アボミネーション

別名称一覧:
  • Abomination
  • クリーチャー
  • モンスター
更新日:
お気に入り

コメント一覧(32)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
現在いくつかのコメントが悪質違反報告されています。
製作者、ゲーム内容、サイトの他の利用者を煽る行為を控え、規約を守ったコメント投稿をお願いします。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
32.名無しさん2023年11月03日 10時23分

>>31
実際その認識で合ってると思うよ
3以前の旧作では(と言っても自分は直接プレイした身ではないのだが)グラフィックが同じで近づいて初めて、フェラルか否か分かる仕様だったらしいし

またNVにおいても、キャンプサーチライトにてNCRシーザーリージョンの汚い爆攻撃を受けて、多数がグール化しており
NCR兵の服を着せただけのフェラルグールもいれば
NCR兵の普通グールに見せかけて、こっちを見るや否やコンバットナイフ他で攻撃を仕掛けてくるグールもいた
前者は言わずもがな、後者もかろうじて武器の類を使える程度の知能が残ってるだけで、中身は殆どフェラルグールと化していたと思われる

あとNVをプレイして注意深くNPCの話を聞いてれば分かるが、NCR兵でもフェラルと普通グールの差が分かってない奴がザラにいる上
リージョングールを認めていなかったりと
ぶっちゃけ4のBOSと、その認識は大差なかったりする
4にて明確にアボミネーションという分類が出てきたこと、BOS初代から存在する組織であること、過去作での行い
などから単にBOSが目立ってるだけで、BOSグールに対する認識は作中世界において他と大きく乖離しているものでは無かったりする

31.名無しさん2023年09月11日 15時22分
感想

ハンコックプリドゥエンに連れて行けばすぐに分かるが、
少なくともBOS隊員にはグールはアボミネーションと同一視されている
プレイヤーからしたらメタ的にはVATSで赤表示されずテクスチャや動きのスクリプトが違うのでNPCとしてのグールフェラル・グールの違いは一目瞭然だが
設定上は実際に話してみるまで分からないものなのではないかと思われる

30.名無しさん2023年01月25日 08時39分
感想

この項目の議論はグール自体よりもB.O.S.グールへの態度に重点がおかれており議論が発生した要因もB.O.S.に対する(正負双方の)感情が強いのではないだろうか。

いずれにせよB.O.S.にはグールをアボミネーションと同一視する傾向があるものの、西岸→キャピタル→連邦と世代を重ねるごとにマシになっているのは事実であり、それを指摘することは排他的な嗜好の正当化とまでは言えないように思われる。

29.名無しさん2023年01月25日 04時28分
感想

傍からここでのやりとりを見ると人の「誰かを理由をつけて虐げたい」という欲求がもろに顕現する露悪的な要素だと感じた、だからこそこのゲームは面白いのだが
ゲームとはいえ(ゲームだからこそなのか?)人型の存在を堂々と差別して排他する行為は一般的に褒められたものではない

ゲームなので個人でやる分には自由だが、そういった趣味に対して批判的な一般論の意見に対して
こういった人目に付く掲示板のようなところで長文で反論して正当化しようとするのはいかがなものかと

28.名無しさん2020年12月11日 13時28分
感想

BOSを褒めるかどうかや、通常のグールをアボミネーションに分類してる事の是非は置いといて

別に主人公が連れてなくても今の東部BOSは通常のグールには率先して攻撃したりしないのだから、フェラルと同じに見えてるは流石に >>6 の言い過ぎである
これで終わる話である

逆に言えばこれ以上何か言うような事ではない

27.名無しさん2020年11月03日 14時56分

>>25
少し冷静になって6からの流れをちゃんと読んでみるといい
私が6の立場なら何言ってんだこいつら…である

26.2020年10月26日 14時42分
感想

リオンズの頃より成長しているとみなしセンチネルとなるも
慈善活動に勤しんだリオンズの頃より退化しているとしてエージェントとなるも
可能性は無限である。他人の主義に従う必要はない

25.名無しさん2020年10月26日 13時06分
感想

>>23
逆にそうやって成長してる部分に関して評価できない方が、単純なBOS嫌悪だと思ってしまうのだが。
少なくとも理念を曲げて、ある程度存在を受け入れてるというのは称賛して良いかと。
勿論、本来なら手を取り合うくらいまで回復するのが好ましいが、現実世界ですら差別を何百年単位でする国があるわけで、10年でここまで進歩するのは稀有ともいえる。

24.名無しさん2020年10月18日 01時02分

3ではアグリーという単語も登場している。
状況的にスーパーミュータントを指すのは間違いないが、他クリーチャーも含むのかは不明である。

23.名無しさん2020年10月17日 21時34分
感想

>>8
褒めている…?
理性あるグールフェラルと同類とみなし侮蔑しているという話題を「そっくりなのに殺さないBOSは素晴らしい」と捉えるのは、いささかポジティブがすぎるのでは。

21.名無しさん2020年09月01日 18時47分
感想

単に「クリーチャー」のフォールアウト的な言換えとして「アボミネーション」を使っているユーザーも多くいる。
勿論ゲーム中での使われ方は知っておくべきだが、単に響きが好きというだけの理由で使ったっていいのだ。
書き手の思想がにじむというか、そもそも書き手に思想へのこだわりがない場合だってある。そこはいろいろだ。
ガンナーしか使わない「スゴいことしようぜ!」を使うのがガンナー支持派なのかというと、そうではあるまい。

20.名無しさん2020年06月27日 19時48分
感想

>>19
18の方に対し、「~なユーザーがいるのは残念なこと」と、存在そのものを攻撃する言葉を使っているのは逸脱行為だと思う。

>>1  にもあるように、この語がB.O.S.の用いる語であることは事実であり、そのことを忘れてしまったヘビーユーザーや、そのことを知らないビギナーにとって18氏の指摘は有用であると思う。
また、書き手の思想がにじみ出るのは、世界中どこにいっても多かれ少なかれそうであろう。私には「各組織を裏も表も知ってしまったヘビーユーザーの中で融合したFallout4世界観」が「アボミネーションと平然と記述すること」ににじみ出ていると読みとれる。

19.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
18.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
17.名無しさん2018年07月20日 11時45分

スターライト・インターステラー劇場で上映されている映画に
>>4 のアボミネーションっぽいものが写っている(タイトルにもある)。この辺を根城にしているハボロジストがなぜかエイリアンブラスターのユニーク持ってるし、もしかしたらヌカワールドゼータ星人御用達だったのかもしれない

16.名無しさん2018年03月24日 01時07分
感想

サバイバルモードに加えてセーブ&ロード禁止
体力やレーダー、IFFステータスVATSなど、UI表示及びpip-boy機能の大幅制限
経験値倍率の大幅減かつspecialperkの任意取得不可
・光源・フォグ等のエフェクト描写および距離に応じたテクスチャ簡略化の強化

こんなドM縛りプレイBOS隊員を含めたウェイストランダーの日常である。
難易度通常プレイですら誤射誤殺報告が多発していることを考えれば、彼らがああいう思想・言動になるのも無理はない。

15.名無しさん2017年12月30日 13時05分

それこそ従者指導の指導力の見せ所である

それにリオンズの頃より現在の東海岸B.O.S.ではグール対策が軟化してるのでそう皮肉るものでもない
いきなり全部を替えることは出来ない
最初に西海岸B.O.S.はどのグールも敵とした
その後
中西部B.O.S.グールを隊員に抜擢した
岸の
リオンズB.O.S.グールに対して威嚇射撃にとどめた
そしてリオンズからマクソンに代わり
現在の東海岸B.O.S.では皮肉をいうがグールに対して射撃や物理的暴力は行わなくなった
現在の東海岸B.O.S.の隊員の大半がウェイストランド人を受け入れ構成されてるのもあるだろうが
話の通じるグール人肉を貪る危険なアボミネーションのフェラルグールなど対応が違うものになってるのでそこは評価していいと思う

111(プレイヤー)だって赤(敵対)表示のアボミネーションがいたり居住者の入植者らがフェラルSMに苦しめられ助けを求められたらそれを助けるだろうし
そのアボミネーションを倒すだろう

14.名無しさん2017年12月30日 10時20分

従者の「早く立派な兵士なってたくさんのアボミネーションを撃ち殺すんだ」
と言う発言から察するに現在のB.O.S.では殺してもいいものくらいの認識なのかもしれない。
ゲームで感覚のズレてしまった子供のようでややマズイ傾向のように思える。

13.名無しさん2017年12月24日 00時28分
12.名無しさん2017年04月10日 20時19分

ちなみに、「3」ではDLC「Mothership Zeta」に登場するクリーチャーの名である
エイリアン人間の合成生物らしく、屈指のキモい見た目とバリアを展開したエイリアンHPすら目に見えて削り取ってしまう攻撃力の高さが特徴
しかし、エイリアンとは敵対している上に、HPが少なめで戦闘移行モーションが隙だらけなので、奇襲されなければ対処は楽である

11.名無しさん2016年06月02日 16時51分

なおグールも含まれているのでウェイストランド人は決してこの呼称は使わない
ウェイストランドではダイヤモンドシティを除きグールは人として認められているようだ

10.名無しさん2016年05月24日 14時29分

一般人からしたらこれの脅威が一番恐ろしいかもしれない
開拓地や街がこれの群れに壊滅させられてる話や現場もちらほらあるし

9.名無しさん2016年05月24日 14時06分

一般的にはミュータント生物の事を指すが、B.O.S所属のNPC
広義の「人間でないもの全般」の事を指す単語として使っている場合も多い。
一例として、人造人間などが「忌まわしいアボミネーション」と呼ばれていることも。

8.名無しさん2016年05月24日 13時35分

しかし111がそうであるようにB.O.S.もちゃんと攻撃するべき対象を選んでいるのはしっかりしている点でもある
>>6 が誉めているようにグールフェラル・グールも似たように見えながらも理性あるグールには決して攻撃はしないのである
そうやって敵でないものには攻撃はしないのは以前のB.O.S.からかなり進歩している
111もちゃんとグールフェラルを識別するようにB.O.S.もそれらを識別しているのは素晴らしい点といえる

7.名無しさん2016年05月24日 13時27分

というか、放射能の影響で変異した生物全域のことを言ってる可能性が高いので、放射能で変化したグールもそれに入るのだろう。

殲滅対象かどうかは別であるが

6.名無しさん2016年05月24日 13時10分

ハンコックBOSに連れて行くとアボミネーション呼ばわりである、ウェイストランド人以外には人格の残ったグールフェラルグールも同じに見えるようだ

5.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
4.名無しさん2016年04月06日 00時26分

ゼータ星人によって人間宇宙人のDNAを混ぜて姿を変えさせられた人間のなれの果てではない
(その、人間のなれの果ては3のDLCにでてきたクリーチャーでデスクローばりの攻撃力を持つ上、マイアーラークキンググレイエイリアンにしたような外見をしており、とても不気味である)

3.名無しさん2016年03月20日 16時46分

岸のB.O.S.は西部の本家がグールフェラル・グールも一緒くたにグールを排除対象としていたのとは違い
明確に排除対象をフェラルのみに定めている
また東岸のB.O.S.ウェイストランド人が大半をしめているのでグールに対する意識が違うものも多い
かつてグールと暮らしていたものやグールの知り合いや深い関係のものもいる
ただ、リオンズ世代のパラディン・ダンスなどはフェラル・グールだけでなく普通のグールに対してもやや忌避感がある
マクソン世代の若者たちが更に増えていけば古い世代の差別も減ってくるかもしれない

2.名無しさん2016年03月20日 16時23分

東海岸BOSの主導者であるマクソンは特に天敵として憎んでおり、これに該当するコンパニオンには敵意溢れる態度を示す。
これと人造人間を討伐することが現在のBOSの目的となっており、技術回収に偏重した西BOSよりも人類に貢献する組織として判断される要因になっている反面、理性あるグールなども対象にされているのが判断に困る部分である。

1.名無しさん2016年02月03日 14時50分

B.O.Sグールや変異生物に対して用いる総称。
Abominationで"忌まわしいもの"という意味の単語。
アメコミなどでも怪物のことをこう呼ぶことが多い。

292



ページ上部に戻る