズもまたアメリカ軍所属の戦闘用ロボットでありながらUSSコンスティチューションの観光案内を任務として行うよう軍によってプログラムされていた。
後になって何らかの理由で彼のプログラムが書き代わり現在に至るが、元々の彼は「軍専用」セントリーボットであると同時に「観光用」ロボットでもある。
詳細はUSSコンスティチューションの記述参照。

不思議と言えば不思議なのは現役兵器のセントリーボットである彼がなぜ観光案内をやることになったのか。
戦意高揚キャンペーン的に船長がハンディに酷似したガッツィーでは貧相、女性人格のアサルトロンはアイアンサイズ役に不向き等の事情が考えられるが、いずれにせよ戦闘用に作られた彼の身体(ハード)と心(ソフト)が観光案内向きではなかったことが暴走の遠因になったかもしれない。

50.名無しさん2022年06月12日 10時40分
感想

探知距離(PER)がすんごい長いのか高低差を考慮してないのか、ビルに突っ込んだ後でその付近に近づくとミサイルランチャーによる対地爆撃で支援してくれるようになる。
セントリーミサイルの仕様上拡散して全く当たらないこともあるが、「船長が援護してくれている」展開はとても感動する。

49.名無しさん2022年06月11日 22時30分
感想

>>38
船長は観光用じゃなくて軍専用の機体なんじゃないの?

48.名無しさん2021年04月10日 01時52分
感想

コンパニオンとして連れたいぐらい好きだがサイズ的に間違いなく扉通れないし邪魔になる気がする。オートマトロンセントリーと同じく拠点防衛してもらうぐらいしかないね・・・・

47.名無しさん2021年03月05日 07時18分
感想

船を降りて連邦義勇軍(愚連隊?)になる、あるいは座礁船を中心に居住地化するルートが欲しかった。
イアンサイズ船長らが拠点で待っていてくれたら楽しかっただろうに。

46.名無しさん2021年01月19日 01時54分
感想

クエスト完了後、久々に訪れてみたら甲板後部から落下死?していた。
悲しい…

45.名無しさん2020年09月24日 00時01分

なお原語版ではクインランみたく、コッテコテの古風な発音で話す。

44.名無しさん2020年09月19日 21時38分

>>1 これらロボット達の行動は >>29 USSコンスティチューションの項の25にもあるように、「船医」 (外科医、手術医など表記揺れあり) と名乗る何者かがコンスティチューションを松本零士作品さながらに飛翔させるという壮大な夢を実現させるため、元々配置されていた観光用ロボットのプログラムを書き換えたものである。
船の乗務員ターミナルを見ると、戦後の2185年から自称「船医」 のメモが書き込まれている。内容は、戦前からあったメモリーリークの修理、船長命令(コアプロセス) の追加、船長命令を他のロボットに接続、その57年後の2242年にはロボットを観光客サービス係の機能から解放、船長命令にさらに辞書を追加など。正にライフワークだったようだ。
甲板長も、船を再建したのは船医であると述べている。しかし、航海士君曰くスカベンジャーに今迄17回攻撃され13%破壊、5%窃取されたそうで、甲板長曰くその攻撃により船医は死亡。飛翔する船の雄姿を見届ける夢はとうとう叶わなかったが、船医の仕事は甲板長が引き継ぐ義務を負っていると言う。だが当の甲板長スカベンジャーに腕を盗まれ、完成への道のりは文字通り宙に浮いたままとなる…。

マンディが船とやり取りしに行ったとき船長がキールホーリングと叫んだそうだが、ちなみにキールホーリングとは、罪人を舷側からロープで船底に添って反対側の舷側へ引き上げるという船乗りの処罰法である。ゆっくりロープを引けば溺死。かといって早く引けば船底(キール) のフジツボでズタズタにされるらしい。

>>28 融ビルがロケーションであったり、船長が融会社を罵る台詞を吐いたりする点などは、映画『クリムゾン 老人は荒野をめざす』の引用ではとも言われているが真相は不明。

43.名無しさん2020年08月26日 20時16分

偵察ロボットに「軍は統合され、新たに連邦議会軍に編成されました。軍人である貴方に対して艦長から招集があります」と言われるが「核戦争後に軍が統合された」という超重要そうな設定のわりに「連邦」の歴史資料にも、ましてやアメリカ政府(エンクレイブ)にもB.O.Sにも一切の言及は無い(Fo76に出てきた残存米軍兵士達も言ってはいなかった)「宣言」と言っているあたり、おそらく現在最高指揮官と自称するアイアンサイズ艦長が独断で「宣言」を行い連邦議会軍をうみだしたものであると思われる。

42.名無しさん2019年09月07日 10時05分
感想

>>5
敵が勝手に吹っ飛んだの、それが原因か。
ミサイルランチャー持ちのスパミュがいたから、敵が誤爆したのかと。

41.名無しさん2019年07月06日 01時38分
感想

戦闘用AIを案内係AIに改造したせいか当初からぶっ壊れ気味でバグの積み重ね長い年を経て自我を獲得
ケイビノボウガイヲヤメヨしか言わないAIからどうやったらこうなったのか

40.名無しさん2019年06月27日 03時51分
感想
39.名無しさん2019年05月23日 23時29分
感想

他の中立か友好的な機体が

「治安活動の邪魔はしないように。」
「芝生には入らないでください、あなたは監視されています。(カボット邸の機体)」

としか答えてくれない中で普通に会話ができるという事に初プレイ時は感動すら覚えた。

38.名無しさん2018年07月19日 23時06分
感想

前作に登場したバトン・グインネットとは何かと共通点が多い。
1.どちらも観光用のロボット戦前から頻繁にエラーが発生していた
2.軍人になりきって人格を手に入れる(バトンは人物にアイアンサイズは階級に)
3.最終的に周囲のロボットの指揮権を手に入れている
4.イギリスは敵
5.歴史的に重要な遺産を守っている
など
メタ的には彼とクエスト自体がセルフオマージュなのだろうが、ロブコOS自体が共通の欠陥を持っていると考えるのも面白い。

37.名無しさん2018年07月19日 22時43分

>>23
独立戦争の頃だとアメリカ合衆国といっても実態は十三州の寄せ集め、
後の米軍にあたる大陸軍はびっくりする程弱体で、
実戦で一番頼りになったのは後のマサチューセッツ州軍こと
ミニッツメンだったという話かと

36.名無しさん2018年06月25日 03時52分
感想

スカベンジャーと戦闘中に船長の攻撃が航海士君に当たったのか、戦闘後、航海士君がアイアンサイズをペチペチ叩いてた。
「いい一撃だ」・・・・なんか可愛くてほっこりする光景だった。

35.名無しさん2018年04月15日 11時49分

十分に自我と人格を備えていると感じさせるキャラクター
セントリーボットの人工知能はそれだけ高性能で創造性があるということか

34.名無しさん2018年02月28日 02時30分

独立時からアメリカと言う国が抱える「軍と政府への徹底した不信感」「ゆえに国民には武装し、自分を守る権利がある」を思い出しながら一連の会話をすると、意味の深さが実感できる。

33.名無しさん2018年02月27日 22時31分

船にある穴云々なんだけどこれ穴というかロケットの噴出口とかその他もろもろが突き出てるだけなんじゃ

32.名無しさん2017年10月21日 17時45分

>>31
試しにアイアンサイズを撃ってみると
「良い 一撃だ」と褒められたw

31.名無しさん2017年10月21日 17時43分

最後の防衛戦の後、アイアンサイズの元にもどると、ずっとオーバーヒート状態で話しかけられないバグ発生…

この船 爆破したいwww

30.名無しさん2017年10月15日 23時45分

>>29
武器欲しさに、端末を見過ごしていた。
当初は、アメリカ軍の突拍子のない考えなのかなと思って軽くみていたたけれど、
なるほどどうして面白い。

メリーポピンズに出て来る頭取のドースさんが宣うみたいに、投資して船を飛ばそう!とか言っておを集めてたのかな?とも考えてしまう。

29.名無しさん2017年10月15日 22時40分

やや推理が必要になるが、船内の端末を読んでみると彼が何者なのか、なぜこんな博物館級の古びた帆船で最後の米国海軍となったのかがわかる。

この大辞典だとUSSコンスティチューションの記事にそのあらましが書かれているので、クエストクリアで読み損ねた方はそちらからどうぞ。

28.名無しさん2017年10月15日 22時07分

メリーポピンズに出てくる、ブーム将軍みたい。
お屋敷も船の形で、規律正しい性格も軍官そのもの

面白い事に銀行の上に船がある
こじつけだが、バンクス氏に関連してるのかな?

27.名無しさん2017年06月14日 19時41分
感想

甲板からリフトで降りれる以上乗組員に穴を開ける理由はないし、
スカベンジャー爆薬かなんかで開けた穴なんじゃないかなと想像している

26.名無しさん2017年06月14日 16時32分

>>船の底の穴について空いたタイミングは何処にも明言されていない。座礁前、座礁時ともに適当に言っているだけ。というか、どうでもいいよ。

25.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
24.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
23.名無しさん2017年05月21日 08時49分

最初の会話イベントにガービーを連れてくると「彼は我々を大陸軍独立戦争の頃のアメリカ軍)だと思っているようだが、実際は緊急招集兵。つまりミニッツメン、だいたいあってるな。」と言うが連邦議会軍 = 大陸軍という理解でいいのだろうか

22.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
21.名無しさん2017年05月19日 11時45分

>>20
普通に船底が損傷して穴空いてるんですがそれは…

20.名無しさん2017年05月19日 10時36分

>>6
ゴワーズを連れて行くとわかるが、この船は銀行に座礁していても傷一つ付いていないと説明してくれる。
核も耐えためちゃくちゃ頑丈な船なのである

19.名無しさん2017年03月14日 22時53分
18.名無しさん2016年06月20日 09時12分

イベントの最後、話しかけようとするも、あの何とも言えない「話しかけられない状態です」音がしてイベントがストップ。
なんだ?俺と別れるのが寂しくなったか?

17.名無しさん2016年06月12日 11時47分

タイミングの問題なのかわからないが万歳三唱がてんでバラバラである。
これはこれでキュートだが。

16.名無しさん2016年06月11日 04時21分

>>13 >>15
ちなみに言語ではHip,hip,hooray!と言っている。
意味は「万歳」。
そしてhoorayはフレー!の元となった語である。

15.名無しさん2016年06月05日 18時18分

バンザーイ! フレー! バンザーイ! フレー!

14.名無しさん2016年05月18日 04時28分

軍人が部下を君付けで呼ぶのは対して不思議じゃないけれどなぜか船長のは可愛く聞こえてしまう不思議

13.名無しさん2016年04月30日 18時56分

新しい副官に、万歳三唱!

フレー!

バンザーイ!\(^o^)/

12.名無しさん2016年04月22日 10時44分

>>11 船長のセリフ聞いて、暴力的な解決法をして情けない自分がいる・・・。

11.名無しさん2016年04月21日 22時15分

目当ての野蛮なスカベンジャーに対しても、「彼らも守るべき市民の一人だから」と自ら報復はしない超イケメンである。
尚且つパイプピストル一発の誤射さえ決して許してくれない猛烈ファッキン野郎でもある。

お利口さんが多い4では珍しく、3らしい悪ノリ感が残っているキャラクター。

10.名無しさん2016年04月15日 02時08分

200年間作戦が文字通り座礁していたのであの喜びようも無理はないか
ザオ艦長より100年遅れてしまうが一応出航できそうでは…ある。

9.名無しさん2016年04月14日 20時30分

彼に協力してクエストを終わらせた後もう一度会いにいってみよう。
素敵なアイテムと共に思わず笑ってしまうような台詞を聞かせてくれる。

8.名無しさん2016年04月14日 09時26分

甲板長君航海士君と話をしてくれだの、船長室もあげるよだの、我等のヒーローが戻ってきただの、わずか一世紀でに到達するだの、いちいちキュート。
ちょこんとのった帽子もキュート。

多くの111が彼の壮大な計画に悪乗りしてアド・ヴィクトリアムしてしまうのも無理はない。



7.名無しさん2016年04月04日 12時44分
6.名無しさん2016年04月03日 13時59分

彼の目的は核ミサイルへの報復として中国軍への反撃を行うために、とりあえずは大西洋へ向かう事である。
……しかし遠路はるばる中国大陸へと辿り着けるのだろうか。コンスティチューション号のあの傷み方だと着水した所で浸水して沈没しそうではある。

5.名無しさん2016年04月03日 12時58分

ロボットだが、愛国心、そして、アメリカ市民を守ることに燃える熱い男。
だが、時間の考え方はだいぶロボット的である

余談だが、クエスト終了後、ファニエルホール周辺で戦闘になると
彼の援護ミサイルが真上から降ってくる。威力が高いので巻き込まれないように注意
最悪の場合、文字通り頭が吹き飛ぶ。

4.名無しさん2016年04月02日 08時14分

報酬は、ユニーク武器とユニーク帽子と部屋と階級。

キャップのような報酬こそ無いが、結構太っ腹である。

3.名無しさん2016年02月13日 14時01分

戦闘にも勿論参加するが其処はセントリーボット、滅茶苦茶に強いので先ずやられない

2.名無しさん2016年02月09日 01時22分

船からパーツを奪っていったスカベンジャーに対し、守るべき市民が敵というジレンマを抱えて艦砲射撃はあくまで威嚇に使用などかなりマトモな軍人としての規範を踏まえて行動している。
主人公は外部協力者だから良いんだもんみたいな抜け道を思いつくあたり柔軟性もそれなりに。
他のセントリーボットとは一線を画したAIである。

1.名無しさん2016年02月04日 12時27分

USSコンスティチューションの艦長。人間ではなくセントリーボットである。
最終戦争によって人間乗組員が全員死亡したため、生き残ったロボットの中で最上位である彼がコンスティチューション艦長として指揮を取っている。エンクレイブが壊滅した今、アメリカ海軍の生き残りなど他には残っていないであろうため、場合によっては彼がアメリカ海軍の総司令官である可能性すらある。
現在、彼の船は危機に晒されており、主人公が男性であれば陸軍への協力要請、女性であれば臨時徴用して船への助力を求めてくる。

303



ページ上部に戻る