Med-X

別名称一覧:
  • メドックス
  • モルパイン
  • モルヒネ
  • medx
  • メッドエックス
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
Aidドラッグ

コメント一覧(35)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
35.名無しさん2023年01月07日 03時01分
感想

ここまでの議論見ましたかコンパニオンの皆さん。
だからこれはヤクではなくれっきとした鎮痛ざ

コズワースの反感を買った
キュリーの反感を買った
ケイトの反感を買った
ゲイジの反感を買った

34.名無しさん2021年12月04日 20時17分

コンパニオンに持たせておくと戦闘になる度にポンポン使って全然貯まらないので注意
ステルスボーイも同様

33.名無しさん2019年03月02日 13時38分
感想

ハード程度でも服のアーマー化前や店売りのレジェドアーマーが揃わない序盤に
SMなどと戦闘を行うとすぐHPに足が出てしまうメカニスト軍団などもってのほかで
コンバット装備一式程度だと数発で軽く腕ごとモイでしまう
少しでも危険を感じたら戦闘前に使っておくとやり直しに霹靂する事は少なくなるだろう
「俺が下手なんじゃない痛み止めやPT前提の難易度なんだよ!!」

32.名無しさん2018年12月02日 13時35分

他の薬物と合わせるレシピが長らく無かったが、DLCにてヌカ・コーラ
ヌカ・コーラ・オレンジに混ぜる事でヌカ・リキサーを作成可能になった。

31.名無しさん2018年11月19日 06時45分

医薬品には違いないのだが、物が麻酔薬なだけに不適切に投与すると依存症になりやすいのである。
バリバリ摂ると感覚麻痺して足腰が立たなくなりかねないが、そこは架空のおクスリという事で離脱症状以外は特にデメリットはない。

30.名無しさん2018年10月22日 00時04分

初見だとRAD-Xと並んで医薬品かと勘違いしてしまう111も居るはず。

しかしの大群を前に景気づけに一服してニックに「そのゴミを使えば病院行きだ」と諌められ初めてドラッグのたぐいだと気づく。

29.名無しさん2018年09月06日 11時04分

Fo4ではそんな気はないけれど、Fo3Skyrimでは機械翻訳を使っちまったとしか思えない翻訳もちらほらある。
機械翻訳は、ロゼッタストーンのようにデータベース上の各言語に訳しなおされた同じ内容の文章群を参照して翻訳している。
たとえば"Huntress Aela"を"狩りの女神アエラ"と訳しちまったのは、恐らく"狩りの女神アテナ"を参照してしまったため。人間のする誤訳ではない。
モルパインも恐らくは、モルヒネなんて言葉が広まる以前の、外来語が訳者によって英語風だったりドイツ語風だったりフランス語風だったりする大昔に訳された文章を機械翻訳が参照して導き出されてしまったヘンテコ訳である可能性もある。

28.名無しさん2018年01月30日 19時38分

ゼニアジの仕事の杜撰さや訳の世紀末っぷりを見てると、間違ってたけど規制できたわラッキー!が一番しっくり来てしまう・・・

それはそうとスティムパックがあるこの世界で鎮痛剤のたぐいは肩身が狭そうな気がする
手術に使うくらいになってしまいそうだ

27.名無しさん2018年01月29日 22時18分

オーストラリアで発売する時にモルヒネが引っかかったのが「2008年710日」
その問題に対処し名前をMed-xに変えたのが「2008年812日」
日本語版発売が「2008年1028日」

モルヒネ騒動があってから、日本語版発売まで3ヶもある。
3ヶもあったらモルヒネ騒動がゼニアジの耳に入らない訳が無い
・・・が、そうなると今度は何故Med-xでは無いのかという話になるが
「とりあえず適当に名前変えといてくれ」とでも言われたのだろうか

25.名無しさん2018年01月29日 20時34分

skyrimにおけるアワビや吟遊詩人の跳躍など、読み間違いや読み抜かしは結構あり、しまいにはレオナラの家のなどどうやってもそんな訳になるわけがない物すらあるので一概には言えない
誤訳なのかそれとも意図的なものなのかは翻訳者のみが知るところだろう

24.名無しさん2018年01月29日 11時51分

結局、推測の域を出れない誤訳についてここであまり議論するのもどうかとは思うが、
もしもそういう経緯の誤訳だったら「モルファイン」になるのでは?
「h」を読み抜かしていたのなら「Mor-pine」で「モルパイン」にはなるけれど
大きくて目立つ「h」のアルファベットを普通読み抜かすだろうか

というか、「モルパイン?なんだこれ」と思ったら読み返して確認するものであるし
自分自身が聞いた事がない単語を勢いで書くだろうか

「鎮痛剤」だと「メンタス」や「ヌカコーラ」等のグレーなaidと統一感が無いから
そういうものと統一感を出すためにモルパインというグレーな名前したというのも可能性としては考えられる

23.名無しさん2018年01月29日 10時17分

ベセスダゲーは辞書を引いてるか怪しいエキサイト未満の翻訳を時々見かけるのでこれは規制回避なんだと言い切れないのが悲しいところ。
かくいう自分も誤訳だと思っている。
規制するならある程度音を似せずに、ミスティックパワーのように別の名称にすると思うので。
それこそシンプルに鎮痛剤でいいし、規制するのにわざわざグレーな名称にする必要がないと思う。

22.名無しさん2017年11月29日 05時30分

麻薬取締法で規制されてるものを主人公がキメながら戦うのは
ソフ倫はともかく、CEROで引っかかって販売規制される可能性があるので規制回避のための故意説を推す
翻訳家がモルヒネの英単語を知らず辞書も引かない可能性のほうが低いと個人的に思う

ベセスダ的には「これは麻薬じゃなくて医療品だから直球の名前でイケる(キリッ」だったんだろうけど、別方面で規制食らうのは予想外だったに違いない
ゼニアジ的にも「これはモルヒネじゃなくてモルパインだから別物で規制団体や権利団体に怒られてないからセーフ」ってことで変える手間を惜しんだ説を推す

21.名無しさん2017年11月27日 07時42分

サンクチュアリに一個だけデフォルトで転がっている
カレッジスクエア駅にはMed-Xを使おうとして事切れたレイダー死体がある

20.名無しさん2017年11月27日 07時28分
感想

Web辞書をググればモルヒネと出てくる翻訳誤訳と決めつけるというのは、つまり翻訳者はググりすらしなかったと主張することになるな
ちょっと想像力が飛躍しすぎているように思える
規制説の方が説得力がありそうだ

19.名無しさん2017年11月27日 04時30分

モルパインに関しては誤訳と断定するだけのソースも無いし、誤訳と言うより謎訳と言うべきか。

地獄だ、やぁ!率直に言って穴だけどヤムヤムの宅配卵ミレルーク、アワビ(人名)、賊船(人名)、最初の仲間(人名)等々クセになるローカライズを送ってくれるゼニアジにしてはモルパインは粋な訳だと思いたい。

誤訳に興味を持った方は「誤訳」の項目も参照されたし。若干あきれながらも何故だか楽しめる事間違いなし誤訳が色々と紹介されている。

18.名無しさん2017年09月25日 13時23分

>>16
それは苦しいと言わざるを得ない
原語がmorphineである以上モルヒネと訳すのが妥当
morphineをモルパインと訳している例なんてfallout3日本語版以外に存在しない
発音としても明らかにモルパインでは不適切
唯一考えられるのは規制だが当時med-xに差し替えられていないところを見るに単に訳者の知識不足だろう

17.名無しさん2017年09月24日 20時38分
感想

にも耐性がつくのはをもってを制すということなのか・・
確かににもなるが

16.名無しさん2017年09月18日 12時42分

>>15
モルヒネの綴りはmorphine
morfineという綴りもあるそうだが言語の違いというだけであって、誤訳でも何でもないのでは?

15.名無しさん2017年09月18日 12時26分

ちなみに前作で名前が「モルパイン」だった理由がお決まりの誤訳である
しかもそれで規制を免れたというなんじゃそりゃな経緯があったりする

14.名無しさん2017年07月18日 07時12分

毒耐性がある防具がほとんど存在しないため対マイアラーククイーン戦で重宝する。奴の溶解液は毒属性のため物理EN防御がいくら高くても効果はなくパワーアーマーを着ていても容赦なくダメージを食らってしまう。

毒殺者のレジェンダリ防具でもいいのだが入手が面倒な上に、動力供給などより優先すべき効果があるため毒耐性は薬でカバーするのが得策だろう。

13.名無しさん2016年11月05日 15時21分

要するにダメージUP効果がないサイコである。
こっちの方が入手は簡単。

12.名無しさん2016年07月19日 12時41分

「ち ちがう これはただのスティムパックだ…」
将軍うそをつけっ」

11.名無しさん2016年05月29日 18時44分

現実では被した味方や末期ガン患者に用いられるお薬である
効能としては皆さんが上げてるように強力な鎮痛作用が得られ。さらに、陶酔感が得られる。
どうせなら痛みを感じなくなる→重傷無効化→薬切れと同時に重傷化という効果がほしいところである
末期ガン患者に用いられるということはファーザーも使っている可能性がある

10.名無しさん2016年05月26日 08時24分

既に書かれているがFallout3でMorphineという直球ネームだったため
オーストラリアの実在する薬物に関する規制に引っかかり他の言語圏用の
バージョンMed-Xという名称になった。

中身は強力な鎮痛剤で、医療用として病院で見つかったり
軍の補給品として軍関係のロケーションなどでも見つかったりする。

9.名無しさん2016年05月26日 05時23分

毒耐性が250上がる効果がいつの間にか(Ver1.5から?)追加された。
なぜか毒耐性上昇の部分のみ重複するようになっている。

8.名無しさん2016年05月10日 12時10分

ダメージ耐性が上がるのは痛みを感じなくなるからと解釈しよう

7.名無しさん2016年03月31日 18時24分

コレを使っておくとヌカランチャー不意打ちで死なずに済むことがあるのでひゅーって音がしたら使用しとくといいかもしれない

6.名無しさん2016年03月26日 19時11分

名前ソートの関係で、Med-XRAD-Xは隣り合わせになりやすい。コズワース等の薬物使用で好感度が下がるコンパニオン注意。

5.名無しさん2016年03月11日 20時21分

RAD-Xほどではないが、こちらも割と余り気味

4.名無しさん2016年03月11日 09時09分

モルパイン(モルヒネ)に規制がかかった結果がMed-X(謎のおくすり)である
このやっつけ感溢れる改名はカニバルミスティックパワー(不思議な力)になったのと大体同じと言える

オーストラリアかどっかで引っかかった結果らしいのだが、食人はOKなのに現実で医療用に使われる麻薬はNGというあたり規制のお国柄の違いが出ている

3.名無しさん2016年03月11日 08時37分
2.名無しさん2016年03月11日 08時07分

わりとよく入手できるのでお気軽に使えるが、中毒に注意。

1.名無しさん2016年03月11日 03時22分

注射器で薬液を体内に注入する支援系アイテム。
効果はダメージ耐性+25。
恐らく現実のモルヒネと同様の薬物と思われる。

920



ページ上部に戻る