当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
別名称一覧:
- ザ・メモリー・デン
- ザ・メモリーデン
- Vault111のみの記憶のみ追体験
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
お気に入り
コメント一覧(20)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
17.名無しさん2021年07月24日 10時48分
感想
14.名無しさん2020年06月04日 17時41分
>>1 先にダイアモンドシティに着き、メインクエストUnlikely Valentine が進行していても発生した。念の為だが、つまり発生条件はダイアモンドシティに着く前ではなく、用語メモリーデンの3にもあるように、あくまでもニックに会うため某Vaultに着く前である。
(ちなみにランダムイベントでトリガーマンからボッビを紹介されたり、シルバーシュラウドラジオでケントに勧誘されたり、ダイヤモンドシティセキュリティらNPCとの会話など、割りと訪ねる機会は起こる。)
13.名無しさん2019年11月18日 01時07分
主人公自身の記憶で追体験をするため、メインクエスト「Dangerous Minds」でケロッグの記憶を辿る時とはかなり異なる演出になっている。
記憶の中でポッドを調べたりできるのは同様だが、謎の人物達が伴侶と息子のポッドに近づく前後で主人公の台詞が悲痛なものに変わるなど結構エグい。
ケロッグ視点だと既に終わってしまった人物の記憶であるが故に諦観した雰囲気が漂うのとは対照的。
この記憶の中でのみ主人公が伴侶の事をデフォルトネームで呼びかける極めて貴重なシーンが見られる。
なお非常に細かい事だがこの記憶で描かれる謎の人物の台詞音声はメインクエストと違っている。
台本の翻訳揺れがあるらしく本来は『バックアップ』となる部分を『予備』と読んでいる。
(本編と同じシーンなのに別バージョンの音声を収録しているのはアマリとイルマが割り込むパートがある都合と思われる)
8.名無しさん2016年07月08日 16時57分
イチゴは最後に取っておく人はサブクエストばかりやってしまう傾向がある為一周目で経験する人も多いとかなんとか・・・
4.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
クリックして表示
>>10
記憶を再生しているので、死んだことを無意識のうちに拒絶した結果まばたきをしている、という線でどうだろうか