人造人間リコールコード

別名称一覧:
  • リコールコード
  • Recall code
更新日:
お気に入り

コメント一覧(26)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
26.名無しさん2023年01月22日 05時49分

これを使われたシンスは再生という工程を経て記憶や感情らしきものを消された後に通常業務へと戻される事になっている。
実際の運用では調整を施した後もSRBの定義する正常な動作が取れないシンスが多く頻繁に廃棄処分されているらしい。

25.名無しさん2022年09月01日 00時17分
感想

このリコールコードはどのように作られているのだろうか。部外者に推測されにくく、日常生活ではまず使わない(意図しない発動の回避)、でも口頭なので発声不可能な文字列は禁止。複数人で使い回すのはセキュリティ上問題があるし、製造番号のように連番にすると推測されやすくなる。
現実社会のアカウント作成時のパスワード設定よりも難解だ。これを一人一人新規でコードを発行するなら3分程度で1つ必要になる。コードの数も製造数と比例して増加し、人間ではいずれ把握できなくなる。

まあ名前も分からないような人造人間に対してリコールコードを咄嗟に使うことはないし、回収役は人造人間コーサーなのでデータベースを作れば管理の問題はない。コード生成もプログラムでも作ればなんとかなる。
…人力ならいつしか”password”とか”123456789123456789”みたいなコードが生まれそうだし。

24.名無しさん2022年08月31日 20時06分
感想

>>4
緊急停止の手順が複雑なプロセスだったら危ないだルルルォォ??

23.名無しさん2022年05月09日 22時10分
ネタ

連邦中に拡声器を設置して
迷子アナウンスのように放送すればすぐに脱走人造人間が見つかるぞ…たぶん

22.名無しさん2022年05月04日 13時35分
感想

リコールコードを聞くことで効力を発揮するのなら、聞かなきゃいいじゃない!(int 1)
・戦場のように他の音が入って聞こえにくい状況じゃ認識されない?
・耳栓って効果ある?
・拡声器や山彦で広範囲に大音量でリコールコードを流せば逃亡を防げるのでは?
・発音の個人差はどこまで許容される?

対面の会話でかつ静かな場所なので成功しているイメージはあるが、考えたら負けなぐらい疑問も尽きない超技術である。

21.名無しさん2022年05月03日 23時01分
感想

インスティチュート人造人間の管理法は結局の所
リコールコードという爆首輪による恐怖で言うことを聞かせているに過ぎない

従順ロボットなどではなく恐怖支配による奴隷なのだから反乱は時間の問題だったのかもしれない

20.名無しさん2021年11月27日 19時07分

一言で人格サブルーチンが停止し、記録がリセットされるコードの印象を持つが、実際はバル◯のように中枢防衛用のプロトコルのコード、データリセット用のコードなど種類が複数存在する、あるいは実は本来はもっと長いコードであり、専門的な短縮も駆使してこれだけ短い符丁にしているのではないだろうか

我々がよく使うtfcやtgmも短縮されたものなので、人造人間の制御コードとなれば短縮に短縮を重ねて極限まで簡略化できそうなものだ

19.名無しさん2020年12月10日 15時44分
感想

>>15
逆にBOSルートはリコールコードだけで制御されてしまう事を根拠に、
善悪問わない人造人間皆殺しを主張している
互いに相手を知らず欠陥だらけの研究結果を元に開戦しているのである
おまいら戦争ばっかりしとらんで国際交流しろやなぁ、という教訓になりそうだ

18.名無しさん2019年07月28日 06時27分
感想

recallには回収する、解任するといった意味の他に思い出す、想起するという意味もある。
記憶の管理システムに作用して、強制的に古いリビジョンの物をロードする機能があるのではないだろうか。
もしかするとコードごとに、工場出荷状態に上書きする、今の記憶とある時期の記憶をマージする、などの異なった役割を持たせられるのかもしれない。
レールロードの記憶改変処置もこの辺りの機能を上手く転用しているのでは。

憶測に憶測を重ねると、人造人間の部品リコールコードや記憶の管理システムに関するものだとすると、人造ゴリラや一部の人造人間から人造人間の部品が取れないのも納得できる。
人造人間をコントロールするための部品であって、取り外してしまっても生存には影響ないのかもしれない。

17.名無しさん2019年05月25日 06時09分
感想

読み上げられれば停止してしまうが、逆に言えば読み上げられなければ停止させられる事はないとも言える。

リコールコード読み上げを阻止すべく必死に抵抗した人造人間もおそらく存在するだろう。

16.名無しさん2019年02月18日 23時22分
感想

>>15
もしインスティチュートが、活動中の全人造人間リコールコードを早口で読み上げる自動音声の館内放送を用意していたら、レールロードは返り討ちに…

しかし味方のものまで止まってしまっては、丸腰の科学者がエージェントに勝てるはずもないと思われるので、やはり反乱が起きた時点でインスは詰んでいたのかもしれない。

15.名無しさん2018年11月09日 09時13分

このプログラム人造人間製造時に決められているのだろうが
人造人間が危険行動や予期せぬ行動に出た際の安全対策でもある

…のだが
レールロードルートで人造人間と共謀して反乱を起こさせた際に
押し寄せる人造人間相手にこのリコールコードを読む事など出来ず
インスティチュートの安全対策の不完全さと
リコールコードだけでは人造人間を抑えきれない危険性を
結果的にレールロードルートが証明してしまった

14.名無しさん2018年11月09日 03時29分

つまり、これがある限り人造人間は誕生時から死ぬまで、
パラダイスフォールズやシーザーリージョンに捕まり爆首輪を付けられた奴隷
生殺与奪を他人に握られているという点で大して違いがないのである。
コーサーでさえ「優秀な奴隷」以上の何かではない。
レールロードの様な人造人間解放を目指す組織が生まれるのも宜なるかな。

13.名無しさん2018年07月29日 01時15分
ネタ

某フランスのTAXIを題材にした映画の「ショチョウー」的な奴…リュック何ちゃらとは一切関係は

12.名無しさん2016年12月10日 04時13分

割と大きく触れられないが、これが、第三世代人造人間が不倶戴天の敵として人々から恐れられ、BOSレールロードインスティチュートを激烈なまでに憎む最大の要因である。
どんなにBOSシンスを戦力化したりレールロードシンスを同胞とみなしたりしても、ついでにたとえ意識や記憶をシンスに移植できたとしても、このコード(と言う名の、文字通り人命に関わるセキュリティホール)がある限り、どんな人造人間インスティチュートの影響下に置かれることになるのだ。
(もっとも、このような「ロボット三原則」はニューロマンサーのチューリング警察のように、人類に至る知能のロボットを作るときにはお約束のガジェットなのだが)
あるいはレールロードインスティチュート本部を乗っ取り、「リコールコードのない人造人間を造る」という名分を抱えていれば、インスティチュートどころかVault-tec社並に邪悪になってしまうが筋道が立っていたかもしれない…もっともこの選択はあまりにもゲーム的すぎてウェイストランドとは相容れないから無理だろうが。

11.名無しさん2016年11月24日 18時03分

トラウマとカップケーキの詰め合わせの様なもの(ディーコン談)


ただしカップケーキは入っていない。

10.名無しさん2016年08月17日 16時58分

メインクエストHunter / Huntedで遭遇するコーサーZ2-47)と戦闘が始まる前に脱走者K1-98が閉じ込められた部屋の扉を開けると、コーサーから礼を言われた上でリコールコードを作動させるシーンを見る事が出来る

9.名無しさん2016年05月31日 10時23分

>>8
あれはピンカートンのじいちゃんが善意で消さずに残しておいて上げてただけでアマリが言ってたようにレールロードは記憶を完全に消させてたはずだからそんなものはないと思う

8.名無しさん2016年05月31日 08時22分

>>6 ハークネスの場合、新しい顔と記憶を作った医者が、念のため人造人間としての記憶を取り戻すリコールコードを設定している。
ジマーインスティチュートの設定したリコールコードを使うと、ハークネス人造人間だと思い出してない場合でも、出荷時の状態まで戻されてしまう。
レールロードも、人造人間としての記憶を取り戻すだけのリコールコードを設定しているのではないか?

7.名無しさん2016年05月04日 22時12分

要するに我々がコンシューマでないこのゲームに対して使う(者もいる)コンソールのような感じなのだろう

6.名無しさん2016年05月04日 21時37分

>>5
Fallout3のA3-21は、単純に"人造人間時代の記憶を思い出す"だけだったあたり、リコールコードは一体何をやるコードなのかは不明である

5.名無しさん2016年04月27日 04時37分

一応、コードにも種類が相応にあるようで一時的に停止させるのや
工場出荷前の状態に戻す(記憶データ消去)のや
完全停止(人間風にいうなら死)に至らすものもあるようである

劇中ではレールロードに記憶消去されレイダー化してる人造人間バンカーヒルの地下に潜伏して「お(キャップ)あげるから助けろ」と言う人造人間などに主人公自ら使う展開もある

4.名無しさん2016年04月27日 04時08分

特に複雑なプロセスを経ることなく、口頭で読みあげれば停止してしまうので
便利だけどセキュリティ的に難がありまくりという所が、技術はすごいのにどこか抜けてるインスティチュートらしい。

3.名無しさん2016年04月27日 01時31分

ディーコンから、自分のリコールコードとして「誰も信用してはならない」とメモをもらえるが、「誰も信用してはならない」がリコールコードとかそんなひねくれた内容じゃない

2.名無しさん2016年04月27日 01時28分

なお、たまに人造人間に対して「コード○○を再生」といってるシーンがあるが、これは誤訳で、正確には「リコールコード○○」である

1.名無しさん2016年04月27日 01時26分

人造人間に聞かせると、強制終了させられてしまう秘密の言葉。
たとえば、K1-98は「ストレイタス」がリコールコードとなっている。

1901



ページ上部に戻る